The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '賞'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All the people praised him for his honesty.
全員が彼の正直さを賞賛した。
He did everything he could to get the prize.
彼はその賞をとられるように何でもやった。
Three other people were singled out for special praise.
特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
He is proud of having won the prize.
彼はその賞をとったことを誇りに思っている。
You shall have this album as a prize.
賞としてこのアルバムをあげよう。
He congratulated his son on being a top prizewinner.
彼は息子が一等賞をとったことを祝った。
Prizes will be awarded at the end of the contest.
コンテストの終わりに賞が授与される。
I was awarded an honor prize.
私は優等賞を受けた。
He was not aware that the praise was a satire in disguise.
その賞賛は皮肉の変装したものであることに彼は気がつかなかった。
He was praised for saving a life.
彼は人命救助で賞賛された。
The prize won't be given to her.
その賞は彼女には与えられないだろう。
I was surprised by the news that Mary had won the first prize.
メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
He has an ambition to get a Nobel Prize.
彼はノーベル賞を取りたいという野心を持っている。
With that sort of attitude you'll never get past the honourable-mention prizes.
そんなんじゃいつまで経っても奨励賞止まりだぞ?
Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration?
勇敢な人々の英雄的行為を読んで、尊敬と賞賛の気持ちを抱かない人があろうか。
Each of the three girls got a prize.
その3人の女の子は、それぞれ賞を獲得した。
2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals.
特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。
He got the first prize in a 100m race.
彼は100m競争で一等賞を受け取った。
She is just such a teacher as we all admire.
彼女は本当に私たちみんなが賞賛するような教師です。
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.
彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
She took first prize in the race.
彼女はそのレースで一等賞を獲得した。
He feels the prize to be the superior.
彼はその賞を最高の栄誉だと感じている。
It is not so difficult to appreciate good music.
よい音楽を鑑賞することはそれほど難しいことではない。
Your effort deserves praise.
あなたの努力は賞賛に値する。
In 1979, Mother Teresa won the Nobel Peace Prize.
1979年にマザー・テレサはノーベル平和賞を受賞した。
He did his best; otherwise he would not have won the first prize.
彼は最善を尽くした。さもなければ一等賞は取れなかっただろう。
I was astounded by the news that Mary won the first prize.
メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
A reward has been offered for information pertaining to the incident.
その事件に関する情報には賞金が出されている。
Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature
青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。
He got the first prize.
彼は一等賞をもらった。
Mother Teresa was given the Nobel prize.
マザー・テレサはノーベル賞を受賞した。
The horse that won the race was owned by Mr Johnson.
レースに入賞した馬はジョンソン氏のもち馬であった。
You mustn't despise him because he didn't win a prize.
彼が賞を取らなかったからといって、彼を見下してはいけない。
I cannot help admiring his courage.
私は彼の勇気を賞賛せざるをえない。
She can get the second prize at worst.
最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
His behavior is worthy of praise.
彼の振る舞いは賞賛に値する。
Little did I think that I would win the prize.
自分がその賞を得ようとは全く思っていなかった。
Tom's hope was to win first prize.
トムの望みは一等賞を取ることだった。
The prize money enabled me to go on a world cruise.
その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
We cannot help admiring their effort.
彼らの努力には賞賛しないわけにはいけません。
Try as you may, you will never win first prize.
どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。
Whoever wins the race will receive the prize.
そのレースに勝つ人は誰であれ、その賞をもらえます。
Needless to say, he could not get the prize.
言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
He got the first prize in a 100m race.
彼は100m競争で1等賞を取った。
She carried off all the prizes.
彼女は全部の賞をさらって行った。
They admire each other.
彼らは互いに賞賛し合っている。
The first prize may be won by him.
一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。
He learned to appreciate literature.
彼は文学を正しく鑑賞できるようになった。
He deposited the prize money in the bank.
彼は賞金を銀行に預金した。
Both of the children won a prize.
その子供達2人が賞を獲得した。
He won the third prize.
彼は三位に入賞した。
The girl was given a prize for good conduct.
その少女はその善行に対して賞を与えられた。
His performance was worthy of praise.
彼の演奏は賞賛に値するものだった。
They are unworthy of the praise given them.
彼らは与えられた賞賛に値しない。
To my great delight, he won the first prize.
私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。
Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981.
ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。
I competed with him for the first prize.
私は1等賞を得ようと彼と争った。
As was expected, he succeeded in winning the prize.
期待どおり彼は賞を獲った。
You'll get a reward for your cooperation.
協力者に対しては賞金が出ます。
The school awarded Mary a prize.
学校はメアリーに賞を授与した。
He deserves the prize.
彼はその賞に値する。
The prize money allowed him to buy a guitar.
その賞金のおかげで彼はギターが買えた。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.