The price is low, but then again, the quality isn't very good.
それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question.
中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。
Please don't hesitate to ask me any questions.
どんな質問でも遠慮なく私に聞いてください。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.
英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
For all his wealth, he lives a simple life.
彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
That's a good question.
よい質問だ。
It is easy to answer the question.
その質問に答えるのは簡単だ。
France can't be matched for good wine.
良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
He nodded in response to my question.
彼は私の質問に対してうなずいた。
Your questions were too direct.
君の質問は直接的すぎた。
Let us begin our analysis by positing the following question.
次の質問をたてることから分析を始めよう。
He asked his teacher several questions.
彼は先生にいくつか質問をした。
The substance must be treated with acid.
その物質は酸で処理しなければならない。
Quality goods are worth it in the long run.
上質の物を買うと結局損はない。
To tell the truth, I forgot all about your questions.
実を言うと、あなたの質問のことをすっかり忘れていました。
Are there any questions?
質問はありますか?
When he begins to do anything, he devotes himself to it.
彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
Answer the question.
質問に答えなさい。
The President refused to answer the question.
大統領はその質問に答えることを拒否した。
Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds.
一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。
I can not answer your question.
私はあなたの質問に答えることができない。
He gave a positive answer to my question.
彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
Material standards of living were never higher.
物質的な生活水準が今日ほど高かったことはない。
Your answer to the question turned out to be wrong.
質問に対するあなたの答えはまちがいだとわかった。
A man of reason could answer the question.
理性的な人ならその質問に答えられる。
I would like to know how these substances are absorbed by the body.
これらの物質がどのようにして体内に吸収されるのかを知りたいと思う。
May I ask you a question?
1つ質問してもいいですか。
Answer the following question to receive your password.
パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
Now you must answer some big questions.
さて、あなたはいくつかの重要な質問に答えなくてはなりません。
Do you have any questions about the food?
料理について何か質問がありますか。
The quality of rice is going down.
お米の質は下がりつつある。
Miss Green asked two questions of me.
グリーン先生は私に二つの質問をした。
I could answer his question.
私は彼の質問に答えることができた。
Must I answer all the questions?
質問の全てに答えなければなりませんか。
Two traits of Americans are generosity and energy.
アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。
Don't be so sensitive to criticism.
批評にそんなに神経質になるな。
She made no response to my question.
私の質問に彼女は答えなかった。
Ayako's skin is sensitive to chemicals.
文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。
He interrupted the speaker with frequent questions.
彼は何度も質問して発言者の話の邪魔をした。
Many questions came up about the quality of the new product.
新製品の品質に多くの疑問が出てきた。
Beer bottles are made of glass.
ビール瓶の材質はガラスです。
Can you answer this question?
この質問に答えられますか。
He answered my question easily.
彼は私の質問に易々と答えた。
The reporter shot questions at the politician.
記者は政治家に質問を浴びせた。
Bob asked the teacher some questions.
ボブは先生にいくつか質問をした。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.
そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
To my surprise, she could not answer the question.
驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.
長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
I pawned my camera.
私はカメラを質に入れた。
She looked puzzled at the abrupt question posed by a reporter.
彼女は記者に突きつけられた唐突な質問に当惑した様子だった。
Try on that shirt. It's made of fine cotton.
あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。
She is very nervous and is always ill at ease.
彼女は非常に神経質でいつもおちつかない。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.
物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
Do you really need to ask the question to know the answer?
その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。
I am familiar with the way he asks questions.
私は彼の質問の仕方をよく知っている。
He kindly answered the question.
彼はその質問にたいして親切に答えた。
The rough material hurt the child's tender skin.
きめの粗い材質がその子の柔らかい肌を傷つけた。
I have a lot of questions to answer.
私には答えなければならない質問がたくさんある。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars
I tried to answer the question, which I found impossible.
私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
She is a serious person.
彼女はきまじめな気質である。
Is it true that the iTunes' MP3 encoder has poor sound quality?
iTunesのMP3エンコーダは音質が悪いって本当?
I put quantity after quality.
私は量より質をとる。
It will only take a moment to answer the question.
その質問に答えるにはほんの一瞬しかかからないだろう。
Tom wanted to ask questions, but he didn't.
トムは質問をしたかったが、しなかった。
He answered my question in the negative.
彼は私の質問に「ノー」と答えた。
I am not interested in material gain.
私は物質的な利益には関心がない。
I was very confused by his questions.
彼の質問にひどく面食らってしまった。
Please feel free to ask me any question.
どんな質問でも私に気軽に尋ねてください。
Do you have any questions?
何か質問はありますか。
Don't ask such hard questions.
そんな難しい質問をするな。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?
少し質問があるのですが、よろしいですか?
The teacher was deluged with questions.
その教師には質問が殺到した。
She was quite nervous about her first flight.
彼女は初めての飛行にたいへん神経質になっていた。
It is both good and cheap.
それは品質がよく、しかも安い。
I asked a question of him.
私は彼に質問をした。
Answer my questions.
私の質問に答えなさい。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.