Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The trouble is that she lacks experience. 困ったことに、彼女は経験が足りない。 The machine has some of its parts missing. その機械は部品が足りない。 "It's still shallow, eh. My feet still touch the bottom." "It's quite a shallow beach. Yotsuba, you can still touch the bottom can't you?" 「まだ浅いね。足とどく」「結構遠浅だな。よつばもまだ足つくだろ」 They are short of food. 彼らは食料が不足しています。 All were satisfied. 皆満足だった。 These shoes don't fit my feet. この靴は私の足に合わない。 He is fast runner. 彼は足が速い。 As for me, I am satisfied. 私についてどうかといえば、満足しています。 Lack of exercise may harm your health. 運動不足が健康に害を及ぼすかもしれない。 He sprained his ankle. 彼は足首をねんざした。 There is a shortage of good building wood. 良質の建材が不足している。 They went on a hike, though it rained. 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 I'm afraid I've run short of coffee. コーヒーが足りません。 Tom scrubbed his feet. トムは足をゴシゴシ洗った。 Everyone was satisfied. 皆満足だった。 They bound his legs together. かれらは彼の両足を縛りあわせた。 An acute lack of funds is holding up the plan. 厳しい資金不足で計画はストップしている。 Recently, I've been suffering from lack of sleep, so my skin is crumbling. 最近、睡眠不足だったから、お肌がボロボロ。 Watch your toes. 足の上に落とさないようにね。 Your answer is far from satisfactory. 君の答えなんて決して満足のいくものではない。 The explanation is by no means satisfactory. その説明は決して満足すべきものではない。 Smiles do not always indicate pleasure. 微笑が必ずしも満足を表しているわけではない。 A fast walker can walk six kilometers in an hour. 足の速い人は1時間に6キロ歩けます。 He died content with his life. 彼は彼の人生に満足して死んだ。 The explanation is by no means satisfactory. その説明は決して満足するものではない。 I froze at the sight of the snake. ヘビを見て足がすくんでしまった。 Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds. 心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。 The picnic was called off because of the rain. 遠足は雨のため中止になった。 The waves carried me off my feet. 波に足をすくわれた。 I am satisfied with the result of my math test. 私は数学のテストの結果に満足しています。 We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days. 今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。 She has long arms and legs. 彼女は手も足も長い。 Ted is satisfied with life in college. テッドは大学生活に満足している。 John put his foot on the brake and we stopped suddenly. ジョンがブレーキに足をかけたので、我々は突然止まった。 He slipped while crossing the street. 通りを横断する際に彼は足を滑らせた。 He walked away too quickly for me to catch up with him. 彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。 I have made a foothold. 私は足がかりをつけた。 I walked around town wherever my feet led me. 足に任せて町の中を歩き回った。 She takes great pride in her appearance. 彼女は自分の容姿をとても満足している。 They bound her legs together. 彼らは彼女の両足を縛りつけた。 My father was taking a nap on the sofa, with his legs stretched toward the fire. 父は両足を火のほうにのばして、ソファーで居眠りしていました。 A tall man went off from there in a hurry. 背の高い男がそこから足早に立ち去った。 He was converted from his licentious living. 彼は淫らな生活から足を洗った。 I got a new pair of shoes. 私は新しい靴を一足買った。 The hunter followed the bear's tracks. 猟師は熊の足跡をたどった。 The thief was traced by the stolen goods. その泥棒は盗品から足がついた。 We went to Lake Towada on a school excursion. 学校の遠足で十和田湖へ行った。 The food the restaurant offered us was so cold and salty that it was far from satisfying. そのレストランが出した食べ物は、あまりにも冷たくて塩辛かったので、満足するにはほど遠かった。 Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system. オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。 All of us were not satisfied with the system. その制度には私たちみんなが満足したわけではなかった。 The trouble is that we are short of money. 問題は私たちが金不足であるということです。 The ballerinas around the walls are stretching their legs and feet so their muscles will not become stiff. 壁のまわりのバレリーナ達は筋肉が硬直しないように脚と足先を伸ばしています。 On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 If it rains tomorrow, there will be no excursion. 明日雨が降れば、遠足はありません。 People must learn to be satisfied. 人は足るを知らねばならぬ。 I am not content with what I am. 今の自分には満足していない。 Some people are never content with what they have. 現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。 I'm reluctant to visit him. 彼の所に行くのは足が重い。 The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 I went to his place straight away. 彼の所にせっせと足を運んだ。 His explanation was too sketchy. I didn't understand it. 彼の説明、舌足らずでよく分からなかった。 The picnic was canceled for lack of interest. おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。 Tom isn't accustomed to walking barefooted. トムは裸足で歩くのに慣れていない。 I am by no means satisfied with my present income. 決して今の収入に満足していません。 "Who do you belong to?" Wrapped around his feet was a small cat. It was a fluffy grey striped cat. 「お前、どこの子だ?」足に纏わりついてきたのは、小さな子猫だった。灰色の縞模様のふわふわした猫だ。 My legs are getting better day by day. 足の調子は日に日によくなっています。 I am sorry to encumber you with the children. 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 If it rains tomorrow, the excursion will be canceled. 明日雨が降ったら、遠足は中止になるでしょう。 Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere. 太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。 He dragged his feet. 彼は足を引き摺って歩いた。 I am not satisfied with your explanation. 私はあなたの説明に満足していない。 I once saw a man walk barefoot over hot coals. 熱い石炭の上を裸足で歩く男を見たことがある。 His right leg was asleep. 彼の右足はしびれていた。 His answer is not altogether satisfactory to us. 彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。 All the money put together still won't be enough. お金を全部合わしても足りないだろう。 I have been satisfied with my work so far. 私は今までのところ自分の仕事に満足している。 Mary had every reason to be satisfied. メアリーが満足する理由は十分にあった。 Anything worth doing is worth doing well. いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。 I got my right leg hurt in the accident. 私は事故で右足を負傷した。 I am running short of money. 私はお金が足りなくなってきた。 The results of the research were quite satisfactory. その調査の結果は十分に満足のいくものだった。 The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment. 難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。 I broke my leg skiing. スキーをしたら、足を骨折した。 Today I'm lacking inspiration. 今日はやる気が足りない。 Tom's room is horribly messy and you can't even put your foot anywhere. トムの部屋はひどく散らかっていて足の踏み場もない。 I'm content with my salary. 自分の給料に満足しているよ。 He had his left leg hurt in the accident. 彼は、その事故で左足を怪我した。 I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character. 私はもっと不完全な性質の作品からより長続きする満足感が得られることに気づいた。 His leg was bitten by a crocodile. 彼の足はワニにかまれた。 In judging his work, we must take account of his lack of experience. 彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。 From Sendai I extended my journey to Aomori. 私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。 I've sat on my heels for so long my legs have fallen asleep. ずっと正座してたからか、足がしびれちゃって。 The results of the experiment were highly satisfactory. 実験の結果はきわめて満足すべきものであった。 Be careful not to drop anything on your feet. 足の上に落とさないようにね。 This desk has lost one of its legs. この机は足が一本欠けている。 Let's shackle your feet with silver fetters. あなたの足に銀の足かせをはめましょう。 He haunted the art galleries. 彼はよく画廊に足を運んだ。 Ten thousand yen will not cover the expenses. 1万円では足が出る。 My hands and legs are swollen. 手足がむくんでいます。 Don't tramp in the living room with muddy feet. 泥だらけの足で居間をどたどたあるいてはいけない。