It is true that he did his best, but he was not careful enough.
彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
His shoes were so old that his toes were sticking out of them.
彼の靴はとても古いので足の先が出ていた。
Water is scarce in this area.
この地域はでは水が不足している。
His feet were asleep.
彼の足はしびれていた。
He has long legs.
彼は足が長い。
Robert is content with his present position.
ロバートは現在の地位に満足している。
It sounds as if genius compensates for lack of experience.
それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。
The child does not even know how to add.
その子供は足し算の仕方さえ知らない。
Bill didn't work hard enough and so he failed.
ビルは勉強が足りなかった。だから失敗した。
Please relax your sitting position and feel free to stretch your legs.
足をくずして、どうぞ楽にお座りください。
That man is a man content with his fate.
あの人は自らの運命に満足している人です。
I'm satisfied if he has become any wiser.
彼が少しでもりこうになったのなら私は満足だ。
Many people are suffering from the lack of food.
多くの人が食糧不足に苦しんでいる。
I'm proud of having run fast as a boy.
私は子供のころ足が早かったことを自慢に思っています。
We're short of something.
足りないものがあります。
There is no feeling in my toes at all.
足の指の感覚が全くない。
Whichever you choose, you will be satisfied.
どっちを選んでも、あなたは満足するでしょう。
She sat down and crossed her legs.
彼女は腰掛けて足を組んだ。
I went to his place straight away.
彼の所にせっせと足を運んだ。
He walks with an awkward gait because of an injury.
彼はけがのためにぎこちない足取りで歩く。
I'll be happy whether I win or lose.
私は勝っても負けても満足です。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.
その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
Her genius makes up for her lack of experience.
彼女の非凡な才能が経験不足を補う。
We went to Lake Towada on a school excursion.
学校の遠足で十和田湖へ行った。
Someone stepped on my foot on the train.
電車の中で誰かに足を踏まれた。
We went on a school trip to Nara.
学校の遠足で奈良に行った。
He is not content with his present salary.
彼は現在の給料に満足していない。
There is no satisfying spoiled children.
わがままな子供を満足させることはできない。
If a very large amount of memory is installed, an 'insufficient memory' error message is displayed.
大容量のRAMが搭載されていると、メモリ不足を示すエラーメッセージが表示される。
I'm satisfied.
満足しています。
Watch your step in going down the stairs.
階段をおりる時には足元に気をつけなさい。
The dog gave his leg a mean bite.
その犬に酷く足を噛まれた。
I walked around town wherever my feet led me.
足に任せて町の中を歩き回った。
My feet went to sleep and I could not stand up.
足がしびれて立てなかった。
This soup needs something to pick it up.
このスープは何か足した方がいいんじゃないかしら。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.
一生懸命君がやったのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
His undertaking failed for lack of funds.
彼の計画は資金不足のため失敗した。
Her feet were bare, as was the custom in those days.
彼女は素足だったが、それは当時の習慣だった。
He was unsteady on his feet.
彼は足がふらついていた。
Oh dear! I'm short of money.
あらお金が足りない。
You must watch your step all the way.
あなたは途中ずっと足元を見なければいけません。
Next to him, I'm the fastest runner in our class.
私はクラスで彼の次に足が速い。
I washed my hands of the whole business.
その商売からはすっかり足を洗った。
Ten thousand yen will not cover the expenses.
1万円では足が出る。
He broke his leg skiing.
彼はスキーで足を折った。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.
子供を連れていくと足手まといになる。
Bathe your feet to get the dirt off.
足を水につけてよごれを落としなさい。
I can easily touch my toes.
ぼくは手が足の指に楽々とどくよ。
She has small feet.
彼女は足が小さい。
I can't get anywhere with it.
手も足も出ない。
His answer is not altogether satisfactory to us.
彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
I stretched out my legs.
私は足を伸ばした。
His work showed want of care.
彼の仕事には注意不足が表れていた。
From Sendai I extended my journey to Aomori.
私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.