Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We've been out of touch with each other for a long time. | 私たちは長い間連絡を取っていませんでした。 | |
| She was on edge till she heard from her husband. | 彼女は夫から連絡があるまでずっといらいらしていた。 | |
| An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties. | 有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。 | |
| I will take you to the zoo one of these days. | いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。 | |
| How can I get in touch with you? | どうしたらあなたに連絡がつきますか。 | |
| The United Nations is an international organization. | 国連は一つの国際的機能である。 | |
| "UN" stands for "United Nations". | UNは[国連]を表します。 | |
| They communicated with the Western countries. | 彼らは何年もの間お互いに連絡していた。 | |
| We have kept in constant touch for twenty years. | 我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。 | |
| He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA. | 彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。 | |
| Her eyes remind me of a cat. | 彼女の目を見ると猫を連想します。 | |
| Can I bring Tom? | トム連れてきてもいい? | |
| When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic. | チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。 | |
| The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution. | 国連総会は停戦決議案を採択した。 | |
| Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are. | すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。 | |
| How can I get in touch with you? | 連絡はどのようにすれば取れますか。 | |
| Father sometimes took me to his office. | 父は時々職場に僕を連れていってくれた。 | |
| Collective responsibility means irresponsibility. | 連帯責任は無責任。 | |
| You can reach me at this number. | ここへお電話くだされば、連絡がとれます。 | |
| They were delegates from India to the U. N. | 彼らは国連のインド代表だった。 | |
| Let us know whether you can come. | あなたがこられるかどうか連絡して下さい。 | |
| At last, she was able to contact her old friend. | ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。 | |
| Please let us know if we can be of help in other ways. | もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。 | |
| If we have not covered all the questions you asked, please inform us. | もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。 | |
| I haven't heard from him for a long time. | 彼からは長らく連絡がない。 | |
| Tom had a hunch that Mary would bring her new boyfriend to the party. | トムはメアリーが新しいボーイフレンドをパーティーに連れてくるだろうという予感がした。 | |
| Bill took his brother to the zoo. | ビルは弟を動物園へ連れていった。 | |
| UN stands for United Nations. | 「国連」は「国際連合」の略です。 | |
| If you go to the movies, take your sister with you. | 映画にいくなのなら妹も連れていきなさい。 | |
| The country appealed to the United Nations for help. | その国は国連に援助してくれるよう訴えた。 | |
| You can get in touch with him at his home tonight. | あなたは今晩彼の家で彼と連絡が取れる。 | |
| I have tried innumerable times to contact him. | 私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。 | |
| What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it? | 証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。 | |
| People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. | そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 | |
| I'll bring my sister to the party. | 妹をパーティーに連れて行きます。 | |
| The U. N. moved to impose sanctions. | 国連は制裁を加えるために動き出しました。 | |
| Please invite us out to dinner. | 僕達を外での夕食に連れて行って下さい。 | |
| Bring your brother with you. | 君の弟を一緒に連れてきなさい。 | |
| In case of an emergency, get in touch with my agent. | 緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。 | |
| Please get in touch with me when you come to Tokyo. | 東京へいらっしゃったときは連絡してください。 | |
| Get in touch with me as soon as you arrive here. | こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。 | |
| You can get in touch with me at Hotel Landmark. | ランドマークホテルに連絡してくれれば、大丈夫だ。 | |
| Could you take me to a hospital, please? | 病院へ連れて行ってくれませんか。 | |
| No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well. | 便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。 | |
| In case the shipment is delayed, we have special delay insurance. | 荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。 | |
| Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch. | 我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。 | |
| Good company on the road is the shortest cut. | 旅は道連れ。 | |
| We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. | 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 | |
| I've been trying to get a hold of you for the past two hours. | この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。 | |
| I'll take him with me to the hospital. | 彼を病院に連れて行く。 | |
