UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '足'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
She was pleased to be treated as a guest.客として扱われて、彼女は満足だった。
She treated him for a broken leg.彼女は彼の足の骨折を治療した。
The greedy man was by no means satisfied with the reward.欲の深い男はその報酬には決して満足しなかった。
Mary had every reason to be satisfied.メアリーが満足する理由は十分にあった。
This plan is acceptable to all.このプランはみんなに満足がいくものです。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day.私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。
He walked with a limp.彼は片足を引きずってあるいた。
Not all were satisfied.みながみな満足していたわけではない。
People with amputated limbs continue to feel them as if they were still there.手や足を切断した人はそれらがまだあるかのように感じ続ける。
They said there was not enough time for a full investigation.全部調査するには時間が足りなかったとのことだ。
Can you make yourself understood in English?君は英語で用が足せますか。
He lacks experience.彼は経験不足だね。
I got my right leg injured.私は右足を負傷した。
All of us were not satisfied with the system.その制度には私たちみんなが満足したわけではなかった。
He is excellent in finding faults.彼は揚げ足とりの天才だ。
His paper is far from satisfactory.彼の論文には決して満足出来ない。
I don't have enough RAM.メモリが足りないのかなぁ。
The nurse wound my leg with a bandage.看護婦さんが私の足に包帯を巻いてくれた。
I often visited his house.私は彼のところへたびたび足を運んだ。
They bound the prisoner's arms and legs.彼らは囚人の手足を縛った。
We were fully satisfied.私たちは十分に満足した。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
A dog bit her on the leg.犬が彼女の足をかんだ。
A dog has four legs.犬は四本足である。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
My income falls short of my expenditure by five hundred pounds.私の収入は支出に比べて、500ポンド足りない。
I am far from satisfied with the result.私は決してその結果に満足していない。
She is quite satisfied with her life as it is.彼女は現在の生活にとても満足している。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
He broke his leg skiing.彼はスキーで足を折った。
He is quick at addition.彼は、足し算が速い。
I can't make myself understood in French.私はフランス語では用が足せない。
I am not at all pleased with the condition.その条件には全く不満足です。
He has long legs.彼の足は長い。
I saw a dog with one paw bandaged.私は片足に包帯を巻いた犬を見た。
Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly.しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
People in other countries often say that the Japanese are not religious enough.日本人は信仰心が足りないと諸外国からよく言われている。
He has been out of action since breaking his leg a month ago.彼は1ヶ月前に足を骨折して以来何も出来ないでいる。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
I like addition but not subtraction.私は足し算は好きだけど引き算は嫌いだ。
Footprints were left on the floor.足跡が床に残っていた。
I've left that line of business.その仕事から足を洗った。
That will not make even carfare.足代にもならない。
He is quite satisfied with the result.彼はその結果にすっかり満足している。
He runs as fast as any other classmate.彼はクラスメートの誰よりも足が速い。
I broke my leg in a traffic accident.交通事故で足を折ってしまったんですよ。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Tom's leg had fallen asleep so he couldn't stand up.トムは足がしびれて立ち上がれなかった。
By and large his experiment was successful despite his lack of money.資金不足にもかかわらず、概して彼の実験はうまくいった。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
You're not satisfied, are you?あなたは満足していないんでしょう。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
These shoes don't fit my feet.この靴は私の足に合わない。
Dad extended his legs on the sofa.父はソファーの上で足を伸ばした。
As far as this matter is concerned, I am satisfied.その問題に関する限り、私は満足です。
The results were in the main satisfactory.結果は概して満足のいくものだった。
Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it.ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。
She was satisfied with the new dress.新しいドレスの彼女は満足だった。
I can run faster than Ken.僕はケンよりも足が速い。
His bad leg prevented him from winning the race.足をけがしていたので彼はレースに勝てなかった。
The machine has some of its parts missing.その機械は部品が足りない。
I'm satisfied if he has become any wiser.彼が少しでもりこうになったのなら私は満足だ。
With a pitter-patter of footsteps she runs off to the entrance.ぱたぱたと足跡を立てて、エントランスへと駆けてゆく。
My feet started sticking in the muddy street. I nearly fell down.ぬかるんだ道で足を取られて、転びそうになった。
This was an additional fund for buying books.これは本を買うための足しになった。
We've run short of oil.われわれは石油が不足している。
He sprained his ankle.彼は足首をねんざした。
I got a pair of new shoes.私は新しい靴を一足買った。
The burglar was traced by one of the things he had left on the scene.強盗は遺留品の一つから足がついた。
She has small feet.彼女は足が小さい。
It was less than one kilometer to the village post office.村の郵便局まで1キロ足らずだった。
I want to buy a pair of ski boots.私はスキーのブーツを1足買いたい。
We walked more quickly than usual.我々はふだんより足を速めて歩いた。
That would be sufficient.それだけで十分足りるだろう。
Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds.心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。
She went to school in spite of the pain in her leg.彼女は足が痛かったにもかかわらず学校へ行った。
All were satisfied.皆満足だった。
There aren't enough chairs in the conference room.会議室の椅子が足りません。
He broke his leg, but looked none the worse for it.彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
He doesn't have his feet on the ground.彼は足が地に着いていない。
The immediate cause of his failure was lack of study.彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。
I got bruises on both legs.両足に痣ができてしまいました。
You have very sexy legs.いい足持ってるんだな。
If it is worth doing at all, it is worth doing well.いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。
I'm reluctant to visit him.彼の所に行くのは足が重い。
The attempt ended in failure for want of support.その試みは支持者不足のために失敗に終った。
He speaks with a lisp.その子は舌足らずに話す。
If it rains, the excursion will be called off.もし雨なら遠足は中止です。
He's always running short of cash.彼はいつも現金が不足している。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
When he broke his leg he was screaming out in pain.彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。
His leg was bitten by a crocodile.彼の足はワニにかまれた。
Keep both feet firmly on the ground.両足をしっかりと地面につけていなさい。
The cat lay at full length on the road.その猫は道に、手足を伸ばして横たわっていた。
Will this cover the holiday expenses?休み中の費用は、これで足りるかな。
Tom's room is horribly messy and you can't even put your foot anywhere.トムの部屋はひどく散らかっていて足の踏み場もない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License