Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Little did he know what was going on behind his back. | 彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。 | |
| It happened between eight and ten. | それは八時から十時の間に起こった。 | |
| I got up at six. | 私は6時に起きた。 | |
| The fire broke out toward midnight. | 火事は真夜中近くに起きた。 | |
| The accident happened because of the driver's negligence. | その事故は運転手の不注意から起きた。 | |
| Praise stimulates students to work hard. | ほめることが学習者にやる気を起こさせる。 | |
| Her story excited our pity. | 彼女の話は私たちの同情を起こさせた。 | |
| Everyone called out to the singer for an encore. | 歌手に向かって盛んなアンコールが起こった。 | |
| We need a detailed description of what happened. | 何が起きたのか詳しく知りたい。 | |
| It is good to get up early. | 早起きはよいことだ。 | |
| It happened in Rome. | ローマで起こりました。 | |
| He described exactly what happened. | 彼は何が起こったのか正確に記述した。 | |
| Get me up at eight. | 8時に起こして。 | |
| Do you know what to do if there's a fire in the building? | ビルの中で火事が起きたら、どうしたらいいかわかりますか。 | |
| It is dreadful that a nuclear crisis has hit Japan. | 日本で核の危機が起きたのは大変です。 | |
| Earthquakes may occur at any moment. | 地震がいつ何時起こるかもしれない。 | |
| What happened at that crossing? | あの交差点で何が起こったのか。 | |
| If that is true, then he is not responsible for the accident. | それが本当なら彼は事故を起こしていない。 | |
| Traffic accidents happen daily. | 連日交通事故が起きる。 | |
| The accident was caused by an error on the part of the driver. | 事故は運転手の側の過ちから起こった。 | |
| I get up at 6:30. | 私は六時半に起きる。 | |
| In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government. | 1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。 | |
| I make it a rule to get up early. | 私は早く起きることにしている。 | |
| My sister Susan gets up early every morning. | 姉のスーザンは毎朝早く起きます。 | |
| Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too. | このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。 | |
| Get up fifteen minutes earlier in the morning. | 朝15分早く起きなさい。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | 戦争が起こったら私達はどうなるのだろうか? | |
| He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth and shaved. | 彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。 | |
| And, they've already torn up the garden. | それに、もう庭も掘り起こしてしまったのよ。 | |
| Do you think I don't know what's happening? | 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? | |
| I wonder what happened. | 何が起こったんだろう。 | |
| A revolution broke out in that country. | その国に革命が起こった。 | |
| He got up an hour early this morning. | 今朝は1時間早く起きた。 | |
| She has been ill for a long time and she is still too weak to get about. | 彼女は長いこと病気で、まだ起きられるほどよくなってない。 | |
| He has set down everything that happened. | 彼は起こったことをすべて書き留めた。 | |
| An emergency may occur at any time. | 緊急事態はどんなときでも起こるかもしれない。 | |
| It was an accident that was waiting to happen. | 起こるべくして起こった事故だった。 | |
| In fact, the opposite is more likely to occur. | 実際のところ、その反対が起こりそうだ。 | |
| I've got a boner. | 僕は勃起しています。 | |
| She refused to speak of what had happened. | 彼女は何が起こったのか話すのを拒んだ。 | |
| Don't stay up late at night. | 夜遅くまで起きていては駄目だよ。 | |
| The origins of these people is shrouded in mystery. | この民族の起源は神秘につつまれている。 | |
| I get up at six every morning. | 私は毎朝6時に起きる。 | |
| My daughter often had asthma attacks when she was a child. | 娘は小さい頃よく喘息の発作を起こしていました。 | |
| Bill got up so early that he caught the first train. | ビルはとても早く起きたので一番列車に間に合った。 | |
| I got up late this morning. | 私は今朝、遅く起きた。 | |
| He is used to getting up early. | 彼は早起きに慣れている。 | |
| Whatever happens, keep calm. | 何が起こっても冷静にしていなさい。 | |
| A fire broke out at the inn where they were staying. | 彼らの泊まっていた宿屋で火事が起こった。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the department store. | 突然、そのデパートで火事が起こった。 | |
| He sometimes affects indifference to what's happening around him. | 時々周りで起きていることに無関心を装う。 | |
| Traffic accidents are likely to occur on rainy days. | 交通事故は雨の日に起こりやすい。 | |
