Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Jim runs as fast as Ron. | ジムはロンと同じ速さで走る。 | |
| He ran on and on, until he was completely exhausted. | 彼は走り続けてついに完全にへとへとになった。 | |
| Which goes faster, a ship or a train? | 汽船と汽車ではどちらが速く走りますか。 | |
| He told me to run faster, and asked me if I was tired. | 彼は私に「もっと速く走りなさい。疲れたのかい」と言った。 | |
| Crying loudly, the little girl hurried to the door. | わあわあ泣きながら、小さな女の子は戸口へ走って行った。 | |
| I ran all the way here and I'm out of breath. | ここまでずっと走ってきたので息が切れてしまった。 | |
| He ran so fast that we couldn't catch up with him. | 彼はとても速く走ったので、私たちは追いつけなかった。 | |
| Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break. | 私の学校は大きな学校なので、私は5分の休憩時間の間に教室から別の教室に行くために走らなければなりません。 | |
| I run. | 私は走ります。 | |
| Thanks for the meal. | ご馳走様でした。 | |
| The policeman captured the man who was running. | 警察はその走っている男を捕まえた。 | |
| I saw him running. | 走っている彼を見た。 | |
| The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson. | 違反のスピードを出して、突っ走っていた車がブレーキをかけたが、空回りして、運転手があっとゆうまもなく、トラックの背後に、もろにぶつかった。 | |
| A runner must pass the baton in a relay race. | 走者がリレーでバトンを渡さなければなりません。 | |
| She cleaned the room, and ran errands. | 彼女は部屋を掃除し、使い走りをしてくれた。 | |
| When he finished running, he was happy. | 彼は走り終えた時、幸せだった。 | |
| I escaped from the detention center. | 私は収容所から脱走した。 | |
| I am too tired to run. | へとへとで走れない。 | |
| He ran so fast that they couldn't catch up with him. | 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 | |
| The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. | その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 | |
| She didn't run fast enough to catch the bus. | 彼女はバスに間に合うほど速く走らなかった。 | |
| The dog ran here and there. | 犬はあちこち走った。 | |
| A boy stood by to run errands for her. | 彼女の使い走りをしようと一人の少年が待機した。 | |
| Today is the fatal day that they will attempt their escape. | きょうこそは彼らが脱走を企てる運命の日だ。 | |
| The boy trotted to his father's side. | その男の子は父親のそばへちょこちょこ走って行った。 | |
| You can't be too careful driving on the expressway. | 高速道路を走る時は、いくら注意しても十分とは言えない。 | |
| You run. | 君が走れ。 | |
| He ran as fast as he could. | 彼はできるだけ速く走った。 | |
| The police pursued the stolen vehicle along the motorway. | 警察は盗難車を追って高速道路を走った。 | |
| Father ran to the bus stop. | お父さんはバス停まで走っていった。 | |
| Kate ran to my father's restaurant. | ケイトはお父さんのレストランまで走った。 | |
| "Hey, when do the dorms lock up?" "9 o'clock" "Whoops, if we don't run we won't make it!" | 「なあ、寮の門限って何時だっけ?」「21時よ」「やばい、走らないと間に合わないぞ」 | |
| The boy came running. | その少年は走ってやってきた。 | |
| I was in a taxi driving east along the street. | 私はその通りを東に向かって走っているタクシーに乗っていた。 | |
| He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner. | 彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。 | |
| After the rain had let up a bit, we made a dash for the car. | 雨が小降りになってから、私達は車に向って全速力で走った。 | |
| Mr Johnson ran fastest of the three. | ジョンソン氏は、3人の中でいちばん速く走った。 | |
| The car ran at 40 miles an hour. | 車は時速40マイルで走った。 | |
| He can run fast. | 彼は速く走れる。 | |
| He was running and calling for help. | 彼は走りながら助けを求めた。 | |
| I ran as fast as possible to catch up with him. | 彼に追いつくためにできるだけ速く走った。 | |
| The dog came running to me. | その犬は私のほうに走ってやって来た。 | |
| Does he have to run so fast? | 彼はそんなに速く走る必要があるのか。 | |
| No matter how fast you run, you won't be in time. | どんなに速く走っても間に合わないだろう。 | |
| He ran on and on. | 彼はどんどん走り続けた。 | |
| The car is running fast. | 自動車が速く走っている。 | |
| His dog was running in the yard. | 彼の犬は庭の中を走っていた。 | |
| He ran for his life when the bear appeared. | 彼は熊が現れたとき必死で走った。 | |
| The escaped robber is still at large. | 脱走した強盗はまだつかまらない。 | |
