Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I bought a dictionary the other day. | 私は先日、一冊の辞書を買いました。 | |
| The dictionary comes in two volumes. | その辞書は全2巻です。 | |
| Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before. | この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。 | |
| It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time. | 初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。 | |
| She decided to resign from her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| If you need a dictionary, I'll lend you an old one that I have. | 辞書が必要なら、私の古い辞書を貸してあげよう。 | |
| I always keep three dictionaries at hand. | 私はいつも辞典を3冊手元に置いています。 | |
| It is for this reason that he left school. | 彼が学校を辞めたのは。これが理由です。 | |
| His failure led to his resignation. | 彼の失敗は辞職という結果になった。 | |
| This letter purports to be his resignation. | この手紙で彼は辞意を表明している。 | |
| This dictionary is of great use. | この辞書はすごく役に立つ。 | |
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| This is the very dictionary that I have wanted so long. | これこそずっとほしかった辞書です。 | |
| This dictionary has 12 volumes. | この辞書は12冊ある。 | |
| Will this dictionary do? | この辞書でよろしいですか。 | |
| His resignation left a vacancy in the cabinet. | 彼の辞職で官僚の席に空きができた。 | |
| I cannot do without this dictionary. | この辞書が無くては済まされない。 | |
| I can not do without this dictionary even for a single day. | 僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| Do you have an English dictionary? | あなたは英語の辞書を持っていますか。 | |
| I have a good dictionary. | 私は良い辞書を持っている。 | |
| Keep a good dictionary at hand. | よい辞書を手元に置いておきなさい。 | |
| This dictionary is handy in size. | この辞書は大きさが手ごろだ。 | |
| The mayor will shortly announce his decision to resign. | 市長は近く辞意を表明するだろう。 | |
| Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere. | 誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。 | |
| Another thing to avoid is to use too much praise. | 避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。 | |
| You may use my dictionary. | あなたは私の辞書を使ってもよろしい。 | |
| What a fool he is to leave school! | 学校を辞めるなんて彼はなんてばかだ。 | |
| Writers often refer to a dictionary. | 作家はよく辞書を参照する。 | |
| Please look up this word in a dictionary. | この単語を辞書で調べなさい。 | |
| The custom of bowing is peculiar to the islanders. | お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。 | |
| This is the dictionary I spoke of yesterday. | これが昨日私が話した辞書です。 | |
| There is a rumor that he has resigned. | 彼が辞職したという噂がある。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい言葉は辞書で調べなさい。 | |
| I've read the dictionary cover to cover. | わたしはその辞書を通読した。 | |
| If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary. | 単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。 | |
| This dictionary is no good. | この辞書はまったく役に立たない。 | |
| She was set on quitting. | 彼女は辞職しようと固く決心していた。 | |
| This dictionary is my sister's. | この辞書は私の姉のです。 | |
| Tatoeba is a dictionary. | Tatoebaは辞書だ。 | |
| The minister had to resign. | 総理は辞職しなければならなかった。 | |
| Leaving the room, he bowed to me. | 部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。 | |
| Were I in your position, I would quit. | 私があなたの立場だったら、辞めているだろうに。 | |
| Father resigned from his position for a better one. | 父はもっとよい地位につくために辞職した。 | |
| He is trying hard to give up smoking. | 彼はタバコを辞めようと努力している。 | |
| I have a dictionary. | 僕は辞書を持っています。 | |
| Employees were allowed to share in reading customer compliments. | 従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。 | |
| The Japanese do not always make a bow as a mark of respect. | 日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。 | |
| We flattered her on her cooking. | 私達は彼女の料理にお世辞を言った。 | |
| Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is. | 「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。 | |
| Look it up in your dictionary. | 辞書でそれを調べなさい。 | |
| Please lend me the dictionary when you are through with it. | その辞書が空いたら貸してください。 | |
| He is the person to whom I gave my dictionary. | これは私が辞書をあげた人である。 | |
| I am certain that he will quit his job. | 彼が仕事を辞めるのは、当然だと思う。 | |
| Let's look it up in the dictionary. | さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 | |
| Look up words you don't know in your dictionary. | 知らない単語を辞書で調べなさい。 | |
| In this dictionary the pronunciation comes right after the headword. | この辞書では発音は見出し語の直後にある。 | |
| I want the same dictionary as your sister has. | あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。 | |
| I would like to express our thanks on behalf of my colleagues. | 同僚を代表して謝辞を述べます。 | |
| Always keep this dictionary handy. | いつもの辞書を手近においておきなさい。 | |
| There is a rumor about that he is going to resign. | 彼が辞職するという噂が広まっている。 | |
| I cannot do without this dictionary even for a single day. | 私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。 | |
| When you compare this dictionary with that one, you can easily see which is better. | この辞書とあの辞書を比べると、どちらがいいか容易にわかるだろう。 | |
| The temporary workers that we managed to employ left work right away. | せっかく採用した派遣社員がすぐに辞めてしまった。 | |
| Taishukan advertised it would publish a new dictionary. | 大修館は新しい辞書を出版すると宣伝した。 | |
| There is a dictionary on the desk. | 机の上に一冊の辞書がある。 | |
| He was compelled to resign on account of ill health. | 彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。 | |
| I don't have a very good dictionary. | 私はあまりいい辞書を持っていません。 | |
| Those words are mere diplomatic niceties. | それは外交辞令だ。 | |
| He submitted his resignation in protest of the company's policy. | 彼は会社の方針に抗議して辞表を出した。 | |
| There is plenty of room for improvement in this dictionary. | この辞書には大いに改善の余地がある。 | |
| This dictionary will be of great help to you. | その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。 | |
| Shall I buy this dictionary just because it's cheap? | この辞書は安いですから買いましょうか。 | |
| The Prime Minister has resigned. | 総理大臣が辞任した。 | |
| If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary. | ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。 | |
| May I borrow your dictionary? | あなたの辞書を借りてもよいですか。 | |
| The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow. | 地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。 | |
| If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it. | 日本では安い漢字の辞書があれば、買います。 | |
| Is this the dictionary which you are looking for? | これは君が探している辞書ですか。 | |
| My dictionary is very useful. | 私の辞書はとても役にたちます。 | |
| Even if it costs 10,000 yen, I must buy the dictionary. | たとえ1万円しても、私はその辞書を買わねばならない。 | |
| He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on. | 彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。 | |
| I think this dictionary useful for beginners. | 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 | |
| This dictionary is expensive. | この辞書は高い。 | |
| This dictionary puts a special emphasis on usage. | この辞書は特に語法に重点を置いている。 | |
| Where is your cap? | お辞儀はどうしたの。 | |
| If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. | その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 | |
| I looked up the words in my dictionary. | 私は辞書でそれらの単語を引いた。 | |
| He resigned from the post. | 彼はその役職を辞した。 | |
| That's my dictionary. | それは私の辞書です。 | |
| My brother left his school when he was fourteen years old. | 兄は14歳の時に学校を辞めた。 | |
| He is what we call a walking dictionary. | 彼こそいわゆる生きる辞書だ。 | |
| You find it in any dictionary. | それはどの辞書にもでています。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| I will look it up in the dictionary. | 私はそれを辞書で調べます。 | |
| Try to make the most of your dictionary. | 辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書を編さんするには膨大な時間を要する。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | 彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。 | |
| Tom bought a Japanese-Chinese dictionary. | トムは日中辞典を買った。 | |
| I think this dictionary will be of great help to me. | 私はこの辞書が私には大いに役に立つと思う。 | |