Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship will cross the equator tonight. | 船は今夜赤道を越すだろう。 | |
| His annual income is more than $100,000. | 彼の年収は10万ドルを越える。 | |
| They moved to a new house. | 彼等は新しい家へ引っ越した。 | |
| He moved into my neighborhood. | 彼が近所に越してきた。 | |
| We moved into a new house. | 新居へ引っ越した。 | |
| Did he dare to jump the brook? | 彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。 | |
| Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation. | あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 | |
| The river flowed over its banks. | 川が土手を越えてあふれた。 | |
| In recent years, they have often moved. | 近年彼らはたびたび引っ越ししている。 | |
| Johnny moved to Spain just a few months ago, so he isn't used to speaking Spanish as yet. | ジョニーはほんの数ヶ月前にスペインへ引っ越してきたばかりで、スペイン語を話すことにまだ慣れていません。 | |
| The total at the bottom of the page is carried forward. | ページの下の合計額は繰り越しになっている。 | |
| I just moved. | 私は引っ越してきたばかりです。 | |
| I appreciate you coming here. | こちらにお越しいただきありがとうございます。 | |
| He looked back over his shoulder. | 彼は肩越しに振り返った。 | |
| Tom helped me to move. | トムは私の引っ越しを手伝ってくれた。 | |
| I moved last month. | 先月引っ越しました。 | |
| She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old. | あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。 | |
| Good day! You are our new neighbor, if I am not mistaken? | こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? | |
| He gave me chapter and verse on how bears pass the winter. | 彼はクマがどうやって冬を越すのかをくわしく語ってくれた。 | |
| Brian lives over the hill. | ブライアンは岡を越えたところに住む。 | |
| It's been three years since I moved here. | 私がここに引っ越してきて3年になる。 | |
| He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica. | さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。 | |
| Tom's family moved around quite a lot when he was a kid. | トムさんのお家はトムさんの子供のころ、よく引っ越しました。 | |
| Have you met the new family on the block? | 近所に引っ越してきた家族にはもう会った? | |
| When they moved to the town, they found it easy to make friends. | 彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。 | |
| He was climbing slowly over the fence. | 彼はゆっくりとそのへいを乗り越えた。 | |
| He is quite clearly out of danger. | 彼は完全に死線を越えた。 | |
| I'm not moving out of range of that telephone. | 私はその電話の届く範囲より遠くに引っ越すわけではない。 | |
| That lady is over eighty. | その婦人は80歳を越えている。 | |
| We moved to New York last fall. | 去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。 | |
| I'll bet it gives her a feeling of superiority to be so beautiful. | あんなに美人なんだから、彼女も優越感を感じているんだろうな、きっと。 | |
| They moved in just the other day. | 彼らはつい先日引っ越してきた。 | |
| After that, internal temperature begins to climb rapidly. | その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。 | |
| They crossed the border into Spain. | 彼らは境界を越えてスペインに入った。 | |
| It seemed that her family had moved to Hokkaido. | 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 | |
| Jump! | 飛び越えろ! | |
| Tom helped me to move. | トムは引っ越しを手伝ってくれた。 | |
| I do hope you will come again. | ぜひまたお越しください。 | |
| Everyone smiles in the same language. | 笑顔は言葉の壁を越える。 | |
| I'm Tanaka and I just moved in next door. Please treat me well. | 隣に引っ越してきた田中です。よろしくお願いします。 | |
| I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. | そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。 | |
| We moved into this house last month. We will settle down soon. | われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。 | |
| I live above my means. | 僕は収入を越えた生活をしている。 | |
| It is five years since we moved here. | 私たちがここに引っ越して来てから5年になる。 | |
| The parcel weighs more than one pound. | その小包は重さが1ポンドを越える。 | |
| Picasso is an eminent painter. | ピカソは卓越した画家だ。 | |
| Exporting is a commercial activity which transcends borders. | 輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。 | |
| I'd like to move to the country. | 田舎に引っ越したい。 | |
| The hunters trailed the deer over the mountain. | 狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。 | |
| Thank you for coming in for the interview. | 面接にお越しいただきありがとうございました。 | |
