Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I think he will soon catch up with us. 彼はすぐに私たちに追いつくと思います。 And he chased the cattle, the sheep, and the people out of the temple. そして彼は牛や羊も皆、宮から追いだした。 He was edged out of office by a group of younger men. 彼は若い人のグループにその職から追い落とされた。 I went after him, but I lost him in the crowd. 彼を追いかけたけれど、人込みの中で見失った。 The children chased after the circus parade. 子どもたちがサーカスの行列を追いかけた。 He is wanted by the police. 彼は警察に追われている。 We all knew that Bob was on a wild-goose chase after Marge, because she was already happily engaged. わたしたちは、ボッブがマージを追いかけても無駄であることを知っていた。なぜなら、マージはすでに婚約をしていたから。 I'll catch up with you soon. すぐに追い着きます。 She had to study hard to catch up with her classmates. 彼女は一生懸命勉強してクラスの人に追いつかなければならなかった。 Really? You have a favorite writer you always read? へえ、追っかけている作家がいるんだね。 Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions. ガンの末期にあった彼は、輸血をきっぱりと拒絶したためにニューヨーク市のある退役軍人の病院から三度追い出されました。 The hound was in full chase of the bear. 猟犬は熊を必死になって追いかけていた。 The policeman ran after the thief shouting "Stop!". 警官は「止まれ!」と叫びながら、泥棒を追いかけた。 They couldn't catch up with him because he ran so fast. 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living. インフレで給料が高い生活費に追いつかない。 I was the last one to start in the race, but I soon caught up with the others. 私はレースで最後に出発したが、すぐに他の人たちに追いついた。 You will banish him. あなたは彼を追放するだろう。 It is very expensive to keep up with the latest fashions. 最新の流行を追うのは大変お金がかかる。 The dog lay panting after his long chase. 長い間獲物を追いかけたのでその犬は寝そべってあえいでいた。 He ran and ran, but could not catch up with his dog. 彼は走りに走ったが犬に追いつけなかった。 The dog pursued a rabbit into the forest. 犬はうさぎを追って森の中に入った。 Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months. ユーゴスラビアは、過去3ヶ月にわたって数千人を殺害し、諸都市を破壊して、130万人を難民へと追いやったボスニアのセルビア人武装勢力の行動は、同国の責任ではないとしています。 She walked fast so as to catch up with the others. 彼女はみんなに追いつこうと速く歩いた。 I felt my heartaches, I was afraid of following you. 心の痛みを感じたおまえを追うのが怖かった。 Go ahead. I'll catch up with you in ten minutes. 先に行ってくれ。10分ほどで追いつくよ。 The evil spirit was driven away from the house. 悪霊は、家から追い払われました。 I have to take the test again. 追試を受けなくてはいけません。 We have been completely cornered. とうとう土壇場に追い込まれた。 The police followed a red herring while they let the true criminal escape. 警察が追っていたのは替え玉で、その間に真犯人を逃してしまった。 I ran as fast as possible to catch up with him. 私は彼に追いつく事が可能なくらい速く走った。 Tracing a renegade's family background, you'll find him the black sheep. 裏切り者の素性を追ってみれば、その裏切り者が家族の厄介者だとわかるでしょう。 The new final deadline is at 7 o'clock on June 10th. 追加の最終締め切りは6月10日朝7時です。 At last, I caught up with my friends. ついに友達に追いついた。 He chased the thief. 彼はその泥棒を追跡した。 The motorcycle started in pursuit at breakneck speed. オートバイはものすごいスピードで追跡し始めた。 Even a rabbit, if badgered into a corner, will fight back. ウサギでさえ、いじめられて片隅に追いつめられると、刃向かってくるだろう。 Even while I was dithering it's like I was being backed further and further into a corner. 迷っている間にも、どんどん袋小路に追いつめられていくみたい。 Everyone can feed the database to illustrate new vocabulary. 新しい語彙を説明するために誰でもデータシステムに追加をする事ができます。 Down with corrupt politicians! 汚職政治家を追放せよ。 Chase the cat from the kitchen. 台所からその猫を追い出してくれ。 Japan caught up with the United States in this field. この分野で日本はアメリカに追いついた。 I am up to my neck in work. 私は仕事に追われています。 She is always running after her mother. 彼女は母親の後を追いかけてばかりいる。 Pardon me, can you add another wine bottle please? すみません、ワイン1本追加お願いします。 I think he will soon catch up with us. 彼はすぐに私たちに追いつくと思いますよ。 I work hard to catch up with the class. 私は級友に追いつく為に一生懸命勉強する。 In the end the bill was forced into being withdrawn. 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 "Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter. 「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。 Follow that car. あの車を追ってくれ。 