Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The rhythm is light, and the tempo fast - that song is liked by young people. リズムは軽快でテンポは速く、その曲は若者に好まれている。 You'd better not make light of him. 彼を軽く見ないほうがいいよ。 A heavy purse makes a light heart. 財布が重ければ心は軽くなる。 There is no easy cure-all for old economic ills. 年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。 Most scientists think little of his finding. ほとんどの科学者は彼の発見を軽視している。 This chair is light. この椅子は軽いです。 He seems to hold people from Kakogawa in contempt. 彼には加古川の人を軽蔑しているふしがある。 We should not despise a man because he is poor. 我々は貧しいからといって人を軽蔑すべきではない。 He curled his lip in a sneer. 彼は軽蔑したように唇をゆがめた。 She patted her son on the shoulder. 彼女は息子の肩を軽くたたいた。 She always walks with a light step. 彼女はいつも軽い足どりで歩く。 As is the case with him, he reported the event. 彼にはよくあることだが、軽はずみにその事件を報道した。 The soldier made light of his wounds. その兵士は自分の傷を軽く見ていた。 I felt very light on my feet afterwards. 終わったあとも足が軽い感じがしました。 He was looked down on as a liar. 彼はうそつきだと軽蔑された。 Social securities are not something that should be trifled with. 社会保障は軽々しく扱える問題ではない。 When warm, light, air crosses mountains it rises into the upper atmosphere and does not fall back to the ground. In this, and other, ways wind changes with the terrain. 暖かい軽い空気は山越えすると上空に上昇し、地上には下りてこないことなど、風は地形によって変わります。 His face and attitude showed the scorn he felt. 彼の顔つきや態度には軽蔑の気持ちが表れていた。 He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes. 彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。 You should not despise a man because he is poor. 貧乏だからといって人を軽蔑するものではない。 You must not despise someone because they are poor. 貧しいからといって、人を軽蔑してはいけない。 War isn't something to be done lightly, also changing the constitution isn't something that should be done because "I just really want to go to war". 戦争は軽々しくするものではないし、憲法を改正するのも「戦争したくてしょうがない」わけではない。 The selfish man was despised by his companions. その自分勝手な男は、一緒に行動している人達に軽蔑された。 He is a little light for a sumo wrestler. 彼は相撲取りとしては少し軽い。 Don't look down on them just because they are poor. 貧乏だからというだけで彼らを軽蔑してはいけない。 She scorned the boy. 彼女はその少年を軽蔑した。 They look down on us as inexperienced young men. 彼ら私たちを未熟者として軽蔑する。 Tom has a big mouth. トムは口が軽い。 I'm short-tempered, and a loose-tongued man. 私は気が短いし、口も軽い男だ。 He made little of my complaints. 彼は私の不平を軽んじた。 An airship is lighter than air. 飛行船は空気より軽い。 My overcoat is light but warm. 私のコートは軽いが暖かい。 The "skyliner" slowly started moving and, picking up speed effortlessly, it carried us towards Tokyo. 「スカイライナー」はゆっくりと動き始め、そして軽快に速度を上げながら、私たちを東京へと運んで行った。 Don't look down on him just because he's poor. 貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。 This fold-up umbrella is really small and light, so it's easy to carry around. It's a little pricey, but I think I'll get it. この折りたたみ傘、すごく軽くて小さいから持ち運ぶのにちょうどいいな。少し値段が高いけど買っちゃおうかな。 I had a very good time at Karuizawa. 軽井沢ではとても楽しかった。 Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly. 扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。 A cup of coffee relieved me of my headache. コーヒーを一杯飲んだら頭痛が軽くなった。 People are most angry when they feel they are being mocked. That's why those who are confident in themselves seldom become angry. 人は軽蔑されたと感じたときに最もよく怒る。だから自信のあるものはあまり怒らない。 Yesterday, a man told me that I sleep around too much. 昨日、男に「お前は本当に尻軽女だな」と言われました。 Don't look down on others. 他人を軽蔑してはいけない。 You can eat a complete meal, or just go easy with our salad bar. フルコースもあれば、サラダで軽いお食事もオーケー。 His very servants despised him. 彼の召使いでさえも彼を軽蔑した。 The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido. 鉄道路線が津軽海峡の下を通って北海道まで延長された。 He despises people of a lower social class. 彼は社会的地位の低い人を軽蔑する。 This chair is light. このいすは軽い。 A light lunch at MacD's, coffee at Starbucks, then a few drinks with shabu-shabu - that's the way it went. マックで軽く昼食をとって、スタバでコーヒーを飲んで、しゃぶしゃぶをしながら飲み会という流れだ。 The rich are apt to look down upon the poor. 