UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't know what happened.何が起きたのか知りません。
The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day.近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。
They gave us very little trouble.彼らはほとんど面倒を起こさなかった。
Something dreadful has happened to Miss Davidson.何か恐ろしいことがデイヴィッドソンさんの身に起こったんですよ。
He makes it a rule to get up at six every morning.彼は毎朝6時に起きることにしている。
When did the accident take place?その事故は、いつ起きたのか。
Press the red button if something strange happens.何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。
I'm used to getting up early.私は早起きするのになれている。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
Something horrible happened in the busy square.そのにぎやかな広場で恐ろしいことが起こった。
I got up early.私は早く起きた。
There is no telling when an earthquake will occur.いつ地震が起こるかわからない。
As it is, you are awake.実際あなたは、起きている。
A terrible thing happened last week.先週、恐ろしいことが起こったのです。
I got up at six-thirty this morning.けさは6時半に起きた。
Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
A big earthquake occurred in India yesterday.昨日インドで大きな地震が起こった。
How did the plane crash come about?その飛行機の墜落事故はどのようにして起こったのですか。
The people rebelled against the king.民衆が王に対して反乱を起こした。
What happened at that intersection?あの交差点で何が起こったのか。
Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
He doesn't need to get up so early.彼は、そんなに早く起きる必要はない。
Something terrible is about to happen.何か恐ろしい事が今にも起こりそうだ。
In case of fire, I would grab my flute and escape.もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
I got up early this morning to go fishing.釣りに行くために今朝は早く起きました。
Do you believe war will start?君は戦争が起こると思うかね。
I have to form the habit of getting up early.私は早起きの習慣をつけねばならない。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は彼の不注意によって引き起こされた。
As usual, he got up early in the morning and jogged.いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。
We will stand by you whatever happens.私達は何が起こっても君の味方だ。
Was it gambling that brought about his bankruptcy?彼の破産を引き起こしたのは賭事のためでしたか。
I get up at six.僕は6時に起きるんだよ。
The accident occurred in a remote place.その事故は遠く離れたところで起こった。
A small spark often kindles a large flame.小さな火花はしばしば大きな炎を起こす。
I often get conjunctivitis.よく結膜炎を起こします。
The murder case happened in this way.その殺人事件はこのようにして起こった。
I don't remember what happened anymore.何が起きたか、もはや覚えていない。
My grandfather gets up early.私のおじいちゃんは早起きだ。
This is how it all came about.それはこのようにして起きた。
He was roused by a knocking at the door.彼は戸を騒がしくノックする音に起こされた。
Did you have to get up very early this morning.今朝はとても早く起きなければならなかったのです。
She usually gets up early.彼女は普段早起きだ。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは健康と富と賢さのもと。
Those who keeps early hour will live long.早寝早起きをする人は長生きする。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
I'm used to keeping early hours.早寝早起きには慣れています。
The accident was caused by an error on the part of the driver.事故は運転手の側の過ちから起こった。
His bold plan gave rise to much controversy.彼の大胆な計画は大きな論争を巻き起こした。
That could happen to anyone.誰にでも起こりうることだ。
I got up earlier than usual to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The earthquake which caused the disaster occurred in 1995.その災害を起こした地震は1995年に発生した。
Tomorrow morning, wake me up at 6:00, please.明日の朝、6時に起こしてね。
How did the accident come about?事故はどうやって起こったのだろう。
He succeeded in waking Harry up.彼はハリーを起こすのに成功した。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
I'll make an effort to get up early every morning.毎朝早起きできるように努力するつもりだ。
When I woke up, no-one was at home, and I was abandoned all day.朝起きたら家に誰もいなくて、一日中ほったらかしにされました。
Guess what happened to me.私に何が起こったのか言ってごらん。
He won't be able to escape from there without a miracle, will he?奇跡でも起こらない限り、彼はそこから逃げられないんじゃないか。
Stay calm whatever happens.どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。
How did the accident come about?その事件はどうして起こったのか。
Something must have happened to him on the way.来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。
She had some trouble with him before.彼女はこれまでに一度もめごとを起こしたことがある。
She got up at seven in the morning.彼女は朝七時に起きた。
Was your difficulty in getting up back then also because you wanted to be chastized I wonder?さっき、なかなか起きなかったのも、折檻して欲しかったからでしょう?
The accident happened because of the driver's negligence.その事故は運転手の不注意から起きた。
Bill got up early in order to catch the first train.ビルは一番列車に乗るために早起きした。
What happened?何が起こったの?
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
For the first time a satellite was launched into orbit.初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
The police are going all out to keep down the rioting bikers.警察は暴走族を躍起になって鎮圧しようとしている。
What will become of us if a war breaks out?戦争が起こったら私たちはどうなるの。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
Bring an action against the Government.政府を相手取って訴訟を起こす。
Accidents of this kind often occur.この種の事故はしばしば起こるものだ。
Do you get up at six?君は六時に起きますか。
That is how the accident occurred.そんなふうにして事故が起こったのです。
Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him.南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。
I sensed what was happening.何が起こっているか私は、きづいた。
I'm worried she'll dehydrate.脱水症状を起こすのではないかと心配です。
Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
On Sundays, we would get up early and go fishing.日曜日には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。
A big fire broke out after the earthquake.地震のあと、大火事が起こった。
It is difficult for me to get up before six.私は6時前に起きるのが難しい。
Call me up at seven in the morning.明朝7時に起こしてくれ。
The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions.仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。
He wanted to be woken up early by his wife.彼は奥さんに早く起こしてもらいたかった。
The storm brought about a lot of damage.嵐は多大の被害を引き起こした。
The early bird catches the worm.早起きは三文の得。
Let sleeping dogs lie.眠れる獅子は起こすな。
You might have an accident.事故を起こしかねませんよ。
I will stand by you whatever happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
I've got a feeling that something is about to happen.もうすぐ何かが起こりそうな気がする。
His words gave rise to doubts.彼の言葉は疑惑を引き起こした。
I got up at seven.私は7時に起きました。
Is your father about yet?お父さんはもう起きていますか。
He does not get up early.彼は早く起きない。
We were aware of what was going on.私たちは何が起きつつあるか気づいていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License