A cat ran after a mouse. 猫がネズミを追いかけた。 You do your best to put such thoughts out of his head. あなたはかれの頭からそういう思想を追い出そうと努力する。 I ran as fast as possible to catch up with him. 私は彼に追いつこうと出来るだけ速く走った。 Young men and women don't seem to know what they are seeking after. 若者は自分が追い求めているものがわかっていないようだ。 Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness. 人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。 I caught up with him soon. 私は彼にすぐに追いついた。 The police are pursuing an escaped prisoner. 警察は脱獄囚を追っている。 Please add my name to the list. 名簿に私の名前も追加してください。 Down with corrupt politicians. 汚職政治家を追放せよ。 In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant. 紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。 He ran so fast that they couldn't catch up with him. 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 My neck snapped when my car was hit from behind. 車で後ろから追突された時首がガクッとなりました。 They had to be turned away from the theater. 彼らを劇場から追い払わなければならなかった。 However hard I try, I can never catch up with him. どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。 You can't hope to catch up with him. とても彼には追いつけないよ。 We must rid the nation of drugs. 私達は国民から麻薬を追放しなければならない。 She scared the cat away. 彼女は猫を脅かして追い払った。 Before adding a new sentence, please check that your sentence brings new vocabulary by searching the keywords. 新しい文を追加するまえに、その文によって当サイトに新しい語彙がもたらされるかどうか、キーワード検索してご確認ください。 However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power. だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。 He followed hard after me. 彼は私のすぐ後ろを追いかけてきた。 A dog runs after a cat, and the cat after a mouse. 犬が猫を追いかけ、猫がネズミを追いかける。 He drove the dog away. 彼はその犬を追い払った。 Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates. 一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。 The dog traced the rabbit into the forest. 犬はウサギの跡を追って森の中へ入った。 And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh 信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。 He ran so fast that I couldn't catch up with him. 彼はあまり速く走ったので私は追いつけなかった。 No matter how much I rush it, miscellaneous work keeps piling up and I can't catch up with it. どんなに焦っても庶務的な仕事がどんどん溜まってきて追いつかない。 I followed the deer's tracks. 私はシカの後を追った。 We banished him from the country. 我々は彼を国外に追放した。 I ran as fast as possible to catch up with them. 私は彼らに追いつくためにできるだけ早く走った。 I caught up with them soon. 私は彼らに早く追いつけました。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 The thief ran away and the policeman ran after him. 泥棒が逃げたので、警官が追いかけた。 Don't follow the fashion. 流行を追うな。 When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline. 彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。 Walk slowly, and I will catch up with you. ゆっくり歩いてよ、そうすれば追いつくから。 British Prime Minister Neville Chamberlain was forced to resign. イギリスの首相ネヴィル・チェンバレンは辞任に追い込まれた。 Their eyes pursued him. 彼らの目が彼を追っていた。 No poverty can catch up with industry. 稼ぐに追いつく貧乏なし。 I have to run faster to catch up with him. 私が彼に追いつくためにはもっと速く走らなければならない。 The policeman is going after the man. 警官はその男を追いかけている。 Pac-Man, when a certain condition is reached, can counter attack and eat the monsters chasing him. パックマンが、ある条件を満たすと追ってくるモンスターを逆襲して食べることができる。 If you hurry, you will soon overtake her. もし君が急げば、すぐに彼女に追いつくでしょう。 Even the periodical pay raise could not keep abreast of higher living costs. その定期的な賃上げも生活費の上がるのに追い付いて行けなかった。 We were driven to the wall. 我々は絶体絶命のピンチに追い込まれた。 The policemen are driving the demonstrators away. 警官がデモ隊を追いまくっている。 Poverty is a stranger to industry. 稼ぎに追いつく貧乏なし。 The policeman drove the crowd away. 警官は群集を追い払った。 He who runs after two hares will catch neither. 二頭を追うものは、一頭をもえず。 I will soon come up with you. 私はすぐにあなたに追いつくだろう。 I have to resit an English exam next week. 来週英語の追試験を受けなければならない。