UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is from some small town in Nagano.彼は長野県のある小さな町の出身です。
John comes from Florida and his wife from California.ジョンはフロリダ、そして奥さんはカリフォルニア出身だ。
She is not bad in herself.彼女自身悪くない。
The priest took the sick man's place.その司祭は病気の男の身代わりになった。
Young as she was, she devotedly attended on her sick grandmother.若かったけれども彼女は献身的に病気の祖母の世話をした。
"May I please see your driver's license for identification?", said the clerk.「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
Don't complain about that. You've asked for it.文句をいうなよ身から出た錆だぞ。
The man was given a life sentence.その男は終身刑に処せられた。
Success depends on your own exertions.成功はあなた自身の努力しだいである。
It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman!やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書をくれた。
Tom displayed the contents of his wallet.トムは財布の中身を見せてくれた。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てたければ、一生懸命に書かねばならぬ。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
I am very proud of the job I chose myself.私は自分自身で選んだ仕事をとても誇りに思っている。
Tom was wearing a mask to conceal his identity.トムは身元を隠すためにマスクをしていた。
She's from France.彼女はフランス出身だ。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
Know yourself as well as your enemy.敵を知り、自分自身も知れ。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
Suffer pangs of conscience.心の鬼が身を責める。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
He was covered with mud from head to foot.彼は全身泥まみれだった。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
You can set the white of an egg by boiling it.卵の白身はゆでれば固まります。
The dog hid under the bed whenever lightning flashed.稲妻が光るたびに、犬はベッドの下に身を隠した。
He is sound in both mind and body.彼は心身ともに健康だ。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
His parentage was unknown to us.彼の身元は我々には分からなかった。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
Don't be ashamed of yourself.自分自身を恥じてはいけない。
Judging from his accent, he must be from Kyushu.彼のなまりから考えれば、九州出身に違いない。
You have no one but yourself to blame.君の身から出た錆だ。
He is not conscious of his own faults.彼は自分自身の過失に気付いていない。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったのにもかかわらず、その子供はオーバーコートを身につけていなかった。
I know an English teacher who comes from Canada.私はカナダ出身の英語の先生を知っています。
You must learn to obey instructions.君は指示に従う事を身につけなければいけない。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
I doubt everything, even my own doubts.私は何でも疑う。自分自身の疑念すら疑う。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
How tall is he?彼の身長はどれだけですか。
I don't care what people think about the way I dress.僕は身なりをどう思われようとどうだっていい。
He is giving his whole attention to that.彼は全身を耳にしている。
Empty the purse into this bag.財布の中身をこの袋に空けなさい。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
I have never been there myself.私自身は一度もそこへ行ったことはない。
Scott's sister likes to prepare sashimi.スコットさんの姉が刺身を作るのが好きです。
I've ended up in my present state from having indulged myself.惰性に身を任せているがために今のような現在があるんですね。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.大人になるまでの間に身につけなかった言語について、ネイティブスピーカーのレベルに達することは難しい。
There were a lot of Australian teachers at the English conversation school I went to previously.前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。
Tom remained single all his life.トムは生涯独身を貫いた。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
He shivered a little in spite of himself.われにもなく、彼はちょっと身震いした。
We ourselves decorated the room.私たち自身が部屋を飾ったのです。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
She wore a loose jacket.彼女はゆったりとした上衣を身につけていた。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
She's about the same height as you.彼女は大体あなたと同じくらいの身長です。
Being only a student, I can't afford to get married.学生の身なのでまだ結婚する気になれない。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
I come from Australia.出身はオーストラリアです。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
Generosity is innate in some people.寛大さが生まれながら身についている人もいる。
My involvement with her left me a physical and mental wreck.僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
How can you be so passive? Why don't you retaliate?どうしてそんなに受け身的なのか。仕返ししてはどうだ。
I saw it with my own eyes.私は私自身の目でそれを見たのだ。
He is the last person to pay out of his own pocket.彼は決して身銭を切るような人ではない。
He lives within his means.彼は身分相応な生活をしている。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
Make yourself presentable.身なりを整えなさい。
It is good for you to take exercise.運動すると身体にいいですよ。
Swimming is good exercise for the whole body.水泳はいい全身運動だ。
Are these gestures used in the USA?これらの身振りはアメリカで使われていますか。
I come from Australia.私はオーストラリア出身です。
If you eat it everyday like this then you become tired even of sashimi.刺身もこう毎日だと飽きるな。
The first thing you must learn is to stand on your own ideas.諸君がまず学ばなければならないことは、自分自身の考えによって自立することである。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
Choose-your-own-adventure stories.自身の冒険を選択する話。
And to make matters worse, he met with a traffic accident.そして更に困ったことは、彼自身交通事故の遭ってしまった。
I think you should do it yourself.あなたは自分自身でそれをするべきだと私は思う。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
Young people have shown a lot of improvement in physical stature.若者は非常に身長の伸びを見せた。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
How does a child acquire that understanding?子供たちはどのようにして理解力を身に付けるのでしょうか。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
I have the French nationality, but I'm from Vietnam.私はフランス国籍ですが、出身はベトナムです。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。
Whatever you need to talk about, if I will do, I'll answer with loving care.どんな相談にも、私で良ければ親身になって答えましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License