UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
These problems are beyond me.これらの問題は私の手に負えない。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
You are beaten. Give up.君の負けだ。あきらめろ。
He got the better of his opponent.彼は相手を打ち負かした。
The Yankees got the better of the Dodgers.ヤンキースがドジャースを負かした。
My brother has never been beaten at tennis.弟はこれまでテニスで負けたことがありません。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。
He was a burden to his parents.彼は、両親の負担になった。
The soldier was wounded in the leg.その兵士は足を負傷した。
And forgive us our trespasses, as we forgive them that trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
Even I was defeated.自分でも負けた。
She got scratches in the accident.彼女はその事故でかすり傷を負った。
It's hard to handle crying babies.泣いている赤ん坊は手に負えない。
British soccer fans sometimes get completely out of hand.イギリスのサッカーファンはときどきまったく手に負えなくなる。
I appreciated her kindness, while I feel it burdensome.彼女の親切に感謝する一方負担にも感じる。
I didn't want to be defeated in front of my friends.私は友人の前で負けたくなかった。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
He has taken all this work for nothing.彼はこのすべての仕事をただで請け負った。
This task is too much for him.この仕事は彼には手に負えない。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
The wounded are getting better.負傷者たちは快方に向かっている。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
Because he was just like a child, he yielded to temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けた。
The grapes are sour.負け惜しみ。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
We lost by two points.私たちは2点差で負けた。
So, players were often seriously injured and sometimes even killed in these rough games.だから、この荒々しい試合では選手がひどいけがを負っていたし、ときには死ぬこともあったのです。
He is as hardworking as any.彼は誰にも負けない勉強家だ。
When it comes to tennis, she is second to none.テニスの事になると、彼女は誰にも負けない。
We lost the game 3-2.私たちは3対2で負けた。
If it had not been for your help, I would have lost the game.もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。
When it comes to cooking, no one can beat me.料理のことであれば、誰にも負けないよ。
The Giants lost the game by 20 points.ジャイアンツは20点差で試合に負けた。
She has aspirations to become an interior decorator.彼女の抱負は室内装飾家になることです。
Tom admitted his defeat.トムは負けを認めた。
You must not yield to your desire to drink.酒が飲みたくなるのに負けてはいけません。
Don't give in.負けるな。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
Someday I'll beat you.いつか負かしてやる!
You lost the game.君の負けだね。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けたわけを説明できますか。
Our team can easily beat your team in the first game.我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。
If it had not been for his timely hit, our team would have lost the game.もし彼のタイムリーヒットがなかったら、私たちのチームは試合に負けていただろう。
He made every effort to avoid yielding to the temptation to start drinking again.彼はまた酒を飲みたいという誘惑に負けないように努力した。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
They can't have lost the game.試合に負けたはずがない。
I beat him at golf.私はゴルフで彼を負かした。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の負債は支払い限度以上に達している。
He is a good loser.彼は負けても潔い。
I got my left arm bruised.左腕に打撲傷を負った。
It is strange that he should have lost the game.彼が試合に負けたことは不思議だ。
The news that he had got injured was a shock to her.彼が負傷したという知らせは彼女にとってショックであった。
I'm a stupid old maid in my thirties.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はその試合で負けてしまった。
He was wounded in the shoulder.彼は肩を負傷していた。
There were a few passengers in the train who were injured in the accident.その事故でその電車の乗客数人が負傷した。
A critically wounded elephant went berserk and attacked every living thing in his path.ひどい傷を負った象は、興奮し、通る道で出会った生き物という生き物を襲った。
I can hardly hold my own against his daring.彼の心臓には顔負けだ。
Whether we win or lose, we must play fairly.勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。
I relieved him of his burden.彼の負担を軽くしてやった。
She lost to him in tennis.彼女は彼にテニスで負けてしまった。
It doesn't matter whether you win or not.勝負は問題ではない。
I think it's impossible for us to beat him.私たちが彼を負かすのは不可能だと思う。
The expense is chargeable on him.その費用は彼が負担すべきだ。
Curiosity got the better of him.彼は好奇心に負けた。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
Don't yield to any temptation.どんな誘惑にも負けるな。
It doesn't matter whether you win or not.勝つか負けるかはどうでもいい。
Our team defeated our opponent 5-4.私たちのチームは5対4で相手を負かした。
Weak people lose.弱者は負ける。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
He was wounded in the war.彼は戦争で負傷した。
He is not less clever than his father is.彼は父親にも負けず利口だ。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
The new equipment enabled us to finish the work in an hour.新しい機器のおかげで、その仕事を1時間で負えられるようになった。
The defeated team slowly left the field.負けたチームはゆっくりと競技場を去った。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
I won't lose!負けない!
This job is beyond my ability.この仕事は私には手に負えない。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
Why did the lawyer lose in the argument?どうしてその弁護士はその議論で負けたのだろうか。
Wounded bears are usually very dangerous.手負いの熊は一般にとても危険だ。
The chances of victory or defeat are even.勝ち負けの確率は五分五分だ。
Come on, I will beat you.こい、負かしてやる。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
Might is right.勝てば官軍負ければ賊軍。
I can't stand getting beaten.負け犬になるわけにはいかない。
I beat him completely in the debate.完全に負かした。
The Swallows are behind 2 to 1!スワローズが2対1で負けている。
His injuries are all external.彼の負った傷はすべて外傷だった。
The doctor tried hard to save the wounded boy.医者は傷を負った少年を助けようと一生懸命に努力した。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はそのその試合で負けてしまった。
The words hurt his pride.その言葉は彼の自負心を傷つけた。
It is estimated that his debts will amount to a considerable sum.彼の負債は相当の額に達するだろうと見積もられている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License