UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '足'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is content with his present state.彼は彼の現状に満足している。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命君がやったのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
You look contented.満足そうですね。
He raised his heel against me.後ろ足で砂をかけるようなことをした。
Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly.しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。
Can you make yourself understood in English?英語で用が足せますか。
We had a poor harvest because of the lack of water.水不足のため不作だった。
The policeman was shot in the leg by a delinquent.警官がチンピラに足を撃たれた。
They are pleased with your work.彼らは君の仕事に満足している。
Do watch your step.足元に御用心願います。
I can tell whether it's Dad or not by the sound of his footsteps.お父さんかどうかは、足音で分かるんだよ。
An acute lack of funds is holding up the plan.厳しい資金不足で計画はストップしている。
Everybody knows that he lost his leg in the war.彼があの戦争で片足をなくしたことはみんな知っていますよ。
Dad extended his legs on the sofa.父はソファーの上で足を伸ばした。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
By and large his experiment was successful despite his lack of money.資金不足にもかかわらず、概して彼の実験はうまくいった。
Lack of money is a serious hindrance in their fight to conquer cancer.ガンの克服には資金不足が重大な障害となっている。
Her genius makes up for her lack of experience.彼女の非凡な才能が経験不足を補う。
Nick is by no means satisfied with the reward.ニックは決してその報酬に満足していない。
Tom ran up the stairs.トムは駆け足で階段を上っていった。
All were satisfied.皆満足だった。
He is up to his ears in debt.借金で足掻きがとれない。
I got my right leg hurt in the accident.私は事故で右足を負傷した。
I am sorry to encumber you with the children.足手まといになる子供をお頼みしてすみません。
Tom broke his right leg and was taken to hospital a few weeks before Christmas.クリスマスを2、3週間後に控えていた頃、トムは右足を骨折し、病院へかつぎ込まれた。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
He thinks he is somebody, but really he is nobody.彼は自分では偉いつもりでいるが、実際はとるに足らぬ人だ。
He collapsed at her feet.彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。
The results are by no means satisfactory.結果は決して満足できるものではない。
The trouble is that we are short of money.困ったことに、私達はお金が不足している。
People rarely come to see you once you are retired.現役から引退した人は足が遠のくものだ。
She was wounded by a shot in the leg.彼女は足を打たれてけがいる。
This city will suffer from an acute water shortage unless it rains soon.近いうちに雨が降らない限り、この町は深刻な水不足になるだろう。
Watch your step. The stairs are steep.足元に気をつけて、階段は急だよ。
The decision was acceptable to us all.その決定は我々全員に満足のいくものであった。
The immediate cause of his failure was lack of study.彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般に男性は女性よりも足が速い。
They are short of funds.彼らは資金が不足している。
He's a fast walker.彼は足が速い。
Happiness consists of contentment.幸せは満足する事の中にある。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
She went to the house several times.彼女はその家に何回か足を運んだ。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.親はこれに対して満足な答えを与えられない。
I have feeling in my legs.足がしびれている。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
You cannot praise a child enough for doing something well.子供が何かを立派にやったら、いくら誉めても足りないものだ。
These chairs are by no means satisfactory.これらのイスは決して満足いくものではない。
He is pleased with his work.彼は自分の仕事に満足している。
I have made a foothold.私は足がかりをつけた。
His explanation is by no means satisfactory.彼に説明は決して満足のいくものではなかった。
According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
He made up for the deficit.彼はその不足の埋め合わせをした。
We were fully satisfied.私たちは十分に満足した。
She has small feet.彼女は足が小さい。
I felt very light on my feet afterwards.終わったあとも足が軽い感じがしました。
It's the class bell. The pupils that had been around the school gate quickened their steps as one.予鈴だ。校門の辺りにいた生徒たちが一斉に足を速める。
Talented isn't the word for him.彼には才能があるという言葉ではまだ足りない。
I am running short of money.お金が足りなくなってきている。
Whomever you may ask, you can't get a satisfactory answer.たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。
As for me, I am satisfied.私についてどうかといえば、満足しています。
He had a little operation on his left leg.左足のちょっとした手術をした。
Watch your toes.足の上に落とさないようにね。
In the absence of sufficient data, the survey was given up.資料不足のため調査は中止された。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board.赤木キャプテンは練習中に足を捻挫したので、試合前にテーピングでガチガチに固めた。
Tom sat on the bench and crossed his legs.トムはベンチに座って足を組んだ。
Since he was able to walk so far, he must have strong legs.そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。
His work showed so careless.彼の仕事には注意不足が表れていた。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
He was injured in his left leg in the accident.その事故で彼は左足にけがをした。
It is of little consequence to me.それは私にはほとんど取るに足らない。
I can't get anywhere with it.手も足も出ない。
She added, as an afterthought, that she was going to do some shopping.彼女は後で思いついたように買い物をしに出かけるのだと付け足した。
Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions.怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。
I bought a pair of shoes.私は靴を一足買った。
We're short of something.足りないものがあります。
The machine has some of its parts missing.その機械は部品が足りない。
He was so startled that he ran outside barefoot.彼はびっくりして裸足で外に飛び出した。
It seemed that he was short of money.彼にはお金が足りないようだった。
She's too young to get a driver's license.彼女は運転免許をとるには年が足りない。
My hands and feet were as cold as ice.私の手と足は氷のように冷たかった。
We are going on a school trip to Osaka Castle tomorrow.私たちは明日大阪城に遠足に行きます。
The hosiery factory produces 600,000 pairs of socks a day.その靴下工場では一日60万足の靴下が製造されている。
I often visited his house.私は彼のところへたびたび足を運んだ。
All my efforts are nothing in comparison with yours.私の努力などあなたのと比べると取るに足りません。
There are not enough chairs in the meeting room.会議室の椅子が足りません。
We're one baton short for the relay.リレー用のバトンが1本足りないんです。
His business plan looks good on paper but I get the feeling it would never work in practice.彼のビジネスプランは立派だけど、勘定あって銭足らず、という気もするけどね。
I am content with my current position.私は現在の地位に満足している。
No matter what your profession, or how happy you may be in it, there are moments when you wish you had chosen some other career.あなたの職業がなんであれ、また、その職業にどんなに満足していても、何かほかの仕事を選べばよかったと思うときがあるものだ。
His poor grades may come from lack of study.彼の悪い成績は勉強不足の結果かも知れない。
I often feel like just going over there.ついそちらに足が向いてしまう。
Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked.足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。
She is struggling helplessly.足掻きがとれない。
I can't walk because of my broken leg.わたしは足の骨折のために歩けない。
Roger slipped on the ice and hurt his leg.ロジャーは氷の上で滑って足を痛めた。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
I allow for the unexpected.不足の事態を頭にいれておく。
One plus two equals three.1足す2は3である。
You don't have the guts.度胸が足りないぞ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License