| Again, we can see this approach as deriving from Matthew Arnold's idea that everywhere there is connection. | ここでも、このアプローチがマシュー・アーノルドの「どこにも連結がある」という考えに由来していることを見て取ることができる。 | |
| Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes. | オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。 | |
| Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions. | もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。 | |
| She rushed to the office, and was ushered right into an examination room. | 貴婦人は急いで病院へ行き、そのまま診察室へと連れて行かれた。 | |
| The chain of crimes are thought to have been committed by the same man. | 一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。 | |
| He took her cubs, and ran up the mountain without looking back. | 彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。 | |
| I look forward to hearing from you soon. | すぐに連絡をいただけるのを楽しみにしています。 | |
| My mother took me to the park. | 母は私を公園に連れていった。 | |
| He took his sister along. | 彼は妹を連れて行った。 | |
| We would appreciate your contacting Mr Hirose. | 広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。 | |
| Stock prices declined for five consecutive days. | 株価は5日連続して下がった。 | |
| You can get in touch with him at his home tonight. | 君は今夜彼の家に彼と連絡をとることができます。 | |
| I'll get hold of you tomorrow and set up a time. | 明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。 | |
| In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back. | 彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。 | |
| Please contact me by letter. | 手紙で連絡してください。 | |
| We associate the name of Lincoln with freedom. | リンカーンと言えば自由を連想する。 | |
| His claim is that there is a close relation between birth order and personality. | 彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。 | |
| He took us to the zoo. | 彼は私たちを動物園に連れて行ってくれた。 | |
| I want to get in touch with her. | 私は彼女と連絡をとりたい。 | |
| Do you keep in contact with your high school classmates? | 高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。 | |
| I got in touch with him. | 私は彼と連絡を取った。 | |
| Please keep in touch. | 連絡して下さい。 | |
| Loan on deeds needed the joint surety. | 証書貸付は連帯保証人が必要でした。 | |
| She always takes her grandmother for a walk. | 彼女はいつもおばあさんを散歩に連れていってあげます。 | |
| They set out with a guide just in case they lost their way. | 道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。 | |
| I went about with my dog. | 私は犬を連れてあちこち歩き回った。 | |
| I'd like to call my family. | 家族に連絡したいのですが。 | |
| I'm trying to get in touch with her sister. | 彼女の妹さんに連絡をとろうとしています。 | |
| She was kind enough to take me to the hospital. | 彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。 | |
| I found it impossible to get in contact with him. | やってみたが、彼と連絡をとることができなかった。 | |
| I can't abide to see such fellows. | あんな連中を見るのは我慢できない。 | |
| I will get in touch with you next week. | 来週連絡いたします。 | |
| She showed me around the campus. | 彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。 | |
| Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT. | ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。 | |
| Steel output set a record for two consecutive years. | 鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。 | |
| In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back. | 彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。 | |
| Green is associated with grass. | 緑は草を連想させる。 | |
| I'm taking my son to the zoo this afternoon. | 私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。 | |
| I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me. | 俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。 | |
| I'm very happy to hear about the party. | パーティーのご連絡をうれしく拝見しました。 | |
| You had better get in touch with your parents at once. | すぐに両親と連絡を取りなさい。 | |
| The young man saved the girl from a bunch of hoodlums. | その若者が女の子をちんぴらの連中から救った。 | |
| We have to take him to the hospital immediately; he is seriously injured! | 我々は彼をすぐに病院へ連れていかねばならない。彼は重症だ。 | |
| I will not borrow money from those people. | 私はあの連中からは金を借りない。 | |
| We have to get him to the hospital before it's too late. | 私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。 | |
| Can you take Tom to the hospital? | トムを病院に連れて行ってくれない? | |
| Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens. | 2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。 | |
| I cannot get in touch with him. | 彼に連絡できない。 | |
| Tom took his girlfriend out on Saturday night. | トムは土曜日の晩にガールフレンドを連れ出した。 | |
| You may bring whomever you like. | 好きな人は誰でも連れてきて良いです。 | |