Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The weakest go to the wall. 弱者は負ける。 His advice to us was that we should play fair. 私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。 He is second to none. 彼は誰にも負けない。 I got injured in the car accident, but it was not anything. 車の事故で負傷したがたいしたことではなかった。 She was carrying the baby on her back. 彼女は赤ん坊を背負っていた。 They were badly injured in a car accident. 車の事故で彼らは重傷を負った。 Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits. 中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。 I am to blame for my son's failure. 息子の失敗は私が責任を負います。 I can assure you of his earnestness. 彼がまじめなことは私が請け負います。 The new equipment enabled us to finish the work in an hour. 新しい機器のおかげで、その仕事を1時間で負えられるようになった。 They had lost the Civil War. 彼らはアメリカ南北戦争に負けました。 The bluebird carries the sky on his back. 青い鳥はその背中に青空を背負って来る。 I gave in to temptation and began to smoke a cigarette. 私は誘惑に負けて煙草を吸い始めた。 Though seriously injured, he managed to get to a telephone. 彼は重傷を負っていたけれども、何とか電話までたどりつくことができた。 When they saw that they were losing, they gave up. 負けそうになるのがわかったとき、彼らは降参した。 Though it was the original, Amsterdam, and York, were beaten by New York. 本家であるはずのアムステルダムもヨークもニューヨークに負けてしまった。 Whether we win or lose, we must play fairly. 勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。 This job is beyond my ability. この仕事は私には手に負えない。 He was wounded in the fight. 彼は戦闘で負傷した。 All his injuries are external. 彼の負った傷はすべて外傷だった。 I am to blame for it. それは私が責めを負うべきだ。 To our disappointment, our team lost the game. 我々ががっかりしたことに、わがチームは試合に負けた。 No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale. 地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。 We lost almost all our away games. 私たちは遠征試合でほとんど負けた。 I give in. 私の負けだ。 I won't lose! 負けない! Now, the situation is out of hand. 既に手に負えない状態だ。 They lost the game but observed the rules. 彼らは試合には負けたが、規則は守った。 Tom cut himself on some broken glass. トムさんが割れたガラスの破片で切り傷を負ってしまいました。 Whoever pitches, that team always loses. 誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。 We lost the game. 私達はその試合に負けた。 He blamed the accident on me. 彼は私に事故の責任を負わせた。 The lawsuit is likely to end in our defeat. 裁判はこちらの負けにおわりそうだ。 I'll eat my hat if, by some chance, my team loses to yours. うちのチームが君のところのチームに負けるようなことが、万が一にもあれば、僕は首をやる。 The soldier was wounded in the leg. その兵士は足を負傷した。 When you lose, you actually win. 負けるが勝ち。 She was injured in the car accident. 彼女はその自動車事故で負傷した。 During the past several years, many Japanese have been either killed or injured while traveling overseas. ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。 The Tigers lost the game, which was a surprise to us. タイガースはそのゲームに負けた。それは私達には驚きだった。 The Giants were well on the way to defeat. ジャイアンツの負けるのは目に見えていましたからね。 I played a match of tennis with my friend, but lost. 友達とテニスの試合をしたが負けた。 It makes sense to pay off your credit card balance every month. クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。 He pulled the wounded soldier to the nearby bush. 彼は負傷した兵士を近くの茂みまで引っ張って行った。 He yields to nobody in love of music. 音楽が好きなことでは彼は誰にも負けない。 We lost by a score of three to one. 3対1で負けた。 He was injured badly in the accident. 彼はこの事故で重傷を負った。 Several people lay wounded. 数人に人たちが負傷して横たわっていた。 He yielded to her ardent wishes. 彼は彼女の熱烈な願いに負けた。 It doesn't matter whether you win or not. 勝つか負けるかはどうでもいい。 The prevention of forest fires is everyone's responsibility. 森林火災の防止はすべての人が負う義務です。 He was wounded in the battle. 彼はその戦闘で負傷した。 And forgive us our trespasses, as we forgive them that trespass against us. 我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。 People have time upon time faced 'a war that must not be lost'. 絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。 That company is on the rocks because of bad debts. その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。 We lost the game 3-0. 私たちは3—0で負けた。 The Yankees got the better of the Dodgers. ヤンキースがドジャースを負かした。 Finally she gave in to temptation and ate the whole cake. ついに彼女は誘惑に負けてケーキを全部食べた。 He was as mischievous as any boy in the class. 彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。 I'll answer for this accident. この事故については私が責任を負う。 He is handicapped by poor health. 彼は病弱というハンデを負わされている。 Someday I'll beat you. いつか負かしてやる! I appreciated her kindness, while I feel it burdensome. 彼女の親切に感謝する一方負担にも感じる。 I'm equal to my brother in swimming. 水泳では兄といい勝負だ。 He is as hardworking as any. 彼は誰にも負けない勉強家だ。 The wounded arrived by ambulance. 負傷者は救急車で運ばれた。 He was wounded in the war. 彼は戦争で負傷した。 He was badly wounded. 彼は重傷を負った。 He is second to none when it comes to debating. 議論をすることとなると、彼は誰にも負けない。 They are out of hand. あいつらには手が負えない。 Never did I dream that you would lose. 君が負けるとは私は夢にも思わなかった。 The bluebird carries the sky on his back. 瑠璃鶇が空を背負っている。 These problems are beyond me. これらの問題は私の手に負えない。 He gave in to the temptation. 彼は誘惑に負けてしまった。 I was determined not to give in to temptation. 私は誘惑に負けまいと決心していた。 I'm afraid we'll lose the game. 私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。 My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument. 私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けています。 The doctor tried hard to save the wounded boy. 医者は傷を負った少年を助けようと一生懸命に努力した。 Every team was defeated without exception. どのチームも例外なく打ち負かされた。 He assumed full responsibility for it. 彼がその全責任を負った。 The injured were many, but the missing were few. 負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。 If it had not been for your help, I would have lost the game. もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。 The wounded are getting better. 負傷者たちは快方に向かっている。 I beat him at golf. 私はゴルフで彼を負かした。 Bill took the blame for the loss. ビルが損害に対し責めを負った。 My dish-washing duties are a heavy burden. 私の皿洗いの仕事は大きな負担だ。 He had bruises all over his body after the fight. けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。 A child on your back may guide you across a ford. 負うた子に教えられて浅瀬を渡る。 The problem is beyond my power. その問題は私の手には負えません。 The grapes are sour. 負け惜しみ。 Her debts amount to more than she can pay. 彼女の負債は支払い限度以上に達している。 I don't know whether I will win or lose. 私が勝つか負けるか、わかりません。 I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 He was wounded by a bullet. 彼は弾丸で負傷した。 Can you account for why our team lost? 我がチームが負けたわけを説明できますか。 You can't beat me, Tom. I've been playing tennis since I was a kid. 君は僕を負かすことはできないよ、トム。僕は子供の時からずっとテニスをやっているんだ。 You lost, didn't you? 君の負けだね。 He was not a financial burden on her. 彼は家計の上で彼女の負担にはなっていなかった。 Our team lost. 私達のチームは負けた。 I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it! 神様の名前はやっぱりNGだと思うよ~。もう名づけた時点で名前負けなわけじゃん。 I beat him at chess. 私はチェスで彼を負かした。