The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '足'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My father feels satisfied about this result.
私の父はこの結果について満足な気持ちです。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.
一生懸命君がやったのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
He broke his leg, but looked none the worse for it.
彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
The dog gave a yelp when I trod on its paw.
私が足を踏むと犬は鳴いた。
He made up the deficit with a loan.
不足を借金で補充した。
He failed due to lack of effort.
彼は努力が足りないので失敗した。
I slipped and twisted my ankle.
私はすべって足首をねんざした。
I am not at all pleased with the condition.
その条件には全く不満足です。
Happiness consists of contentment.
幸せは満足する事の中にある。
My feet started sticking in the muddy street. I nearly fell down.
ぬかるんだ道で足を取られて、転びそうになった。
Your arms and legs have grown strong enough.
きみの腕や足は十分に強くなった。
He ran as fast as any boy in the team.
彼はチームの誰にも劣らず足が速かった。
We just got to first base.
何とか足がかりをつかんだ程度ですよ。
Your opinion is nothing to me.
きみの意見は私にとって取るに足りない。
For all his wealth, he is not contented.
金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。
I'm satisfied if he has become any wiser.
彼が少しでもりこうになったのなら私は満足だ。
His explanation was not satisfactory.
その説明は満足いくものではなかった。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.
数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
Water is scarce in this area.
この地域では水が不足している。
I broke my leg in a traffic accident.
交通事故で足を折ってしまったんですよ。
People must learn to be satisfied.
人は足るを知らねばならぬ。
After a six month period, his leg was healed and is normal again.
6ヶ月後、彼の足は治り、またいつものように戻りました。
I have sore feet.
足が痛い。
The ages of the two children put together was equivalent to that of their father.
2人の子供の足すと父親の年に等しかった。
She apologized to me for stepping on my foot.
彼女は私の足を踏んだことを詫びた。
He, being slow-footed, was of course already lagging two meters.
足が遅い彼は、もちろんすでに2m差がついた。
So far as this matter is concerned, I am completely satisfied.
その問題に関する限り、私は大満足です。
He can run faster than I can.
彼は僕より足が速い。
He is quick at addition.
彼は、足し算が速い。
He was injured in his left leg in the accident.
その事故で彼は左足にけがをした。
I broke my right leg.
私は右足を折った。
Uncle asked: "What is three plus four?"
伯父さんは言った。「3足す4は幾つ?」
Her broken leg has not healed yet.
彼女の骨折した足はまだ治っていない。
I got out of bed and had a good stretch.
手足をいっぱいに伸ばした。
We're short of something.
足りないものがあります。
India is now short of food.
インドは今、食料が不足している。
My right foot is sleeping.
右足がしびれちゃった。
All were satisfied.
皆満足だった。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.
今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
Watch your step in going down the stairs.
階段をおりる時には足元に気をつけなさい。
My boy can't do addition properly yet.
うちの息子はまだちゃんと足し算ができない。
We've had a poor crop due to lack of water.
水不足のため不作だった。
The burglar was traced by one of the things he had left on the scene.
強盗は遺留品の一つから足がついた。
A fire can spread faster than you can run.
火はあなたの足より速く広がることがある。
My brother fell off a tree and broke his leg.
私の弟は木から落ちて足を折った。
A dog bit her on the leg.
犬が彼女の足にかみついた。
His paper was, on the whole, satisfactory.
彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。
This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk.
このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。
A sprained ankle disabled him from walking for a month.
足首のねんざで彼は一ヶ月歩けなかった。
Lack of money is a serious hindrance in their fight to conquer cancer.
ガンの克服には資金不足が重大な障害となっている。
I missed a step on the stairs and I'm afraid I sprained my ankle.
階段を踏みはずして足首を捻挫したようです。
Lack of food made them very hungry.
食糧不足が彼らをひどく空腹にした。
How long will it take me to walk to the station?
駅まで私の足で何分くらいかかるでしょうか。
Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system.
オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。
She looks satisfied when she catches a cockroach.
ゴキブリを捕まえると満足そうだ。
She couldn't study abroad for lack of money.
彼女は資金不足で留学できなかった。
If you don't clean your room, you won't even have a place to stand, don't you think?
いい加減部屋を片付けてくれないと、足の踏み場もないじゃないか。
Can you make yourself understood in Japanese?
日本語で用が足せますか。
That man is a man content with his fate.
あの人は自らの運命に満足している人です。
The thief was traced by the stolen goods.
その泥棒は盗品から足がついた。
During my last spring vacation I took a job in a restaurant to help pay the costs of my trip abroad.
この春休みには、海外費用の足しにするため、レストランでアルバイトをした。
If it is worth doing at all, it is worth doing well.
いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。
Hanako made the final payment on her car, and felt very satisfied.
花子は車の最後のローンを支払い、とても満足した。
They are negotiating to reach a satisfactory compromise.
彼らは満足できる妥協に達するために交渉している。
I'm not at all satisfied with her.
私は彼女にはまったく満足していない。
Let's shackle your feet with silver fetters.
あなたの足に銀の足かせをはめましょう。
He will wriggle out of the fix.
窮地から足掻き出る。
My sister is sensitive about her thick legs.
私の妹は足が太いのをひどく気にしている。
His leg will prevent him from participating in a tennis tournament.
足のせいで、彼はテニストーナメントに参加する事は出来ないでしょう。
The teacher was far from satisfied with the result.
先生はその結果に満足しているどころではなかった。
The waves carried me off my feet.
波に足をすくわれた。
Is there enough food to go around?
皆に食物は足るかい。
They all appeared satisfied with your answers.
彼らは皆あなたの返事に満足しているように見えた。
Tom broke his right leg and was taken to hospital a few weeks before Christmas.
クリスマスを2、3週間後に控えていた頃、トムは右足を骨折し、病院へかつぎ込まれた。
He went off in a hurry.
彼は足早に立ち去った。
They filled the vacancy by appointment.
彼らは空席を任命で充足した。
My foot is small beside yours.
私の足はあなたのに比べて小さい。
To stand on your own feet means to be independent.
自分の足で立つとは独立するという事である。
The pension is not sufficient for living expenses.
その年金では生活費に足りない。
He died content with his life.
彼は人生に満足して死んだ。
There is an acute shortage of water.
深刻な水不足である。
When I was a child I would get so excited the night before a school excursion that my heart would be pounding and I couldn't sleep.
子供の頃、遠足の前の日には、胸がワクワクして眠れなかった。
An old woman limped along the street.
1人の老婆が不自由な足で通りを歩いていた。
Tom sat on the bench and crossed his legs.
トムはベンチに座って足を組んだ。
She bought two pairs of socks.
彼女は靴下を二足買った。
Generally speaking, boys can run faster than girls.
一般に男子は女子よりも足が速い。
He is a good match for me.
彼なら相手にとって不足なし。
In judging his work, we must take his lack of experience into account.
彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。
Long on A and short on B.
Aは十分にあるがBは足りない。
He put his foot on the brake suddenly.
彼は急にブレーキに足をかけた。
He is contented with his lot.
彼は境遇に満足している。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.