The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '起'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I thought it was unusual that he was up so late at night.
彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。
Life is what happens to you while you're busy making other plans.
人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。
When did the accident take place?
その事故はいつ起きたのですか。
We cannot predict what will happen.
何が起こるか予測できない。
Illness usually has a variety of causes, not just one.
病気は通常1つではなく、多様な原因によって起こる。
The accident took place at that corner.
その事故はその曲がり角で起こった。
Buddhism had its beginnings in India.
仏教はインドに起源を発した。
In 1918, revolts due to the price of rice erupted all around the country.
1918年に全国で米騒動が起こりました。
He is chargeable with murder.
彼は殺人で起訴される。
A revolution broke out in that country.
その国に革命が起こった。
I got up at about six.
6時ごろ起きた。
Accidents will happen in the best-regulated families.
どんなに節度のある家庭でも事故は起こるもの。
I have leg cramps.
こむらがえりを起こします。
The heavy rain brought floods in the valley.
その大雨で谷間に大水が起こった。
We did not move for fear we should wake him up.
彼を起こすといけないから、私たちは動かなかった。
Her conduct gave rise to suspicions in his mind.
彼女の行為が彼の心に疑いを引き起こした。
I heard about the problems Tom caused.
トムが起こした問題について聞きました。
Bill got up early so he could catch the first train.
ビルは一番列車に乗るために早起きした。
Tom has to get up early.
トムは早起きしなければいけない。
My mother always gets up earlier in the morning.
母はいつも朝早く起きる。
The accident occurred on Friday.
その事故は金曜日に起きた。
The accident happened at that intersection.
その事故はあの交差点で起こった。
There's a fire down the hall.
廊下の突き当たりで火事が起きました。
She had some trouble with him before.
彼女はこれまでに一度もめごとを起こしたことがある。
The accident was caused by an error on the part of the driver.
事故は運転手の側の過ちから起こった。
It happened in Rome.
ローマで起こりました。
You should not sit up late just because it has charm.
眠くないからと言うだけで遅くまで起きていてはいけない。
I awoke this morning to find the summit of the mountain covered with snow.
今朝起きてみると、山の頂が雪におおわれていた。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
Why did you get up so early?
なぜあなたは、こんなに早く起きたのですか。
Jane keeps early hours.
ジェーンは早寝早起きだ。
I'm getting up at six o'clock tomorrow morning.
明日は6時に起きます。
When you wake up tomorrow morning, you will find a wonderful thing.
明日の朝起きたらすてきなものが見つかるよ。
I'd like to talk to you about what happened at school yesterday.
昨日学校で起こったことについて、あなたとお話がしたいのですが。
I believe in getting up early.
早起きは良いと思う。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
早起きは三文の徳。
You'd better get up early.
早く起きるほうがよい。
To determine its origin, we must go back to the middle ages.
その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
He would often sit up until late at night.
彼はよく夜遅くまで起きていたものだった。
I think I have a gum infection.
歯茎が炎症を起こしているようなのですが。
He got up in the morning.
彼は今朝起きた。
I have labor pains every thirty minutes.
陣痛が30分おきに起こります。
We got up at four in the morning.
私達は午前4時に起きた。
Happening in a city, the accident would have caused a disaster.
町で起こっていたら、その事故は惨事を引き起こしていただろう。
Get up early tomorrow morning!
明日の朝は早く起きろよ。
He lost his temper and threw a cup.
私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。
He need not get up so early.
彼は、そんなに早く起きる必要はない。
He got up an hour early this morning.
今朝は1時間早く起きた。
Such things often happen by accident rather than by design.
そういうことは計画的というよりむしろ偶然に起こることがしばしばある。
When did you get up?
何時に起きましたか。
We were hoping something interesting would happen.
僕らは何か面白いことが起こるのを願っていた。
He wanted to be woken up early by his wife.
彼は奥さんに早く起こしてもらいたかった。
Is your father about yet?
お父さんはもう起きていますか。
I thought it was unusual that he was up so late at night.
彼がそんな夜遅くに起きているのは普通じゃないと思った。
What happened to him?
彼に何が起こったのですか。
The earthquake occurred at dawn.
地震は明けがたに起きた。
You have to get up early.
あなたは早く起きなければなりません。
She makes it a rule to get up at six every morning.
彼女は6時に起きることにしている。
Praise stimulates students to work hard.
ほめることが学習者にやる気を起こさせる。
Such a thing occurs frequently.
そのような事はしょっちゅう起こる。
There is no knowing what will happen in the future.
未来に何が起こるか知ることはできない。
When did the accident happen?
いつその事故が起こったのですか。
I'm used to getting up early.
早起きになれているから。
On Sundays, we would get up early and go fishing.
日曜日には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。
Go and wake Mary up.
メアリーを起こして来て。
Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him.
南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。
He cannot argue without losing his temper.
彼は議論すると必ずかんしゃくを起こす。
The accident occurred yesterday morning.
その事故は昨日の朝に起こった。
I feel that something is going to happen really soon.
もうすぐ何かが起こりそうな気がする。
He has set down everything that happened.
彼は起こったことをすべて書き留めた。
You don't get up as early as your older sister, do you?
君はお姉さんほど早く起きないんだね。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.
All of a sudden, I was shaken out of my sleep by someone.
突然私は誰かに揺り起こされた。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.
起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
I have a feeling that something dreadful is going to happen.
私は、何か恐ろしいことが起こりそうな感じがする。
My mother gets up early.
母は早起きです。
Everybody was anxious to know what had happened.
何事が起こったのか誰もが知りたがっていた。
You have to wake up early tomorrow morning.
明日の朝は早く起きなければいけませんよ。
This is how the accident happened.
このようにしてその事件は起こったのです。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.
これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
I'm getting up at six o'clock tomorrow morning.
明日の朝は六時に起きます。
He often sits up late writing letters.
彼は夜遅くまで手紙を書いて起きていることが多い。
He was an early riser in his youth.
彼が若い時はよく早起きしたものだ。
An accident just happened.
事故が起こったところである。
He'll have an accident one of these days if he keeps driving like that.
あんな運転を続けていると彼はそのうちに事故を起こすだろう。
I make it a rule to keep early hours.
私はいつでも早寝早起きすることにしている。
Whenever you come home late, your parents will start harping you on it, and you'll find it unbearable. No matter how late it gets, they'll stay up just to wait for you. They should just go to sleep already, don't you think?