Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Employees were allowed to share in reading customer compliments. | 従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。 | |
| Tom has three French dictionaries. | トムはフランス語の辞書を3冊持っている。 | |
| This is one of the dictionaries I told you about yesterday. | これが昨日あなたに話した辞書の一つです。 | |
| He bowed to the Queen. | 彼は女王様にお辞儀をした。 | |
| Please feel free to use my dictionary. | どうぞ私の辞書を自由に使ってください。 | |
| The resignations would have little or no effect on upcoming indications. | 辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| He offered his congratulations on the happy occasion. | そのめでたいときに当たり彼は祝辞を述べた。 | |
| I looked up the words in my dictionary. | 私は辞書でそれらの単語を引いた。 | |
| At last, they ceased working. | ついに彼らは仕事を辞めた。 | |
| He quit school last week. | 彼は先週学校を辞めた。 | |
| He hid his dictionary out of sight. | 彼は辞書を見えないところに隠した。 | |
| I gave my sister a dictionary. | 私は妹に辞書をあげた。 | |
| He finally resigned the presidency of the college. | 彼はついに大学の学長を辞任した。 | |
| Need we bring our dictionaries to class tomorrow? | 明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。 | |
| Would you mind my using this dictionary? | この辞書使ってもいいですか。 | |
| Is this the dictionary which you are looking for? | これは君が探している辞書ですか。 | |
| My brother left his school when he was fourteen years old. | 兄は14歳の時に学校を辞めた。 | |
| You may use my dictionary. | あなたは私の辞書を使ってもよろしい。 | |
| Writers often refer to a dictionary. | 作家はよく辞書を参照する。 | |
| We will include the usual acknowledgments. | 通常の謝辞を含みます。 | |
| I need a Japanese-English dictionary. | 私は和英辞書が必要だ。 | |
| This dictionary doesn't go very far. | この辞書はあまり役にたたん。 | |
| Now I understand that my mother was only trying to be polite in public. | 今私は母親が人前で社交辞令をつかっていたにすぎないと理解しました。 | |
| He composed a resignation immediately. | 彼はすぐに辞表を書いた。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | なぜ彼が突然仕事を辞めてしまったのか、さっぱりわからない。 | |
| Can you recommend a good dictionary to me? | オススメの辞書教えてくれない? | |
| In Japan, bowing is common courtesy. | 日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。 | |
| Look up the definition of 'guy' in your dictionary. | 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 | |
| She resigned on the grounds of ill health. | 彼女は病気を理由に辞職した。 | |
| Every word in this dictionary is important. | この辞書の全ての単語が重要です。 | |
| This dictionary has a preface, not a foreword. | この辞書には序文はあるが端書きがない。 | |
| This letter purports to be his resignation. | この手紙で彼は辞意を表明している。 | |
| Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. | 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 | |
| My guess is that there will be a resignation of the cabinet. | 私は内閣の総辞職があると思う。 | |
| Another thing to avoid is to use too much praise. | 避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。 | |
| If you quit your job, you'll be burning your bridges. | 仕事を辞めたらもう二度と戻れないよ。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書なしで済ますことはできない。 | |
| Taishukan advertised it would publish a new dictionary. | 大修館は新しい辞書を出版すると宣伝した。 | |
| The doctor recommended that you should give up smoking. | 医者はあなたにタバコを辞めるようにと勧めた。 | |
| This is the very dictionary that I have wanted so long. | これこそずっとほしかった辞書です。 | |
| I would like to express our thanks on behalf of my colleagues. | 同僚を代表して謝辞を述べます。 | |
| She was required to step down in the office. | 彼女はその会社を辞任するよう求められた。 | |
| He handed in his resignation to his boss. | 彼は上司に辞表を提出した。 | |
| It is not necessary for you to quit the job. | あなたがその仕事を辞める必要はない。 | |
| Look up words you don't know in your dictionary. | 知らない単語を辞書で調べなさい。 | |
| Always keep this dictionary handy. | いつもの辞書を手近においておきなさい。 | |
| I chose this dictionary of my own accord. | 私はこの辞書を自分で選んだ。 | |
| It is very important to be careful not to forget them when you leave. | また辞去する際に決して忘れないようにすること。 | |
| I was amazed at his abrupt resignation. | 私は彼の辞任に驚いた。 | |
