Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The girl was used to staying up late. | 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 | |
| Kouki made a big mistake in having an accident while driving his father's car. | こうきは父親の車を運転中事故を起こすという大きな失敗をしでかしてしまった。 | |
| Something may have happened to him. | 何か起きたかもしれない。 | |
| Getting up early is very good. | 早起きはたいへんよい。 | |
| The accident happened two years ago. | その出来事は2年前に起こった。 | |
| He wishes the accident hadn't happened. | 彼は、あの事故が起こっていなかったらなあと思っている。 | |
| Keeping early hours is good for the health. | 早寝早起きは健康に良い。 | |
| He drove carelessly and had an accident. | 彼は不注意な運転で事故を起こした。 | |
| You're waking up quite early today. Do you have something? | 今日は随分早起きだね。何かあるの? | |
| It happened three years later, that is in 1965. | それは3年後、すなわち1965年に起こった。 | |
| He is accused of kidnapping. | 彼は誘拐罪で起訴されている。 | |
| He never gets up early in the morning. | 彼は決して朝早く起きない。 | |
| When the big earthquake occurred, I was just ten. | その大地震が起こったとき、私はほんの10歳だった。 | |
| He made a grave mistake. | 彼は重大な間違いを起こした。 | |
| No one knows what will happen in the future. | 将来何が起こるかはだれにもわからない。 | |
| He makes nothing of getting up early in the morning. | 彼は早起きが苦にならない。 | |
| All the expenses will fall on the sponsor. | その費用はみな発起人にかかります。 | |
| The origin of the universe will probably never be explained. | 宇宙の起源はおそらく永遠に説明されないだろう。 | |
| In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government. | 1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。 | |
| What happened to him? | 彼に何が起こったのですか。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| Accidents will happen. | どうしても事故は起こるものだ。 | |
| There is no telling what will happen in the near future. | 近い将来何が起きるか分からない。 | |
| The earthquake created a tremendous sea wave. | その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。 | |
| I'm used to getting up early. | 早起きになれているから。 | |
| To get up in the morning, and there be someone to say good morning to - I haven't had this feeling for a long time. | 朝起きて、挨拶を交わす相手がいる——久しぶりの感覚だ。 | |
| The revolution has brought about many changes. | 革命によって多くの変化が起こった。 | |
| We should obey the law no matter what happens. | 何が起ころうとも、法律には、従わなければならない。 | |
| How did the accident come about? | その事故はどのようにして起こったのですか。 | |
| Nobody knows what will happen next. | 次に何が起こるかだれにもわからない。 | |
| A trouble arose after school. | 放課後に面倒なことが起きた。 | |
| There are many mysteries in life. | 人生には数多くの不可解なことが起こる。 | |
| The unexpected often happens in life. | 人生には予期しないことがよく起こる。 | |
| No one knew for certain how the accident happened. | その事故がどのように起きたのか、誰も正確に知らなかった。 | |
| You need not have got up so early. | そんなに早く起きる必要はなかったのに。 | |
| I don't know what happened. | 何が起きたのか知りません。 | |
| How did the accident come about? | その事故はどんなふうにして起こったのですか。 | |
| An accident just happened. | 事故がちょうど今起こったところだ。 | |
| We were astonished to hear what had happened. | 何が起きたかを聞いて私達はとても驚いた。 | |
| I hope war doesn't break out. | 戦争が起こらなければいいと思う。 | |
| When did the accident take place? | いつその事故が起こったのですか。 | |
| The government is desperate to keep inflation down. | 政府はインフレを押え込もうと躍起になっている。 | |
| The accident happened all of a sudden. | 事故は突然に起きた。 | |
| The news caused alarm throughout the village. | その知らせは村中に不安をまき起こした。 | |
| There was an explosion, and before anyone could say Jack Robinson, the airplane burst into flame and fell. | 爆発が起こった。あっと言う間に、その飛行機は燃え上がり、墜落した。 | |
| I'd already pressed the red button but nothing happened. | 私がすでに赤いボタンを押しましていたが何も起こらなかった。 | |
| She is used to staying up late. | 彼女は夜遅くまで起きているのに慣れている。 | |
| Precognition is the act of using spiritual-power to know things that will occur in the future. | 予知能力とは霊力を使って、未来に起こることがらについて知ること。 | |
| He never gets into argument without losing his temper. | 彼は議論になるときまってかんしゃくを起こす。 | |
| There is no telling what will happen tomorrow. | あした何が起こるかわかったものではない。 | |
