UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
Her eyes remind me of a cat.彼女の目を見ると猫を連想します。
He had the kindness to take me to the hospital.彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
If I feel inclined to, then I will try to contact the manager.気が向いたら管理人に連絡してみよう。
I cannot abide such people.あんな連中には我慢がならない。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
I'll get in touch with you as soon as possible.私はできるだけ早くあなたと連絡をとります。
Jim has been trying to take me out to dinner for the last three weeks.ジムはここ3週間私を夕食に連れ出そうとしている。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
She takes her dog to the park before breakfast.彼女は朝食前に犬を公園へ連れて行きます。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.あなたをジェンキンズさんに会いに連れてゆこうと思っています。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
They communicate with each other often by mail.しばしば手紙で連絡しあっている。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
He took me to the park yesterday.彼は昨日私を公園に連れていってくれました。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
I am taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
In case of an emergency, get in touch with my agent right away.緊急の際には、すぐに私の代理人と連絡を取って下さい。
We had to get in touch with her before she went out.彼女が出かけないうちに連絡をとらなければなりません。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
And you have earned the new puppy that's coming with us … to the White House.そして手に入れた新しい子犬をホワイトハウスに連れて行こうね。
I cannot get in touch with him.私は彼と連絡を取る事ができない。
She led the old woman to the church by the hand.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
The series of crimes were thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
Could you take me to a hospital, please?病院へ連れて行ってくれませんか。
I look forward to hearing from you soon.すぐに連絡をいただけるのを楽しみにしています。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
This was a bad week. My train was late two days in a row.もう2日連続で電車が遅れて、今週は最悪だったよ。
I've been trying to find a way to reach Tom, but I can't.なんとかしてトムと連絡を取ろうとしているのだけれど、つかまらない。
Please write your contact address here.連絡先をここに書いてください。
Let me think it over, and I'll let you know later.考えさせて、後で連絡するから。
They set out with a guide just in case they lost their way.道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
When am I to contact you?私はいつあなたに連絡を取るべきですか。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
As he grew older, he became more obstinate.彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
I'll get in touch with you as soon as I arrive.着きしだい君に連絡するよ。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
They won the Japan Cup three years in succession.彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her.どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。
I've been trying to get a hold of you for the past two hours.この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。
She was kind enough to take me to the hospital.彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。
She rushed to the office, and was ushered right into an examination room.貴婦人は急いで病院へ行き、そのまま診察室へと連れて行かれた。
You should keep in touch with Mr. Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
I'll take you there one of these days.そのうち君をそこに連れていってあげよう。
My mother took me to the park.母は私を公園に連れていった。
I'll take you there.そこに連れて行きますよ。
If you cannot make full remittance, please get in touch with me by October 28, 1998.もしも全額お支払いいただけないのでしたら、1998年10月28日までにご連絡ください。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
Did you bring your family with you?ご家族もごいっしょに連れてこられたのですか。
Can you take Tom to the hospital?トムを病院に連れて行ってくれない?
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
During the Golden Week holidays, many volunteers went to the quake and tsunami-hit areas in Tohoku.ゴールデンウィーク連休中には、多くのボランティアが地震と津波の被害を受けた東北地方へ出向いた。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
A man with a big dog came in.大きな犬を連れた男が入って来た。
What is the emergency telephone number?緊急連絡先は何番ですか。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
They aren't such a bad lot.彼らはそんなに悪い連中ではない。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
I was taken to a circus for the first time.僕は、初めてサーカスというものに連れていってもらった。
Do I have to bring my son to your office, Doctor?先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。
After a succession of warm days, the weather became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
Our problem is how to get in touch with him.我々の問題は彼といかに連絡をとるかだ。
Please contact me later.後で私に連絡してください。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
Why didn't you bring your wife to the party?なぜ奥さんをパーティーに連れてこなかったの。
Father took us to the zoo yesterday.お父さんが昨日私たちを動物園に連れて行ってくれた。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
Bring along your friend.友達を連れてきなさい。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
He has yet to get in touch with his mother.彼はまだお母さんと連絡を取っていない。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
If you can't make it, call us as soon as possible.来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License