Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A farewell party was held for the executive who was retiring. | 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 | |
| Kozue thought the teacher's lecture was dull, boring and endless. | こずえは先生の授業はつまらなくて退屈で永遠に続くように感じた。 | |
| His speech irritates me. | 彼の退屈な演説を聞くといらいらする。 | |
| He sold his business and retired. | 彼は商売をたたんで引退した。 | |
| How boring this game is! | この試合は何と退屈なのだろう。 | |
| If we pay the rent to the landlady, we won't have any money for food; we are between the devil and the deep blue sea. | 家主に家賃を払えば、食物を買う金がなくなる。進退きわまったというところだ。 | |
| I guessed that he was an ex-serviceman. | 彼は退役軍人ではないかと思った。 | |
| Please tell me how to delete my Facebook account. | フェイスブックを退会する方法を教えてください。 | |
| We rid his house of mice. | われわれは彼の家のねずみを退治した。 | |
| Mary seems to be bored with the game. | メアリーはその試合に退屈しているようだ。 | |
| We received an eviction notice. | 立ち退きの予告を受けた。 | |
| In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal. | 国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。 | |
| They dropped out of school. | 彼らは、学校を中退した。 | |
| She had to withdraw her son from the club. | 彼女は息子をそのクラブから脱退させなければならなかった。 | |
| They dismissed his criticism as hypocrisy. | 彼らは彼の批判を偽善であるとして退けた。 | |
| His speech was intolerably dull. | 彼の演説は耐えられないほど退屈であった。 | |
| She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time. | 彼女にはその夜は退屈でおもしろくなかった。早い話が、時間の浪費であった。 | |
| On his father's retirement he took over the business. | 父親が引退すると彼は商売を継いだ。 | |
| The man held on to his job stubbornly and would not retire. | その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。 | |
| He retired from the company after 30 years' service. | 彼は30年勤めた後、その会社を退職した。 | |
| People rarely come to see you once you are retired. | 現役から引退した人は足が遠のくものだ。 | |
| She is constantly in and out of hospital. | 彼女は入院退院を繰り返している。 | |
| He retired from office. | 彼は役職から引退した。 | |
| My first day in the university was rather boring. | 大学での初日はかなり退屈だった。 | |
| The patient was discharged from hospital. | 患者は退院した。 | |
| He retired because of the loss of his health. | 彼は健康を害したので引退した。 | |
| After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans. | 現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。 | |
| When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore. | 彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。 | |
| The more she talked, the more bored I got. | 彼女が話せば話すほど、私はますます退屈になった。 | |
| Frankly speaking, his speeches are always dull. | 率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。 | |
| My uncle has retired so he is at loose ends. | 叔父は退職したので、何もすることがありません。 | |
| He has gotten better, so he'll soon be able to leave the hospital. | 彼はとてもよくなったから、やがて退院できるだろう。 | |
| It's a dull job to clean a bike. | 自転車の掃除は退屈だ。 | |
| My uncle retired from teaching last year, but he still managed to hang onto a position at the university. | おじは去年教職を退いたが、それでも何とか大学での地位にしがみつこうとした。 | |
| He always talks as though he knows how to handle himself but you never know how he'll act when the chips are down. | 出処進退の潔さをわきまえている、と彼は言っているけれど、いざとなったらどうだかね。 | |
| Cocktail parties can be boring. | カクテルパーティーは退屈なときもある。 | |
| I have no intention whatever of resigning. | 私は引退するつもりは毛頭ない。 | |
| I was bored because I had seen the movie before. | 以前にその映画を見た事があったので私は退屈だった。 | |
| It's boring to wait for a train. | 電車は待つことが退屈だ。 | |
| The soldiers retreated from their positions. | 兵士たちは自分たちの陣地から退いた。 | |
| Now, quit being so blasé about this. | そんな退屈そうな顔しないの。 | |
| I flunked out of school. | 私は学校を退学になった。 | |
| I found myself bored by the book. | 私は自分がその本によって退屈されたのを知った。 | |
| His colleagues gave him a present when he retired. | 彼が退職したとき同僚は彼にプレゼントした。 | |
| He decided neither to advance nor to retreat. | 彼は前進も後退もすまいと決めた。 | |
| He retired on a pension at the age of sixty. | 彼は60才で年金をもらって退職した。 | |
| The coffee enabled me to stay awake during the dull concert. | コーヒーのおかげで退屈なコンサートの間眠らないでおくことができた。 | |
| He was paid one million dollars in retirement allowance. | 彼は100万ドルの退職金をもらった。 | |
| The teacher granted me permission to go home early. | 先生は早退の許可をくれた。 | |
| They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons. | 彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。 | |
| The company appealed for people to take voluntary resignation. | 会社は退職者を募った。 | |
