Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up? | もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの? | |
| Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about. | 口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。 | |
| There were demonstrations against the government by Japanese university students in the 1960's. | 1960年代に日本では大学生による、政府に対するデモが起きた。 | |
| He stays up till late at night. | 彼は夜遅くまで起きている。 | |
| Rise and shine. | 起きなさい。 | |
| The accident happened at that crossing. | その事故はあの交差点で起こった。 | |
| The other day something horrible happened in a Tokyo suburb. | 先日、東京の郊外で何か恐ろしいことが起こった。 | |
| Tomorrow morning, wake me up at 6:00, please. | 明日の朝、6時に起こしてね。 | |
| The early bird catches the worm. | 朝起きは三文の徳。 | |
| I find it hard to get up early on cold mornings. | 寒い朝は早く起きるのがつらい。 | |
| The heavy rain brought floods in the valley. | その大雨で谷間に大水が起こった。 | |
| His careless driving caused the accident. | 彼の不注意な運転が事故を引き起こした。 | |
| Accidents will happen. | どうしても事故は起こるものだ。 | |
| A dreadful accident happened on the corner. | 町角で恐ろしい事故が起きた。 | |
| The storm caused a lot of damage. | 嵐は多くの損害を引き起こした。 | |
| You don't get up as early as your older sister, do you? | 君はお姉さんほど早く起きないんだね。 | |
| There is no knowing what may happen. | 何が起こるか知ることは出来ない。 | |
| Getting up early is very good. | 早起きはたいへんよい。 | |
| Got up at six, and left home at seven. | 6時起床、7時家を出る。 | |
| When you wake up tomorrow morning, you will find a wonderful thing. | 明日の朝起きたらすてきなものが見つかるよ。 | |
| Something horrible happened in the busy square. | そのにぎやかな広場で恐ろしいことが起こった。 | |
| Something in his face really reminded me of an old boyfriend of mine. | あの人の顔の一部が私の昔の男友達を想い起こさせた。 | |
| We got up early so that we could see the sunrise. | 私達は日の出を見るために早く起きた。 | |
| She found it necessary to accustom her child to getting up early. | 彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。 | |
| Get up early. | 早く起きろ。 | |
| I thought it strange that he should be up so late. | 彼がこんなに遅くに起きているのはおかしいと思った。 | |
| The mother is waking up her daughter. | お母さんは娘を起こしています。 | |
| You should cultivate the habit of getting up early. | 早起きの習慣を養うようにしなさい。 | |
| It is good to get up early. | 早起きはよいことだ。 | |
| We got the tree up. | わたしたちはその木を起こした。 | |
| The accident occurred at dawn. | その事故は明け方に起こった。 | |
| He returned home from Europe in 1941, when the war broke out. | 彼は1941年にヨーロッパから帰ってきたが、その年に戦争が起こった。 | |
| When I woke up this morning, the rain had turned into snow. | けさ起きたら、雨は雪に変わっていた。 | |
| Turning away from the wall nothing I can see. | 壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。 | |
| I always get up early. | 私はいつも早く起きる。 | |
| You don't have to get up so early. | あなたはそんなに早く起きる必要はない。 | |
| It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising. | 早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。 | |
| It is unexpected what breaks out. | 何が起こるか予測できない。 | |
| So much has happened, that it's as if the world turned upside down. | あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。 | |
| Apparently, the murder happened in a locked room. | 一見したところ、この殺人は密室で起こっている。 | |
| One who keeps good hours will live long. | 早寝早起きする人は長生きするものだ。 | |
| When did the accident take place? | その事故は、いつ起きたのか。 | |
| I'll see that it never happens again. | そのようなことが二度と起こらないように注意しましょう。 | |
| The revolution has brought about many changes. | 革命によって多くの変化が起こった。 | |
| She cursed him for causing the accident. | 事故を起こしたことで彼女は彼をののしった。 | |
| Come what may, I'm ready for it. | 何が起ころうとも、その覚悟はできています。 | |
| 80% of all English words come from other languages. | すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。 | |