| I'm driving into town so I can drop you off on the way. | 僕は町の方へ走っていくから途中で君を降ろしてあげる。 | |
| His car got no more than fourteen miles. | 彼の車は14マイルしか走れなかった。 | |
| Tony can run fast. | トニー君は速く走ることが出来る。 | |
| Years ago, she used to hang around with a bunch of bikers. | 何年か前、彼女は暴走族の連中と付き合っていた。 | |
| Running is good exercise. | 走る事はよい運動だ。 | |
| He ran off to meet his teacher. | 彼は先生を迎えに走っていった。 | |
| Please don't lean out of the window when we're moving. | 走行中の箱乗りはご遠慮下さい! | |
| Tom opened the door and the dog ran out. | トムが扉を開けると、犬が走り出てきた。 | |
| I managed to catch the 8 o'clock train by running all the way to the station. | 駅までずっと走ってかろうじて8時の列車に間に合った。 | |
| Puffing and panting we continued to run with renewed vigor. | ぜいぜい言いながらも、気合をいれて走り続ける。 | |
| My brother ran out of the room without saying anything. | 弟は何も言わないで部屋から走って出ていきました。 | |
| John ran to the station to catch the last train. | ジョンは終電に間に合うように駅へ走った。 | |
| The dog ran around and around the tree. | 犬は木の周りをぐるぐる走り回った。 | |
| The bus broke down on the way, so I ran to school. | 途中でバスが故障したので、学校へ走っていった。 | |
| How fast does this train run? | この列車はどのぐらい速く走りますか。 | |
| The dog hid under the bed whenever lightning flashed. | 稲妻が走るたびに、犬はベッドの下に隠れた。 | |
| Generally speaking, men can run faster than women can. | 一般に男性は女性より速く走ることができる。 | |
| The toy train went around the room. | おもちゃの汽車は部屋の中をぐるぐる走った。 | |
| How about running? | 走りませんか。 | |
| Please don't run about the room. | 部屋の中を走り回らないでちょうだい。 | |
| A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast. | 良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。 | |
| He began running. | 彼は走り始めた。 | |
| Sailing a boat makes us happy. | 船を帆走させると私達は楽しくなる。 | |
| You won't be in time unless you run. | 走らなければ間に合わない。 | |
| I ran as fast as possible to catch up with him. | 私は彼に追いつく事が可能なくらい速く走った。 | |
| He can run 100 meters within twelve seconds. | 100メートルを12秒以内で走ることができます。 | |
| The boy ran toward his house. | その少年は家のほうに走っていった。 | |
| You must not go to extremes in anything. | 何事でも極端に走るのはよくない。 | |
| You ran a red light. | 君は赤信号を無視して走りましたね。 | |
| A lot of boys are running in the park. | たくさんの少年が公園を走っています。 | |
| John ran to the station so as to catch the last train. | ジョンは終電に間に合うように駅へ走った。 | |
| He can run faster than I. | 彼は私より速く走れる。 | |
| If the alarm rings, walk, don't run. | 警報が鳴ったら、走らず歩きなさい。 | |
| He ran so he would get there on time. | 時間どおりに着くために彼は走った。 | |
| He can run faster than I can. | 彼はわたしより速く走ることができる。 | |
| As soon as he saw me, he ran away. | 彼は私を見るやいなや走り去った。 | |
| You need great endurance to run ten thousand meters. | 1万メートルを走るには大いに耐久力を必要とする。 | |
| I ran all the way, otherwise I could not have caught the train. | 私はずっと走った、そうしなかったら、列車に間に合わなかっただろう。 | |
| Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets. | 懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。 | |
| He came running into the room. | 彼は走りながら部屋へ入ってきた。 | |
| The deer was running by itself. | 鹿は1頭だけで走っていた。 | |
| I ran as fast as possible. | 私は、できるだけ速く走った。 | |
| After our first attack, the enemy fled. | 我々の最初の攻撃で敵は逃走した。 | |
| My companion said that she was too tired to walk, let alone run. | 私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。 | |
| She ran for dear life. | 彼女は必死になって走った。 | |
| When do you run? | あなたはいつ走りますか。 | |
| Bill can run fastest in his class. | ビルはクラスで一番速く走れます。 | |
| I saw some small animals running away in all directions. | 小動物が四方八方に走り去るのを見た。 | |
| They are what we call hot rodders. | 彼等はいわゆる暴走族です。 | |
| He ran toward me as fast as he could. | 彼はできるだけ速く私の方へ走ってきた。 | |
| I ran and ran; otherwise I might have been late. | 私は走りに走った。でなければ遅れていたかもしれない。 | |