UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '迎'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The crowd acclaimed the new king.群集は新王を歓呼して迎えた。
My grandfather on my father's side is celebrating his 88th birthday tomorrow.父方の祖父は明日米寿を迎える。
Here they come.お迎えが来た。
We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day.私たちはこないだ来日したクラークさんのために、歓迎会をするつもりです。
Can you pick me up at the station?駅に迎えに来てくれませんか。
On the tenth of next month, they will have been married for twenty years.来月10日に二人は結婚20周年を迎えます。
They gave us a hearty welcome when we arrived.私達が到着した時彼らは心からの歓迎をしてくれた。
He received me cordially.彼は私に心をこめて迎えてくれた。
The world has ended yesterday while I was sleeping.昨日僕が眠っている間に世界は終わりを迎えていた。
They acclaimed her Queen.彼らは歓呼のうちに彼女を女王に迎えた。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、あなたを歓迎します。
He held out his hand to welcome us.私たちを迎えるために彼は手を差し出した。
You are welcomed in our class.あなたはうちのクラスで歓迎されています。
The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink.試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。
She took the trouble to meet her friend at the airport.彼女は労を惜しまず空港へ友人を迎えに行った。
I will call for you at seven.7時にきみを迎えに行くよ。
He was on the way to the airport to meet Mr West.彼はウエストさんを出迎えに空港に来る途中でした。
When, one day, computers undertake to translate literary works, it will be the end of literature as we know it.将来、いつかコンピューターが文学作品の翻訳に着手するようになれば、われわれが知るような文学は最期を迎えることになるだろう。
That party is always pandering to the middle class.あの党はいつも中流階級に迎合しています。
I met him at Tokyo Station.私は彼を東京駅で出迎えた。
Where will the bus pick us up?バスはどこに迎えに来るのですか。
Whoever comes to see us is welcome.私たちに会いに来る人は誰でも歓迎します。
Tomorrow I'll go to his house to pick him up.明日家まで迎えに行きます。
I will call for you at noon.お昼にお迎えに参ります。
I asked her to pick me up around four.私は彼女に4時ごろ迎えに来てくれるように頼みました。
Those who bring something with them are welcome.手ぶらで来ない者は歓迎される。
The Toyo Hotel has a free transportation service from the airport to the hotel for their guests.東洋ホテルは空港からホテルまで、宿泊客の無料送迎をしています。
Of course, I welcome advice taken from your experience!もちろん君の経験からのアドバイスも歓迎だぜ!
I'm being picked up.迎えの車を待っています。
Best wishes for a happy and prosperous New Year.幸せで実りある新年を迎えられますように。
His brothers, sisters or he himself is to go to the station to meet their father.兄たちか、姉たちかそれとも彼自身が両親を迎えに駅に行くべきだ。
We extended a hearty welcome to them.我々は彼等を心から歓迎した。
We are excited about having you on our team.我がチームにお迎えでき、感激します。
Shortly before her fiftieth birthday, she received the news about the birth of her grandchild.50歳の誕生日を迎える少し前に、彼女は孫が生まれたという知らせを聞いた。
Where's the bus stop for Grand Hotel?グランドホテルまでの送迎バス乗り場はどこですか。
Thank you for coming to meet me.出迎えにきてくださってありがとう。
Whoever comes is welcome.誰でも来る人は歓迎です。
We had a welcome party for her.彼女の歓迎会を行った。
The astronauts were greeted with spontaneous applause.宇宙飛行士達は自然と湧き起こった拍手で迎えられた。
My colleagues welcomed me very warmly.同僚たちは私を温かく迎えてくれた。
I'll call for you at six.6時にお迎えに上がります。
Could you please pick Shigemi up for me at the day-care center?しげみちゃんを保育園に迎えに行ってもらえる?
