The general never lost his presence of mind in the face of the large force of the enemy.
将軍は、敵の大軍を前にしても落ち着きを失わなかった。
The army had plenty of weapons.
軍隊は武器でいっぱいでした。
The general cut a distinguished figure in his dress uniform.
将軍は礼服を着てひときわ目立っていた。
After all, even salesmen are desperate to avoid being targeted for downsizing.
営業マンだって、リストラ予備軍に配属されないように必死な訳です。
Japan's army was very powerful.
日本の軍隊は非常に強力だった。
Three soldiers who came back from the war are renting a house at the edge of a small town on the shore of the Inland Sea and live together.
三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
"This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools"
「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」
The king crushed his enemies.
王は敵軍を壊滅させた。
The rebels have captured the broadcasting station.
反乱軍は放送局を占拠した。
He was a great general and statesman.
彼は偉大な将軍で政治家でもあった。
The use of space must be limited to non-military purposes, as far as Japan's involvement is concerned.
宇宙の利用は、日本の参加に関する限りでは、非軍事的目的に限定されるべきである。
My uncle is a veteran of the Vietnam War.
私の叔父はベトナム戦争の退役軍人だ。
Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions.
The general had 20/20 hindsight about the defeat, but no foresight at all.
将軍は結局のところ敗北を認めたが、予想だにしなかったことである。
Macbeth raised an army to attack his enemy.
マクベスは敵を襲撃するために軍隊を召集した。
They moved the troops back in a sudden change of tactics.
彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。
He put up a brave and lone struggle, but up against such heavy odds he couldn't get his business plan accepted.
孤軍奮闘したけれど、衆寡敵せず、彼のビジネスプランは受け入れられなかったよ。
Our army took the kingdom by surprise.
我が軍はその王国を不意打ちにした。
The army surrendered its arsenal to the enemy.
軍は敵に弾薬庫を引き渡した。
During the war, he served in the army.
戦時中、彼は陸軍に所属していた。
Many citizens enlisted in the army.
多くの国民が陸軍に入隊した。
"Your army is impotent against mine!!" he laughed.
「おまえの軍など我が軍に対しては無力だよ」と、彼は笑っていった。
The army had the revolt well in hand.
軍隊は反乱を制圧した。
We gave the enemy a drubbing.
わが軍は敵に痛撃を与えた。
Do you know the name of the most successful military man from this area?
この地方で最も出世した軍人の名は知ってるか・・・?
The French were defeated at Waterloo.
フランス軍はワーテルローの戦いで敗北した。
They fought a fair battle with the enemy.
彼らは敵軍と正々堂々と戦った。
His bearing was stiff and military.
彼の態度は軍人らしく堅苦しかった。
Our troops engaged with the enemy.
わが軍は敵と交戦した。
The army had to retreat.
軍は退却しなければならんかった。
We want you to take command of this unified force.
貴君に、この統合軍の指揮をとってもらいたい。
Tanks and planes may defeat the troops but they cannot conquer the people.
戦車や飛行機は軍隊を打ち破ることはできようが、国民を征服することはできない。
He has received a commission as a naval officer.
彼は海軍士官の任務を受けた。
The battle ended in a triumph for the Romans.
戦闘はローマ軍の大勝利に終わった。
Napoleon marched his armies into Russia.
ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。
The time has come for mankind to put an end to the madness and immorality of the arms race.
軍備競争の狂気と不道徳に終止符を打つ時が、人類にやってきた。
If he could pass for eighteen years old, he'd join the army.
18歳だとごまかしても通るのなら彼は軍隊に入りたいのだが。
There seem to be dangerous developments in the military.
軍部に不穏な動きが見られる。
Our troops were constantly harassed by the guerrillas.
我が軍は絶えずゲリラの攻撃を受けた。
Many citizens joined the army.
多くの国民が陸軍に入隊した。
An army is a nation within a nation; it is one of the vices of our age.
軍隊は国家の中の国家である、現代の諸悪のひとつである。
The enemy was entrenched all around the capital.
敵軍は首都の周囲を塹壕で固めていた。
The army was involved in a number of brilliant actions during the battle.
その軍団は戦闘中多くの輝かしい作戦に従事した。
General Franks received an honorary knighthood.
フランクス陸軍大将がナイト爵位の名誉称号を授かりました。
Easy living corrupted the warrior spirit.
安逸の生活が軍人精神をだめにした。
Military training is training given to soldiers.
軍事訓練とは兵士たちが受ける訓練である。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.
彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
Completely surrounded by our troops, the enemy finally surrendered to us.
我々の軍隊に完全に包囲されてしまって敵はとうとう降伏した。
I went into the air force.
私は空軍に入った。
He likes to relax at home with his family when he is on leave from the Air Force.
彼は空軍から離れて休暇をとっている時は、家族と家でくつろぐのが好きだ。
The great statesman and general is still living.
偉大な政治家でもあり将軍である人はまだ生きている。
It's getting full of soldiers.
軍隊がいっぱい来てる。
Not far from the house was a military hospital.
家から遠くないところにあるのは軍の病院です。
Disarmament is in practice difficult in many countries.
多くの国において軍備縮小は実際には難しい。
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.
数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。
We must consider the question of whether we can afford such huge sums for armaments.
軍備のためにこのような巨額の支出が可能かどうかという問題を考えてみる必要がある。
The army made inroads into the neighboring country.
その軍隊は隣国に侵入した。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.