| He helped me to move. | 彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。 | |
| Hurdling the wall will make him stronger. | 障害を乗り越えることは彼をより強くするだろう。 | |
| It has been over three years since I moved here. | ここに引っ越してから3年以上になる。 | |
| The refugee crossed the line safely. | その亡命者は無事国境を越えた。 | |
| Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you? | こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? | |
| It is beyond the boundaries of human intellect. | それは人知の限界を越えている。 | |
| I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch. | 私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。 | |
| I look forward to your next visit. | またのお越しを楽しみに待っています。 | |
| I'll write or phone you next week. | 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 | |
| The revenues for the first month of 2011 exceed 1 000 000 yen. | 2011年の最初の月の利益も100万円を越えました。 | |
| It is five years since we moved here. | 私どもが当地に引っ越してから5年になる。 | |
| The boy skipped over the fence. | 少年はらくらくと柵を飛び越えた。 | |
| I was able to see him coming through the window. | 窓越しに彼がやってくるのが見えた。 | |
| Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate. | より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。 | |
| He had to go through a lot of hardships. | 彼は幾多の苦難を乗り越えなければならない。 | |
| The ball bounced over the wall. | ボールははずんでへいを飛び越えた。 | |
| He didn't dare to jump the brook. | 彼は小川を飛び越える勇気がなかった。 | |
| We would move to a bigger house if we had more money. | もっとお金があれば、もっと大きな家に引っ越すでしょう。 | |
| It seems she is more than thirty years old. | 彼女は30歳を越えているようだ。 | |
| Including Reponses up to 'It bothers me a bit' over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture. | 少し気になる…まで含めると70%を越える方が毛穴や肌理の粗さを気にしています。 | |
| He leaped over the shallow ditch. | 彼はその浅い溝を飛び越えた。 | |
| Next week a family will move in. | 来週一家族越してくる。 | |
| The questions involved go far beyond economics. | かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。 | |
| People, goods and money are all free to move across national borders in the region. | その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。 | |
| I missed my stop. How long does it take to reach the next stop? | 乗り越してしまいました。次の駅までどのぐらいかかりますか。 | |
| He jumped his horse over the fence. | 彼は馬にその垣を飛び越えさせた。 | |
| At present there are about 31 million Americans over the age of sixty-five. | 現在、65歳を越したアメリカ人はおよそ3100万人いる。 | |
| The lady moved here a month ago. | その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。 | |
| I expected to make new friends when I moved to Boston. | ボストンに引っ越した時、新しい友達ができると思っていた。 | |
| The average height of the girls in class is over 155 centimeters. | このクラスの少女の平均身長は155センチを越えている。 | |
| Could you help me when I move? | 引っ越しのとき手伝っていただけますか。 | |
| They passed across the border. | 彼らは国境を越えて行った。 | |
| You should not feel superior to other people. | 他人に対して優越感を持ってはいけない。 | |
| We're moving out of this apartment next month. | 来月このアパートから引っ越します。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| I want to move to the country. | 田舎に引っ越したい。 | |
| Recently I moved to another apartment. | 最近、僕は別のアパートに引っ越した。 | |
| I appreciate your coming all the way. | 遠路はるばるお越しいただきありがとうございます。 | |
| The patient is now out of danger. | 患者さんは峠を越しました。 | |
| I'm glad you could come to the party. | ようこそパーティーにお越しくださいました。 | |
| The runner jumped over the hole in the ground. | その走者は地面に空いた穴を飛び越えた。 | |
| The road across the mountain was narrow, and what's more, it was a steep slope. | 山越えの道は狭く、しかも急勾配だった。 | |
| I moved to England from Germany when I was nine. | 9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。 | |
| The problem is beyond the scope of my understanding. | その問題は私の理解の範囲を越えている。 | |
| I hiked through the Pyrenees from Spain to Paris. | スペインからパリまでピレネーを越えてハイキングした。 | |
| He is past forty. | 彼は40歳を越している。 | |
| The birds went across the sea. | 鳥が海を越えて行った。 | |
| If the sky falls we shall catch larks. | 取り越し苦労はするな。 | |
| She didn't like this city when she moved here, but she has gotten used to it now. | 引っ越して来た当時、彼女はこの町が気に入らなかったが、今では慣れてしまった。 | |