UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't know about the others, but as for me, I'm for it.他の連中のことはわからないが、僕に関する限り、その計画に賛成だ。
If you have not yet paid this bill, please let us hear from you.このお支払いがまだでしたら、ご連絡ください。
Bring along your friend.友達を連れてきなさい。
We have to take him to the hospital immediately; he is seriously injured!我々は彼をすぐに病院へ連れていかねばならない。彼は重症だ。
I took him aside.私は彼をわきへ連れて行った。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
I conducted him out.私は彼を案内して外へ連れ出した。
How can I get in touch with you?どうすれば君と連絡がとれる。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please let us know.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
Green is associated with grass.緑は草を連想させる。
You should choose a job in relation to your talents and interests.自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。
My mother took me to the park.母は私を公園に連れていった。
No road is long with good company.旅は道連れ世は情け。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
Tim's wife insisted on his taking her to Paris.ティムの妻はぜひパリに連れて行ってほしいと言った。
Will you take me there?そこへ連れていってくれませんか。
Collective responsibility means irresponsibility.連帯責任は無責任。
Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
Do you have a number where we can contact you?ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。
I can't get in touch with him yet.私はまだ彼と連絡が取れない。
I took him to the Kyoto Imperial Palace.私は彼を京都御所に連れて行きました。
They are people of a kind.彼らは皆同じような連中だ。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
You are not permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れて入れません。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
Could you take me to the cinema?映画に連れて行ってくれませんか。
Is there a link between smoking and lung cancer?喫煙と肺ガンには関連がありますか。
Just where have you been loitering around without your attendants?付き人も連れずどこほっつき歩いてんですか。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
Do you still get in touch with them?いまだに彼らと連絡を取っていますか。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存じのように、UNとは国際連合のことです。
Have you been in contact with Mr White recently?最近、ホワイトさんとは連絡を取っていますか。
Please write your contact address here.連絡先をここに書いてください。
He traveled with a large escort.彼は多数の護衛を連れて旅行した。
Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident.10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
You must steer clear of that gang.あの連中には近づいてはいけないよ。
The temperature has been below freezing for several days.気温は連続して何日も氷点下だった。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
This story appeared serially in the Asahi.この物語は朝日新聞に連載された。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
UN stands for United Nations.「国連」は「国際連合」の略です。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
He took Jane out for dinner.彼はジェーンを食事に連れ出した。
I will get in touch with him as soon as possible.できるだけ早く彼と連絡をとりましょう。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
I'll take whoever wants to go.行きたい人は誰でも連れて行きます。
This software carries out Markov Chain Monte Carlo calculations by the use of Gibbs Sampling.このソフトウエアはギブスサンプリングのアルゴリズムによりマルコフ連鎖モンテカルロ法の計算を行います。
Tom hasn't heard from Mary.トムさんはメアリさんからの連絡はありません。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時は妹を連れてきます。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
"Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter.「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。
I am sure I can get in touch with him by telephone.きっと彼と電話で連絡が取れるでしょう。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
She was kind enough to take me to the hospital.彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。
He took her out for a drive.彼は彼女をドライブに連れ出した。
I took him out for a walk.私は彼を散歩に連れ出した。
Robert Hansen was arrested on suspicion of having sold off secret information to the former Soviet Union.ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
Get in touch with me as soon as you arrive here.こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。
If you would like to have further information, please contact me.より詳しい情報をお知りになりたい場合は、ご連絡ください。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Have you heard from Freddie?フレディーから連絡がありましたか。
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
Every time I hear this song, I think of his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I'll get in touch with you as soon as I return from America.アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。
They were companions on the journey.彼らは旅の道連れだった。
Americans pay both federal taxes and state taxes.アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。
Please contact me by mail.手紙で連絡ください。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
There is an old story about a Persian cat.ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。
I'll bring my sister to the party.妹をパーティーに連れて行きます。
The USSR will only use air strikes in the country as a last resort.ソ連は最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。
We have to get him to the hospital before it's too late.私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。
Please take me to the hospital.病院へ連れて行ってください。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
Please call the fire department.消防署に連絡してください。
You can get in touch with him at his home tonight.君は今夜彼の家に彼と連絡をとることができます。
As she grew older, she became more beautiful.彼女は大きくなるに連れて、ますます美しくなった。
He availed himself of the 'off-and-on' holidays to visit his native country.彼は「飛び石」連休を利用して郷里を訪れた。
She will take her dog to the river.彼女は犬を川へ連れていくでしょう。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
A combination of parties formed the new government.党が連合して、新しい政府となった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License