UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll see that it never happens again.そのようなことが二度と起こらないように注意しましょう。
We were astonished to hear what had happened.何が起きたかを聞いて私達はとても驚いた。
The early bird gets the worm.早起きは三文の得。
Please remember to wake me up at six tomorrow morning.明日朝6時に忘れずに起こしてください。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
Whatever happens, you must keep calm.たとえ何が起ころうと、冷静でなければならない。
As a rule, the inhabitants of warm countries keep early hours.概して、温暖な国の人々は早寝早起きである。
The failure resulted from his idleness.失敗は彼の怠惰に起因していた。
Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
John is going to tell Lucy about the origin of rugby.ジョンはラグビーの起源についてルーシーに話すつもりです。
I usually got up at five in those days.私は当時たいてい5時に起きた。
The earthquake occurred at dawn.地震は明けがたに起きた。
I thought you had to get up by 7:30.7時半には起きなければいけなかったんじゃないの。
She is an early riser.彼女は早起きだ。
I have leg cramps.こむらがえりを起こします。
The accident was due to his carelessness.その事故は彼の不注意から起こった。
My family always keep early hours.私の家族はいつも早寝早起きをしている。
It's good for your health to get up early in the morning.朝早く起きることは健康によい。
You had better keep early hours so you will be in good health.あなたは健康のために早ね早起きをしたほうがよい。
Come what may, we must remain cheerful.何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。
Accidents will happen.事故は起こりがちなもの。
Buddhism had its beginnings in India.仏教はインドに起源を発した。
Mother gets up earliest every morning.母は毎朝いちばん早く起きます。
My mother is the first one to get up every morning.母は毎朝いちばん早く起きます。
He was living in London when the war broke out.戦争が起こったとき、彼はロンドンで暮らしていた。
Yes, it happens from time to time.はい、それは時々起こります。
I get up early in summer as a rule.私は一般に夏は早起きだ。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.このような障害が完全に取り除かれるまで、極めてささいな、ちょう発でさえ争いが起こる可能性がいつもある。
What time do you get up?何時に君は起きるの。
To keep early hours makes you healthy.早寝早起きすると健康になります。
I'm used to getting up early.私は早起きになれている。
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?大学の教授ともあろうものが、なぜ殺人事件を起こしたのだろうか。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
The accident happened all of a sudden.事故は突然に起きた。
This fault results from my wrong decision.この失敗は私の間違った判断に起因する。
He got up late, so that he missed the bus.彼は遅く起きた、その結果、バスに乗り損なった。
What time do you get up every morning?あなたは毎朝何時に起きますか。
I got up earlier than usual so that I might catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
I got up at six this morning.私は今朝6時に起きました。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.道路が凍っていて多くの事故が起きた。
I usually get up at seven and go to bed at eleven except on Sundays.日曜日以外は、ふつう7時に起き、11時に寝ています。
Many things happen between the cup and the lip.コップを口にもっていくあいだにも事故は起こる。
When did the accident take place?いつその事故が起こったのですか。
It will be difficult for him to get up so early.彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。
He is accused of kidnapping.彼は誘拐罪で起訴されている。
Don't stay up late at night.夜遅くまで起きていてはならない。
It's time for you to get up.あなたはもう起きるべき時間だ。
What happened?何が起こったのですか。
The girl was used to staying up late.少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。
You need not have got up so early.そんなに早く起きる必要はなかったのに。
Go and wake her up.彼女を起こしてきなさい。
In 1918, revolts due to the price of rice erupted all around the country.1918年に全国で米騒動が起こりました。
He broke out into rage.彼がカンシャクを起こした。
He failed to wake Harry up.彼はハリーを起こすのに失敗した。
He went on talking as though nothing had happened.彼はまるで何事も起こらなかったかのように話し続けた。
She is not up yet.彼女はまだ起きていません。
Do we have to get up early tomorrow morning?明朝は早起きしなければなりませんか。
Strange things happened on her birthday.奇妙なことが彼女の誕生日に起こった。
The astronauts were greeted with spontaneous applause.宇宙飛行士達は自然と湧き起こった拍手で迎えられた。
She makes it a rule to get up at six every morning.彼女は毎朝6時に起きることにしている。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
Another problem has arisen.また困った問題が起こった。
She said that she gets up at six every morning.彼女は毎朝6時に起きると言った。
I can't talk with my father without losing my temper.私は父と話すといつもかんしゃくを起こしてします。
If anything bad should come about, let me know.万一何か悪いことが起こったら、私に知らせてください。
I'm worried she'll dehydrate.脱水症状を起こすのではないかと心配です。
The earthquake brought about the fire.地震が火災を引き起こした。
Time to get up.起きる時間よ。
As it is, I am awake.実際は、僕は起きている。
If for some reason that happened, what would you do?万一それが起これば、君はどうしますか。
A new argument was presented.新たな議論が提起された。
The pupils stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
I will get up early tomorrow.私は明日早く起きるだろう。
We need a detailed description of what happened.何が起きたのか詳しく知りたい。
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
She found it necessary to accustom her child to getting up early.彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。
He will be up and about in a week.彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。
Recently, many traffic accidents have occurred on that road.最近多くの交通事故がその道路で起こった。
He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth and shaved.彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。
Bill got up early in order that he might catch the first train.ビルは一番列車に乗るために早起きした。
My mother never gets up early.母はぜったいに早起きはしない。
No matter what happens.何事が起ころうとも。
Don't wake him up.彼を起こさないでほしい。
We must go back to the Middle Ages to trace the origin.その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
When I was in high school, I woke up at 6 every morning.高校のとき、毎朝六時に起きました。
An earthquake can take place at any time.地震はいつでも起こる可能性がある。
The traffic accident took place on the highway.その交通事故は、幹線道路で起こった。
How did the railway accident at Tokyo Station come about?東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。
What time do you usually get up?君はいつも何時に起床しますか。
Is something going on with your server?サーバで何が起こってるのですか。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
When the phone rang, he sprang out of bed.電話が鳴ったとき、彼はベッドからとび起きた。
He prophesied that a dreadful calamity would happen.彼は恐ろしい災害が起こると予言した。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
Life is what happens to you while you're busy making other plans.人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。
At the time of the accident, almost all of the passengers on the bus were sleeping.その事故が起こったとき、バスの乗客のほとんどが眠っていた。
The early bird gets the worm.早起きの鳥は虫を捕える。
She gets up at seven.彼女は7時に起床します。
I explained to her what the matter was.何が起こったのか彼女に説明した。
Can you wake me up at 7:00 tomorrow?明日7時に起こしていただけますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License