UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
As he grew older, he became more obstinate.彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
But, I have to take my mother.でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
I want to get in touch with her.私は彼女と連絡をとりたい。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow.明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet.あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。
Please keep in touch.連絡してくださいね。
It rained three days on end.3日連続して雨が降った。
The youth was arrested for being involved in a riot.少年は暴動に関連したために逮捕された。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
They conducted a series of experiments under zero gravity.彼らは無重力で一連の実験を行なった。
The Intel people are lucky to have you!インテルの連中は君を得てラッキーだよ。
I am taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
Call off your dogs.犬を呼んで連れていってください。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
In a crisis, you must get in touch with your teacher.危険な時には先生と連絡を取りなさい。
These facts are mutually related.その事実はお互いに関連し合っている。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
I was at my wit's end after having failed to contact her.彼女に連絡が取れなくて、私は途方にくれた。
Be sure to get in touch with me, if there is anything I can do for you.何かこちらでできることがあれば、ご連絡ください。
These three countries were united into one.これら三つの国が連合して一つの国になった。
We must contact the police at once.すぐに警察に連絡しなくちゃ。
Snoring and excessive smoking are indeed related.いびきとたばこの吸い過ぎは実際に関連がある。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
My father said he would reserve a day to take me to the zoo.父は私を動物園に連れて行くために日をあけておこうといった。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
"Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter.「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。
When I got to his house, he had already been taken away.私が彼の家へ行ったらすでに彼は連れて行かれたあとだった。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please let us know.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
You should keep in touch with Mr Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
I'll take whoever wants to go.行きたい人は誰でも連れて行きます。
Keep in touch!連絡ちょうだい!
You'll be hearing from us soon.近いうちにこちらから連絡します。
They always associated a heavy rain with flood.彼らはいつも大雨といえば洪水を連想した。
Please contact me later.後で私に連絡してください。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
Jim has been trying to take me out to dinner for the last three weeks.ジムはここ3週間私を夕食に連れ出そうとしている。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
The country appealed to the United Nation for help.その国は国連に援助を求めた。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存じのように、UNとは国際連合のことです。
My brother took me to the museum.兄は博物館へ連れていってくれた。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
Did you bring your family with you?ご家族もごいっしょに連れてこられたのですか。
I will get in touch with you again about this matter.この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。
He has not gotten in touch with me for a long time under the pretence of being busy.彼はいそがしいのをいいことに長いこと私に連絡してこない。
Please contact me by mail.手紙で連絡ください。
No road is long with good company.旅は道連れ世は情け。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
My father brought me here by car.父は私を車でここに連れて来てくれた。
What is the emergency telephone number?緊急連絡先は何番ですか。
We'll give your pharmacy a call.薬局にはこちらから連絡しておきます。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。
I conducted him out.私は彼を案内して外へ連れ出した。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
He traveled with only a dog for company.彼は犬一匹だけを連れとして旅をした。
I went about with my dog.私は犬を連れてあちこち歩き回った。
I want to contact him. Do you know his phone number?彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい?
For further details, call Gisèle.詳細については、ギセルさんに連絡してください。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
You may bring whomever you want to meet.会いたい人は誰でも連れてきてよろしい。
She troubled herself to take me to the house I was looking for.彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
I couple this song with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
Get in touch with me as soon as you arrive here.こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。
He had left Spain for South America with 200 men.彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。
Bring your children with you.お子さんを連れて行きなさい。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License