| I'm bored and I have nothing to do. | 退屈で何もすることがない。 | |
| I want to excuse myself from the work. | 私はその仕事を辞退したい。 | |
| By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years. | 私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。 | |
| He started to run very fast, so that people began to jump out of his way. | 彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。 | |
| There's still a lot left to do, so I won't get bored. | やるべきことがまだまだ残っていて、退屈しなくていいですね。 | |
| His novels are, for the most part, very boring. | 彼の小説の大部分はとても退屈だ。 | |
| My father is retiring next spring. | 私の父は来年の春退職します。 | |
| I want you to take over the plan after my retirement. | 私の退職後は君にこの計画を引き継いでほしい。 | |
| The stock market crash forced many retirees back into the job market. | 株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。 | |
| The holiday continues to be very boring. | 休みがつづくととても退屈です。 | |
| We got rid of the mice in his house. | われわれは彼の家のねずみを退治した。 | |
| Illness forced him to give up school. | 病気のため、彼はやむを得ず退学した。 | |
| She will leave the hospital soon. | 彼女はまもなく退院するでしょう。 | |
| In another two weeks you will be able to get out of the hospital. | もうあと二週間もすれば退院できるようになるでしょう。 | |
| He tried to get rid of the ants. | 彼はありを退治しようと思った。 | |
| The villagers were displaced by the construction of a dam. | ダムの建設のため村民は立ち退かされた。 | |
| The economy has entered a recession. | 経済は景気後退期に入った。 | |
| Ought he to be forced out of the presidency? | 彼は大統領の職から強制的に退くべきか。 | |
| Her suggestion seems to have been turned down. | 彼女の提案は退けられたようだ。 | |
| They moved the troops back in a sudden change of tactics. | 彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。 | |
| After I sign these release papers, you'll be on your way. | 私がこの退院承諾書にサインしたら、もう帰ってもいいですか。 | |
| Am I boring you? | 退屈じゃないですか? | |
| I considered leaving school, but thought better of it. | 私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。 | |
| Don't try to duck out early. Where's your sense of responsibility? | 勝手に早退するなんて、あまりに無責任だよ。 | |
| Will she be able to leave the hospital next week? | 彼女は来週退院できるでしょうか。 | |
| The company presented him with a gold watch on the day he retired. | その会社は彼が退職した日に彼に金時計を贈った。 | |
| She was very bored during the lecture. | 講義の間、彼女はとても退屈だった。 | |
| He bowed out as engineer. | 彼は技師を引退した。 | |
| Far from being bored, I had a great time. | 退屈するどころか、結構楽しかった。 | |
| Several boys had to leave school early yesterday. | 昨日数人の男の子が早退しなければならなかった。 | |
| She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time. | 彼女は、その夕べを退屈でおもしろくないと、要するに時間の浪費だと思った。 | |
| If it wasn't for music, the world would be a dull place. | 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 | |
| Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55. | 彼女の夫は、昇進出来なかったので、55歳で退職した。 | |
| Such a judge should retire from his job before retirement age. | こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。 | |
| He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession. | その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。 | |
| The audience walked out of the theater, looking bored. | 聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。 | |
| Jane spent a very flat weekend. | ジェーンはとても退屈な週末を過ごした。 | |
| Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems? | 人類は生態系の衰退を食い止めることができるのでしょうか? | |
| Bored now. | 退屈だなあ。 | |
| The speech was so boring that they went away one by one. | 話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。 | |
| He left high school at seventeen. | 彼は十七歳で高校を退学した。 | |
| Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted. | 労働力の40パーセントはホワイトカラー労働者であり、その大部分は、退屈でばかばかしいデッチアゲ仕事をしている。 | |
| She announced her intention to retire. | 彼女は引退するつもりでいることを発表した。 | |
| The old man beguiled the weary day with cards. | 老人はトランプで退屈な1日をまぎらした。 | |
| With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired. | ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。 | |
| I found the book boring. | 私はその本が退屈なものであることを知った。 | |
| Of course, many senior citizens are happy with retirement. | もちろん年輩者の中には、退職を喜ぶ人も多い。 | |
| The people could repel the invasion. | 人々は侵略を撃退することができた。 | |
| Although 475AD is the year that shows the 'decline' of the Roman Empire, it is not the year of its 'fall'. | 475年はローマ帝国の「衰退」を示す年ではあっても、「滅亡」を意味する年ではありません。 | |