UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That's your funeral.それは君が責任を負うべき事だ。
I don't want to be any more burden to my parents.両親にこれ以上負担をかけたくない。
I don't want to burden you with my troubles.私の問題であなたに負担をかけたくない。
The group of noisy boys was getting out of hand.うるさい少年たちのグループは手に負えなくなってきた。
We had to write off the debt.負債は帳消しにするしかなかった。
The money is to be applied to the debt.その金は負債の支払いに充当することになっている。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
We lost by a score of three to one.3対1で負けた。
It doesn't matter whether you win or not.勝つか負けるかはどうでもいい。
She is proof against any temptation.彼女はどんな誘惑にも負けない。
The weakest go to the wall.弱者は負ける。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
Ten people were injured in the accident.その事故で10人の人が負傷しました。
Come on, I will beat you.こい、負かしてやる。
He was injured in the accident.彼は事故で負傷した。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
Dozens of people were injured in the terrible accident.その恐ろしい事故で数十人が負傷した。
He is a good loser.彼は負けても潔い。
My dish-washing duties are a heavy burden.私の皿洗いの仕事は大きな負担だ。
He was wounded in the fight.戦闘で負傷した。
We have to play fair, whether we win or lose.我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。
Carry the injured to the hospital.負傷者を病院に運びなさい。
Come on! I will best you.さあこい!負かしてやる。
Heads I win, tails you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
He carries a bag on his back.彼は袋を背負っている。
Slow and steady wins the race.ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
Our total debts amount to ten thousand dollars.我々の負債の合計は1万ドルに達している。
Thanks to your stupidity, we lost the game.君が間抜けだったおかげで、僕たちはその試合に負けたんだ。
If you win, you are in the right, but if you lose, you are in the wrong.勝てば官軍負ければ賊軍。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
When you lose, you actually win.負けるが勝ち。
Yamada is second to none in English in his class.山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
I played a match of tennis with my friend, but lost.友達とテニスの試合をしたが負けた。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
That company is on the rocks because of bad debts.その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
His uncle will undertake the responsibility for him.彼のおじが彼の責任を負うだろう。
I'm a thirty-year-old unmarried woman.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
Little did they imagine that they would lose the game.彼らは自分たちが試合に負けるとはまったく思っていなかった。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はその試合で負けてしまった。
Little did they dream of losing the game.試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。
Can you account for why our team lost?なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。
The doctor saved the four people injured in the accident.その医者は事故で負傷した4人を救った。
They had lost the Civil War.彼らはアメリカ南北戦争に負けました。
I felt ready to give in because of my miserable failure.私は惨めな失敗のため、負けを認めたい気になった。
E-eh? I somehow seem to feel a very threatening aura...あ、あれ?なんか・・・すっごい負のオーラを感じますよ?
The assignment was too much for me.その宿題は私の手には負えなかった。
They lost the game but observed the rules.彼らは試合には負けたが、規則は守った。
She got scratches in the accident.彼女はその事故でかすり傷を負った。
Everything around him was blown to pieces, yet he escaped without a scratch.彼の周りのものは全て粉々に吹き飛ばされたが、彼はすり傷1つ負わずに逃げた。
The chances are that he'll be beaten.おそらく彼は負けるだろう。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
He is second to none.彼は誰にも負けない。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
She was carrying the baby on her back.彼女は赤ん坊を背負っていた。
We defeated them in baseball.私達は野球で彼らを負かした。
He sustained an injury which will take a month to heal completely.彼は全治一ヶ月の負傷を受けた。
Curiosity got the better of him.彼は好奇心に負けた。
Whether you win or lose, you must play fair.勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。
During the past several years, many Japanese have been either killed or injured while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
Weak people lose.弱者は負ける。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
They defeated our team by three goals.彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。
They are out of hand.あいつらには手が負えない。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
Either way, you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
He suffered a fatal wound.彼は致命傷を負った。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
The wounded arrived by ambulance.負傷者は救急車で運ばれた。
Because he was just like a child, he yielded to temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けた。
Fortunately none of the passengers were injured.幸いにも乗客は誰も負傷しなかった。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
They can't have lost the game.試合に負けたはずがない。
It is needless to say that you are to blame.言うまでもなく君が責めを負うべきだ。
She is just as charming as her sister.彼女は彼女の妹に負けず劣らずかわいらしい。
His injuries are all external.彼の負った傷はすべて外傷だった。
The grapes are sour.負け惜しみ。
It doesn't matter who pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
He is proud of never having been beaten in ping-pong.彼はピンポンで1度も負けたことのないのを自慢している。
Should I pay for the gas?ガソリンはこちらの負担ですか。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
You lost, didn't you?君の負けだね。
The words hurt his pride.その言葉は彼の自負心を傷つけた。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
When it comes to cooking, no one can beat me.料理のことであれば、誰にも負けないよ。
Our team can easily beat your team in the first game.我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License