UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had left Spain for South America with 200 men.彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
We always associate snow with skiing.私たちは雪といえばいつもスキーを連想する。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
I'm looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
In case of an emergency, get in touch with my agent.緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。
Father sometimes took me to his office.父は時々職場に僕を連れていってくれた。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
"UN" stands for "United Nations".UNは[国連]を表します。
Tom had a hunch that Mary would bring her new boyfriend to the party.トムはメアリーが新しいボーイフレンドをパーティーに連れてくるだろうという予感がした。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
I cannot get in touch with him.彼に連絡できない。
My mother took me to the park.母は私を公園に連れていった。
Bring your brother with you.君の弟を一緒に連れてきなさい。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
Jane took her dog for a walk.ジェーンは彼女の犬を散歩に連れて行った。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。
I'd like to read some books about the Beatles.ビートルズ関連の本を読んでみたいです。
The war ended in victory for the Allied Powers.戦争は連合軍の勝利に終わった。
She was on edge till she heard from her husband.彼女は夫から連絡があるまでずっといらいらしていた。
Please take me to the hospital.病院へ連れて行ってください。
Let's keep in touch with each other.お互いに連絡を取り合いましょう。
The man went out of his way to take me to the station.その男性はわざわざ私を駅まで連れて行ってくれた。
I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her.どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
He took her out for a drive.彼は彼女をドライブに連れ出した。
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
He traveled with only a dog for company.彼は一匹の犬だけを連れて旅した。
They got the sack for being careless and tardy.あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。
My father often takes me to baseball games.父はしばしば私を野球の試合に連れて行ってくれる。
Do any of you have anything to say in connection with this?これに関連してどなたか発言がありますか。
The U. N. moved to impose sanctions.国連は制裁を加えるために動き出しました。
I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet.あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
They often associate Japan with Mt. Fuji.彼らは日本といえば富士山を連想する。
They always associated a heavy rain with flood.彼らは大雨といえば洪水を連想した。
Please let me know when you receive them.受け取ったらご連絡下さい。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
As he grew older, he became more obstinate.彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
Will you take me to the gate?私を門まで連れて行ってくださいませんか。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存じのように、UNとは国際連合のことです。
No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
I associate strawberries with shortcake.私はイチゴと言うとショートケーキを連想する。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
Please get in touch with me when you come to Tokyo.東京へいらっしゃったときは連絡してください。
He hangs around with the wrong group of kids.彼はよくない連中とうろつき回っている。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
Could you take me to a hospital, please?病院へ連れて行ってくれませんか。
As soon as we find out anything, we will contact you.何か見つけたらすぐに連絡します。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を一緒に連れ出した。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
Green is associated with grass.緑は草を連想させる。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
He made a promise to take me to the movies.彼は私を映画に連れて行くと約束した。
Japan seceded from the League of Nations in 1933.日本は国際連盟から1933年に脱退した。
Do I have to bring my son to your office?息子を連れていった方がいいでしょうか。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
Bring your children along.子供さんを連れてきなさいよ。
I took my child.子供を連れていった。
I know that he'll call with another price increase.彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
Let's keep in touch with each other.お互いに連絡を取りましょう。
Our combined fleet broke through the enemy's defense zone.わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
I'm trying to get in touch with her sister.彼女の妹さんに連絡をとろうとしています。
I am going in the same direction. Come with me. I will take you there.同じほうへ行くから、いっしょにいらっしゃい。そこに連れて行きますよ。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
I cannot get in touch with him.私は彼と連絡を取る事ができない。
If you cannot make full remittance, please get in touch with me by October 28, 1998.もしも全額お支払いいただけないのでしたら、1998年10月28日までにご連絡ください。
In a crisis, you must get in touch with your teacher.危険な時には先生と連絡を取りなさい。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
We were unable to make contact with them until it was too late.我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。
If you have any reasons for not clearing this payment, please let us know.このお支払いが清算できないご事情がおありでしたら、ご連絡ください。
If you will not be available at the new time, please let us know.この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。
Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。
If it gets dangerous, give me a call.危なかったら私に連絡しなさい。
When I got to his house, he had already been taken away.私が彼の家へ行ったらすでに彼は連れて行かれたあとだった。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.あなたをジェンキンズさんに会いに連れてゆこうと思っています。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License