| The new laws sowed the seeds of revolution. | 新しい法律が革命の起こるもとになった。 | |
| John is in the habit of staying up until midnight. | ジョンは夜中まで起きている習慣である。 | |
| I get up at 6 o'clock every morning. | 私は毎朝六時に起きます。 | |
| My family are all early risers. | うちの家族はみな早起きだ。 | |
| Come what may, I am prepared for it. | 何が起こっても、覚悟は出来ている。 | |
| The district attorney indicted him for theft and murder. | 地方検事は彼を盗みと殺人罪で起訴した。 | |
| I pulled a muscle. | 肉離れを起こしました。 | |
| In those days, I used to get up at six every morning. | あの頃は、毎朝六時に起きていました。 | |
| She usually gets up early. | 彼女は普段早起きだ。 | |
| We need a detailed description of what happened. | 何が起きたのか詳しく知りたい。 | |
| The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened. | 警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。 | |
| All the children sat up and behaved themselves at the party. | パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。 | |
| Those who keeps early hour will live long. | 早寝早起きをする人は長生きする。 | |
| Why did you get up so early? | どうしてそんなに早起きしたの? | |
| If anything should ever happen to me, you can look here. | もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。 | |
| After a brief peace, war broke out again. | つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。 | |
| Prompt action prevents trouble in the future. | 迅速な行動をとれば、将来起こる問題の予防になる。 | |
| She had some trouble with him before. | 彼女はこれまでに一度もめごとを起こしたことがある。 | |
| I feel that something is going to happen really soon. | もうすぐ何かが起こりそうな気がする。 | |
| The plane crash was only last week. | 飛行機事故はつい先週起こった。 | |
| In case of fire, I would grab my flute and escape. | もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。 | |
| I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday. | 私はその出来事を、ほんの昨日起こったかのように、はっきりと覚えている。 | |
| This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period. | この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。 | |
| I've got a boner. | 僕は勃起しています。 | |
| I'm getting up at six o'clock tomorrow morning. | 明日は6時に起きます。 | |
| I had a heart attack. | 心臓発作を起こしました。 | |
| 1990 saw many incidents. | 1990年はいろんな事が起こった。 | |
| I thought it was unusual that he was up so late at night. | 彼がそんな夜遅くに起きているのは普通じゃないと思った。 | |
| To tell the truth, this is how it happened. | 実をいうと、それはこんなぐあいに起こったのです。 | |
| The police are going all out to keep down the rioting bikers. | 警察は暴走族を躍起になって鎮圧しようとしている。 | |
| You never know what will happen tomorrow. | 明日何が起こるかなんてだれもわからない。 | |
| I always get up at six. | 私はいつも6時に起きる。 | |
| I was on the spot when he had a heart attack. | 彼が心臓発作を起こしたとき、私はその場にいた。 | |
| You don't have to get up so early. | あなたはそんなに早く起きる必要はない。 | |
| Everyone called out to the singer for an encore. | 歌手に向かって盛んなアンコールが起こった。 | |
| I'll stand by you no matter what happens. | 何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。 | |
| She got up at seven in the morning. | 彼女は午前7時に起きた。 | |
| She is accustomed to rising early. | 彼女は、早起きにはなれている。 | |
| Everyone in my family gets up early. | 私の家族は全員、早起きだ。 | |
| If a fire should break out in your neighborhood, what would you do? | 仮にあなたの近所で火事が起こったら、あなたはどうしますか。 | |
| Unless you keep early hours, you will injure your health. | 早寝早起きをしないと、健康を害しますよ。 | |
| Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year. | トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。 | |
| I couldn't anticipate that that would happen. | そのような事が起きるだなんて予想はできませんでした。 | |
| Come what may, I am determined to accomplish it. | 何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。 | |
| Japanese comics have boomed on a large scale. | 日本の漫画は大規模なブームを起こした。 | |
| He makes it a habit to keep good hours. | 彼は早寝早起きをすることにしている。 | |
| I get up early in summer as a rule. | 私は一般に夏は早起きだ。 | |
| I sat up till late last night. | 私は昨夜、遅くまで起きていた。 | |
| Nothing has resulted from her prayer. | 彼女の祈りから何も起こらなかった。 | |
| A great revolution has taken place in technology. | 科学技術において、大きな革命が起こった。 | |