UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I say this from my own experience.この事は私自身の体験から言っているのです。
Jane comes from Australia.ジェーンはオーストラリアの出身だ。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.そのハイジャック犯は200万ドルの身代金を要求した。
She doubled over, clutching her side.彼女は身体を折り曲げておなかをかきむしった。
Tom and Jim are the same height.トムとジムは身長が同じだ。
I know an English teacher who comes from Canada.私はカナダ出身の英語の先生を知っています。
Passions weaken, but habits strengthen, with age.年をとると共に、情熱は薄れるが、身についた習慣は強まるものだ。
Children usually pick up foreign languages very quickly.子供はたいてい外国語をとても早く身につける。
Lately it's not so fashionable to measure success by how far you climb up the corporate ladder.立身出世といったことは、最近でははやらなくなったね。
She was raised in France.彼女はフランス出身です。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
Maya priests learned much about astronomy.マヤの聖職者たちは天文学をよく身につけていた。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
He shivered a little in spite of himself.われにもなく、彼はちょっと身震いした。
He equipped his son with the will to persevere.彼は息子に忍耐力を身につけさせた。
Tomorrow it might be me.明日は我が身。
She is not bad in herself.彼女自身悪くない。
His selfish attitude put my back up.彼の身勝手な態度に腹を立てた。
He saturated himself with sunshine.彼は日光を全身に浴びた。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
You have no one but yourself to blame.君の身から出た錆だ。
The little bird couldn't defend itself against the eagle.小鳥はわしから身を守れなかった。
She remained single all her life.彼女は一生独身のままだった。
He is as tall as she.彼は彼女と同じ身長だ。
Rank boys according to their height.身長順に男の子を並べる。
When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted.夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。
I do feel the cold.寒さが身にしみる。
Our boat won by two lengths.私たちのボートは2艇身の差で勝った。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
What is the average height of the players?その選手達の平均身長はどのくらいですか。
Risk all and gain all.身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
An overwhelming part of our behavior is learned.私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
A child can play in various ways of his own choosing.子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。
He was a tall man.彼は長身の人であった。
Young as she was, she devotedly attended on her sick grandmother.若かったけれども彼女は献身的に病気の祖母の世話をした。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は訛りから知れるとおり京都出身だった。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
I want to have my own room.私は自身の部屋がほしい。
If anything should ever happen to me, you can look here.もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
She gave herself to flames of love.彼女は恋の炎に身を焼いた。
Could you please tell me your height and weight?身長と体重を教えていただけますか?
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
My brother is two years older than I, but he is three centimeters shorter.兄は私より2つ年上ですが、身長は3センチも低いのです。
To know oneself is difficult.自分自身を知ることはむずかしい。
A most horrible thing befell him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.大人になるまでの間に身につけなかった言語について、ネイティブスピーカーのレベルに達することは難しい。
I thought you were from Boston.あなたはボストン出身だと思っていました。
He emptied the box of its contents.彼は箱の中身をあけた。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。
He is five feet tall.彼は身長5フィートです。
Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo.剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。
You must judge for yourself.君は君自身で判断しなければいけない。
You should go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
Exercise is to the body what thinking is to the brain.運動の身体に対する関係は、思考の頭脳に対する関係と同じだ。
He cannot write his own name.彼は自分自身の名さえ書けない。
She said herself that she won't fall in love with anyone anymore.彼女自身が言ってました、僕のことはもう好きにならないって。
They sent their son to Europe to acquire culture.彼らは教養を身につけるために息子をヨーロッパへやった。
Being only a student, I can't afford to get married.学生の身なのでまだ結婚する気になれない。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
God is in me or else is not at all.神は私の身内に存するが、そうでなければ全然存在しない。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの学生も名前と出身地を聞かれた。
He acquired the ability to speak English.彼は英語を話す能力を身につけた。
He shuddered at the sight of blood.彼は血を見て身震いした。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
It is about time he got settled down.彼はもうそろそろ身を固めてもいいころだ。
Both of us are from Tampa.私たちは2人ともタンパの出身です。
He didn't reveal his identity.彼は身元を明かさなかった。
Jane made an angry gesture.ジェーンは怒った身振りをした。
His actions damned him.彼は自分の行いのために身を滅ぼした。
The private detectives accompanied the President everywhere.私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。
Something must have happened to him on the way.来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
It's apparently a metaphor for something uncatchable, light of body and fleet of foot.捕らえることのできないもの、身軽で素早いもののたとえ、だそうです。
Apart from his heel, Achilles was invulnerable.アキレスはかかとを除いては不死身だった。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
The man was given a life sentence.その男は終身刑に処せられた。
The student who is talking with John is from Canada.ジョンと話している学生はカナダ出身です。
He himself did it.彼自身そうした。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者なら誰でも馬鹿にする。
She bent down and picked up the coin.彼女は身をかがめてコインを拾った。
His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。
His horse won by three lengths.彼の馬は3馬身の差で勝った。
How does a child acquire that understanding?子供はどうして理解力を身につけるのでしょうか。
This failure was brought about by your own negligence.この失敗は、君自身の怠慢から起こったものだ。
Tom was wearing a mask to conceal his identity.トムは身元を隠すためにマスクをしていた。
I wish I had a room of my own.私自身の部屋があったらなあ。
Let him that would move the world, first move himself.世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
I leaned forward, eager to catch every word he spoke.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
With a big man it's hard for the blood to get up to the brain.大男総身に知恵が回りかね。
Accomplishments are a friend in need.芸は身を助く。
It was piercingly cold outside.外は身を切るような寒さだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License