Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I had the satisfaction of finishing the work. | 私はその仕事をやり終えて満足です。 | |
| The decision was acceptable to us all. | その決定は我々全員に満足のいくものであった。 | |
| He died content with his life. | 彼は人生に満足して死んだ。 | |
| With a pitter-patter of footsteps she runs off to the entrance. | ぱたぱたと足跡を立てて、エントランスへと駆けてゆく。 | |
| I inferred from our conversation that he was unhappy with his job. | 彼との会話から彼が仕事に満足していないと私は推論した。 | |
| They all appeared satisfied with your answers. | 彼らは皆あなたの返事に満足しているように見えた。 | |
| That job gave him little gratification. | その仕事をしても彼はほとんど満足感が得られなかった。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で用が足せますか。 | |
| The police have found no trace of the suspect yet. | 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。 | |
| Robert is content with his present position. | ロバートは現在の地位に満足している。 | |
| I'm satisfied. | 満足しています。 | |
| He is wanting in common sense. | 彼は常識が足りない。 | |
| Don't tramp in the living room with muddy feet. | 泥だらけの足で居間をどたどたあるいてはいけない。 | |
| For you who love adventure, this kind of hiking will meet your need. | こういうハイキングで冒険を好む君の趣味は十分満足させられるだろう。 | |
| He bent his steps toward the village. | 彼は村の方に足を向けた。 | |
| Water is scarce in this area. | この地域はでは水が不足している。 | |
| We walked more quickly than usual. | 私たちは早足で歩いた。 | |
| It is true that he is poor, but he is contented. | なるほど彼は貧乏だが、満足している。 | |
| Watch your step. The stairs are steep. | 足元に気をつけて、階段は急だよ。 | |
| He is quite satisfied with his income. | 彼は自分の収入に全く満足している。 | |
| The supplies will give out soon. | 補給がまもなく不足するでしょう。 | |
| The boy stepped on my foot on purpose. | その少年はわざと私の足を踏んだ。 | |
| If it is worth doing at all, it is worth doing well. | いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。 | |
| He was, to some degree, satisfied with the result. | 彼はその結果にある程度満足していた。 | |
| The picnic was canceled for lack of interest. | おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。 | |
| My leg cramped up as I ran down the stairs to catch a train, and I had to sit down right there in the middle of the stairway. | 電車に乗ろうとして階段を駆け下りたら、足がつっちゃって、階段の途中で座り込んでしまった。 | |
| I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore. | 寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。 | |
| This hotel is anything but satisfactory. | このホテルは決して満足のいくものではない。 | |
| The severe housing shortage is partly to blame for the inflated rents. | 厳しい住宅不足は1つには暴騰した家賃のせいである。 | |
| When his food supply ran short, he had to look for a new place to live. | 彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。 | |
| Generally speaking, boys can run faster than girls. | 一般に女子よりも男子の方が足が速い。 | |
| It will not be long before the world runs short of food. | まもなく世界は食糧不足になるだろう。 | |
| They bound the prisoner's arms and legs. | 彼らは囚人の手足を縛った。 | |
| My legs feel heavy as lead. | 足が棒になった。 | |
| I am running short of memory. | 私は記憶が不足している。 | |
| Tokyo will run short of water again this summer. | 東京は今年の夏も水不足になるだろう。 | |
| I am no match for her in knowledge. | 知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。 | |
| You are satisfied with your life, aren't you? | あなたは自分の人生に満足していますね? | |
| She bought two pairs of socks. | 彼女は靴下を二足買った。 | |
| He is contented with his lot. | 彼は境遇に満足している。 | |
| Bill can run faster than Bob. | ビルはボブより足が速い。 | |
| A ball hit her on the right leg. | ボールが彼女の右足に当たった。 | |
| If it's going to require a total restructuring, I'm sure they will be satisfied with the old system. | もし、システムの完全な入れ替えが必要ということになれば、彼らは古いシステムで満足することと思う。 | |
| If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. | もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 | |
| No matter which you make, you will be satisfied with it. | どちらをとっても、あなたは満足するでしょう。 | |
| Watch your step. The floor is slippery. | 足元に気をつけてください。床が滑りますから。 | |
| It's hard to please him. | 彼を満足させるのは難しい。 | |
| The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. | 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 | |
