UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '足'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No one in his class can run faster than he does.クラスで彼より足の速い人はいない。
He hurt his left foot when he fell.彼は倒れた時左足をけがした。
I am not content with what I am.今の自分には私は満足していない。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
He sat on the bench and crossed his legs.彼はベンチに座って足を組んだ。
He is excellent in finding faults.彼は揚げ足とりの天才だ。
Watch your step. The stairs are steep.足元に気をつけて、階段は急だよ。
As far as this matter is concerned, I am satisfied.その問題に関する限り、私は満足です。
He is content with his present state.彼は彼の現状に満足している。
Komiakov may never have full use of his arm.コミヤコフは彼の腕を満足には使えないかもしれない。
My legs hurt because I walked a lot today.今日一日たくさん歩いたから、足が痛いよ。
Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly.準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
Bill didn't work hard enough and so he failed.ビルは勉強が足りなかった。だから失敗した。
The accident was brought about by his carelessness.その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。
During the water shortage, the value of water really came home to me.水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。
He had his left leg hurt in the accident.彼は、その事故で左足を怪我した。
We couldn't take a bath for want of water.水不足のために入浴できなかった。
My income falls short of my expenditure by five hundred pounds.私の収入は支出に比べて、500ポンド足りない。
I missed a step on the stairs and I'm afraid I sprained my ankle.階段を踏みはずして足首を捻挫したようです。
He touched the water with his foot.彼は足で水に触れてみた。
He tried to play two roles at the same time and failed.二足のわらじをはこうとして失敗した。
Our water supply is very short.大変な水不足です。
Her explanation is by no means satisfactory.彼女の説明は決して満足のいくものではない。
I am pleased with his work.私は彼の仕事に満足している。
They bound his legs together.かれらは彼の両足を縛りあわせた。
They bound her legs together.彼らは彼女の両足を縛りつけた。
We walked more quickly than usual.我々はふだんより足を速めて歩いた。
Our policy is to satisfy our customers.当店の方針はお客様に御満足いただくことです。
He is pleased with his work.彼は自分の仕事に満足している。
She was clearly satisfied with the results.明らかに彼女はその結果に満足していた。
He was very tall and thin, with long arms and legs.彼は手足が長く、背が高くてやせていた。
Uncle asked: "What is three plus four?"伯父さんは言った。「3足す4は幾つ?」
The fireplace, lacking firewood, flames already starting to lose their vigour.薪が足りず、はやくも火勢が衰えはじめた暖炉。
His undertaking failed for lack of funds.彼の計画は資金不足のため失敗した。
That will not make even carfare.足代にもならない。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
The result will satisfy him.その結果は彼を満足させるだろう。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
All the money put together still won't be enough.お金を全部合わしても足りないだろう。
There is no need to worry about shortages for the moment.差し当たっては不足を心配する必要はありません。
Swimming makes your legs strong.水泳は足を強くする。
Customers stopped coming to our shop.客の足が遠のいた。
I'm not schooled in that subject.その件については勉強不足です。
You cannot praise a child enough for doing something well.子供が何かを立派にやったら、いくら誉めても足りないものだ。
A dog bit her leg.犬が彼女の足をかんだ。
A look of contentment appeared on his face.満足の色が彼の顔に浮かんだ。
He made up for the deficit.彼はその不足の埋め合わせをした。
I went to Sapporo on business and went over budget.札幌に出張に行って、足が出てしまった。
Ten thousand yen will not cover the expenses.1万円では足が出る。
Many people are suffering from the lack of food.多くの人が食糧不足に苦しんでいる。
He was unsteady on his feet.彼は足がふらついていた。
He was, to some degree, satisfied with the result.彼はその結果にある程度満足していた。
Tom isn't used to walking barefooted.トムは裸足で歩くのに慣れていない。
She gave me a hard kick on my right leg.彼女は僕の右足を思い切り蹴りつけた。
My sister is sensitive about her thick legs.私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
Investing all his fortune would not be enough.彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本では水と米の不足が生じた。
Long on A and short on B.Aは十分にあるがBは足りない。
I'm short of money.私はお金不足だ。
Watch your step, or you will slip and fall.足元に気をつけなさい。さもないと滑って転びますよ。
It's hot, so you'd better head back quickly. Mackerel goes off so fast that they coined 'fresh-looking rotten fish'.早く帰った方がいい、暑いから。サバは、生き腐れとも言われるくらい足が早い。
He looked satisfied with my explanation.彼は私の説明に満足したように見えた。
It's hard to please him.彼を満足させるのは難しい。
Can you make yourself understood in French?あなたはフランス語で用が足せますか。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
He walks with an awkward gait because of an injury.彼はけがのためにぎこちない足取りで歩く。
I am far from pleased with your behavior.君の言動は決して満足のいくものではない。
To stand on your own feet means to be independent.自分の足で立つとは独立するという事である。
People living in a big city tend to lack exercise.大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は地に足のついた人物だ。
They are pleased with your work.彼等は仕事に満足している。
The treasurer was short in his accounts.会計係は会計が不足しているのがわかった。
She hurt her foot when she fell off her bicycle.彼女は自転車から落ちた時に足を痛めた。
The result was far from being satisfactory.その結果は全く満足のいくものではなかった。
What with overwork and what with little sleep at night, he fell ill.働きすぎやら睡眠不足やらで、彼は病気になった。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
As for me, I am satisfied.私についてどうかといえば、満足しています。
There was a great lack of rice that year.その年は大変な米不足だった。
Today I'm lacking inspiration.今日はやる気が足りない。
She runs faster than I do.彼女は私よりも足が速い。
Gain a foothold in society.出世の足掛かりをつかむ。
He is quite satisfied with his income.彼は自分の収入に全く満足している。
Generally speaking, boys can run faster than girls.一般に男子は女子よりも足が速い。
She has small feet.彼女は足が小さい。
I'm content with my salary.自分の給料に満足しているよ。
A person who is only a pawn in the game often talks big in company.ほんの、とるに足らないものが、しばしば人中で、大きなことをいう。
The hunter followed the bear's tracks.猟師は熊の足跡をたどった。
Since he was able to walk so far, he must have strong legs.そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。
A water shortage causes inconvenience.水が不足すると不自由する。
Good technicians are in short supply in the developing countries.途上国では優れた技術者が不足してる。
We are shorthanded now.今手が足りないのです。
Can you make yourself understood in English?英語で用が足せますか。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
If it is worth doing at all, it is worth doing well.いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。
This desk has lost one of its legs.この机は足が一本欠けている。
The wave knocked me off my feet.波に足をすくわれた。
"It's still shallow, eh. My feet still touch the bottom." "It's quite a shallow beach. Yotsuba, you can still touch the bottom can't you?"「まだ浅いね。足とどく」「結構遠浅だな。よつばもまだ足つくだろ」
He was lying there with his legs bound together.彼は両足を縛られてそこに横たわっていた。
I'm not at all satisfied with her.私は彼女にはまったく満足していない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License