金持ちは貧しい人々を軽蔑しがちだ。 Don't look down on poor people. 貧しい人を軽蔑してはならない。 This box is light enough to carry. この箱は持ち運べるほど軽い。 Don't despise a man because he is poorly dressed. 貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。 He patted me on the shoulder. 彼は私の肩を軽くたたいた。 When meeting a person for the first time, keep the conversation light. 人と初めて会う場合、会話を軽いものにしておきなさい。 Karuizawa is famous as a summer resort. 軽井沢は避暑地として有名である。 I have had a slight headache since last night. 夕べから軽い頭痛が続いている。 The rich are apt to look down on people. 金持ちは人を軽蔑しがちである。 Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation. 夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。 I relieved him of his burden. 彼の負担を軽くしてやった。 I rub with pumice, in order to smooth the back of my feet. 足の裏を滑らかにするために、軽石でこする。 He patted me on the back with a smile. 彼はにこにこしながら私の背中を軽くたたいた。 He goes to Karuizawa every year. 彼は毎年軽井沢へ行く。 Do not answer hastily. 軽率に答えるな。 He makes little of our efforts. 彼はわれわれの努力を軽視する。 He was an amiable fellow, but had a certain reserve that he would not let you casually trespass upon. 彼は愛想のいい奴だが気軽に踏み込ませない一線を持っていた。 We shouldn't look down on a person only because he's homeless. 私達は、その人がホームレスであるというだけで軽蔑すべきではありません。 The learned are apt to despise the ignorant. 学のある人はとかく無知な人を軽蔑する。 They looked down on him. 彼等はわたしを軽蔑した。 This box is light enough for him to carry. この箱は彼に運べるほど軽い。 I ate a light lunch. 私は軽い昼食をとった。 A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family. 軽い風邪をひいていたので、家族と指宿へ行くことはできなかった。 Carelessness is his principle feature. 軽率さが彼の主な特徴である。 This handmade Italian-made titanium bicycle is terribly light. この手作りのイタリア製チタン自転車は、恐ろしく軽い。 Don't despise a man because he is poor. 貧しいからといって人を軽蔑してはならない。 Never look down on a man merely because he is poor. 貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。 She looks down on people who are idle. 彼女は怠け者たちを軽蔑する。 Shall we go with cornflakes or something light from tomorrow? 明日からコーンフレークとか、軽い物にしようか? Take care of the pence and the pounds will take care of themselves. 小事を軽んずるなかれ。 You must not despise a man because he is poorly dressed. 貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。 Three persons were killed and ten were severely or slightly injured in the railway accident. その鉄道事故で死者三名、重軽傷者10名が出た。 This chair is light. この椅子は軽い。 We always looked down on him. 私たちはいつも彼を軽蔑した。 You should never look down on a person merely because he is poor. ただ貧しいからというだけで、人を軽蔑してはいけない。 We've taken a hit. Trivial damage. 被弾しました。ダメージは軽微です。 I'll try giving the book "Reiko's Recommended" a quick skim read on the spot. 玲子のオススメという本を、その場で軽く流し読みしてみる。 Some people look down on others because they have less money. 金をそれほど持っていないという理由で他人を軽べつする人もいる。 Don't despise a man just because he is poorly dressed. 身なりが貧しいからというだけで人を軽蔑するな。 The substance is light enough to float on the water. その物質は水に浮かぶほど軽い。 She looked down on the office girls she had worked with. 彼女はそれまで一緒に仕事をしてきた女性事務員達を軽蔑した。 You should never look down upon a man merely because he is poor. 貧しいからというだけで人を軽蔑するべきではない。 Don't look down on a man because he is poor. 貧しいからといって人を軽べつするな。 Today there seems to be a tendency to make little of human relations. 今日、人間関係を軽視する傾向があるように思える。 Her footsteps were as light as a fairy's. 彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。 You must not look down upon parents' advice. 君は両親の忠告を軽んじてはいけない。 She looks down on me for not having a sense of humor. 彼女は私をユーモアのセンスがないという理由で軽蔑してる。 You should behave carefully. 軽挙妄動を慎むべきだ。 When you wear that dress, you look like a slut. そのドレスを着たら、尻軽な女みたいね。 We looked down on him as a coward. 我々は彼を臆病だといって軽蔑していた。 We look on her as a loose woman. われわれは、彼女を尻軽女と見ているんだ。 Although Eri's suitcase looks heavy, it's actually very light. えりのスーツケースは重たそうだが、実際はとても軽い。 However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising. しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。