UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everyone is responsible for his own stupidity.誰もが自分自身の愚かさに責任がある。
A great man doesn't care about his appearance.偉い人は身なりを気にしない。
A child who is a native speaker usually knows many things about his or her language that a non-native speaker who has been studying for years still does not know and perhaps will never know.ネイティブの子どもは、何年も学んだ非ネイティブが知らず今後も知り得ないたくさんのことを自身の言語について知っているものだ。
The singer, who is from Okinawa, is very popular among young people.その歌手は沖縄出身だが、若者にとても人気がある。
This essay is my own.このエッセイは私自身が書いたものだ。
She wore a loose jacket.彼女はゆったりとした上衣を身につけていた。
He comes from Hangzhou.彼は杭州の出身だ。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者なら誰でも馬鹿にする。
I don't know where he comes from.彼がどこの出身なのか私は知りません。
Ill-gotten gains are short-lived.悪銭身につかず。
The dog hid under the bed whenever lightning flashed.稲妻が光るたびに、犬はベッドの下に身を隠した。
You should know yourself.自分自身を知るべきだ。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
The notorious rebel was ultimately captured and confined to jail.悪名高い反乱兵はついに捕らえられ、拘置所に身柄を拘束された。
Soon I found myself wanting to meet him and talk to him.すぐに私は彼にあって彼と話したがっている自分自身に気がついた。
English is difficult to learn.英語を身につけるのは難しい。
Old and crippled, he had courage enough to do the work.年をとり、身体も不自由であったが、彼にはその仕事をする気力があった。
People that want to do well in their jobs will dress for success.仕事をうまくやりたい人はいい身なりをするだろう。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
Scott's sister likes to prepare sashimi.スコットさんの姉が刺身を作るのが好きです。
You would be a better person if you learnt humility.謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。
She felt herself torn apart.彼女は自分自身が引き裂かれるような気がした。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
I am as tall as he.私は彼と同じ身長です。
I sprang out of bed.がばっと気合を入れて身を起こした。
He left the company on account of personal reasons.彼は一身上の都合で会社をやめた。
Which country are you from?あなたはどこの国の出身ですか。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
They hid themselves in the shadows.彼等は暗がりに身を隠した。
Bill is as tall as Jack.ビルは、ジャックと同じくらいの身長です。
My sister spends too much time dressing.姉は身じたくに時間をかけすぎた。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
He is not conscious of his own faults.彼は自分自身の過失に気付いていない。
His new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分自身の体験に基づいている。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
It isn't easy to learn a foreign language.外語を身につけるのは簡単なことではない。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
I'm not wearing a diamond ring, but I'm happy.ダイヤの指輪なんて身につけていないけど、私は幸せだ。
Cockroaches hide themselves during the day.ゴキブリは昼間は身をひそめている。
He is now almost as tall as his father is.彼はもうほぼ父と同じ身長だ。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女のアクセントから京都出身だとわかった。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
It is not men's faults that ruin them so much as the manner in which they conduct themselves after the faults have been committed.生まれながらの紳士を特徴づけるのは、何を身につけているかということよりも、むしろどのようにそれを身につけているかということである。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you.時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。
The actress seems to have walked through her part.その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。
He cannot write his own name.彼は自分自身の名さえ書けない。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
I studied English very hard every day, but I did not learn a lot.毎日一生懸命に英語を勉強したが、あまり身につかなかった。
Chris nimbly dodged the attack!クリスは素早く身をかわした!
She bent down and picked up the coin.彼女は身をかがめてコインを拾った。
The boy who had been missing was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
How tall is he?彼の身長はどれだけですか。
He kept back the part about himself.彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。
He wept over his misfortunes.彼は身の不運を嘆き悲しんだ。
I come from Brazil.私はブラジルの出身です。
They were from Liverpool.彼らはリバプールの出身だった。
I've lost my religious faith.私は自身の信仰をなくしてしまった。
He was covered with mud from head to foot.彼は全身泥まみれだった。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
I'm as tall as you.私はあなたと同じ身長です。
His brothers, sisters or he himself is to go to the station to meet their father.兄たちか、姉たちかそれとも彼自身が両親を迎えに駅に行くべきだ。
He is attention itself.彼は全身を耳にしている。
Do you have an item that you always carried with you as child?子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
Such a teacher may as well retire from his work.そのような教師は仕事から身を引いたほうがいい。
I have a fever and I ache all over.熱があるので身体中が痛みます。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
The boy didn't reach his father's height of six feet.その子は6フィートという父親の身長に達しなかった。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
I come from Saitama.私は埼玉の出身です。
No one to blame but yourself.誰の責任でもなく君自身の責任だ。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
Are you from Kyoto?京都の出身ですか。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
She waited on her sick father hand and foot.彼女は献身的に病身の父親に仕えた。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書を交付した。
I'm from Tokyo.私は東京出身です。
I wonder what happened to Paul.ポールの身に何があったのかしら。
It is our capacity to mold ourselves.自分自身をつくっていくのは我々の能力だ。
Ill gained, ill spent.悪銭身に付かず。
My body is not as flexible as it used to be.私の身体は以前ほど柔軟ではない。
She is very negligent in her dress.彼女は身なりをかまわない。
While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career.前者がインディペンデント映画で注目されたのに対して、後者は音楽番組のディレクターから映画監督に転身したという経歴を持つ。
Her kindness touched me.彼女の親切が身にしみた。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
It is beginning to tell on him.それは彼の身に応えだした。
He avoided talking about the part which concerned him.彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。
It will do you good to have a holiday.休日をとるのが、あなたの身体によいでしょう。
The tall man looked at Tom and smiled.長身の男はトムを見て微笑した。
To know oneself is very difficult.自分自身を知ることは非常に難しい。
He was angry with himself.彼は自分自身に腹を立てていた。
Are you single?独身ですか。
I am accustomed to working hard.骨身を惜しまず働くのには慣れている。
Lately it's not so fashionable to measure success by how far you climb up the corporate ladder.立身出世といったことは、最近でははやらなくなったね。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。
I wish I had a room of my own.私自身の部屋があったらなあ。
He bent over and said "I'm not lying".彼は身をかがめて「嘘じゃない」と言った。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
How tall are you?あなたの身長はどのくらいありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License