Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The more he flatters, the less I like him. | 彼がお世辞を言えば言うほど、ますます私は彼がいやになる。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 | |
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| I have no intention of resigning. | 私は辞職する意志はまったくない。 | |
| He said that if Smith was elected, he would resign. | スミスが選ばれたら、彼は辞職をすると言った。 | |
| At last, they ceased working. | ついに彼らは仕事を辞めた。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| Are you going to buy a dictionary? | 辞書を買うんですか? | |
| The minister was obliged to resign from the Cabinet. | その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。 | |
| You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese. | 日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。 | |
| Why did you get such a costly dictionary? | どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。 | |
| This dictionary puts a special emphasis on usage. | この辞書は特に語法に重点を置いている。 | |
| This dictionary contains about 40,000 headwords. | この辞書は見出し語が約4万はいっている。 | |
| I'd be depressed if they asked me to quit the team. | チームを辞めるように言われたなら、落ち込んでしまうだろう。 | |
| I have an up-to-date dictionary. | 私は最新の辞書を持っている。 | |
| This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars. | この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その語を自分の辞書で調べなさい。 | |
| I chose this dictionary of my own accord. | 私はこの辞書を自分で選んだ。 | |
| You can keep this dictionary if necessary. | きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。 | |
| Are you going to quit your job? | 仕事を辞めるつもりですか。 | |
| I gave my brother a dictionary. | 私は弟に辞書をあげました。 | |
| I left my dictionary downstairs. | 辞書を階下に忘れてきた。 | |
| It is a good habit to look up new words in a dictionary. | 初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。 | |
| Look up the word in the dictionary for yourself. | その単語は自分で辞書を引きなさい。 | |
| Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. | 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 | |
| He did so of his own accord. | 彼は自分自ら辞めた。 | |
| He looked up the word in his dictionary. | 彼はその語を辞書で調べた。 | |
| It is rumored that he will shortly resign. | 彼は近く辞任するといううわさだ。 | |
| He soon left the new job. | 彼はすぐに新しい職を辞めた。 | |
| I don't know at all why he quit his job suddenly. | なぜ彼が突然仕事を辞めてしまったのか、さっぱりわからない。 | |
| Is there any reason for him to resign so suddenly? | 彼がそんなに突然辞職しなければならない理由が何かあるのですか。 | |
| Is there an English-Japanese dictionary on the bookshelf? | 本棚に英和辞典がありますか。 | |
| The news of the mayor's resignation traveled fast. | 市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。 | |
| Bring me the dictionary. | 私にその辞書を持ってきなさい。 | |
| The Japanese do not always make a bow as a mark of respect. | 日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。 | |
| Look up the word in the dictionary. | 辞書でその言葉をみつけなさい。 | |
| There is no reason why he should resign. | 彼が辞職しなければならない理由はない。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| Can you do without an English dictionary? | 英語の辞書なしで済ませることができますか。 | |
| He has every reason to quit his job. | 彼が仕事を辞めるのももっともだ。 | |
| He resigned from the job to take the responsibility for the loss. | 彼は損失の責任をとって、その仕事を辞任した。 | |
| He composed a resignation immediately. | 彼はすぐに辞表を書いた。 | |
| He resigned on the grounds that he was ill. | 彼は病気を理由に辞任した。 | |
| The president of the university is likely to resign. | その大学の学長は辞職しそうである。 | |
| This is the very dictionary that I have been looking for. | これこそがまさに私が探していた辞書です。 | |
| Please feel free to use my dictionary. | どうぞ私の辞書を自由に使ってください。 | |
| He used the dictionary. | 彼はその辞書を使った。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| I can't give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| I mean to quit this company. | この会社を辞めようと思う。 | |
| But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry. | しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。 | |
| The president made certain that he lined his pockets before he resigned. | 大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。 | |
| This is a pocket dictionary. | これはポケット型の辞書だ。 | |
| When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know. | 英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。 | |
| He bowed to the Queen. | 彼は女王様にお辞儀をした。 | |
| I want a good dictionary. | 私はよい辞書がほしい。 | |
| He took her remarks as flattery. | 彼は彼女の言葉をお世辞ととった。 | |
| Five thousand yen is enough to buy this dictionary. | 5千円あればこの辞書を買うのに十分だ。 | |
| I want to have this dictionary most of all. | 私はなによりもまずこの辞書を手に入れたい。 | |
| He reached for the dictionary. | 彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。 | |
| Always have your dictionary near at hand. | いつも手近に辞書を持っていなさい。 | |
| In Japan, it is proper to bow when you meet someone. | 日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。 | |
| It occurred to me that he must have stolen the dictionary. | 彼がその辞書を盗んだに違いない、とふと私はおもった。 | |
| It's a dictionary. | それは辞書である。 | |
| He looked up the word in the dictionary. | 彼は辞書でその単語を調べた。 | |
| In a dictionary like this one there should be at least two sentences with "fridge". | このような辞書には、「冷蔵庫」という言葉を使った例文が少なくとも2つは載っているはずだ。 | |
| They flattered him about his diligence. | 彼らは彼の勤勉さをほめてお世辞を言った。 | |
| They demanded that President resign. | 彼らは大統領は辞任すべきだと要求した。 | |
| He bought me a new dictionary. | 彼は私に新しい辞書を買ってくれた。 | |
| You have three dictionaries. | あなたは辞書を3冊もっています。 | |
| This dictionary is completely useless. | この辞書はまるで使い物にならない。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい語を辞書で調べなさい。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書なしで済ますことはできない。 | |
| He is trying hard to give up smoking. | 彼はタバコを辞めようと努力している。 | |
| He resigned on the grounds of ill health. | 彼は病気を理由に辞職した。 | |
| He was compelled to resign on account of ill health. | 彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。 | |
| He bowed to me as he left the room. | 部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。 | |
| He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on. | 彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。 | |
| May I borrow your dictionary? | 君の辞書を借りていいですか。 | |
| Will you lend me your dictionary? | 君の辞書を貸してくれませんか。 | |
| The chairman resigned out of the blue. | 議長は突然辞職した。 | |
| I cannot do without this dictionary even for a single day. | 私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| You may use either of the dictionaries. | その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。 | |
| "May I use your dictionary?" "By all means." | 「辞書をお借りしていいですか」「どうぞどうぞ」 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書でひいてごらん。 | |
| I cannot do without this dictionary even a day. | 私は1日もこの辞書なしでやって行けない。 | |
| I stopped playing baseball last season. | 私は昨シーズンで野球を辞めた。 | |
| I was amazed at his abrupt resignation. | 私は彼の辞任に驚いた。 | |
| Jane is very content with her job and has no desire to quit it. | ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。 | |
| Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind. | 外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。 | |
| You don't have to use a dictionary when you read this book. | この本を読むときには辞書はいらない。 | |
| This dictionary contains not less than fifty thousand words. | この辞書には少なくとも5万語載っている。 | |
| In Japan, bowing is common courtesy. | 日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。 | |
| She had to use her dictionary many times. | 彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。 | |
| Is this the dictionary you're looking for? | これは君が探している辞書ですか。 | |
| This dictionary doesn't belong to me. | この辞書は私のものではありません。 | |
| She has the kindness to lend me a good dictionary. | 彼女は親切にも私によい辞書を貸してくれた。 | |
| Taro had to eat dirt and resigned. | 太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。 | |
| A dictionary is an excellent reference book. | 辞書は優れた参考本だ。 | |
| The commemorative ceremony ended with the closing address. | 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 | |