Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All that day my father was out of humor because he had lost his wallet. | 財布をなくしたので、父はその日1日中不機嫌だった。 | |
| By investing wisely, she accumulated a fortune. | 賢明な投資をして彼女は一財産を蓄積した。 | |
| He has swords and purse. | 彼には武力と財力がある。 | |
| He settled his property on his sons. | 彼は息子達に財産を分与した。 | |
| Gross national product is a nation's total output of goods and services during a given period of time as measured in monetary value. | 国民総生産は一定の期間における一国の財及びサービスを貨幣価値で計った総生産高である。 | |
| He succeeded to his uncle's fortune. | 彼はおじの財産を継いだ。 | |
| He said that he had left his wallet at home. | 彼は財布を家に忘れてきたと言った。 | |
| When I felt for my pocketbook I found it was gone. | 財布を手探りしたがなくなっていた。 | |
| It is said that treasure is buried in this area. | この区域に財宝が埋まっているという話だ。 | |
| I examined the purse again, and found it empty. | 財布をあらためて見たら中は空だった。 | |
| He recovered his stolen wallet. | 彼は盗まれた財布を取り返した。 | |
| He left all his property to his wife in his will. | 彼は遺言で妻に全財産を残した。 | |
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success. | 政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。 | |
| The property passed from father to son. | 財産は父から息子へと譲られた。 | |
| He that marries for wealth sells his liberty. | 財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。 | |
| Her ability to amass a fortune is due to luck and hard work. | 彼女が財産を築けたのは勤勉と幸運のおかげである。 | |
| Mr Brown is our financial adviser. | ブラウンさんは我々の財政上の相談相手です。 | |
| Many developed countries are faced with financial crises. | 多くの先進国が財政危機に直面している。 | |
| The government finances are severely constrained because of falling tax revenues. | 国の財政は税収の落ち込みできわめて逼迫している。 | |
| She succeeded to her father's whole estate. | 彼女は父親の全財産を相続した。 | |
| There's a fortune in the making for any hard worker. | 一生懸命働けばだれでも一財産作れる。 | |
| There was no money left in my wallet. | 財布にはお金が少しも残っていなかった。 | |
| Well, I didn't buy them, but later someone brought three baby kittens to the Gorilla Foundation. | ええと、買いませんでしたが、でも、後でゴリラ財団研究所へ3匹の子猫を持ってきた人がいるのです。 | |
| Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth. | そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。 | |
| I had my purse stolen in the bus. | 私はバスの中で財布を盗まれた。 | |
| The fortune was divided among the three brothers. | 財産は3人兄弟の間で分配された。 | |
| Some developing countries are faced with financial crises. | 財政危機に直面している発展途上国もある。 | |
| No one knows how he has amassed his enormous fortune. | 彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。 | |
| His son-in-law will be the heir to the enormous fortune. | 彼の娘婿がその莫大な財産の相続人になるだろう。 | |
| His debts were piling up. | 彼は借財がかさんでいた。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| The storm did great damage to her property. | その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。 | |
| The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era. | その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。 | |
| Since he had left his wallet at home, he asked me if I could lend him 1,000 yen. | 財布を家に忘れてきたので1000円貸してくれないかと彼は私に言った。 | |
| A man's worth lies not in what he has but in what he is. | 人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。 | |
| This purse is made of paper. | この財布は紙でできている。 | |
| I found my lost wallet. | なくしていた財布を見つけた。 | |
| The man robbed me of my purse. | その男は私から財布を奪った。 | |
| In these two or three years, he acquired a large amount of wealth. | 彼はこの2、3年でばく大な財産を手に入れた。 | |
| He admitted that he had stolen the treasure. | 彼はその財宝を盗んだことを認めた。 | |
| My mistake cost me my fortune. | ミスで財産を失った。 | |
| The old man left a large fortune to his wife. | その老人は妻に莫大な財産を残して死んだ。 | |
| I was given a minor share of my father's wealth. | 私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。 | |
| Gross national product is a nation's total output of goods and services as measured in monetary value. | 国民総生産は一国の財とサービスを貨幣価値で測った総生産高である。 | |
| My wife holds the purse strings in our family. | 我が家では女房が財布の紐を握っている。 | |
| Waaahhh! I lost my wallet. | ウワーン。財布をなくした! | |
| He stole my wallet. | あいつが私の財布を盗んだ。 | |
