UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '退'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You may leave your seat at will.随時に退席してもかまいません。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
The journey, as I recall it, was long and tedious.その旅行は私の覚えている限りでは長くて退屈だった。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
She left the hospital an hour ago.彼女は1時間前に退院しました。
He decided neither to advance nor to retreat.彼は前進も後退もすまいと決めた。
Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year.自動車の売れ行きは年度末に後退しました。
He found the party was rather slow.彼はそのパーティーはかなり退屈でした。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
Will she be able to leave the hospital next week?彼女は来週退院できるでしょうか。
Grandfather has retired because he is getting old.祖父は年を取ってきたので引退した。
They moved the troops back in a sudden change of tactics.彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。
Come on, play with me, I'm so bored!ねぇ遊んでよ、とっても退屈なの!
Several boys had to leave school early yesterday.昨日数人の男の子が早退しなければならなかった。
It's a dull job to clean a bike.自転車の掃除は退屈だ。
The boy was expelled from music school when he was 12.少年は十二才で音楽学校を退学させられた。
The audience appeared bored.観客は退屈しているように見えた。
The recession has put the crunch on wage laborers.景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。
Those approaching retirement age have the choice of working or not working.退職年齢に近づいた人々は、仕事を続けるかやめるかを選択できる。
When I retire, I'd like to spend the rest of my life in the country.引退したら余生を田舎で過ごしたい。
I got more and more bored as the speech went on.演説が進むにつれてますます退屈になった。
She was very bored during the lecture.講義の間、彼女はとても退屈だった。
I considered leaving school, but thought better of it.私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。
He was paid one million dollars in retirement allowance.彼は100万ドルの退職金をもらった。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
Professor Jones retires next year.ジョーンズ教授は来年退官されます。
After I sign these release papers, you'll be on your way.私がこの退院承諾書にサインしたら、もう帰ってもいいですか。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
I declined his invitation to dinner.私は彼の夕食の誘いを辞退した。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
She put some money away every month for her retirement.彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
The game was slow, and it was also boring.その試合はテンポが遅くおまけに退屈だった。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
That child got bored.その子は退屈した。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
I gave notice at work yesterday.私は退職するつもりだときのう申し出た。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
The mistake hastened his retirement.その失敗が彼の引退を早めた。
They booted him out of school for not studying.彼らは彼を勉強しないので退学させた。
If it were not for books, life would be boring.もし本がなければ、人生は退屈だろう。
Tom just sat there looking bored.トムは退屈そうな様子で、ただそこに座っていた。
She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time.彼女は、その夕べを退屈でおもしろくないと、要するに時間の浪費だと思った。
We got rid of the mice in his house.われわれは彼の家のねずみを退治した。
My grandfather is planning to retire the year after next.祖父は、再来年引退する予定です。
Perfection is a trifle dull.完璧というのはちょっと退屈なものなのである。
We've had four retirements this year.今年は退職が4件あった。
I found myself bored by the book.私は自分がその本によって退屈されたのを知った。
I distracted myself from the boredom of my long journey by reading mysteries.長い旅行の退屈をミステリーを読んで紛らした。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
I'm bored.退屈だな~。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の退化を防ぐことができるだろうか?
Japan is still struggling to emerge from recession.日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。
The holiday continues to be very boring.休みがつづくととても退屈です。
He has gotten better, so he'll soon be able to leave the hospital.彼はとてもよくなったから、やがて退院できるだろう。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
Two great civilizations slowly fell into decay.二大文明はゆっくりと衰退した。
Were it not for music, the world would be a dull place.音楽がなければ、この世は退屈な所になるだろう。
She is constantly in and out of hospital.彼女は入退院を繰り返している。
I can't quit it, it's my personality.退くのは無理、だって私の本質だ。
Without music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
He brought off the difficult act quite easily.彼はその難しい行為をごく簡単にやって退けた。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
The soldiers retreated from their positions.兵士たちは自分たちの陣地から退いた。
I bought an eight-acre farm for my retirement.私は退職後のために9800坪の農場を買った。
I can't say I'm happy about retirement.退職して幸福とはいえない。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay.このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。
It was so boring that I fell asleep.それは非常に退屈だったので私は眠ってしまった。
He wasn't earning a large salary when he retired.退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
Jim's uncle is due to retire next year.ジムの叔父は来年退職の予定である。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
Tom retired at 65.トムは65歳で退職した。
They are weary of their tedious work.あの人達は退屈な仕事にあきあきしているのだ。
When my father was offered a golden handshake, he took it.僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired.ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。
No wonder the retirement years are often referred to as the golden years.退職後の年月が黄金の年月と呼ばれるのも不思議ではない。
Life as it is is very uninteresting to him.あるがままの人生は彼にとっては非常に退屈なものだ。
Ought he to be forced out of the presidency?彼は大統領の職から強制的に退くべきか。
If it weren't for music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
If we continue like this, it's as clear as day that the Japan of five years on will be in decline.このまま行くと、5年後日本が衰退しているのは、火を見るより明らかである。
The party was perfectly deadly.そのパーティーはまったく退屈だった。
I would like to excuse myself from receiving the Akutagawa Prize.芥川賞の受賞を辞退したいのですが。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
He retires before the new pension scheme is due to come into effect.新しい年金制度が実施されることになっている日より前に、彼は退職する。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
They wanted to know on what grounds he wished to quit.彼らはなぜ彼が退職したいのか理由を知りたがった。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。
His colleagues gave him a present when he retired.彼が退職したとき同僚は彼にプレゼントした。
The old man beguiled the weary day with cards.老人はトランプで退屈な1日をまぎらした。
The teacher allowed me to leave school early.先生は私が学校を早退することを許してくれた。
He retired on a pension at the age of sixty.彼は60才で年金をもらって退職した。
You may leave your seat at will.随意に退席して結構です。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
Sometimes I have to read boring novels.退屈な小説を読まなくてはならないときもあります。
He will take over the business when his father retires.お父さんが引退なさるときにはあの人が後を継ぐのです。
I have no intention whatever of resigning.私は引退するつもりは毛頭ない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License