UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '足'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Bill can run faster than Bob.ビルはボブより足が速い。
That man is a man content with his fate.あの人は自らの運命に満足している人です。
Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it.微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。
You must be a good walker to have walked all the way.ずっと歩いて来たとは、あなたは足が丈夫なのにちがいない。
The antiques my father left when he died turned out to be nothing but worthless junk.死んだ父が残した骨董類は、どれも二足三文のガラクタに過ぎなかった。
There was something about that house that made her stop and look again.この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。
As for myself, I am satisfied.自分としては満足している。
The ages of the two children put together was equivalent to that of their father.2人の子供の足すと父親の年に等しかった。
His bad leg prevented him from winning the race.足をけがしていたので彼はレースに勝てなかった。
She had a headache from lack of sleep.彼女は睡眠不足で頭痛がした。
His coworker pulled the rug out from under him.彼は同僚に足をすくわれた。
The picnic was canceled for lack of interest.おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。
Add six and four and you have ten.6と4を足すと10になる。
At the end of every day, his back was tired and his legs hurt.1日が終わると背中が疲れ、足が痛みました。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.彼女は試験の結果に満足しているようだった。
We found the footprints in the sand.我々は砂の上に足跡を見つけた。
I am content with my job.私は自分の仕事に満足している。
Watch your step. The floor is slippery.足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。
His paper was, on the whole, satisfactory.彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。
The cat listened to its steps.ネコはその足音を聞いた。
My legs feel heavy as lead.足が棒になった。
We've had a poor crop due to lack of water.水不足のため不作だった。
I finished the work in less than an hour.私はその仕事を1時間足らずで終えた。
The dog stopped begging and went back on all fours.犬はちんちんをやめて四つ足に戻った。
A dog bit her leg.犬が彼女の足にかみついた。
Not all were satisfied.みながみな満足していたわけではない。
It is of little consequence to me.それは私にはほとんど取るに足らない。
She was pleased with her new dress.彼女は自分の新しい服に満足していた。
Footprints were left on the floor.足跡が床に残っていた。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
I'm not schooled in that subject.その件については勉強不足です。
I can tell whether it's Dad or not by the sound of his footsteps.お父さんかどうかは、足音で分かるんだよ。
He tiptoed into the room.彼は抜き足差し足で部屋に入った。
I'm really glad to have had such an enjoyable time.こんなにたのしいときが過ごせて私は心から満足しています。
The police have found no trace of the suspect yet.警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
Wash your feet.足を洗いなさい。
His explanation is by no means satisfactory.彼に説明は決して満足のいくものではなかった。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
Is there enough food for everyone?皆に食物は足るかい。
I inferred from our conversation that he was unhappy with his job.彼との会話から彼が仕事に満足していないと私は推論した。
He is excellent at finding fault with other people.彼は揚げ足とりの天才だ。
The accident was brought about by his carelessness.その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。
He was still mumbling something about hospitals at the end of the party when he slipped on a piece of ice and broke his left leg.パーティーの終わりがけに、まだ病院のことでぶつぶつと何かを言っていたとき、彼は氷のかけらで足を滑らせて、左足を折ってしまった。
Count your blessings, not your flaws.不足しているものを数えるな、恵まれたものを数えてみよう。
A piece of bread was not enough to satisfy his hunger.ひとかけらのパンでは彼の飢えを満たすには足りなかった。
Our water supply is very short.大変な水不足です。
He walked away too quickly for me to catch up with him.彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。
Tom walks slowly.トムは足が遅い。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
She is content with his present salary.彼女は彼の現在の給料に満足している。
The fireplace, lacking firewood, flames already starting to lose their vigour.薪が足りず、はやくも火勢が衰えはじめた暖炉。
If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life.幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。
Can you make yourself understood in French?あなたはフランス語で用が足せますか。
A squid has ten arms.イカには10本の足がある。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
Next to him, I'm the fastest runner in our class.私はクラスで彼の次に足が速い。
Waste not, want not.むだがなければ不足もない。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は地に足のついた人物だ。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
I am a good walker.私は足には自信がある。
I'm a bit short of money now.今、ちょっとお金が足りなくてね。
I have little appetite due to lack of exercise.運動不足で食欲が余りない。
I walked till my legs got stiff.足が棒になるまで歩いた。
The teacher was far from satisfied with the result.先生はその結果に満足しているどころではなかった。
He walked at a quick pace.彼は速い足取りで歩いた。
A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs.ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
People living in this area are dying because of the lack of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
Dad extended his legs on the sofa.父はソファーの上で足を伸ばした。
We couldn't take a bath for want of water.水不足のために入浴できなかった。
He stood with his feet apart.彼は両足を開いて立っていた。
He slipped while crossing the street.通りを横断する際に彼は足を滑らせた。
The police couldn't find any footprints outside Tom's bedroom window.警察はトムの寝室の窓の外には誰の足跡も見つけることができませんでした。
The horse rose on its hind legs.馬が後ろ足で立った。
I have made a foothold.私は足がかりをつけた。
My leg's gone to sleep, so whatever you do, don't touch my leg now.今、足がしびれてるから、私の足に絶対触らないでよ!
After a six month period, his leg was healed and is normal again.6ヶ月後、彼の足は治り、またいつものように戻りました。
Water is scarce in this area.この地域では水が不足している。
There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally.この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。
She runs faster than I do.彼女は私より足が速い。
Watch your step, or else you will trip on the baggage.足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。
It seemed that he was short of money.彼にはお金が足りないようだった。
An old man came tottering along.老人がたどたどしい足取りで歩いてきた。
He stepped on my foot on purpose.彼はわざと足を踏んだのです。
Rich as he is, he is not contented.彼は金持ちだが、満足していない。
The fall from the horse resulted in a broken leg.落馬の結果足を折った。
He was unsteady on his feet.彼は足がふらついていた。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
Roger slipped on the ice and hurt his leg.ロジャーは氷の上で滑って足を痛めた。
He thinks he is somebody, but actually he is nobody.彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。
A water shortage causes inconvenience.水が不足すると不自由する。
They looked satisfied with the result.彼等は結果に満足しているように見えた。
His explanation was too sketchy. I didn't understand it.彼の説明、舌足らずでよく分からなかった。
The explanation of the event was omitted for lack of space.その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。
As a tadpole grows, the tail disappears and legs begin to form.おたまじゃくしが大きくなるにつれ、尻尾が消えて足が生えはじめる。
His paper is far from satisfactory.彼の論文には決して満足出来ない。
I am running short of money.私はお金が足りなくなってきた。
He collapsed at her feet.彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。
Add two to three, and you get five.三に二を足すと五になる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License