UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '退'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What makes life dreary is the want of motivation.人生を退屈にするのは動機の欠如である。
I'm stuck in a rut in my boring job and need to do something new.退屈な仕事に飽き飽きだから、何か新しいことを始めなければ。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
They dropped out of their school.彼らは、学校を中退した。
He suddenly walked out of the committee meeting.彼は委員会から突然退席した。
Nevertheless, many are choosing early retirement.それでも、早期の退職を選択する人は多い。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
The enemy behind us presently exists solely to cut off our retreat.後方の敵は現状あくまで退路を断つだけの存在。
The trumpets sounded the retreat.退却のラッパが鳴った。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
We recoiled from the enemy's offensive.われわれは敵の攻勢に後退した。
Father consented to my leaving school.父は私の退学に同意した。
I'd like to live a quiet life in the country after retirement.退職後は田舎でのんびり暮したい。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
I can't say I'm happy about retirement.退職して幸福とはいえない。
What's more our first battle is to defeat that dragon!しかも初陣があのドラゴン退治!
I dismissed the protest.私はその抗議を退けた。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
She may have to quit her job next month.彼女は来月退職しなければならないかもしれません。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
I flunked out of school.私は学校を退学になった。
The villagers were displaced by the construction of a dam.ダムの建設のため村民は立ち退かされた。
I was uncertain whether to advance or to retreat.進むべきか退くべきか、はっきりとはわからなかった。
She announced her intention to retire.彼女は引退するつもりでいることを発表した。
Tom retired when he was 65.トムは65歳で退職した。
The patient was discharged from hospital.患者は退院した。
He retired from the company after 30 years' service.彼は30年勤めた後、その会社を退職した。
He bowed out as engineer.彼は技師を引退した。
I am in a tight place.進退きわまった。
If it weren't for music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
Tom dropped out of high school.トムは高校を中退した。
It was the teacher's narrative that bored me to death.私を死ぬほど退屈させたのは、何よりも教授の話だった。
He retires before the new pension scheme is due to come into effect.新しい年金制度が実施されることになっている日より前に、彼は退職する。
You may leave your seat at will.随意に退席して結構です。
Grandfather has retired because he is getting old.祖父は年を取ってきたので引退した。
Tom was caught cheating on the exam and was expelled from school.トムはテストでカンニングが見つかって退学になった。
Public opinion obliged him to retire.世論のために彼は引退をよぎなくされた。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
Please turn off the light before leaving the room.退室の際は消灯してください。
She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time.彼女にはその夜は退屈でおもしろくなかった。早い話が、時間の浪費であった。
I bought an eight-acre farm for my retirement.私は退職後のために9800坪の農場を買った。
He brought off the difficult act quite easily.彼はその難しい行為をごく簡単にやって退けた。
Far from being bored, we had a very good time.退屈するどころか、とても楽しかった。
He resigned himself to spending a boring evening.彼は退屈な夜を過ごさざるえなかった。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
If we continue like this, it's as clear as day that the Japan of five years on will be in decline.このまま行くと、5年後日本が衰退しているのは、火を見るより明らかである。
He has gotten better, so he'll soon be able to leave the hospital.彼はとてもよくなったから、やがて退院できるだろう。
My job is dull and boring.仕事は退屈でつまらないです。
Although 475AD is the year that shows the 'decline' of the Roman Empire, it is not the year of its 'fall'.475年はローマ帝国の「衰退」を示す年ではあっても、「滅亡」を意味する年ではありません。
When my father was offered a golden handshake, he took it.僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
I got more and more bored as the speech went on.演説が進むにつれてますます退屈になった。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
I'm bored.退屈だなあ。
He retired because of the loss of his health.彼は健康を害したので引退した。
He retired from office.彼は役職から引退した。
I guessed that he was an ex-serviceman.彼は退役軍人ではないかと思った。
There's still a lot left to do, so I won't get bored.やるべきことがまだまだ残っていて、退屈しなくていいですね。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
She is constantly in and out of hospital.彼女は入院退院を繰り返している。
They gave me a vase on my retirement.私の退職のとき皆は花瓶を贈ってくれた。
May I leave school early today?今日は学校を早退してもいいでしょうか。
Tom was a homicide detective before he retired.トムさんが退職するまで、殺人担当刑事でした。
My uncle is a veteran of the Vietnam War.私の叔父はベトナム戦争の退役軍人だ。
His plan was discarded.彼の計画は退けられた。
Waiting for a train is tedious.電車は待つことが退屈だ。
His colleagues gave him a present when he retired.彼が退職したとき同僚は彼にプレゼントした。
You may leave your seat at will.随時に退席してもかまいません。
It was his lengthy narrative that bored me to death.私を死ぬほど退屈させたのは、彼の長ったらしい話だった。
If we pay the rent to the landlady, we won't have any money for food; we are between the devil and the deep blue sea.家主に家賃を払えば、食物を買う金がなくなる。進退きわまったというところだ。
If it wasn't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer.彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
They dropped out of school.彼らは、学校を中退した。
At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month.同じ頃、事務員・有村夏恵は、今月を限りに退職する旨を五鬼上に申し入れた。
Cocktail parties can be boring.カクテルパーティーは退屈なときもある。
They wanted to know on what grounds he wished to quit.彼らはなぜ彼が退職したいのか理由を知りたがった。
His jokes are always flat.彼のジョークはいつも退屈だ。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
His novels are, for the most part, very boring.彼の小説の大部分はとても退屈だ。
We should sometimes pause to think.われわれはときどき一歩退いて考えなければならない。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。
The people could repel the invasion.人々は侵略を撃退することができた。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
The teacher allowed me to leave school early.先生は私が学校を早退することを許してくれた。
I bought an eight-acre farm for my retirement.私は退職後のために8エーカーの農場を買った。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の衰退を食い止めることができるのでしょうか?
Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject.幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。
Professor Jones retires next year.ジョーンズ教授は来年退官されます。
She drew back when she saw a snake.彼女は蛇を見て退いた。
My grandfather is planning to retire the year after next.祖父は、再来年引退する予定です。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
I dropped out of school when I was in the 7th grade.私は中二で学校を退学した。
I am no match for boredom.私は退屈でかなわない。
She left the hospital an hour ago.彼女は1時間前に退院しました。
The coffee enabled me to stay awake during the dull concert.コーヒーのおかげで退屈なコンサートの間眠らないでおくことができた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License