UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '象'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Statue of Liberty is the symbol of America.自由の女神はアメリカの象徴である。
What impressed me was the blue sky.私の印象に残ったのはそらの青さです。
The mother elephant bathes her baby in the river.母親の象は川の中で小象の体をあらってやります。
Elephants are in danger of dying out.象は絶滅する危険がある。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考えは具体的でも抽象的でもなかった。
They lost some symbols of social intercourse.彼らは社会的交流の象徴を少し失った。
A critically wounded elephant went berserk and attacked every living thing in his path.ひどい傷を負った象は、興奮し、通る道で出会った生き物という生き物を襲った。
The Emperor shall be the symbol of the State.天皇は国家の象徴である。
A dove is a symbol of peace.ハトは平和の表象である。
I was greatly impressed by the speech.私はその演説から強い印象を受けた。
The elephant is liked by little children.その象は小さな子供たちに好かれている。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。
Sitting still he tried to put his best foot forward.彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
A dove is a symbol of peace.ハトは平和の象徴だ。
The elephant won't move an inch.その象は一歩も動こうとしない。
She got a false impression of him.彼女は彼に間違った印象を抱いた。
She gives the impression of not caring much about anything.彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
An elephant has a long nose.象は鼻が長い。
An olive branch symbolizes peace.オリーブの枝は平和を象徴する。
The captain will go to the meteorological office to get a weather briefing.機長は気象訓示を受ける為に気象室へ行く。
He made a vivid impression.彼はあざやかな印象を残した。
Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space.日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
How early do I have to make a reservation to qualify for the discount?何日前までに予約すれば格安料金の対象になりますか。
Acid rain is not a natural phenomenon.酸性雨は自然現象ではない。
In my secondary school days, I was much impressed by how my hospitalised grandfather would often tell the nurses there, "Thank you, I appreciate your help."中学校時代に、入院中の祖父が病院の看護師に対して「ありがとう、助かるよ」とよく声をかけていたことがとても印象的でした。
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
An eclipse of the moon is a rare phenomenon.月食は珍しい現象だ。
The statue expresses freedom.その像は自由の象徴である。
I was also impressed with the school's cleanliness and the students' pride in it.学校がきれいに保たれており、生徒がそれに誇りを持っていることも、印象深いものでした。
Abstract art is not to the taste of everyone.抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。
Even people who don't believe in the Catholic church venerate the Pope as a symbolic leader.カトリックを信じていない人々でさえ象徴的指導者として法王を敬っている。
Elephants live in Asia and Africa.象はアジアとアフリカに住んでいる。
My first impression was that he was a tactful politician.私の第一印象は、彼は如才ない政治家であるということでした。
This book is intended for students who do not speak Japanese as a native language.この本は、母語が日本語ではない学生を対象としている。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
The scenery of the Alps left a lasting impression on me.アルプスの景観は私の印象に残った。
An elephant is a very large animal.象は非常に大きい動物である。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
I was interested in him because his paintings really impressed me.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
His speech is too abstract to understand.彼の演説は抽象的なので私には理解できない。
That painting is a masterpiece of impressionist art.あの絵画は印象派美術の傑作である。
The Statue of Liberty is a symbol of America.自由の女神はアメリカの象徴である。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.虹は最も美しい自然現象の1つだ。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
I didn't mean to give that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
Seen from a distance, the hill looks like an elephant.遠くから見れば、その丘は象のようだ。
Her eyes, a deep blue, were quite impressive.彼女の濃いブルーの瞳がとても印象的だった。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
He carved designs in ivory.彼は象牙に図案を彫った。
I was most impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
The face will leave in you an utterly different impression.その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
This dictionary is primarily intended for high school students.この辞書は高校生を対象としたものです。
An elephant is a strong animal.象というものは強い動物である。
The interpretation of this data, however, is very much in dispute.しかしながら、これらのデータの解釈は大いに議論の対象となっている。
My general impression is that it is very good.私の全体的な印象ではそれは非常によい。
You like elephants.貴方は、象が好き。
This history book is written for high school students.この歴史書は高校生を対象に書かれている。
What's your impression of the United States?アメリカについてのあなたの印象はどうですか。
The little boy gazed at the huge elephant, eyes wide open.その小さい男の子は目を大きく見開いて巨大な象を見た。
Give me your impression of this book.この本の印象をどうぞ。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
This is the way they capture elephants alive.こんなふうにして彼らは象を生け捕りにする。
He gave a good impression to my parents.彼は私の両親によい印象をあたえた。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
The biologist concentrated on observing the phenomenon.生物学者はその現象の観察に集中した。
The elephant is bigger than all the other animals.象はほかのどんな動物よりも大きい。
Have you ever seen an elephant fly?象が飛ぶのを見たことがある?
For him, hunger was an abstract concept. He had always had enough food.彼にとって、飢えというのは抽象的な概念であった。彼には常に十分な食料があったからだ。
A rainbow is a natural phenomenon.虹は自然現象である。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena.この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。
Books for young people sell well these days.若者を対象にした本が近頃良く売れる。
The elephants are the chief attraction at the circus.象はサーカスの呼び物だ。
He is a young man who impresses you as a typical student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
We often have unusual weather these days.最近は異常気象がよくある。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
The phenomenon of interest is in itself, a most interesting subject.興味という現象はそれ自体、きわめて興味深い問題である。
I saw a woman at the church, whose beauty made a lasting impression on me.私は教会である女性に会いましたが、その人の美しさはいつまでも印象に残っています。
The experiment was made on a hundred unmarried males.その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。
This revision of Darwin's ideas came under fire from academic positions.ダーウィンの考えをこのように改訂したことは学問的立場からの攻撃対象となった。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
The weather bureau says it will rain tonight.気象庁は今晩雨が降ると言っている。
Because of that virus, many elephants lost their lives.そのウィルスのために多数の象が命を失った。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License