UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
Mr Wang is from China.王さんは中国の出身です。
You must put some life into your work.もう少し、仕事に身を入れなくちゃダメだ。
We talked in sign language.我々は身振り言語で話した。
The poison spread through his whole body.毒が全身に回った。
You told me so yourself.あなた自身にそう言ったのですよ。
He was married and settled down.彼は結婚して身をかためた。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
But the temple he had spoken of was his body.しかし、イエスはご自分の身体の神殿の事を言われたのである。
She made the children clean up their own rooms.彼女は子供たちに自分自身の部屋をきれいに掃除させた。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
Gesture is another way of communication.身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
I'll prepare sashimi for dinner.夕食には刺し身をつくりましょう。
Perhaps the only true dignity of man is his capacity to despise himself.多分男の唯一真実な威厳は、自分自身をさげすむことができる能力であろう。
He left the company on account of personal reasons.彼は一身上の都合で会社をやめた。
There is no telling who will be sent in his place.誰が彼の身代わりに行かされるかさっぱりわからない。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.乗っ取り犯人は200万ドルの身の代金を要求した。
What will happen to her?彼女の身に何が起こるのだろう。
Her hair stood on end at the sight of the horrible accident.彼女は恐ろしい事故を見て身の毛がよだった。
Exercise is to the body what thinking is to the brain.運動の身体に対する関係は、思考の頭脳に対する関係と同じだ。
I want to have my own room.私は自身の部屋がほしい。
I'm from Australia.出身はオーストラリアです。
I know where he comes from.私は彼がどこの出身か知っています。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
We were all ears.私たちは全身を耳にしていた。
Jane wrote the letter herself.ジェーン自身がこの手紙を書いた。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
Every student was asked his or her name and birthplace.どの学生も名前と出身地を聞かれた。
Because I want to confirm identity, I demand an identification.身分を確認したいので、身分証明を要求する
Let him that would move the world, first move himself.世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
I'll tell you my story.私の身の上話をしましょう。
His new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分自身の体験に基づいている。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
The driver gestured him out.運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
He emptied the box of its contents.彼は箱の中身をあけた。
Our boat won by two lengths.私たちのボートは2艇身の差で勝った。
He is as tall as she.彼は彼女と同じ身長だ。
My hair stood on end with horror when I saw the scene.その光景を見て私は恐怖のあまり身の毛がよだつ思いだった。
Nyotaimori is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
He comes from Hangzhou.彼は杭州の出身だ。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
She trembled with fear.彼女は恐ろしくて身震いした。
Remember your station in life.身分をわきまえなっさい。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
A really bad thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
He put all his heart and soul into it.それに全身全霊を傾けた。
My grandma stooped down and picked up a needle and thread.おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。
Charity begins at home.いつくしみは、身内から始めよう。
I am ashamed of myself for my poor English.自分の下手な英語で、自分自身を恥ずかしく思っています。
I'm the same height as he is.私は彼と同じ身長です。
I am a bachelor.わたしは、独身です。
Imagine yourself to be in her place.彼女の身になって考えてごらん。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
Give a thief enough rope and he'll hang himself.勝手にさせておけば泥棒は自然に身を滅ぼす。
He is from Osaka, as is shown by his accent.彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
The honor you are giving me is more than I deserve.身に余る栄光。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
She's giving herself up to love.彼女は恋に身を焦がしている。
Joe purged himself of the suspicion.ジョーは自分の身のあかしを立てた。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
How to prepare black porgy: Sashimi, Whatever anybody says sashimi is the tastiest.黒鯛の料理方法.刺し身、黒鯛は何といっても刺身が一番おいしいです。
She is very negligent in her dress.彼女は身なりをかまわない。
Where are you from in Canada?君はカナダのどこ出身なの?
You are from Hokkaido, aren't you?あなたは北海道出身ですよね。
He was covered all over with paint.彼は全身ペンキだらけになった。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
I want to improve myself.私は私自身を修正したい。
I've lost my religious faith.私は自身の信仰をなくしてしまった。
I don't know what I am.自分自身が解らない。
I leaned forward so I could catch every word he said.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
I come from Australia.私はオーストラリア出身です。
He is as tall as my father.彼は私の父と同じ位の身長です。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
Tom is from Boston, but now he lives in Chicago.トムはボストン出身だが、今はシカゴに住んでいる。
Cut one's coat according to one's cloth.身の程を知れ。
He remained single all his life.彼は一生独身のままだった。
She ought to have known better than to say that.彼女はあんなことをいうよりもっと分別を身につけるべきだった。
She hid herself for fear of meeting the man.彼女はその男に会うのを恐れて身を隠した。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
He ducked down on one knee.彼は片膝をついて身をかがめた。
Generosity is innate in some people.寛大さが生まれながら身についている人もいる。
He equipped his son with the will to persevere.彼は息子に忍耐力を身につけさせた。
I don't know where he comes from.彼がどこの出身なのか私は知りません。
That's your funeral.それは君自身の問題だ。
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
She took a deep breath and then started to talk about herself.彼女は深呼吸してから、身の上を語り始めた。
Which country are you from?あなたはどこの国の出身ですか。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
In some countries, the punishment for treason can be life in prison.国によっては、国家反逆罪の刑罰が終身刑ということもあり得る。
Ill gained, ill spent.悪銭身に付かず。
Georgia is his native state.ジョージア州が彼の出身地だ。
I soon learned how to swim.私はすぐに泳ぎ方を身につけた。
Bad habits are easy to get into.悪臭は身につきやすい。
You should know yourself.自分自身を知るべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License