Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| That hit the spot. | 満足です。 | |
| He walked with a limp. | 彼は片足を引きずってあるいた。 | |
| Good technicians are in short supply in the developing countries. | 発展途上国では優れた技術者が不足している。 | |
| Expensive meals can't compensate for lack of sleep. | 高い食事も睡眠不足の埋め合わせにはなりません。 | |
| He made up the deficit with a loan. | 不足を借金で補充した。 | |
| He apologized to me for stepping on my foot. | 彼は足を踏んだことを私にわびた。 | |
| I am running short of memory. | 私は記憶が不足している。 | |
| Nothing would please him but I must do it myself. | 私がそれを自分でしなければ彼は満足しないのだ。 | |
| Happiness lies in contentment. | 幸福とは満足することに有る。 | |
| An acute lack of funds is holding up the plan. | 厳しい資金不足で計画はストップしている。 | |
| Your feet are swollen because your shoes are too small. | 靴が小さいのは足がむくんだせいですね。 | |
| What with overwork and what with little sleep at night, he fell ill. | 働きすぎやら睡眠不足やらで、彼は病気になった。 | |
| It will not be long before the world runs short of food. | まもなく世界は食糧不足になるだろう。 | |
| I hear footsteps outside. | 外で足音が聞こえる。 | |
| It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising. | 早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。 | |
| The trouble is that she lacks experience. | 困ったことに、彼女は経験が足りない。 | |
| Everybody knows that two and two make four. | 誰でも2足す2イコール4であることを知っている。 | |
| Ten thousand yen will not cover the expenses. | 1万円では足が出る。 | |
| They went on a hike, though it rained. | 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 | |
| I was out of my depth in that debate. | あの討論会では力不足でした。 | |
| People living in a big city tend to lack exercise. | 大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。 | |
| That would be sufficient. | それだけで十分足りるだろう。 | |
| The thing blocking my path was a stone wall of less than 1 meter's height. | 行く手を阻んだものは、高さ1メートル足らずの石壁でした。 | |
| My sister is sensitive about her thick legs. | 私の妹は足が太いのをひどく気にしている。 | |
| A dog bit her leg. | 犬が彼女の足にかみついた。 | |
| Wash your feet. | 足を洗いなさい。 | |
| He's by no means satisfied. | 決して満足などしていない。 | |
| Even though it was raining, they went on their outing. | 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 | |
| My boy can't do addition properly yet. | うちの息子はまだちゃんと足し算ができない。 | |
| I understand him to be satisfied. | 彼は満足しているものと思っている。 | |
| Good technicians are in short supply in the developing countries. | 途上国では優れた技術者が不足してる。 | |
| My parents were satisfied with my grades this year. | 両親は私の今年の成績に満足した。 | |
| When his food supply ran short, he had to look for a new place to live. | 彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。 | |
| Bill didn't work hard enough and so he failed. | ビルは勉強が足りなかった。だから失敗した。 | |
| Our policy is to satisfy our customers. | 当店の方針はお客様に御満足いただくことです。 | |
| Are you happy with how you look? | 自分の容姿に満足していますか? | |
| They employ foreigners because Japanese workers are in short supply. | 彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。 | |
| She was pleased with her new dress. | 彼女は自分の新しい服に満足していた。 | |
| The president is a down-to-earth kind of man. | 社長は地に足のついた人物だ。 | |
| He bent his steps toward the village. | 彼は村の方に足を向けた。 | |
| They don't love their school enough. | 彼らは愛校心が足りない。 | |
| Your feet are dirty. | 足が汚れているよ。 | |
| I like addition but not subtraction. | 私は足し算は好きだけど引き算は嫌いだ。 | |
| They bound his legs together. | かれらは彼の両足を縛りあわせた。 | |
| I finished the work in less than an hour. | 私はその仕事を1時間足らずで終えた。 | |
| It is by no means easy to satisfy everyone. | 全ての者を満足させることは決して容易ではない。 | |
| Our class went on an excursion to Hakone. | 私たちのクラスは箱根へ遠足に行った。 | |
| Happiness consists of contentment. | 幸せは満足する事の中にある。 | |
