UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
I haven't heard from Tom since July.トムからは7月以来連絡がありません。
Also, could you please contact me if you would like to present your opinion on any of the topics listed?項目リストの中に、あなたがご意見を述べたものがありましたら、それもご連絡下さいますか。
I'll take you there.そこに連れて行きますよ。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
In case of an emergency, get in touch with my agent right away.緊急の際には、すぐに私の代理人と連絡を取って下さい。
He often takes me for a drive.彼は私をよくドライブに連れて行ってくれる。
I haven't heard from him for a long time.彼からは長らく連絡がない。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
If you can't make it, call us as soon as possible.来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
After three straight late nights at work, I feel like I'm drowning in work.3日連続で徹夜してるから、もうアップアップだよ。
I will get in touch with you next week.来週連絡いたします。
I am taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it?証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。
Old school friends often try to keep in touch with one another.昔の学校友達同士は連絡をとりあおうとする。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存知のように、UNとは国際連合です。
You are not permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れて入れません。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
My brother took me to the museum.兄は博物館へ連れていってくれた。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
I took my child.子供を連れていった。
Tom had a hunch that Mary would bring her new boyfriend to the party.トムはメアリーが新しいボーイフレンドをパーティーに連れてくるだろうという予感がした。
If something happens, feel free to call me.何かあったらすぐに連絡してください。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
Take me with you.一緒に連れて行って下さい。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
I hope we stay in touch.これからも連絡を取り合えることを願っています。
I'll get in touch with you as soon as I return from America.アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
Goro had the kindness to take me to the hospital.五郎は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
As he grew older, he became more obstinate.彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
All these late nights were beginning to tell on my health.このように連日遅くまで起きていたことが私の健康にこたえ始めていた。
Do I have to bring my son to your office?息子を連れていった方がいいでしょうか。
If it gets dangerous, give me a call.危なかったら私に連絡しなさい。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
They set out with a guide just in case they lost their way.道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
When I got to his house, he had already been taken away.私が彼の家へ行ったらすでに彼は連れて行かれたあとだった。
There's no way to get in touch with him.彼に連絡をとる手段が何もない。
Again, we can see this approach as deriving from Matthew Arnold's idea that everywhere there is connection.ここでも、このアプローチがマシュー・アーノルドの「どこにも連結がある」という考えに由来していることを見て取ることができる。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜の夜にガールフレンドを連れ出した。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
He hated his own kind.彼は自分自身に似た連中が大嫌いだった。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
My father took me to a movie last night.父は昨晩私を映画に連れていってくれた。
Bill took his brother to the zoo.ビルは弟を動物園へ連れていった。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チイスならキヤマンベエル、味よりも連想がなつかしい。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
How can I contact a Japanese-speaking doctor?日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
The children were insistent about our taking them to the movies.子供たちは映画に連れていってくれと言ってきかなかった。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時は妹を連れてきます。
They got the sack for being careless and tardy.あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。
Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone.たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
Today is the fifth day of continual stock price decline.今日で5日連続の株価下落だ。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
Newly weds but with a child? Yes, that's right - the son is from the father's former marriage. He's been divorced once.新婚なのに子供?そう・・・息子は父親の連れ子。彼はバツイチというわけだ。
I'll bring my sister to the party.妹をパーティーに連れて行きます。
The prisoner was brought before a judge.被告は裁判官の前に連れていかれた。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
What do you associate with summer?夏といえば何を連想しますか。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
Get in touch with your agent right away.すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。
Green is associated with grass.緑は草を連想させる。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
I am in the habit of taking my dog for a walk in the morning.朝、犬の散歩を連れて行くことにしている。
Would you please let me know the delivery time?出荷時をご連絡ください。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
If you have not yet paid this bill, please let us hear from you.このお支払いがまだでしたら、ご連絡ください。
He suggested to me that I should take her there.彼は私に彼女をそこに連れて行くべきだといった。
If you cannot make full remittance, please get in touch with me by October 28, 1998.もしも全額お支払いいただけないのでしたら、1998年10月28日までにご連絡ください。
I can't get in touch with him yet.私はまだ彼と連絡が取れない。
She was kind enough to take me to the hospital.彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。
As the demand increases, prices go up.需要が増すに連れて物価は上昇する。
These three countries were united into one.これら三つの国が連合して一つの国になった。
How can I get in touch with you?連絡はどのようにすれば取れますか。
Her eyes remind me of a cat.彼女の目を見ると猫を連想します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License