Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Only I was able to jump across the stream then. そのとき私だけが小川を跳び越すことができた。 I just moved. 私は引っ越してきたばかりです。 She was promoted over the heads of her seniors. 彼女は先輩を追い越して昇進した。 He jumped across the puddle. 彼は水たまりを飛び越した。 We'll be across the border by tomorrow. 明日中には国境を越えます。 The mystery of life is beyond human understanding. 生命の神秘は人間の理解を越えている。 We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis. 我々は将来を見据えつつ、今そこにある危機を乗り越えていかねばならない。 It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 They had to climb a wall six feet high. 彼らは6フィートの高さの壁を越えなければならなかった。 He could not live out the year. 彼は年を越すことができなかった。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 The birds went across the sea. 鳥が海を越えて行った。 Could you help me when I move? 引っ越しのとき手伝っていただけますか。 I must pull myself together to overcome this incident. わたしはこの出来事を乗り越えるためにしっかりしなければならない。 We moved into a new house. 新居へ引っ越した。 Exporting is a commercial activity which transcends borders. 輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。 He looks young, but in reality he is past thirty. 彼は若く見えるが実は30歳を越えている。 People, goods and money are all free to move across national borders in the region. その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。 Can you help me when I move? 引っ越すとき手伝ってもらえますか。 In recent years, they have often moved. 近年彼らはたびたび引っ越ししている。 We have already passed the peak of the summer heat, but it's still hot during the day. 猛暑の峠は越えたようだが、日中はまだまだ暑い。 He helped me to move. 彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。 Without your help, I couldn't have ridden out that crisis. あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 He gave me chapter and verse on how bears pass the winter. 彼はクマがどうやって冬を越すのかをくわしく語ってくれた。 I hear you Americans like to move from place to place. あなた方アメリカ人はあちこち引っ越すのが好きだそうですね。 I went past my stop absent-mindedly. うっかり降りるところを通り越した。 He jumped over the hedge. 彼はその垣根を飛び越えた。 The questions involved go far beyond economics. かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。 Please come here soon if you don't mind. よろしければすぐにお越しください。 The room I've moved into recently gets plenty of sunshine. 最近引っ越した部屋は日当たりが良い。 The car put on a burst of speed and passed the truck. 車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。 I like this apartment so much that I wouldn't move for the world. このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。 You're always anticipating trouble. 君はいつも取り越し苦労をしている。 In a few seconds I would have overcome the desperation threshold. 後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。 We would move to a bigger house if we had more money. もっとお金があれば、もっと大きな家に引っ越すでしょう。 Everyone smiles in the same language. 笑顔は言葉の壁を越える。 I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. 僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。 "It is when you overcome that, that a boy becomes something-something" "If you're trying to say something important sounding keep talking right to the end!" 「それを乗り越えて、初めて少年は男にうんちゃらかんちゃらです」「何となくよさげな事を言おうってんなら、最後までちゃんと言えよ!」 We're moving out of this apartment next month. 来月このアパートから引っ越します。 It is five years since we moved here. 私どもが当地に引っ越してから5年になる。 Please come again. またお越しください。 Our guests should be here within an hour. お客様は1時間以内にお越しになるはずです。 On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station. 帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。 I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too. 山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。 It's been three years since I moved here. 私がここに引っ越してきて3年になる。 Picasso is an eminent painter. ピカソは卓越した画家だ。 We moved here separately three years ago. 私たちは3年前ここに引っ越してきた。 I think she's over 40 years old. 彼女は少なくとも40才は越えていると思う。 He reached across the table and shook my hand. 彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。 It is five years since we moved here. 私たちが当地に引っ越してから5年になります。 He moved to a warmer place for the sake of his health. 彼は健康のためにもっと暖かいところへ引っ越した。 Recently I moved to another apartment. 最近私は別のアパートに引っ越した。 The ship will cross the equator tonight. 船は今夜赤道を越すだろう。 After that, internal temperature begins to climb rapidly. その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。 My grandfather is over eighty years old, but he is a good walker. 祖父は80を越えていますが、足はいたって達者です。 Good day! You are our new neighbor, if I am not mistaken? こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? Thanks to your advice, I got over the hardship. あなたの忠告のおかげで、私は難局を乗り越えることが出来た。 They moved here three years ago. 彼らは3年前に当地に引っ越してきた。 I am moving next month. 来月には引っ越す予定です。 He moved into my neighborhood. 彼が近所に越してきた。 He is past forty. 彼は40歳を越している。 The Dodgers and Giants, traditional rivals, arrived together. ドジャースとジャイアンツが呉越同舟でやってきた。 He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys. 彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。 I want to move to the country. 田舎に引っ越したい。 It's been five years since we moved here. 私どもが当地に引っ越してから5年になる。 His annual income is more than $100000. 彼の年収は10万ドルを越える。 When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline. 彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。 Did he dare to jump the brook? 彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。 The river flowed over its banks. 川が土手を越えてあふれた。 It is five years since we moved here. 私たちがここに引っ越して来てから5年になる。 I'll bet it gives her a feeling of superiority to be so beautiful. あんなに美人なんだから、彼女も優越感を感じているんだろうな、きっと。 The stout man leaped over the shallow ditch and stumbled. 太った男が浅い溝を飛び越えて、よろけた。 The Smiths moved to Ohio. スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。 But she had not expected to cross an ocean, enter a new and romantic-sounding country, and find herself in exactly the same position. しかし大洋を越え、新たな、ロマンティックな響きのある国に行って、まさしく以前と同じ状態になることなど彼女は思ってもいなかった。 Thanks to his bold decision, he was able to ride out the crisis. 彼の大胆な決意のおかげで危機を乗り越えることができた。 This job will mean moving to another city. この仕事を引き受けると他の町へ引っ越すことになるだろう。 The lady moved here a month ago. その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。 Please come to my house by all means. 是非とも私の家にお越しください。 By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five. 2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。 When it was almost time for the Jewish Passover, Jesus went up to Jerusalem. ユダヤ人の過越の祭りが近づき、イエスはエルサレムに上がられた。 He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica. さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。 Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation. あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 Tom's family moved around quite a bit when he was a kid. トムさんのお家はトムさんの子供のころ、よく引っ越しました。 I expected to make new friends when I moved to Boston. ボストンに引っ越した時、新しい友達ができると思っていた。 I moved to England from Germany when I was nine. 9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。 The parcel weighs more than one pound. その小包は重さが1ポンドを越える。 I live above my means. 僕は収入を越えた生活をしている。 Recently I moved to another apartment. 最近、僕は別のアパートに引っ越した。 Thank you for coming in for the interview. 面接にお越しいただきありがとうございました。 I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch. 私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。 I looked over my shoulder. 僕は肩越しに振り返ってずっと見た。 Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate. より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。 The previous owners of our house moved to Liverpool. 私達の家の前の所有者はリバプールに引っ越した。 It has been over three years since I moved here. ここに引っ越してから3年以上になる。 I'll try to jump over this stream on a horse. 馬に乗ってこの小川を飛び越えてみよう。 The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday. 仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。 The patient is now out of danger. 患者さんは峠を越しました。 Ken jumped over the wall. ケンは壁を飛び越えた。 It seemed that her family had moved to Hokkaido. 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 His horse jumped over the fence. 彼の馬は柵を飛び越えた。