UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '越'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He moved to Tokyo last month.彼は先月東京に引っ越した。
I appreciate you coming here.こちらにお越しいただきありがとうございます。
Come to see me at any time tomorrow afternoon.明日の午後、いつでもこちらにお越しください。
Sport transcends borders.スポーツは国境を越える。
You will ruin your health if you drink without measure.度を越して酒を飲むと健康を害しますよ。
We moved into this house last month. We will settle down soon.われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。
The patient is now safe.病人はもう峠を越した。
I just moved in so my room is still quite bland.引っ越してきたばかりだから、まだ部屋が殺風景なんだよ。
Our present house is too small, so we decided to move.今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。
I am afraid to jump over the ditch.恐くてその溝を跳び越せない。
I was able to see him coming through the window.窓越しに彼がやってくるのが見えた。
I moved to England from Germany when I was nine.9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。
I think she's over 40 years old.彼女は少なくとも40才は越えていると思う。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
He jumped his horse over the fence.彼は馬にその垣を飛び越えさせた。
The Smiths moved to Ohio.スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。
The hunters trailed the deer over the mountain.狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
I went past my stop absent-mindedly.うっかり降りるところを通り越した。
It's been three years since I moved here.私がここに引っ越してきて3年になる。
When did you move to Berlin?いつベルリンに引っ越しましたか?
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Tom called to her across the street.トムは通り越しに彼女に向かって呼びかけた。
Ken easily cleared the fence.ケン簡単に柵を飛び越えた。
You can get over the handicap soon.すぐにその困難は乗り越えられるよ。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
They had to climb a wall six feet high.彼らは6フィートの高さの壁を越えなければならなかった。
It is five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
I hear you Americans like to move from place to place.あなた方アメリカ人はあちこち引っ越すのが好きだそうですね。
On my way home I fell asleep on the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
Please come here soon if you don't mind.よろしければすぐにお越しください。
I moved to the neighborhood about two years ago.2年位前に引っ越したよ。近所で。
The total at the bottom of the page is carried forward.ページの下の合計額は繰り越しになっている。
He moved to New York, where he looked for a job.彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。
Don't anticipate your income.収入を見越して金を使ってはならない。
He jumped across the puddle.彼は水たまりを飛び越した。
He could not live out the year.彼は年を越すことができなかった。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
His idea is beyond the reach of my understanding.彼のアイデアは私の理解を越えている。
We're moving out of this apartment next month.来月このアパートから引っ越します。
We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis.我々は将来を見据えつつ、今そこにある危機を乗り越えていかねばならない。
It goes without saying that at that time a kind of friendship beyond master and disciple grew between the two of them.その時、二人の間に師弟を越えた友情のようなものが芽生えた事は言うまでもない。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
The room is ready for us to move into.その部屋は引っ越せるばかりになっている。
I heard that there were female snow spirits in Echigo, but I don't know whether it's true or not.越後には雪女郎というものがあると聞いているが、それも嘘だか本当だか判らない。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。
They moved to a new house.彼らは新しい家に引っ越した。
He passed across the border.彼は国境を越えて行った。
The boy skipped over the fence.少年はらくらくと柵を飛び越えた。
The lady moved here a month ago.その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
He has a superiority complex.彼は優越感を持っている。
I just moved.私は引っ越してきたばかりです。
I'm glad you could come to the party.ようこそパーティーにお越しくださいました。
Although he is over 70, he is still active.彼は70歳を越えているが、それでも活動的だ。
I live above my means.僕は収入を越えた生活をしている。
Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
When it was almost time for the Jewish Passover, Jesus went up to Jerusalem.ユダヤ人の過越の祭りが近づき、イエスはエルサレムに上がられた。
When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline.彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。
By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five.2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。
The average height of the girls in class is over 155 centimeters.このクラスの少女の平均身長は155センチを越えている。
Got cancelled at the last minute. 'Deferred to next week'.ドタキャンくらったの。来週に持ち越しだって。
He moved to Tokyo.彼は東京に引っ越した。
I'll bet it gives her a feeling of superiority to be so beautiful.あんなに美人なんだから、彼女も優越感を感じているんだろうな、きっと。
Recently I moved to another apartment.最近私は別のアパートに引っ越した。
The ship will cross the equator tonight.船は今夜赤道を越すだろう。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
I must pull myself together to overcome this incident.わたしはこの出来事を乗り越えるためにしっかりしなければならない。
They moved here two years ago.彼らは2年前当地に引っ越してきた。
In recent years, they have often moved.近年彼らはたびたび引っ越ししている。
"It is when you overcome that, that a boy becomes something-something" "If you're trying to say something important sounding keep talking right to the end!"「それを乗り越えて、初めて少年は男にうんちゃらかんちゃらです」「何となくよさげな事を言おうってんなら、最後までちゃんと言えよ!」
The lady is over eighty.その婦人は80歳を越えている。
I went to Kawagoe by taxi.私はタクシーで川越へ行った。
Her handicraft is more than a hobby. It's more like a profession.彼女の手芸は趣味を通り越してプロに近い。
Brian lives over the hill.ブライアンは岡を越えたところに住む。
Everyone smiles in the same language.笑顔は言葉の壁を越える。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
The dog jumped over a chair.犬はいすを飛び越えた。
It seems she is more than thirty years old.彼女は30歳を越えているようだ。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
We are moving next month.来月引っ越しするんです。
I sometimes talk to my neighbor across the fence.私は時々隣の家の人と垣根越しに話をする。
Did he dare to jump the brook?彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。
This job will mean moving to another city.この仕事を引き受けると他の町へ引っ越すことになるだろう。
A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia.数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。
He said we just crossed the International Date Line.今、日付変更線越えたって。
We moved here separately three years ago.私たちは3年前ここに引っ越してきた。
She is over twenty.彼女は20歳を越えている。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
I want to move to the country.田舎に引っ越したい。
I quit my job and moved so I could start off with a clean slate.転職も引っ越しもして、心機一転、新たなスタートを切った。
She has moved house six times since she came here.彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。
I am moving next month.来月には引っ越す予定です。
It is beyond the boundaries of human intellect.それは人知の限界を越えている。
We pushed ahead despite the obstacles.私たちは障害を乗り越えて突き進んだ。
I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it.僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License