Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I wonder what happened to Paul. ポールの身に何があったのかしら。 He is a man of position. 彼は身分のある人です。 I really enjoy helping disabled people. 身体障害者を助けるのが本当に楽しいのです。 Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body. 体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。 Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest. そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。 Just put yourself in my shoes. まあちょっと私の身になってくださいよ。 The actress seems to have walked through her part. その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。 He himself did it. 彼自身そうした。 Wedlock is a padlock. 結婚は身の枷。 My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away. エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。 Put your heart into your business. 自分の仕事に身をいれなさい。 Say what you will, I will act on my own judgement. 君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。 I'm as tall as you. 私はあなたと同じ身長です。 Something dreadful has happened to Miss Davidson. 何か恐ろしいことがデイヴィッドソンさんの身に起こったんですよ。 He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 He trembled at the thought of the earthquake. 彼はその地震のことを考えて身震いした。 We often use gestures to convey simple messages. 私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。 He emptied the box of its contents. 彼は箱の中身をあけた。 Tom displayed the contents of his wallet. トムは財布の中身を見せてくれた。 The son of a great actor became a good actor in his own right. 偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。 Some of the students were from Asia and the others were from Europe. 学生の幾人かはアジア出身で、他はヨーロッパ出身だった。 He motioned us away. 彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。 Drinking was his ruin. 彼は酒で身を滅ぼした。 I can't stand raw fish. 私は刺身が大嫌いです。 He was persuaded into doing it against his own wishes. 彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。 She was soaked from head to foot. 彼女は全身ずぶぬれだった。 Her gestures convey no meaning to me. 彼女の身振りは私にはわからない。 Her unkind words boomeranged. 彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。 Are you guys from Austria, or is it Australia? 君たちはオーストリア出身、それとも、オーストラリア出身? I don't know where you're from, and neither does he. 私は君がどこの出身かしらないし、彼も知らない。 If you are to make a success of writing, you have to work hard. 書くことで身を立てたければ、一生懸命に書かねばならぬ。 The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind. 彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと全く一致した。 I wonder if anything happened to him. 彼の身に何かあったのだろうか。 I'm fortunate compared to him. 彼の身に引き比べて私は幸福だ。 Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy. 身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。 He must be from the South. 彼は南部出身に違いない。 We tend to think that our time is our own only on Sunday and holiday. 我々は日曜か休日だけに自分自身の時間があるように思いがちです。 Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka. まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。 Can you make yourself understood in English? あなたは英語で自分自身が理解されるようにすることができますか。 I get a physical examination once a year. 私は一年に一度、身体検査を受けている。 Apart from his heel, Achilles was invulnerable. アキレスはかかとを除いては不死身だった。 During the water shortage, the value of water really came home to me. 水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。 My oldest brother is single. 私の一番上の兄は独身です。 Then, with a final, terrible scream, the monster flung itself off the mountain to its death on the rocks below. それから、最後の恐ろしい叫び声とともに、怪物は山から下方の岩に身を投げて死んだ。 The child was paralyzed with fear. その子供は恐怖で身動きできなかった。 To know oneself is difficult. 自分自身を知ることはむずかしい。 You are from Hokkaido, aren't you? 北海道の御出身ですよね。 I want to do it myself. それは僕自身でやりたい。 The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life. その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。 Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under. ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。 Empty the drawer of its contents. 引出しの中身をからにしなさい。 I will establish myself as a lawyer. 私は弁護士として身を立てるつもりです。 He wants to equip his son with a good education. 彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。 If you don't understand something, it's because you aren't aware of its context. 何かが理解できないのはその中身を知らないからである。 He is aware of his danger. 彼は身の危険に気づいている。 Bill is as tall as Jack. ビルは、ジャックと同じくらいの身長です。 Are you a bachelor? 独身ですか。 Never teach a child anything of which you are not yourself sure. あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。 Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai. ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。 The box was crushed during transport and the contents flew out. 輸送中に箱が拉げて中身がとび出した。 "Well he looks odd on the surface ... but he's even odder on the inside." "You're really not helping me there." 「まあ、見た目は変なヤツだが・・・中身はもっと変だ」「フォローになってないです」 Cockroaches hide themselves during the day. ゴキブリは昼間は身をひそめている。 I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students. あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。 I tried to open the door with all my force. 私は渾身の力をこめてその戸を開けようとした。 May I see two pieces of identification? 身分証明書を二枚拝見できますか。 He is from Osaka, as is shown by his accent. 彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。 He is taller than I. 彼は私より長身だ。 If you work day and night, you will lose your health. 昼夜兼行で働くと身体を壊すよ。 Jane comes from Australia. ジェーンはオーストラリアの出身だ。 Judging from her appearance, I think that she's rich. 身なりから判断すると彼女が金持ちだと思います。 I preferred wearing my Hawaiian T-shirt and green shorts to be cool and different, but I quickly got used to the white shirt and black slacks. 私は、かっこよく違った格好をするためには、ハワイのTシャツを着て緑のショートパンツをはくのが好きでしたが、すぐに白いシャツと黒のズボンを身につけるのに慣れました。 Every student was asked his or her name and birthplace. どの学生も名前と出身地を聞かれた。 He remained single till the end of his day. 彼は死ぬまで独身だった。 Every student was asked his or her name and birthplace. どの生徒も名前と出身地を聞かれた。 But Jesus would not entrust himself to them. しかし、イエスは、御自身を彼らにお任せにならなかった。 To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully. 誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。 Right, I said, shivering at this recital as a man would who gets hysterical while taking a shower if a bit of soap stings his eye. 「そのとおり」私は、シャワーを浴びている時に石鹸が目に入るとヒステリー状態になる男のように、娘のこの話に身震いしながら言った。 A most horrible thing befell him. 非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。 My involvement with her left me a physical and mental wreck. 僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。 He felt himself lifted up. 彼は身体が持ち上げられるのを感じた。 If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act. 女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。 2. Sew together the shoulder of the garment body. 2.身頃の肩を縫い合わせる。 In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense". 公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。 Ill-gotten gains are short-lived. 悪銭身につかず。 I am very proud of the job I chose myself. 私は自分自身で選んだ仕事をとても誇りに思っている。 I am occupied with my own affairs. 私は自分自身のことで忙しい。 He is now almost as tall as his father is. 彼はもうほぼ父と同じ身長だ。 You are backing yourself into a bad emotional corner. 自分自身を精神的に追いつめている。 Success depends on your own exertions. 成功はあなた自身の努力しだいである。 He equipped his son with the will to persevere. 彼は息子に忍耐力を身につけさせた。 My brother is two years older than I, but he is three centimeters shorter. 兄は私より2つ年上ですが、身長は3センチも低いのです。 You can set the white of an egg by boiling it. 卵の白身はゆでれば固まります。 He cannot write his own name. 彼は自分自身の名さえ書けない。 Tom was completely soaked by the rain. トムは雨で全身びしょぬれになった。 He avoided talking about the part which concerned him. 彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。 She shuddered at the thought of snakes. 彼女はヘビのことを思って身ぶるいした。 He is now almost as tall as his father. 彼はもう父親とほぼ同じ身長だ。 She comes from the South, as I knew from her accent. 彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。 My grandma stooped down and picked up a needle and thread. おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。 I ache all over. 全身に痛みがある。