The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '負'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I don't want to lose this match.
この試合には負けたくない。
It looked like that game was in the bag. I totally didn't expect them to lose.
勝てそうな試合だったのに。まさか負けちゃうなんて思ってもみなかったよ。
He was wounded in the fight.
戦闘で負傷した。
His face says that he lost.
彼が負けたことは顔つきでわかる。
He never gave in to temptation.
彼は決して誘惑に負けなかった。
He is as diligent as any man alive.
彼は誰にも負けないほど勤勉です。
I found it impossible to beat him at English.
私は英語で彼を負かすのは不可能だとわかった。
The group of noisy boys was getting out of hand.
うるさい少年たちのグループは手に負えなくなってきた。
Unless everyone plays well, we may lose the game.
みんなが上手にやらなければ試合に負けるかもしれない。
He yielded to her ardent wishes.
彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
Whether you win or lose, you should play fairly.
勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy.
高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。
He was so childish that he couldn't resist temptation.
彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
Several people lay wounded.
数人に人たちが負傷して横たわっていた。
The project will entail great expense upon the company.
その計画は会社に多額の出費を負わせるでしょう。
Driving a car taxes the eyes.
車の運転は目に負担をかける。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.
T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
And forgive us our trespasses, as we forgive those who trespass against us.
我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
They were badly injured in a car accident.
車の事故で彼らは重傷を負った。
She published the book at her own expense.
彼女は自分の負担で本を出版した。
When you lose, you actually win.
負けるが勝ち。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.
事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。
Carry the injured to the hospital.
負傷者を病院に運びなさい。
My brother is so smart and witty that I cannot beat him in an argument.
私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けてしまいます。
I'm at a loss for what to do with him. He's so lazy.
彼の怠けぐせは、もう手に負えない。
With 20/20 hindsight, he could tell why they lost the game.
今となっては後の祭りだったが、彼はどうして自分達が試合に負けたのかよくわかった。
I can beat him hands down.
あんなやつを負かすのはお茶の子さいさいだ。
The Tigers lost the game, which was a surprise to us.
タイガースはそのゲームに負けた。それは私達には驚きだった。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.
金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
They had lost the Civil War.
彼らはアメリカ南北戦争に負けました。
Little did they dream of losing the game.
試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。
When it comes to tennis, she is second to none.
テニスの事になると、彼女は誰にも負けない。
I'm going to have to start lobbing. I can't win with passing shots alone.
パッシングではなくロブで勝負だ。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.
事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。
He's beating me, three to zip.
3対0で彼には負けています。
My grandfather was wounded in the war.
祖父は戦争で負傷した。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.
マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
I am accountable to him for the loss.
その損失について私は彼に責任を負わなくてはならない。
You will get the better of him in the next election.
あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
The soldier was wounded in the leg.
その兵士は足を負傷した。
Every team was defeated without exception.
どのチームも例外なく打ち負かされた。
I got my right leg injured.
私は右足を負傷した。
Ten people were injured in the accident.
その事故で10人の人が負傷しました。
If you can't lift your backpack, then you can't carry it!
バックパックを持ち上げられないのなら、それを背負って歩くこともできない。
I appreciated her kindness, while I feel it burdensome.
彼女の親切に感謝する一方負担にも感じる。
Is it OK for some kid to show you up?
子供に負けていいわけ?
He yields to nobody in love of music.
音楽が好きなことでは彼は誰にも負けない。
The Giants lost the game by 20 points.
ジャイアンツは20点差で試合に負けた。
Though seriously injured, he managed to get to a telephone.
彼は重傷を負っていたけれども、何とか電話までたどりつくことができた。
Our school beat Keio at baseball.
僕たちの学校は野球で慶応を負かした。
It doesn't matter whether you win or not.
勝つか負けるかはどうでもいい。
I got injured in the car accident, but it was not anything.
車の事故で負傷したがたいしたことではなかった。
She gave way to the temptation to buy the jewel.
彼女は誘惑に負けてその宝石を買ってしまった。
The assignment was too much for me.
その宿題は私の手には負えなかった。
They lost the game but observed the rules.
彼らは試合には負けたが、規則は守った。
He carries a bag on his back.
彼は袋を背負っている。
The official got the sack for currying favor with the contractors.
その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.
ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
He was wounded in the body.
彼は胴体に負傷した。
When it comes to cooking, no one can beat me.
料理のことであれば、誰にも負けないよ。
She is proof against any temptation.
彼女はどんな誘惑にも負けない。
Do your best whether you win or lose.
勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
It doesn't matter whether you win or not.
勝負は問題ではない。
Having lost the game over and over again, he finally gave in.
何度も何度も負けたあとで、ついに彼は降参した。
Yamada is second to none in English in his class.
山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。
He made every effort to avoid yielding to the temptation to start drinking again.
彼はまた酒を飲みたいという誘惑に負けないように努力した。
That absolves me from further responsibility.
それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
The words hurt his pride.
その言葉は彼の自負心を傷つけた。
I can't stand getting beaten.
負け犬になるわけにはいかない。
Come on! I will best you.
さあこい!負かしてやる。
Whoever pitches, that team always loses.
誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
I'll be happy whether I win or lose.
私は勝っても負けても満足です。
The doctor saved the four people injured in the accident.
その医者は事故で負傷した4人を救った。
He has an uncontrollable temper.
彼の気性は手に負えない。
The guy was so childish that he couldn't resist temptation.
その男はまるで子供だったので誘惑に負けてしまった。
You are liable for the debt.
あなたはその負債に責任がある。
I beat him completely in the debate.
完全に負かした。
Our team defeated our opponent 5-4.
私たちのチームは5対4で相手を負かした。
There were many injured people, but hardly any people were missing.
負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
So, players were often seriously injured and sometimes even killed in these rough games.
だから、この荒々しい試合では選手がひどいけがを負っていたし、ときには死ぬこともあったのです。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.