Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have no intention whatever of resigning. | 私は引退するつもりは毛頭ない。 | |
| His income was diminished by half after retirement. | 彼の収入は退職後半減した。 | |
| The audience appeared bored. | 観客は退屈しているように見えた。 | |
| He retired from the company after 30 years' service. | 彼は30年勤めた後、その会社を退職した。 | |
| How boring this game is! | この試合は何と退屈なのだろう。 | |
| We received an eviction notice. | 立ち退きの予告を受けた。 | |
| My uncle retired from teaching last year, but he still managed to hang onto a position at the university. | おじは去年教職を退いたが、それでも何とか大学での地位にしがみつこうとした。 | |
| He found the party was rather slow. | 彼はそのパーティーはかなり退屈でした。 | |
| It's boring to wait for a train. | 電車は待つことが退屈だ。 | |
| Listening to him, she got tired. | 彼の話を聞いていて彼女は退屈した。 | |
| The people could repel the invasion. | 人々は侵略を撃退することができた。 | |
| I declined his invitation to dinner. | 私は彼の夕食の誘いを辞退した。 | |
| His decision to retire surprised all of us. | 彼が引退を決意したことは私たちみんなを驚かせた。 | |
| He dropped out of high school. | 彼は高校を中途退学した。 | |
| I bought an eight-acre farm for my retirement. | 私は退職後のために8エーカーの農場を買った。 | |
| They dropped out of their school. | 彼らは、学校を中退した。 | |
| The economy has entered a recession. | 経済は景気後退期に入った。 | |
| If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits. | お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。 | |
| She put some money away every month for her retirement. | 彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。 | |
| Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year. | 自動車の売れ行きは年度末に後退しました。 | |
| Who'll be taking over from Cynthia when she retires? | シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。 | |
| They gave me a vase on my retirement. | 私の退職のとき皆は花瓶を贈ってくれた。 | |
| I considered leaving school, but thought better of it. | 私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。 | |
| If it were not for books, life would be boring. | もし本がなければ、人生は退屈だろう。 | |
| Without music, the world would be a boring place. | 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 | |
| She found it dull living in the country. | 彼女は田舎暮らしが退屈だと思った。 | |
| Of course, many senior citizens are happy with retirement. | もちろん年輩者の中には、退職を喜ぶ人も多い。 | |
| The teacher was really upset and threw Johnny out of class. | 怒った先生はジョニー君を教室から退室させました。 | |
| Those approaching retirement age have the choice of working or not working. | 退職年齢に近づいた人々は、仕事を続けるかやめるかを選択できる。 | |
| I gave notice at work yesterday. | 私は退職するつもりだときのう申し出た。 | |
| If we pay the rent to the landlady, we won't have any money for food; we are between the devil and the deep blue sea. | 家主に家賃を払えば、食物を買う金がなくなる。進退きわまったというところだ。 | |
| Tom retired when he was 65. | トムは65歳で退職した。 | |
| On his father's retirement he took over the business. | 父親が引退すると彼は商売を継いだ。 | |
| Public opinion obliged him to retire. | 世論のために彼は引退をよぎなくされた。 | |
| My grandfather is planning to retire the year after next. | 祖父は、再来年引退する予定です。 | |
| We recoiled from the enemy's offensive. | われわれは敵の攻勢に後退した。 | |
| She is constantly in and out of hospital. | 彼女は入退院を繰り返している。 | |
| Tom dropped out of high school. | トムは高校を中退した。 | |
| My grandfather has retired because he's grown old. | 祖父は年を取ってきたので引退した。 | |
| We got rid of the mice in his house. | われわれは彼の家のねずみを退治した。 | |
| You look bored. | 君は退屈そうだ。 | |
| Waiting for a train is tedious. | 電車は待つことが退屈だ。 | |
| She managed to scare off her attacker by screaming loudly. | 彼女は大声で叫んで襲ってきた奴を退散させた。 | |
| He started to run very fast, so that people began to jump out of his way. | 彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。 | |
| I found the book boring. | 私はその本が退屈なものであることを知った。 | |
| Several boys had to leave school early yesterday. | 昨日数人の男の子が早退しなければならなかった。 | |
| They dropped out of school. | 彼らは、学校を中退した。 | |
| It's a dull job to clean a bike. | 自転車の掃除は退屈だ。 | |
| Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working. | 今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。 | |
