UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At first only a few people protested, but now they're all coming out of the woodwork.当初抗議する人はほんのわずかだったが、今やそこらじゅうから湧き起こっている。
As usual, Tom got up early in the morning and swam.例によって、トムは朝早く起きて泳いだ。
I usually get up at seven and go to bed at eleven except on Sundays.日曜日以外は、ふつう7時に起き、11時に寝ています。
One who keeps good hours will live long.早寝早起きする人は長生きするものだ。
I can't talk with my father without losing my temper.私は父と話すといつもかんしゃくを起こしてします。
I stayed up late.私は夜遅くまで起きていた。
I got up a minute ago.ちょっと前に起きたんです。
We will stand by you whatever happens.私達は何が起こっても君の味方だ。
I was in trouble with the police last night.私は昨晩警察といざこざを起こした。
I'll stand by you no matter what happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
She sat up late waiting for her son to come home.彼女は息子が帰宅するのを待って遅くまで起きていた。
Four people were in the car when the accident happened.事故を起こしたとき、車には4人が乗っていた。
What goes on in this room?この部屋で何が起こるのですか。
Had he known what was about to happen, he would have changed his plan.何が起こるのかを知っていたとしたら、彼は計画を変更しただろうに。
You are to get up earlier.もっと早起きしなさい。
His bold plan gave rise to much controversy.彼の大胆な計画は大きな論争を巻き起こした。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
I don't remember what happened anymore.何が起きたか、もはや覚えていない。
He lost his temper and threw a cup.私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。
He was an early riser in his youth.彼が若い時はよく早起きしたものだ。
He is an early riser.彼は起きるのが早い。
I got up early yesterday.私は昨日早く起きた。
I get up at 7:00.私は七時に起きる。
We all stood up at once.同時に起立した。
Tell me when it came about.それはいつ起こったのか話してください。
Something bad was about to happen.何か悪いことが起ころうとしていた。
I am afraid of having trouble.面倒が起こるのではないかと私は恐れている。
I always get up at 6 o'clock in the morning.私はいつも6時に起きます。
I got up at seven this morning.私は今朝7時に起きた。
Come what may, I will never leave you.何が起ころうとも、僕は君のもとを去りはしない。
Just as he was speaking, a fire broke out.ちょうど彼が話しているときに、火事が起こった。
Something dreadful has happened to Miss Davidson.何か恐ろしいことがデイヴィッドソンさんの身に起こったんですよ。
According to some scholars, a major earthquake could occur at any moment now.学者によれば、大きな地震はもういつでも起きておかしくないそうだ。
Whenever I come home late at night, my parents scold me and it annoys me. No matter how late I come back, they're awake and waiting for me. It would be so nice if they just went to sleep instead.夜遅く家に帰ると親がガミガミうるさくて嫌になっちゃう。どんなに遅くても起きて待ってるんだよ。寝てればいいのにさ。
The mother is waking up her daughter.お母さんは娘を起こしています。
I heaved myself up.僕は起きあがった。
He tried to get up early.彼は早起きしようとした。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
Come what may; I won't change my mind.なにが起きようとも私は決心を変えない。
What time did you get up this morning?今朝は何時に起きた?
This kind of thing doesn't occur very often.こうしたことはそれほどたびたび起こるものではない。
If a nuclear war were to break out, mankind would perish.かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。
The early bird catches the worm.早起きは三文の得。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」「見当もつかないよ」
Whatever happens, keep calm.何が起こっても冷静にしていなさい。
The accident happened in this manner.その事故はこの様にして起こった。
My family are all early risers.私の家族は全員、早起きだ。
For fear of accidents, please drive slowly.事故が起こるといけないので、ゆっくり運転してください。
Whenever you come home late, your parents will start harping you on it, and you'll find it unbearable. No matter how late it gets, they'll stay up just to wait for you. They should just go to sleep already, don't you think?夜遅く家に帰ると親がガミガミうるさくて嫌になっちゃう。どんなに遅くても起きて待ってるんだよ。寝てればいいのにさ。
My family are all early risers.私の家族はみんな早起きだ。
She got up late.彼女は遅く起きた。
I'll ask him how the accident happened.その事故がどのようにして起こったのか彼に尋ねてみましょう。
Jim went into the room quietly lest he should wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
Just as we are talking, there was a loud explosion.ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?大学の教授ともあろうものが、なぜ殺人事件を起こしたのだろうか。
We must go back to the Middle Ages to trace the origin.その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
He got up early so he'd be in time for the train.彼は列車に間に合うように早く起きた。
There are many mysteries in life.人生には数多くの不可解なことが起こる。
When I woke up this morning, the rain had turned into snow.けさ起きたら、雨は雪に変わっていた。
A fire broke out in the supermarket last night.昨夜、スーパーで火事が起きた。
When did the accident take place?その事故はいつ起きたのですか。
This is the place where the incident took place.ここがその事件の起こった場所である。
Life is what happens to you while you're busy making other plans.人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。
Turning away from the wall nothing I can see.壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。
Do what you ought to, come what may.どんなことが起ころうと、なすべきことはしなさい。
After a brief peace, war broke out again.つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。
I will be able to see you tomorrow unless something unexpected turns up.何か思いがけないことが起こらなければ、明日あなたに会えます。
Where did the accident take place?事故はどこで起こったのですか。
I don't always get up early.私はいつも早く起きるわけではない。
A rebellion was brewing.反乱が起こりかけていた。
A group started a campaign to preserve rain forests.ある団体が雨林を保護する運動を起こした。
When and how did the incident come about?その出来事はいつ、どのようにして起きたのですか。
My family are all early risers.私の家族はみな早起きです。
Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
A fire broke out near my house.近所に火事が起こった。
The other day, something horrible happened in the busy square.先日、そのにぎやかな広場で恐ろしい事が起こった。
You're waking up quite early today. Do you have something?今日は随分早起きだね。何かあるの?
Come what may; I won't change my mind.どんな事が起こっても私は心を変えません。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
I had to get up early.私は早く起きなければならなかった。
The most incredible thing about miracles is that they happen.奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。
I make it a rule to get up early in the morning.私は朝早く起きることにしている。
Supposing war broke out, what would you do?もし戦争が起こったら君はどうするか。
Tomorrow morning, I'll wake up at 6.明日朝、6時に起きる。
I wake him at six every morning.毎朝六時に彼を起こします。
When we think this way, many problems arise.このように考えると多くの問題が起きてくる。
What time do you get up every day?毎日何時に起きますか。
I got up earlier than usual to get the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The incident occurred while Secretary of State, Powell, was visiting Japan.パウエル米国国務長官の来日中、事件は起こった。
He asked me to wake him at six.彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。
You need not have got up so early.そんなに早く起きる必要はなかったのに。
I know the exact time when that happened.それが起こった正確な時間を知っています。
Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
It may give rise to serious trouble.それは重大な問題を引き起こすかもしれない。
This is how it all came about.それはこのようにして起きた。
Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
My father made it a principle to keep early hours.私の父は早寝早起きを主義としていた。
My family are all early risers.うちの家族はみな早起きだ。
It happened one year ago.それは1年前に起こった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License