| The Prime Minister has resigned. | 総理大臣が辞任した。 | |
| This dictionary contains not more than 20,000 words. | この辞書はせいぜい2万語くらいしかのっていない。 | |
| Would you lend your dictionary to me? | あなたの辞書を私に貸してくれませんか。 | |
| Complimenting is lying. | お世辞を言うことはうそをつくことである。 | |
| I didn't know he had decided to leave his job. | 彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。 | |
| This dictionary is superior to that one. | この辞書はあれより優れている。 | |
| There is nothing to be gained by flattery. | お世辞を言っても無駄だ。 | |
| Are you going to buy a dictionary? | 辞書を買うんですか? | |
| Always have your dictionary near at hand. | いつも手近に辞書を持っていなさい。 | |
| No one will be caught by his flattery. | 彼のお世辞にはだれものらない。 | |
| It's a dictionary. | それは辞書である。 | |
| The Prime Minister was obliged to resign from the Cabinet. | 首相は内閣からの辞職を余儀なくされた。 | |
| I've read the dictionary cover to cover. | わたしはその辞書を通読した。 | |
| The Prime Minister has resigned yesterday. | 総理大臣が昨日辞職した。 | |
| I have no intention of resigning. | 私は辞職する意志はまったくない。 | |
| Many people declined the invitation to the reception. | 多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。 | |
| Those words are mere diplomatic niceties. | それは外交辞令だ。 | |
| I think this dictionary is useful for beginners. | 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 | |
| Do you have an extra English dictionary by any chance? | ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。 | |
| Kojien uses a paper that contains titanium. | 広辞苑はチタンの入っている紙を使います。 | |
| The Japanese do not always make a bow as a mark of respect. | 日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書無しではやっていけません。 | |
| The attendant is good at flattery. | その付き人はお世辞がうまい。 | |
| Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
| I took the liberty of using the dictionary while you were out of the room. | 部屋におられない間に勝手に辞書をお借りしました。 | |
| The word is not in my dictionary. | その単語は私の辞書には載っていない。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | 彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。 | |
| I always keep a dictionary close at hand. | 私はいつも手近に辞書を置いている。 | |
| He has not less than ten dictionaries. | 彼は10冊も辞書を持っている。 | |
| Will you lend your dictionary to me? | あなたの辞書を私に貸してくれませんか。 | |
| The minister had to resign. | 総理は辞職しなければならなかった。 | |
| He resigned on the grounds that he was ill. | 彼は病気を理由に辞任した。 | |
| You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is. | 「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。 | |
| I can't give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| I gave my brother a dictionary. | 私は弟に辞書をあげました。 | |
| I cannot give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| He left his poorly paid job for greener pastures elsewhere. | 彼は他にもっと良いところがあるだろうと給料の安い仕事を辞めた。 | |
| Do you have an English dictionary? | あなたは英語の辞書を持っていますか。 | |
| Let's look it up in the dictionary. | さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 | |
| We flattered her on her cooking. | 私達は彼女の料理にお世辞を言った。 | |
| The cabinet minister ended up submitting his resignation. | その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。 | |
| A dictionary is an excellent reference book. | 辞書は優れた参考本だ。 | |
| He looked up the word in his dictionary. | 彼はその語を辞書で調べた。 | |
| Keep a good dictionary at hand. | よい辞書を手元に置いておきなさい。 | |
| The commemorative ceremony ended with the closing address. | 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 | |
| I can't do without this dictionary. | この辞書なしには済まされない。 | |
| It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go. | ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。 | |
| Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries. | タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。 | |
| It is useless to try to remember all the words in the dictionary. | 辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。 | |
| You have three dictionaries. | あなたは辞書を3冊もっています。 | |