| I got more and more bored as the speech went on. | 演説が進むにつれてますます退屈になった。 | |
| Illness forced him to give up school. | 病気のため、彼はやむを得ず退学した。 | |
| She drew back when she saw a snake. | 彼女は蛇を見て退いた。 | |
| I am gardening these days just to kill time. | この頃私は退屈しのぎに庭造りをしています。 | |
| When I saw his mother yesterday, she said he had left the hospital a week before. | 昨日彼のお母さんに会ったら、彼は1週間前に退院したというのです。 | |
| The journey, as I recall it, was long and tedious. | その旅行は私の覚えている限りでは長くて退屈だった。 | |
| The defeated army retreated from the country. | 敗北した軍はその国から撤退した。 | |
| He suddenly walked out of the committee meeting. | 彼は委員会から突然退席した。 | |
| May I leave school early today? | 今日は学校を早退してもいいでしょうか。 | |
| Bored now. | 退屈だなあ。 | |
| Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems? | 人類は生態系の衰退を食い止めることができるのでしょうか? | |
| Please tell me how to delete my Facebook account. | フェイスブックを退会する方法を教えてください。 | |
| My father retired to make way for younger people. | 父は若い人たちに道を譲って退職した。 | |
| We've had four retirements this year. | 今年は退職が4件あった。 | |
| I want to excuse myself from the work. | 私はその仕事を辞退したい。 | |
| I was kicked out of high school. | 私は高校を退学になった。 | |
| The stock market crash forced many retirees back into the job market. | 株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。 | |
| He will take over the business when his father retires. | お父さんが引退なさるときにはあの人が後を継ぐのです。 | |
| In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal. | 国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。 | |
| In an army no man is permitted to leave without permission. | 軍隊では無断退出する事は許されない。 | |
| My job is dull and boring. | 仕事は退屈でつまらないです。 | |
| My uncle is a veteran of the Vietnam War. | 私の叔父はベトナム戦争の退役軍人だ。 | |
| I stepped aside for her to pass by. | 彼女が通れるように私は脇に退いた。 | |
| I'm stuck in a rut in my boring job and need to do something new. | 退屈な仕事に飽き飽きだから、何か新しいことを始めなければ。 | |
| Perfection is a trifle dull. | 完璧というのはちょっと退屈なものなのである。 | |
| He tried to devise a plan for getting rid of termites. | 彼はシロアリを退治する計画を考案しようとした。 | |
| I'm bored and I have nothing to do. | 退屈で何もすることがない。 | |
| Her suggestion seems to have been turned down. | 彼女の提案は退けられたようだ。 | |
| The army had to retreat. | 軍は退却しなければならんかった。 | |
| He took up gardening after he retired. | 彼は退職後庭いじりを始めた。 | |
| Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted. | 労働力の40パーセントはホワイトカラー労働者であり、その大部分は、退屈でばかばかしいデッチアゲ仕事をしている。 | |
| Frankly speaking, his speeches are always dull. | 率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。 | |
| He retires before the new pension scheme is due to come into effect. | 新しい年金制度が実施されることになっている日より前に、彼は退職する。 | |
| Come on, play with me, I'm so bored! | ねぇ遊んでよ、とっても退屈なの! | |
| They are weary of their tedious work. | あの人達は退屈な仕事にあきあきしているのだ。 | |
| I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home. | 退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。 | |
| You may leave your seat at will. | 随意に退席してかまいません。 | |
| By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years. | 私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。 | |
| Why don't you go home early today? | 今日は早退したらどうですか。 | |
| He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession. | その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。 | |
| I can't settle for this boring life. | 私はこんな退屈な生活には我慢できない。 | |
| Now, quit being so blasé about this. | そんな退屈そうな顔しないの。 | |
| The audience looked bored. | 聴衆は退屈そうだった。 | |
| She is bored with this novel. | 彼女はこの小説に退屈しています。 | |
| She was very bored during the lecture. | 講義の間、彼女はとても退屈だった。 | |
| Hey, it's about time you quit it with the panty jokes. You'll put off the readers, you creeper! | おい、いい加減パンツネタはやめとけよな、読者が退く、ドンビキ。 | |
| She is constantly in and out of hospital. | 彼女は入院退院を繰り返している。 | |
| They had no alternative but to retreat. | 彼らは退却するしかなかった。 | |
| It was such a boring speech that I fell asleep. | それは非常に退屈な演説だったので私は眠ってしまった。 | |
| He retires next spring. | 来年の春、退職される。 | |
| I retired last year. | 私は去年退職しました。 | |