UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '象'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The phenomenon of interest is in itself, a most interesting subject.興味という現象はそれ自体、きわめて興味深い問題である。
The amount of Sony rechargeable batteries supposed to be collected totalled 7,659,000 units.回収対象のソニー製充電池は累計で765万9000個となった。
What an impressive person he is!彼はなんと印象的な人なのでしょう。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The dove stands for peace.はとは平和を象徴する。
Man is the only animal subject to becoming an imbecile.ヒトは、バカになってしまう唯一の対象種です。
Acid rain is not a natural phenomenon.酸性雨は自然現象ではない。
The statue expresses freedom.その像は自由の象徴である。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
Our minds transform experiences into symbols.私たち人間の頭は経験を表象に変える。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
Large catches of squid are a sign of a coming earthquake.大量のイカの水揚げは地震の前兆現象だ。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
An elephant is a strong animal.象というものは強い動物である。
He was rather drunk, which made a bad impression on the policeman.彼はかなり酔っていた。そのため警官に悪い印象を与えた。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
I'm afraid the story will give him a wrong impression.この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。
We need to postulate a completely different paradigm to explain all these phenomena.これらのすべての現象を説明するにはまったくの異なるパラダイムを立てる必要がある。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
Books for young people sell well these days.若者を対象にした本が近頃良く売れる。
The Statue of Liberty is a symbol of America.自由の女神はアメリカの象徴である。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
The elephant was killed by the hunter.象は猟師に殺された。
Lightning is an electrical phenomenon.稲妻は電気による一現象である。
An olive branch symbolizes peace.オリーブの枝は平和を象徴する。
All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous.神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。
In Alaska you can see natural phenomena like the aurora, right?アラスカでは、自然現象の「オーロラ」が見られるんですよね。
An elephant is a very large animal.象は非常に大きい動物である。
He expanded his research.彼は研究の対象を拡大した。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
This history book is written for high school students.この歴史書は高校生を対象に書かれている。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
They lost some symbols of social intercourse.彼らは社会的交流の象徴を少し失った。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
Import goods are subject to high taxes.輸入品は高い課税対象だ。
It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics.タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
It's a book for children.この本は子供を対象とした本です。
The hunters aimed at the elephant.ハンターたちはその象を狙って撃った。
The little boy gazed at the huge elephant, eyes wide open.その小さい男の子は目を大きく見開いて巨大な象を見た。
An elephant was hunted there.1頭の象がそこで狩られた。
I think hairiness is a symbol of masculinity, so I really like it.毛深さは男らしさの象徴だと思っているので大好きです。
The whiteness of the lily is a symbol of purity.ゆりの白さは純潔の象徴だ。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
Tom is very good friend, but he looks like a wild boar so I don't consider him a potential love interest.トムはすごくいいお友達なんだけど、見た目がイノシシだから恋愛対象にはならないんだ。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
An eclipse of the moon is a rare phenomenon.月食は珍しい現象だ。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
That made a profound impression on me.それは深い印象を私に与えた。
How does America impress you?アメリカの印象はいかがですか。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
Give me your impression of this book.この本の印象をどうぞ。
Her eyes, a deep blue, were quite impressive.彼女の濃いブルーの瞳がとても印象的だった。
Since I recovered from my serious illness, all of creation is beautiful to me.大病からようやく生還した私の目には、森羅万象が美しく映った。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。
His performance was fair game for criticism.彼の演技は格好の批判の対象だった。
Nothing is left so vividly in our mind as the impressions we received in our younger days.若いころに受けた印象ほど鮮やかに心に残るものはない。
The elephant is liked by little children.その象は小さな子供たちに好かれている。
The Emperor shall be the symbol of the State.天皇は国家の象徴である。
We often have unusual weather these days.最近は異常気象がよくある。
Unless it's something fairly impressive, I won't remember it.よっぽど印象に残る事じゃないと覚えてないんだよね。
'-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective.「-osity」は語尾が「-ous」の形容詞から作られる抽象名詞の語尾。
The Statue of Liberty is the symbol of America.自由の女神はアメリカの象徴である。
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
The experiment was made on a hundred unmarried males.その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
He is a young man who really has the air of a student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.虹は最も美しい自然現象の1つだ。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
She is very biased against abstract painting.彼女は抽象画に対して強い偏見を持っている。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
Life is what happens to you while you're busy making other plans.人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考えは具体的でも抽象的でもなかった。
She struck me as a tactful girl.彼女は気の利く女の子である印象を強く受けた。
The same phenomenon has been observed.同一現象が観察された。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
The size of the elephant astonished the little boy.象の大きさにその幼い少年はびっくりさせられた。
I saw a woman at the church, whose beauty made a lasting impression on me.私は教会である女性に会いましたが、その人の美しさはいつまでも印象に残っています。
In my secondary school days, I was much impressed by how my hospitalised grandfather would often tell the nurses there, "Thank you, I appreciate your help."中学校時代に、入院中の祖父が病院の看護師に対して「ありがとう、助かるよ」とよく声をかけていたことがとても印象的でした。
The idea of happiness is extremely abstract.幸福の観念はきわめて抽象的だ。
The mother elephant bathes her baby in the river.母親の象は川の中で小象の体をあらってやります。
An elephant has a long nose.象は鼻が長い。
Elephants are in danger of dying out.象は絶滅する危険がある。
Abstract art is something to feel.抽象芸術は感じるものだ。
The color white is a symbol of purity.白は純潔の象徴である。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
This revision of Darwin's ideas came under fire from academic positions.ダーウィンの考えをこのように改訂したことは学問的立場からの攻撃対象となった。
The weather bureau says it will rain tonight.気象庁は今晩雨が降ると言っている。
Even people who don't believe in the Catholic church venerate the Pope as a symbolic leader.カトリックを信じていない人々でさえ象徴的指導者として法王を敬っている。
I didn't mean to give you that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
My general impression is that it is very good.私の全体的な印象ではそれは非常によい。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
For him, hunger was an abstract concept. He had always had enough food.彼にとって、飢えというのは抽象的な概念であった。彼には常に十分な食料があったからだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License