| I'd already pressed the red button but nothing happened. | 私がすでに赤いボタンを押しましていたが何も起こらなかった。 | |
| In case there is an accident, report it to me at once. | 事故が起こったらすぐ知らせなさい。 | |
| Last night an explosion took place at a fireworks factory. | 昨夜花火工場で、爆発事故が起こった。 | |
| I got up so early that I caught the train. | 私は非常に早く起きたのでその列車に間に合った。 | |
| I stayed up till late at night. | 私は夜遅くまで起きていた。 | |
| We're counting on you to wake us up in time, so don't fall asleep. | 間に合うように起こしてくれるのを頼りにしているから、眠らないでね。 | |
| I always got up early in my childhood. | 子供のころいつも早起きしていたわ。 | |
| Please wake me at six. | 6時に起こして下さい。 | |
| Please remember to wake me up at six tomorrow morning. | 明日の朝忘れないで6時に私を起こしてください。 | |
| I'll keep my word, whatever may happen. | 何が起ころうと、私は約束を守る。 | |
| Go wake Tom up. | トムを起こしてきて。 | |
| Everything happened all at once. | すべて突然起こった。 | |
| I'd like to talk to you about what happened at school yesterday. | 昨日学校で起こったことについて、あなたとお話がしたいのですが。 | |
| I just hope nothing goes wrong this time. | 今度はまずいことが起こらないと本当にいいのですが。 | |
| We shouldn't have gotten up so early. | あんなに早起きするんじゃなかったね。 | |
| Confusion arose from the accident. | その事故から混乱が起こった。 | |
| What happened next, I don't know. | 次に何が起きたのか、私は知らない。 | |
| If for some reason that happened, what would you do? | 万一それが起これば、君はどうしますか。 | |
| Please wake me up at six tomorrow morning. | 明日の朝6時に起こしてください。 | |
| Such a thing can't happen in Japan. | こんなこと、日本では起こりえない。 | |
| The most incredible thing about miracles is that they happen. | 奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。 | |
| It is a complete mystery what caused the accident. | その事故が何故起きたかはまったく謎である。 | |
| We sat up half the night just talking. | 我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。 | |
| Go and wake her up. | 彼女を起こしてきなさい。 | |
| The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area. | 外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。 | |
| He got up in the morning. | 彼は午前中に起きた。 | |
| All's grist that comes to his mill. | 転んでもただでは起きない。 | |
| The war broke out when she was in Hiroshima. | 彼女が広島にいるときに戦争が起こった。 | |
| We really hope another war will not break out. | 私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。 | |
| Because of its origins, Canadian English has features of both American and British English. | その起源ゆえに、カナダ英語にはアメリカ英語とイギリス英語の両方の特徴がある。 | |
| No one can understand how the accident happened. | だれもその事故がどのようにして起こったか分からない。 | |
| Please wake me up at 6 tomorrow morning. | 明日の朝6時に起こしてください。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the movie theater. | 突然、映画館で火事が起きた。 | |
| It's no good waiting for something to happen; you must take action at once. | 何かが起こるのを待っていてはいけない。すぐに行動を起こすべきだ。 | |
| I believe him to get up early. | 彼が早起きであると信じている。 | |
| I'm afraid I have an inflammation in my eyes. | 目が炎症を起こしているようですが。 | |
| He's an early bird. | 彼は早起きだ。 | |
| Stand up when your name is called. | 名前を呼ばれたら起立しなさい。 | |
| He would often sit up until late at night. | 彼はよく夜遅くまで起きていたものだった。 | |
| Her carelessness gave rise to the accident. | 彼女の不注意がその事故を引き起こした。 | |
| I got up early in order to attend the meeting. | 私は会議に出席するために早く起きた。 | |
| This fault results from my wrong decision. | この失敗は私の間違った判断に起因する。 | |
| A dreadful accident happened on the corner. | 町角で恐ろしい事故が起きた。 | |
| How many satellites have been put into orbit round the earth? | 地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。 | |
| You never can tell what might happen if Tom meets Mary. | もしトムがメアリーに会ったら、何が起こるか分からないよ。 | |
| I make it a rule to get up early in the morning. | 毎朝早起きするのを習慣にしている。 | |
| Going to bed early and waking up early is very good both for your health and appearance. | 美容と健康のためには、早寝早起きが一番です。 | |
| As always, he got up early in the morning and went jogging. | いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。 | |