| His answer is not altogether satisfactory to us. | 彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。 | |
| She expressed satisfaction with her life. | 彼女は自分の人生に満足していると言った。 | |
| They are content with things as they are. | 彼らは現状に満足している。 | |
| What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. | 過労や栄養不足で彼は重病になった。 | |
| A squid has ten arms. | イカには10本の足がある。 | |
| The printing business made Bill a small fortune. | ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。 | |
| As a tadpole grows, the tail disappears and legs begin to form. | おたまじゃくしが大きくなるにつれ、尻尾が消えて足が生えはじめる。 | |
| A piece of bread was not enough to satisfy his hunger. | ひとかけらのパンでは彼の飢えを満たすには足りなかった。 | |
| Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly. | 準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。 | |
| People with amputated limbs continue to feel them as if they were still there. | 手や足を切断した人はそれらがまだあるかのように感じ続ける。 | |
| There is no need to worry about shortages for the moment. | 差し当たっては不足を心配する必要はありません。 | |
| I'm not satisfied with what you've done. | 僕は君のやったことに満足していない。 | |
| The trouble is that we are short of money. | 問題は私達が金不足ということです。 | |
| A contented mind is a perpetual feast. | 満ち足りた心は永遠の祝宴である。 | |
| He collapsed at her feet. | 彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の言動は決して満足のいくものではない。 | |
| There was something about that house that made her stop and look again. | この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 | |
| Investing all his fortune would not be enough. | 彼の全財産を投じてもまだ足りまい。 | |
| His legs were trembling from fear. | 恐怖で彼の足が震えていた。 | |
| I have a pain in my little toe. | 足の小指が痛む。 | |
| They are pleased with your work. | 彼等は仕事に満足している。 | |
| It would be a satisfaction to me. | そうしてもらったら私は満足だ。 | |
| Add six and four and you have ten. | 6と4を足すと10になる。 | |
| For all his wealth, he is not contented. | 金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。 | |
| My hands and legs are swollen. | 手足がむくんでいます。 | |
| Because of the famine, the cattle starved to death. | 食糧不足のため、家畜ががしした。 | |
| There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally. | この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。 | |
| She is paralyzed in both legs. | 彼女は両足が麻痺している。 | |
| She went to school in spite of the pain in her leg. | 彼女は足が痛かったにもかかわらず学校へ行った。 | |
| They employ foreigners because Japanese workers are in short supply. | 彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。 | |
| He was bound hand and foot. | 彼は手足を縛られていた。 | |
| On Christmas day, Tom still had his right leg in plaster. | クリスマスの当日になっても、トムの右足には依然としてギブスがあてがわれたままであった。 | |
| Still sleepy, right? | まだ寝足りないでしょ? | |
| I finished the work in less than an hour. | 私はその仕事を1時間足らずで終えた。 | |
| My left foot is asleep. | 左足がしびれた。 | |
| The child does not even know how to add. | その子供は足し算の仕方さえ知らない。 | |
| Rich as he is, he is not contented. | 彼は金持ちだが、満足していない。 | |
| If you are not satisfied with your share, I'll make it a bit more attractive. | その分け前で不足ならもう少し色をつけよう。 | |
| The dog stopped begging and went back on all fours. | 犬はちんちんをやめて四つ足に戻った。 | |
| I drank too much and was unsteady on my feet. | 酒を飲みすぎて足もとがふらついた。 | |
| "Ah, a raw egg for me!" "Is one enough?" "Yep, if I need more I'll top it up." | 「あっ。あたし生卵!」「一個でいいですか?」「うん。足りなくなったらまた注ぎ足すから」 | |
| Our water supply is very short. | 大変な水不足です。 | |
| If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. | 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 | |
| You don't have enough push. | 君は押しが足りない。 | |
| My feet hurt. | 足が痛い。 | |
| We yawn when we are short of oxygen. | 我々は酸素が不足するとあくびをする。 | |
| He was zealous in satisfying his employer. | 彼は努めて雇い主を満足させようとした。 | |
| Tom closed the door quietly and tiptoed into the room. | トムは静かにドアを閉め、忍び足で部屋に入った。 | |
| He's always running short of cash. | 彼はいつも現金が不足している。 | |
| The drought led to an insufficiency of food. | 旱魃は食糧不足を招いた。 | |
| India is now short of food. | インドは今、食料が不足している。 | |
| They are negotiating to reach a satisfactory compromise. | 彼らは満足できる妥協に達するために交渉している。 | |