UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Learn a trade.手職を身につける。
Where does he come from?彼はどこの出身ですか。
She's about the same height as you.彼女は大体あなたと同じくらいの身長です。
The container may be the best in Japan, but if the contents are third class, then isn't it completely meaningless?いくら器だけを日本一にしても、中身が三流やったらな~んの意味もないんちゃうの?
Mother Theresa devoutly cared for old people.マザー・テレサは老人たちを献身的に介抱しました。
I'm free.私は自由の身だ。
He was covered with bruises.彼は全身あざだらけだった。
Those children were covered with dirt from head to foot.その子供たちは全身ほこりまみれだった。
You must put some life into your work.もう少し、仕事に身を入れなくちゃダメだ。
He's taller than me.彼は私より長身だ。
She makes all her own clothes.彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。
I wish I had a room of my own.私自身の部屋があったらなあ。
I made this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
The cold climate affected his health.寒い気候は彼の身体にひびいた。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
You would be a better person if you learnt humility.謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。
He is from Osaka, as is shown by his accent.彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
Say what you will, I will act on my own judgement.君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。
Such a teacher may as well retire from his work.そのような教師は仕事から身を引いたほうがいい。
She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission.その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。
You'd better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
Reflect on your own motives when making a decision.何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
Tom is shirtless.トムは上半身裸だ。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
The manager opened the door and identified himself.支配人はドアを開いて身分を名乗った。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
He felt himself being lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
He reflected on his own thoughts.彼は自分自身の考えを反省した。
Tom is taller than I.トムは私より身長が高いです。
We ourselves have to be responsible for the earth.私たち自身が地球に対し責任を持たねばならない。
It is very hard to tell what country a person comes from.ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。
What is the average height of the players?その選手達の平均身長はどのくらいですか。
His brothers, sisters or he himself is to go to the station to meet their father.兄たちか、姉たちかそれとも彼自身が両親を迎えに駅に行くべきだ。
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it.悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。
He laid himself on the bed.ベッドに身を横たえた。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted.夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。
That can't be good for your health, can it?そんなの、身体にとっていいはずがないじゃありませんか。
The unhappy woman, drowned in tears, told her story.その不幸な女性は涙にかきくれて身の上話をした。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
The hard work began to tell on him.重労働は彼の身にこたえはじめた。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.そのハイジャック犯は200万ドルの身代金を要求した。
I bent over to pick up my pen which had fallen on the floor.私は身をかがめて床に落ちたペンを拾い上げた。
Eventually I'd like to settle down and have a family, but not yet.いずれどこかに落ち着いて身を固めるつもりだが、まだまだだ。
You must judge for yourself.君は君自身で判断しなければいけない。
The boy was shirtless.その少年は上半身裸であった。
Which country are you from?あなたはどこの国の出身ですか。
She comes from a good family.彼女は良家の出身だ。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
I don't care what people think about the way I dress.僕は身なりをどう思われようとどうだっていい。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.容器を見ずに中身を見よ。
I myself saw it.私自身それを見た。
The young campers were kited out with new waterproof jackets.若いキャンパーたちは新しい防水上着を身につけていた。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったのにもかかわらず、その子供はオーバーコートを身につけていなかった。
The boy didn't reach his father's height of six feet.その子は6フィートという父親の身長に達しなかった。
I had to stoop to go into the room.その部屋に入るのに身をかがめなくてはならなかった。
Jane wrote the letter herself.ジェーン自身がこの手紙を書いた。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.陰陽師身の上知らず。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
Judging from his accent, he is from Kansai.彼のアクセントから判断すると、彼は関西の出身だ。
An extremely terrible thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
He comes from Hangzhou.彼は杭州の出身だ。
Where are you from?出身はどちらですか。
My sister saw it with her own eyes.妹はそれを自分自身の目で見た。
If you were footing the bill, you wouldn't say that.もし、あなたが税金を払う身であれば、そんなことは言わないはずですよ。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
Apart from his heel, Achilles was invulnerable.アキレスはかかとを除いては不死身だった。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
I preferred wearing my Hawaiian T-shirt and green shorts to be cool and different, but I quickly got used to the white shirt and black slacks.私は、かっこよく違った格好をするためには、ハワイのTシャツを着て緑のショートパンツをはくのが好きでしたが、すぐに白いシャツと黒のズボンを身につけるのに慣れました。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
Empty the drawer of its contents.引出しの中身をからにしなさい。
With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp.心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。
I wonder if anything happened to him.彼の身に何かあったのだろうか。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
Boxers need quick reflexes.ボクサーにはすばやい身のこなしが必要だ。
I do feel the cold.寒さが身にしみる。
She eats sliced raw fish.彼女は刺し身を食べます。
She hid herself for fear of meeting the man.彼女はその男に会うのを恐れて身を隠した。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにしてあの理解力を身につけるのでしょうか。
She devoted herself to mission work in Africa.彼女はアフリカでの伝道の仕事に身をささげた。
He emptied the box of its contents.彼は箱の中身をあけた。
The driver gestured him out.運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
I don't have the letter on me now.今私はその手紙を身につけていません。
The news made my hair stand on end.その知らせを聞いて身の毛がよだった。
This is a picture of her own painting.これは彼女自身が描いた絵です。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
Tom is as tall as Jim.トムとジムは身長が同じだ。
He himself said so.彼自身がそういったのだ。
Tom came back home covered in mud.トムは全身泥まみれで帰ってきた。
What will happen to her?彼女の身に何が起こるのだろう。
The proverb's message struck me to the core.私はそのことわざの意味を骨身に徹して悟った。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License