The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '足'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There was a great lack of rice that year.
その年は大変な米不足だった。
Dad extended his legs on the sofa.
父はソファーの上で足を伸ばした。
The water shortage is due to the weather.
水が足りないのは天候のためです。
His leg was bitten by a crocodile.
彼の足はワニにかまれた。
For all his wealth, he is not contented.
金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。
It's a page short.
1ページ足りない。
If you're low on money, this one will be on me.
持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。
The cat lay at full length on the road.
その猫は道に、手足を伸ばして横たわっていた。
The trouble is that I am short of money these days.
困ったことに、このごろお金が足りません。
The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company.
技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。
I'm not satisfied with what you've done.
僕は君のやったことに満足していない。
Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions.
怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。
A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs.
ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。
They are suffering from want of food.
彼らは食料の不足に悩んでいる。
Generally speaking, boys can run faster than girls.
一般に男子は女子よりも足が速い。
Be careful not to drop anything on your feet.
足の上に落とさないようにね。
Anyhow, lunch ... is where I wanted to go but I decided to go to the toilet first.
とにかくメシ・・・といきたいところだが、その前に用を足すことにした。
Do watch your step.
足元に御用心願います。
He is content with his present state.
彼は彼の現状に満足している。
A look of contentment appeared on his face.
満足の色が彼の顔に浮かんだ。
I tripped on a stone, twisting my ankle.
私は石につまずいて、足首をひねってしまった。
She was satisfied with the result.
彼女は結果に満足した。
Lack of sleep began to tell on me.
寝不足の影響がではじめた。
Watch your step, or else you will trip on the baggage.
足元に気をつけて。荷物につまずいちゃうよ。
The rain necessitated a postponement of the picnic.
雨で遠足は延期しなければならなくなった。
We will run short of oil some day.
我々はいつかは石油が不足するだろう。
My legs ached after the long walk.
たくさん歩いた後、両足が痛んだ。
People rarely come to see you once you are retired.
現役から引退した人は足が遠のくものだ。
The pupils are looking forward to the upcoming excursion.
児童たちは、もうすぐやって来る遠足を楽しみにしている。
I've left that line of business.
その仕事から足を洗った。
I washed my hands of the whole business.
その商売からはすっかり足を洗った。
I heard him coming downstairs.
彼が下に降りてくる足音が聞こえた。
They are short of funds.
彼らは資金が不足している。
I'm not entirely satisfied with my position.
私は自分の職に完全に満足しているわけではない。
The impudent child extended her legs across my lap.
あつかましいその子は私のひざの上に両足を伸ばした。
I am by no means satisfied with my present income.
決して今の収入に満足していません。
The printing business made Bill a small fortune.
ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。
The dictator enforced obeisance on the people.
その独裁者は人々に満足できなかった。
Can you keep standing on one of your legs with closed eyes for a minute?
目を閉じて片足で1分間立っていられますか。
His work showed want of care.
彼の仕事には注意不足が表れていた。
Her footsteps were as light as a fairy's.
彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
The thing blocking my path was a stone wall of less than 1 meter's height.
行く手を阻んだものは、高さ1メートル足らずの石壁でした。
He sat there with his legs crossed.
彼は足を組んでそこに座った。
A baseball came rolling to my feet.
私の足元に野球のボールがころころと転がってきた。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.
彼女は試験の結果に満足しているようだった。
She could scarcely gasp the words.
息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。
Even though it was raining, they went on their field trip.
雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。
The boy stepped on my foot on purpose.
その少年はわざと私の足を踏んだ。
Not all were satisfied.
みながみな満足していたわけではない。
There is no satisfying spoiled children.
わがままな子供を満足させることはできない。
He walked away too quickly for me to catch up with him.
彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.