| Recently I get leg cramps when I sleep. | 最近寝てるときにこむらがえりを起こします。 | |
| His statement corresponded to what actually took place. | 彼の供述は、実際に起こったことと一致していた。 | |
| I'll stand by you no matter what happens. | 何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| Early to bed, early to rise makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは健康で裕福で賢くする。 | |
| A fire broke out near my house. | 近所に火事が起こった。 | |
| We were astonished to hear what had happened. | 何が起きたかを聞いて私達はとても驚いた。 | |
| Examinations pose a big problem. | 試験は大きな問題を提起する。 | |
| You should keep early hours. | 早寝早起きをしなさい。 | |
| He's inviting nothing but trouble. | 彼は問題を起こしてばかりいる。 | |
| Whatever happens, keep calm. | 何が起こっても冷静にしていなさい。 | |
| I believe in rising early. | 早起きはよいと信じている。 | |
| He went on talking as though nothing had happened. | 彼はまるで何事も起こらなかったかのように話し続けた。 | |
| Something wrong was about to happen. | 何か悪いことが起ころうとしていた。 | |
| It's good for your health to get up early in the morning. | 朝早く起きることは健康によい。 | |
| Many accidents arise from carelessness. | 多くの事故は不注意から起こっている。 | |
| A revolution broke out in Mexico. | メキシコで革命が起こった。 | |
| An enormous number of insects hatched this year, wreaking havoc on crops. | 今年は、おびただしい数の害虫が発生して、農作物に多大な被害が起きた。 | |
| I get up at 6:30. | 私は六時半に起きる。 | |
| He made a grave mistake. | 彼は重大な間違いを起こした。 | |
| I make it a rule to get up early. | 私は早く起きることにしている。 | |
| He gets up early. | 彼は早起きだ。 | |
| He did not get up early. | 彼は早く起きなかった。 | |
| The tragedy happened suddenly. | 悲劇は突然起こった。 | |
| I regret that I will be unable to meet you on February 27 owing to an unexpected matter. | 予期していなかったことが起こり、残念ながら2月27日にお会いできなくなりました。 | |
| It was Sunday and I wasn't about to get up early. | 日曜日だから、早く起きようとしなかった。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | 戦争が起こったら私達はどうなるのだろうか? | |
| We cannot rule out the possibility of an accident. | 事故が起きる可能性は否定できない。 | |
| Television enables us to know what is happening today. | テレビのおかげで今日何が起こっているかを知ることができる。 | |
| The accident was caused by an error on the part of the driver. | 事故は運転手の側の過ちから起こった。 | |
| In case there is an accident, report it to me at once. | 事故が起こったらすぐ知らせなさい。 | |
| He told me that whatever might happen, he was prepared for it. | 何が起ころうと、覚悟ができていると彼は私に言った。 | |
| It never rains but it pours. | 物事は重なって起こる。 | |
| I believe in early rising. | 私は早起きはよいとおもう。 | |
| When do you usually get up? | 朝は普段何時に起きますか。 | |
| We cannot predict what will happen. | 何が起こるか予測できない。 | |
| I got up early as usual. | 私はいつものように早く起きた。 | |
| Just as we are talking, there was a loud explosion. | ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。 | |
| His infectious humor stimulated applause. | 彼のユーモアにつられて拍手喝采が起こった。 | |
| Nobody can foresee what will happen. | 何が起こるか誰にも予測できない。 | |
| The accident was due to his carelessness. | その事故は彼の不注意から起こった。 | |
| Do you have this symptom often? | よくこういう症状が起きますか。 | |
| An accident has just happened. | 事故がちょうど今起こったところだ。 | |
| We woke up after midnight. | 夜中過ぎに起きました。 | |
| When do you usually get up? | 朝は普通何時に起きますか。 | |
| Their quarrel sprung from misunderstanding. | 彼らのけんかは誤解から起こった。 | |
| When the big earthquake occurred, I was just ten. | その大地震が起こったとき、私はほんの10歳だった。 | |
| As it is, I am awake. | 実際は、僕は起きている。 | |
| I can't talk with my father without losing my temper. | 私は父と話すといつもかんしゃくを起こしてします。 | |
| The accident happened because of the driver's negligence. | その事故は運転手の不注意から起きた。 | |
| A fire broke out during that night. | その夜、火事が起こった。 | |
| Bill got up so early that he caught the first train. | ビルはとても早く起きたので一番列車に間に合った。 | |
| There was a tornado in the village. | 村に竜巻が起こった。 | |