The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '質'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
May I ask you a question?
質問していい?
I was at a loss how to answer his unexpected question.
私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。
The little girl asked a question of her teacher.
その女の子は先生に質問をした。
I am at a loss how to answer the question.
質問にどう答えればよいのかわからない。
She was nervous before the entrance exam.
彼女は入試を控えて神経質になった。
A nervous person will not be fit for this job.
神経質な人はこの仕事には向かない。
I ask these questions by way of finding out the cause of the accident.
私は事故の原因を知りたいためにこのような質問をするのです。
He had something of the hero in his nature.
彼の性質にはいくぶん英雄らしい気質があった。
He is of a humorous turn of mind.
彼はこっけいな性質の人だ。
I have got a question.
質問があります。
Mr Hashimoto was confused by Ken's question.
橋本先生はケンの質問に当惑した。
Bad drivers should have their licenses taken away from them.
悪質なドライバーは免許証を取り上げるべきだ。
They are different in degree but not in kind.
それらは程度の差で本質的には違いはない。
He is ashamed to ask questions.
彼は質問をすることを恥じている。
She may be able to answer the question.
彼女はその質問に答えることができるかもしれない。
The question is by no means easy.
その質問は決してやさしくない。
For all his political activities he was in essence a singer.
いろいろと政治活動をしているが彼は本質的に歌手であった。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.
その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
No students could answer the question.
生徒は誰もその質問に答えられませんでした。
I asked the doctor some questions.
私は医師に少し質問した。
I'd like to ask Tom a few questions if I may.
もしよければ、トムに質問をいくつかしたいのですが。
May I ask you some questions about your name?
あなたの名前についていくつか質問してもいいですか。
Let us begin our analysis by positing the following question.
次の質問をたてることから分析を始めよう。
It seems that I often see mean and disparaging behavior towards individuals on the net.
ネット上では悪質な、個人を貶めようとする行動が多く見られる気がします。
The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer.
その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
Don't be afraid to ask questions.
質問することを恐れていてはだめ。
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.
これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。
She is artistic by nature.
彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
He is obstinate in disposition.
彼は性質が頑固だ。
Your question is hard for me to answer.
君の質問に僕は答えにくい。
This one is of much higher quality than that one.
こちらはあちらよりはるかに高品質です。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.
長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
Quality is more important than quantity.
量より質が重要だ。
The child bothered him with questions.
その子供は彼にうるさく質問して困らせた。
Just answer the question.
とにかく質問に答えなさい。
Do you have any more questions?
他に質問はありますか?
Air quality has deteriorated these past few years.
大気の質は過去数年において悪化した。
In general, consumers prefer quantity to quality.
一般的に、消費者は質よりも量を選ぶ。
Japan achieved a real GNP growth of 5% last year.
日本は昨年5%の実質GNP成長を達成した。
I don't feel like eating animal proteins today.
今日は動物性タンパク質を摂りたくない気分だ。
Now stop asking questions, Pip. I'm busy.
さて、質問はおわりだ。ピップ君、わたしは忙しいのだ。
Please permit me to ask you some questions.
いくつか質問させてください。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.