UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It happened a long time ago.それは随分昔に起きたことです。
I closed the door quietly so I wouldn't wake the baby up.赤ちゃんを起こさないように静かにドアを閉めた。
He never gets up early in the morning.彼は決して朝早く起きない。
He claimed on the insurance after his car accident.彼は自動車事故を起こし保険金を請求した。
See to it that such a thing does not happen again.そのようなことが2度と起こらないようにしなさい。
The printer had a paper jam.プリンターが紙詰まりを起こしました。
Don't say such ill-omened things.縁起の悪いことを言いなさんな。
What is going on?いったい何が起こっているのか。
I don't get up as early as my mother.私は母ほど早く起きません。
Had he known what was about to happen, he would have changed his plan.何が起こるのかを知っていたとしたら、彼は計画を変更しただろうに。
I got up earlier than usual to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
Is this the place where the accident happened?ここは事故が起こった場所ですか。
No one knows what will happen in the future.将来何が起こるかはだれにもわからない。
Buddhism had its beginnings in India.仏教はインドに起源を発した。
The death of the king brought about a war.その王の死は戦争を引き起こした。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪が降っていた。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
He glanced at her and saw she was angry.彼はちらっと見て彼女が起こっているのを知った。
It happened one year ago.それは1年前に起こった。
I hope he hasn't had an accident.彼に途中で何か間違いが起こったのでなければ良いが。
What do you think happened here?ここで何が起こったと思いますか。
Is Tom awake yet?トムはもう起きました?
My daughter often had asthma attacks when she was a child.娘は小さい頃よく喘息の発作を起こしていました。
Push the red button if something strange happens.何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。
The smell brought back memories of a night some years before.そのにおいが数年前の夜の思い出を呼び起こした。
I sensed what was happening.何が起こっているか私は、きづいた。
She is used to staying up late.彼女は夜遅くまで起きているのに慣れている。
Are you awake?起きてる?
You will have to get up early tomorrow morning.あなたは明日の朝早く起きなくてはいけません。
What will become of us if a war breaks out?戦争が起こったら私たちはどうなるの。
Such things can happen from time to time.このようなことは時々起こることがある。
The most incredible thing about miracles is that they happen.奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。
You had better keep early hours so you will be in good health.あなたは健康のために早ね早起きをしたほうがよい。
That sort of thing won't happen.そんなことは起きないでしょう。
It happened three years later, that is in 1965.それは3年後、すなわち1965年に起こった。
You had better get up early.早く起きるほうがよい。
This morning I got up at four so as to be in time for the first train.今朝は一番列車に間に合うように4時に起きました。
Jane keeps early hours.ジェーンは早寝早起きだ。
I don't always get up early.私はいつも早起きするわけではない。
That kind of thing can happen when you're in a hurry.急いでいる時は、そんなことって起こるものです。
Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
What time do you get up?あなたは何時に起きますか。
He had many capillaries burst in his legs.彼は脚にひどい毛細血管破裂を起こした。
This is the time you should get up.もう起きる時間ですよ。
There is no telling what will happen in the future.将来何が起こるか分からない。
I'll stand by you whatever happens.何が起ころうが君を支援するよ。
The accident happened all of a sudden.事故は突然に起きた。
What's going on?何が起こっているのか。
I usually get up at seven and go to bed at eleven except on Sundays.日曜日以外は、ふつう7時に起き、11時に寝ています。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
We ought to be ready for whatever comes.何が起ころうと、覚悟しておくべきだ。
I am accustomed to staying up late.私は遅くまで起きているのに慣れている。
Please wake me up at six tomorrow morning.明日の朝6時に起こしてください。
It can't happen without you, without a new spirit of service, a new spirit of sacrifice.あなた方の助け、新しい奉仕や犠牲なしにはそれは起こることができない。
The accident occurred on Friday.その事故は金曜日に起きた。
What would you do if another war occurred?また戦争が起こったら、あなたはどうしますか。
We all know that it's better to keep early hours.早寝早起きがいい事は皆知っている。
The factory waste gave rise to serious environmental pollution.その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
A conflict of opinions arose over the matter.その問題で意見の衝突が起きた。
Mary stayed up late last night.メアリーは昨夜遅くまで起きていた。
A fire broke out during the night.夜の間に火事が起こった。
There will be an energy crisis in the near future.近い将来エネルギー危機が起こるだろう。
The reporter covered the gas explosion in Shibuya.記者は渋谷で起きたガス爆発事故を報道した。
He won't be able to escape from there without a miracle, will he?奇跡でも起こらない限り、彼はそこから逃げられないんじゃないか。
I believe him to get up early.彼が早起きであると信じている。
As soon as the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
What will happen in the future no one can tell.将来何が起こるかなんて、誰にもわかりっこない。
Happening in a city, the accident would have caused a disaster.町で起こっていたら、その事故は惨事を引き起こしていただろう。
I know the exact time when that happened.それが起こった正確な時間を知っています。
When I got up today my throat felt a little sore.今日起きたら喉がいがらっぽかったです。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
Something bad was about to happen.何か悪いことが起ころうとしていた。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
My mother gets up earlier than anyone else.母は誰よりも先に起きる。
Stay calm whatever happens.どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。
I believe in getting up early.早起きは良いと思う。
Accidents will happen.事故は起こりうるものだ。
The employees threatened to go on strike.被雇用者たちはストライキを起こすと脅しをかけた。
Japan is subject to earthquakes.日本には地震が起こりやすい。
You will have to get up at six tomorrow morning.君は明朝6時に起きなければならないだろう。
What happened to him?彼に何が起こったのですか。
It being Sunday, I got up late in the morning.日曜日だったので、私は朝遅く起きた。
You have to wake up early tomorrow morning.明日の朝は早く起きなければいけませんよ。
Try to avoid making any more trouble.これ以上面倒を起こさないでくれ。
Sorry to bother you, but I'm afraid something urgent has come up.ご迷惑をおかけしますが、急を要することが起こったものですから。
I got up early so as to be in time for the train.私は列車に間に合うように早く起きた。
Some politicians are considered to have caused that incident.ある政治家がその事件を起こしたとされている。
How did such a thing come about?どうしてそんなことが起こったのか。
The government is desperate to keep inflation down.政府はインフレを押え込もうと躍起になっている。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きを習慣にしている。
I believe in early rising.早起きをよいと思っている。
Accidents will happen in the best-regulated families.どんなに節度のある家庭でも事故は起こるもの。
It is good for the health to get up early.早起きは体のためにはよい。
This kind of thing doesn't occur very often.こうしたことはそれほどたびたび起こるものではない。
Something must have happened to him on the way.来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。
I'd already pressed the red button but nothing happened.私がすでに赤いボタンを押しましていたが何も起こらなかった。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
He was afraid about what was going to happen.彼は何が起こるのかと心配だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License