UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is the job too much for you?この仕事は君の手に負えないですか。
Don't give in.負けるな。
He was beaten too easily.彼はあっけなく負けてしまった。
Can you account for why our team lost?なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。
She is just as charming as her sister.彼女は彼女の妹に負けず劣らずかわいらしい。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
He did his best to overcome his enemy.彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。
He was not a financial burden on her.彼は家計の上で彼女の負担にはなっていなかった。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
Several people lay wounded.数人に人たちが負傷して横たわっていた。
I'm going to have to start lobbing. I can't win with passing shots alone.パッシングではなくロブで勝負だ。
He was seriously injured in the car accident.彼は自動車事故で重傷を負った。
Though it was the original, Amsterdam, and York, were beaten by New York.本家であるはずのアムステルダムもヨークもニューヨークに負けてしまった。
He is a spoiled child.あいつは手に負えない子供だ。
He was injured in the accident.彼は事故で負傷した。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
Heads I win, tails you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
His face says that he lost.彼が負けたことは顔つきでわかる。
People are people, you are you, so to compare people to one another is pointless.人は人、自分は自分だから、比べた時点で負けている。
His wounded leg began to bleed again.彼の負傷した脚がまた出血を始めた。
We had to write off the debt.負債は帳消しにするしかなかった。
We've lost 3 to 0.我々は3対0で負けた。
I think it impossible for us to beat him.私たちが彼を負かすのは不可能だと思う。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
My dish-washing duties are a heavy burden.私の皿洗いの仕事は大きな負担だ。
They can't have lost the game.試合に負けたはずがない。
The money is to be applied to the debt.その金は負債の支払いに充当することになっている。
He was wounded in the body.彼は胴体に負傷した。
He was wounded by a bullet.彼は弾丸で負傷した。
She has aspirations to become an interior decorator.彼女の抱負は室内装飾家になることです。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
His debts amount to more than he can pay.彼の負債は支払い限度以上に達している。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
For all their serious wounds, all of them were in good spirits.重傷を負っていたのに、彼らは皆元気であった。
I'll eat my hat if, by some chance, my team loses to yours.うちのチームが君のところのチームに負けるようなことが、万が一にもあれば、僕は首をやる。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
That company is on the rocks because of bad debts.その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。
You are accountable to me for his actions.彼の行動については君が私に対して責任を負っているのだ。
The match ended in a draw.勝負は預かりとなった。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
We lost the game 3-2.私たちは3対2で負けた。
He yielded to her ardent wishes.彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
I'll answer for this accident.この事故については私が責任を負う。
This problem is too much for me to handle.この問題は手に負えない。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
He is as intelligent as any student in the class.彼はクラスのどの生徒にも負けないぐらい聡明である。
She lost to him in tennis.彼女は彼にテニスで負けてしまった。
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
He admitted himself defeated.彼は負けを認めた。
It looked like that game was in the bag. I totally didn't expect them to lose.勝てそうな試合だったのに。まさか負けちゃうなんて思ってもみなかったよ。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
The child puts adults to shame.あの子には大人も顔負けだ。
These problems are beyond me.これらの問題は私の手に負えない。
I don't want to lose this match.この試合には負けたくない。
The wounded soldier could hardly walk.負傷した兵士はほとんど歩けなかった。
They are out of hand.あいつらには手が負えない。
I give in.私の負けだ。
Might is right.勝てば官軍負ければ賊軍。
The bluebird carries the sky on his back.瑠璃鶇が空を背負っている。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
Brilliant people have one major drawback - they don't know how to lose.優秀な人にはひとつ大きな欠点がある。負け方を知らないことだ。
He carries a bag on his back.彼は袋を背負っている。
He has failed after all his labors.せっかく骨を負ったのに、彼は失敗した。
He has taken all this work for nothing.彼はこのすべての仕事をただで請け負った。
They lost the game but observed the rules.彼らは試合には負けたが、規則は守った。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
And forgive us our trespasses, as we forgive those who trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
He was seriously injured in a traffic accident.彼は交通事故で重傷を負った。
I beat him at golf.私はゴルフで彼を負かした。
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
E-eh? I somehow seem to feel a very threatening aura...あ、あれ?なんか・・・すっごい負のオーラを感じますよ?
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
The Swallows are behind 2 to 1!スワローズが2対1で負けている。
He gave way to the temptation again.彼は再びその誘惑に負けてしまった。
The weakest go to the wall.弱者は負ける。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
I didn't want to be defeated in front of my friends.私は友人の前で負けたくなかった。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
I can't stand getting beaten.負け犬になるわけにはいかない。
He lay injured on the ground.彼は負傷して地面に倒れていた。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
He is a good loser.彼は負けても潔い。
During the past 2 or 3 years, many Japanese have been killed or injured in traffic accidents while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
Obviously, the server load will increase as a result.言うまでもなく、サーバの負荷が増大してしまうのです。
There were a few passengers in the train who were injured in the accident.その事故でその電車の乗客数人が負傷した。
When it comes to cooking, no one can beat me.料理のことであれば、誰にも負けないよ。
Curiosity got the better of him.彼は好奇心に負けた。
I found a bird whose wing was severely damaged.羽に深い傷を負った小鳥を見つけました。
I can assure you of his earnestness.彼がまじめなことは私が請け負います。
He was wounded in the shoulder.彼は肩を負傷していた。
And forgive us our debts, as we forgive our debtors.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
This task is too much for him.この仕事は彼には手に負えない。
Everything around him was blown to pieces, yet he escaped without a scratch.彼の周りのものは全て粉々に吹き飛ばされたが、彼はすり傷1つ負わずに逃げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License