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、歓迎の意を表します。
Many people declined the invitation to the reception.多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
"Mmmmn ... maybe I'll have a hair of the dog." "Whoa, hold up a mo! Here, I cooked roast fish for this morning. You ought to be able to eat this OK."「ん~~・・・迎え酒でもしようかしら」「ちょっとやめてよ。ほら、今朝は焼き魚を作ったから。これだったら食べられるでしょ」
He stretched his arms and welcomed us.彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。
I will pick you up around six.6時ごろ車で迎えに行きます。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、始めたいと思います。
Thank you very much for coming to see me.迎えに来てくれてありがとう。
A sudden illness prevented me from going to the station to meet him.急病のために、私は彼の出迎えに駅に行けなかった。
Whoever comes will be welcome.来る人は誰でも歓迎されます。
Before meeting your guests also be sure to carefully check that the toilet door locks.お客さまを迎える前には、トイレの鍵がかかるかどうかもしっかりチェックして。
No matter who may go, he will be welcomed.だれが行っても歓迎されるだろう。
I have to go to the airport to meet my cousin.私はいとこを出迎えに空港へ行かなければならない。
Whoever comes, I'll welcome him warmly.だれが来ようとも、私は暖かくその人を迎えます。
Whenever she may come, I am ready to welcome her.彼女がいつ来ても、私は喜んで迎えるつもりです。
Government ministers are certain to welcome such proposals.大臣たちはきっとそのような提案を歓迎する。
I'll pick him up at 5.私は5時に彼を迎えに行くつもりです。
No matter where you go, you will be welcomed.あなたがどこに行こうと歓迎されるでしょう。
You will be welcome at any time.あなたはいつでも歓迎されています。
His speeches were welcomed by large audiences all over the country.彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。
Stay put. I'll come and get you.そこにいて下さい。迎えに行きますから。
You have a standing invitation to join us.いつおいでくださっても歓迎いたします。
She gave me such a sincere welcome that I was at home with her immediately.彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。
The prince and princess made their way through the cheering crowd.皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
She went to the door to welcome her friends.彼女は友人を迎える為に玄関へ行った。
The speech was greeted by loud cheers.その演説は大喝采をもって歓迎された。
Greet him with a warm smile.暖かい笑顔で、彼を迎えて。
I met her at Tokyo Station.私は彼女を東京駅で出迎えた。
I have to go to the airport to meet my family.家族を空港に迎えに行かなくては。
I will not be able to pick up Shigemi at the kindergarten.しげみちゃんを幼稚園に迎えに行けないの。
He greeted her with cordiality.彼は心から彼女を迎えた。
We had six guests to dinner.私たちは夕食に6人の客を迎えました。
I will meet you at the station tomorrow.明日、駅でお出迎えしましょう。
Parker greeted him with a smile.パーカーは微笑みで彼を迎えた。
Will you pick me up at seven tomorrow morning?明朝7時に私を車で迎えに来てくれますか。
What time will the bus pick us up?何時にバスは迎えに来るのですか。
All are welcome.だれでも歓迎します。
I'll pick you up at your home.あなたの家に迎えに行きます。
I've been to the station to meet a friend.友人を迎えに駅まで行ってきたところだ。
I'll arrange for someone to pick you up at your home.だれかお宅へ車でお迎えにいくように手配しておきましょう。
I have just been to Ueno station to meet Kenji.私はけんじを迎えに上野駅に行ってきたところです。
I had my thirtieth birthday last week.先週誕生日を迎え、30歳になりました。
Do not forget to meet me at the station.忘れずに駅に迎えにきてください。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
Whoever comes will be welcomed.来る者は誰でも歓迎だ。
Please pick me up at the hotel at six o'clock.6時にホテルに車で迎えて下さい。
They waved flags to welcome the princess.人々は王女を歓迎するために旗をふった。
In times like this, there's nothing like a hair of the dog.こんな時は、迎え酒に限ります。
We welcome those who want to join our club.クラブに入りたい人は大歓迎です。
His arrival was greeted with cheers.彼の到着は歓声の声で迎えられた。
We welcome those who want to join our club.我がクラブに入会したい人々を歓迎します。
He ran off to meet his teacher.彼は先生を迎えに走っていった。
All the best wishes on this wonderful day.素晴らしき日をお迎えください。
He was welcomed everywhere.彼は至る所で歓迎された。
The family received me very warmly.その家族は私を暖かく迎えてくれた。
We waved flags to welcome members of our baseball team.私達は野球部の人達を旗を振って迎えた。
Visitors are welcome.訪問者は歓迎する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License