UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
This dog is our regimental mascot.この犬は我が連隊のマスコットだ。
Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five.あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は動物園へ連れて行ってくれとせがんだ。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
We associate the name of Lincoln with freedom.リンカーンと言えば自由を連想する。
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
As the demand increases, prices go up.需要が増すに連れて物価は上昇する。
Keep in touch, please.連絡してくださいね。
How can I contact a Japanese-speaking doctor?日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。
She coaxed and wheedled her unwilling child into going to the dentist with her.彼女は嫌がる子供を宥め賺して歯医者に連れて行った。
Stock prices declined for five consecutive days.株価は5日連続して下がった。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
My father often takes me to baseball games.父はしばしば私を野球の試合に連れて行ってくれる。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
Please let me know immediately if you would like to use this computer.もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。
I couple this song with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
The series of crimes were thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
He hated his own kind.彼は自分自身に似た連中が大嫌いだった。
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
Do you have a number where we can contact you?ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。
Can I bring her in right away?今すぐ娘を連れて行ってもいいでしょうか。
If it goes well, I'll put you forward for a drama serial.うまくいったら連ドラを紹介してあげる。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
As he grew older, he became more obstinate.彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
I want to contact him. Do you know his phone number?彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい?
You should choose a job in relation to your talents and interests.自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone.たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
I'll get in touch with you as soon as I return from America.アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。
He usually goes to the park with his dog.彼はたいてい犬を連れて公園に行く。
The temperature has been below freezing for several days.気温は連続して何日も氷点下だった。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
They are people of a kind.彼らは皆同じような連中だ。
I contacted my parents.私は両親と連絡を取った。
These three countries were united into one.これら三つの国が連合して一つの国になった。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
She searched for her granddaughter who had been taken away.彼女は連れ去られた孫娘を探した。
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
She troubled herself to take me to the house I was looking for.彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。
We must contact the police at once.すぐに警察に連絡しなくちゃ。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
I've been trying to get a hold of you for the past two hours.この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存じのように、UNとは国際連合のことです。
Please take me out for dinner!僕を夕食に連れてってくれよ!
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗に関連のある容疑者を逮捕した。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
I contacted them the other day, but I was not able to get an answer.先日も連絡したけどお返事もらえませんでした。
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations.ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
I am in the habit of taking my dog for a walk in the morning.朝、犬の散歩を連れて行くことにしている。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
The message I received said, Please contact us at your convenience.私が受け取ったメッセージには「ご都合の良いときにご連絡ください」とあった。
I will get in touch with you next week.来週連絡いたします。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
He took Bill swimming.彼はビルを泳ぎに連れて行った。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
She will take her dog to the river.彼女は犬を川へ連れていくでしょう。
I'd like to call my family.家族に連絡したいのですが。
I'm very happy to hear about the party.パーティーのご連絡をうれしく拝見しました。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
Keep in touch.連絡を取り合おう。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow.明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。
Is there a link between smoking and lung cancer?喫煙と肺ガンには関連がありますか。
All life is a series of activities.人生は全て活動の連続である。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
The police have hauled in a suspect for questioning.警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License