| He runs as fast as any other classmate. | 彼はクラスメートの誰よりも足が速い。 | |
| We will run short of oil some day. | 我々はいつかは石油が不足するだろう。 | |
| I've sat on my heels for so long my legs have fallen asleep. | ずっと正座してたからか、足がしびれちゃって。 | |
| There was a great lack of rice that year. | その年は大変な米不足だった。 | |
| There is no feeling in my toes at all. | 足の指の感覚が全くない。 | |
| The war ushered in a period of shortages and deprivation. | 戦争は不足と欠乏の時代を招いた。 | |
| I allow for the unexpected. | 不足の事態を頭にいれておく。 | |
| Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. | 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 | |
| The reason why you failed is you did not try hard enough. | 君が失敗したのは努力が足りなかったからだ。 | |
| Don't get in people's way. | 他人の足を引っ張るようなことはするな。 | |
| I walked around town wherever my feet led me. | 足に任せて町の中を歩き回った。 | |
| I drank too much and was unsteady on my feet. | 酒を飲みすぎて足もとがふらついた。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。 | |
| The doctor bandaged the boy's injured leg. | 医者は少年のけがをした足に包帯をした。 | |
| There is no satisfying spoiled children. | わがままな子供を満足させることはできない。 | |
| "The key," he added, "is in the lock". | 「鍵は、鍵穴に差してある」彼は言い足した。 | |
| My legs feel heavy as lead. | 足が棒になった。 | |
| Tom hates to get his feet wet. | トムは自分の足を濡らすのが嫌いだ。 | |
| I've worn out two pairs of shoes this year. | 今年、私は2足靴を履きつぶした。 | |
| My legs hurt because I walked a lot today. | 今日一日たくさん歩いたから、足が痛いよ。 | |
| These chairs are by no means satisfactory. | これらのイスは決して満足いくものではない。 | |
| She couldn't study abroad for lack of money. | 彼女は資金不足で留学できなかった。 | |
| He died content with his life. | 彼は自分の一生に満足して死んだ。 | |
| The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. | 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 | |
| On the whole, the result was unsatisfactory. | 概してその結果は満足すべきものではなかった。 | |
| Watch your step. The stairs are steep. | 足元に気をつけて、階段は急だよ。 | |
| Nick is by no means satisfied with the reward. | ニックは決してその報酬に満足していない。 | |
| What do you have your feet for? | 足は何のためにあるの。 | |
| I want to go straight. | 私は足を洗いたいと思っています。 | |
| I walked till my legs got stiff. | 足が棒になるまで歩いた。 | |
| Man has two feet. | 人間は2本足である。 | |
| I am running short of money. | 私はお金が足りなくなってきた。 | |
| Customers stopped coming to our shop. | 客の足が遠のいた。 | |
| It is better to be Socrates dissatisfied than a pig satisfied. | 満足したブタとなるよりも満足しないソクラテスとなる方が良い。 | |
| My car is deficient in horsepower. | 私の車は馬力が足らない。 | |
| Owing to a shortage of funds, our project failed. | 資金不足で我々の計画は失敗した。 | |
| The wave knocked me off my feet. | 波に足をすくわれた。 | |
| He was lying there with his legs bound together. | 彼は両足を縛られてそこに横たわっていた。 | |
| You look contented. | 満足そうですね。 | |
| I got a cramp in my leg while swimming. | 水泳中に足がつった。 | |
| They are short of food. | 彼らは食料が不足しています。 | |
| The bad harvest caused massive food shortages. | 不作で食料がひどく不足した。 | |
| Tom's room is horribly messy and you can't even put your foot anywhere. | トムの部屋はひどく散らかっていて足の踏み場もない。 | |
| Is there enough food to go around? | 皆に食物は足るかい。 | |
| I got my right leg injured. | 私は右足を負傷した。 | |
| I'm not entirely satisfied with my position. | 私は自分の職に完全に満足しているわけではない。 | |
| I'd like to help, but I think I'd just get in your way. | 手伝いたいけど、多分足手まといになるよね。 | |
| We are concerned about the shortage of the commodities. | 私達は商品の不足を心配している。 | |
| They are short of funds. | 彼らは資金が不足している。 | |
| All my efforts are nothing in comparison with yours. | 私の努力などあなたのと比べると取るに足りません。 | |
| A budget deficit will occur because of a revenue shortfall. | 赤字が発生するのは歳入不足の結果です。 | |
| The water shortage is due to the weather. | 水が足りないのは天候のためです。 | |