UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The work is a heavy tax on my health.その仕事は私の健康にとって負担だ。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
You shouldn't do partial-word searches, since they put a lot of strain on the server.部分一致検索はサーバーに負荷がかかるから、やめたほうがいいね。
Is the job too much for you?この仕事は君の手に負えないですか。
He carries a bag on his back.彼は袋を背負っている。
He didn't acknowledge defeat.彼は負けを認めなかった。
The Giants lost the game by 20 points.ジャイアンツは20点差で試合に負けた。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
The defeated team slowly left the field.負けたチームはゆっくりと競技場を去った。
I'm afraid we'll lose the game.私はその試合に負けると思う。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
Either way, you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
You must not yield to your desire to drink.酒が飲みたくなるのに負けてはいけません。
I am left with all the responsibility.私は全責任を負わされた。
When you skateboard, it puts quite a strain on your knees.スケートボードをすると結構膝に負担がかかると思う。
Parents are responsible for their children's education.両親は子供達の教育に責任を負う。
The Secret Service has to answer for the safety of the president.シークレット・サービスは大統領の安全に責任を負わなくてはならない。
The little children were too much for her.子供達は彼女の手に負えなかった。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
Even a good computer cannot beat you at chess.優れたコンピューターでもチェスではあなたを負かせない。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Why did the lawyer lose in the argument?どうしてその弁護士はその議論で負けたのだろうか。
My brother is so smart and witty that I cannot beat him in an argument.私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けてしまいます。
I can hardly hold my own against his daring.彼の心臓には顔負けだ。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
She lost to him in tennis.彼女は彼にテニスで負けてしまった。
Because he was just like a child, he yielded to temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けた。
He was wounded in the battle.彼はその戦闘で負傷した。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
He did his best to overcome his enemy.彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。
I carried the heavy bag on my back.私はその重たい袋を背負って運んだ。
During the past several years, many Japanese have been either killed or injured while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
He was wounded in the fight.戦闘で負傷した。
My dish-washing duties are a heavy burden.私の皿洗いの仕事は大きな負担だ。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
He is proof against temptation.彼は誘惑に負けない。
The wounded are getting better.負傷者たちは快方に向かっている。
He was seriously injured in the car accident.彼は自動車事故で重傷を負った。
Obviously, the server load will increase as a result.言うまでもなく、サーバの負荷が増大してしまうのです。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
I got my right leg hurt in the accident.私は事故で右足を負傷した。
He yields to nobody in love of music.音楽が好きなことでは彼は誰にも負けない。
Whether you win or lose, you must play fair.勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
When it comes to cooking, no one can beat me.料理のことであれば、誰にも負けないよ。
I undertook responsibility for him.彼に代わって私が責任を負った。
He let his greed get the better of him.彼は自らの強欲に負けてしまった。
She is second to none in swimming in her school.彼女は水泳では学校ではだれにも負けない。
Should I pay for the gas?ガソリンはこちらの負担ですか。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
My brother has never been beaten at tennis.弟はこれまでテニスで負けたことがありません。
My grandfather was wounded in the war.祖父は戦争で負傷した。
Your singing puts professional singers to shame.君の歌はプロ顔負けだ。
Whoever pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
Thanks to your stupidity, we lost the game.君が間抜けだったおかげで、僕たちはその試合に負けたんだ。
Though seriously injured, he managed to get to a telephone.彼は重傷を負っていたけれども、何とか電話までたどりつくことができた。
Losing injured their pride.負けて彼らの誇りが傷ついた。
The chances are even.勝負の見込みは五分五分。
I'm really irritable lately. My favorite soccer team is in a slump.応援しているサッカーチームが負けつづけているので、苛々する。
It is strange that he should have lost the game.彼が試合に負けたことは不思議だ。
He is a spoiled child.あいつは手に負えない子供だ。
The doctor saved the four people injured in the accident.その医者は事故で負傷した4人を救った。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
That company is on the rocks because of bad debts.その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
The weakest go to the wall.弱者は負ける。
She was injured in the car accident.彼女はその自動車事故で負傷した。
I'm a stupid old maid in my thirties.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
They defeated our team by three goals.彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。
What little guidance I had I owe to a young man.わずかながら私の受けた指導を私は若者に負っている。
Carry the injured to the hospital.負傷者を病院に運びなさい。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale.地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。
He yielded to her ardent wishes.彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
You have been beaten. Give in!君の負けだ、降参しろ。
He sustained an injury which will take a month to heal completely.彼は全治一ヶ月の負傷を受けた。
He gave in to the temptation.彼は誘惑に負けてしまった。
For once in my life I succeeded in getting the better of him.これまでに一度だけ彼を負かしたことがある。
She is just as charming as her sister.彼女は彼女の妹に負けず劣らずかわいらしい。
Driving a car taxes the eyes.車の運転は目に負担をかける。
The Swallows are behind 2 to 1!スワローズが2対1で負けている。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
We lost the game 3-2.私たちは3対2で負けた。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
The doctor tried hard to save the wounded boy.医者は傷を負った少年を助けようと一生懸命に努力した。
The soldier was wounded in the leg and couldn't move.その兵士は足を負傷していて動けなかった。
The match ended in a draw.勝負は預かりとなった。
His voice was heard above the din.彼の声が騒音にも負けずに聞こえた。
I am to blame for it.それは私が責めを負うべきだ。
The expense is chargeable on him.その費用は彼が負担すべきだ。
I can do nothing with this naughty boy.私はこのわんぱくな少年は手に負えない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License