| Tom left a large fortune to his son. | トムは息子に莫大な財産を残した。 | |
| Financial support is given to them. | 財政的援助が彼らに与えられている。 | |
| The city was put in a difficult financial situation. | 市は財政上困難な情勢に立たされた。 | |
| A man's worth lies not so much in what he has as in what he is. | 人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。 | |
| I lost my wallet. | 私の財布が無くなった。 | |
| He lost the greater part of his fortune in speculation. | 彼は投機に手を出して財産の大半を失った。 | |
| The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red. | 有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。 | |
| The treasure lay hidden for a long time. | その財宝は長い間隠されていた。 | |
| He accumulated his fortune by hard work. | 彼は苦労して働いて財産をためた。 | |
| I'm looking for a wallet. | 財布をさがしているのですが? | |
| Where did you find this wallet? | この財布はどこで拾ったのですか。 | |
| You'll make a fortune by taking a chance. | 一か八かやってみることで一財産できるだろう。 | |
| He left his daughter a great fortune. | 彼は娘に多額の財産を残した。 | |
| I had my purse and commutation ticket stolen while I was sleeping on the train. | 汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。 | |
| It is not what a man has but what he is that is really important. | 本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。 | |
| I did not miss my purse till I got home. | 家に帰るまで財布がなくなっているのに気がつかなかった。 | |
| It is necessary to secure financing for local road maintenance. | 地方の道路整備のための財源確保が必要です。 | |
| He robbed me of my purse. | 彼は私の財布を奪った。 | |
| His only son succeeded to all his wealth. | 彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。 | |
| They are suffering financial difficulties. | 彼らは財政困難に苦しんでいる。 | |
| A successful business is built on careful financial management. | ビジネスマンの成功は注意深い財政管理の上に築かれる。 | |
| He clutched his wallet in his hand. | その子は手に財布をしっかり掴んでいた。 | |
| My grandmother left us a great fortune. | 祖母は莫大な財産を私たちに残してくれた。 | |
| What we have is one thing and what we are is quite another. | 財産と人格とはまったく別のものだ。 | |
| The government finances are severely squeezed. | 国家財政は厳しく逼迫している。 | |
| By virtue of frugality he has made a fortune. | 彼は節約によってひと財産作った。 | |
| I have no more money in my wallet. | 財布にもうお金がないんだ。 | |
| In addition, to about 30,000 yen, the wallet contained his driver's license. | その財布には、約三万円のほか、彼の運転免許証も入っていた。 | |
| He claimed that the enormous property was at his disposal. | その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。 | |
| The eldest son succeeded to all the property. | 長男がすべての財産を相続した。 | |
| Paul wasn't with Mary when her purse was stolen. | メアリーの財布が盗られた時、ポールは彼女と一緒ではなかった。 | |
| The man robbed me of my purse. | その男が私の財布を奪った。 | |
| A common way to finance a budget deficit is to issue bonds. | 財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。 | |
| He left a large fortune to his son. | 彼は息子に莫大な財産を残した。 | |
| A man's worth does not lie in what he has, but in what he is. | 人の価値は財産にあるのではなく人物にある。 | |
| To my dismay, my wallet was gone. | 驚いたことに、私の財布がなくなっていた。 | |
| Investing all his fortune would not be enough. | 彼の全財産を投じてもまだ足りまい。 | |
| He is said to have made a fortune in oil. | 彼は石油でひと財産を作ったと言われている。 | |
| The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me. | この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。 | |
| Your wallet is on the television set. | あなたの財布はテレビの上にありますよ。 | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなくて、人柄である。 | |
| The estate went to his daughter when he died. | 彼が死ぬとその財産は娘のものになった。 | |
| Harry left his family 200 million yen when he died. | ハリーは亡くなって、家族に2億円の財産を残した。 | |
| His finances have changed for the worse. | 彼の財政状態は悪いほうへ変わった。 | |
| She found her purse under the desk. | 彼女は机の下で財布を見つけた。 | |
| The park is common property. | その公園は公共の財産だ。 | |
| I must have lost my purse in the supermarket. | 私はスーパーで財布を無くしたに違いない。 | |
| The fire deprived us of our property. | 火事で財産を失った。 | |
| I got my wallet stolen in the train yesterday. | 昨日電車で財布を盗られた。 | |
| He took out a 1,000-yen note from his wallet. | 彼は千円札を財布から取り出した。 | |
| He took out a dollar from his wallet. | 彼は財布から1ドルを取り出した。 | |
| She wondered where she had lost her purse. | 彼女はどこで財布を落としたのだろうと思った。 | |