UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遅'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Seeing that it is late, we should go home.もう遅くなったから、私たちは家に帰らなければならない。
The small country is making great efforts to keep up with other developing countries.その小国は他の発展途上国に遅れまいと大変な努力をしている。
The train was delayed because of an accident.列車は事故のため遅れた。
Walk faster so as not to fall behind.遅れないようにもっと速く歩きなさい。
Since the bus was late, we had to wait in the rain a long time.バスが遅れたので、我々は雨の中をながいこと待たねばならなかった。
"Good morning. You were a bit late today." "Mhm, I got a tad delayed."「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」
He kept pace with her.彼は彼女に遅れずについていった。
She tends to be late for school.彼女は学校に遅れがちだ。
Though he lives within a stone's throw of the school, he is often late.学校のすぐ近くに住んでいるのに彼はしばしば遅刻してくる。
Excuse me for being late.遅刻してすみません。
It's strange that she came home so late at night.彼女があんなに夜遅く帰宅したとは不思議だ。
Tom scolded Mary for not calling to say she'd be late.トムは遅れるという電話をしなかったメアリーを叱った。
We took a taxi so we wouldn't be late.私たちは遅れないようにタクシーに乗った。
The word is out of fashion.その言葉は流行遅れです。
He was warned not to be late for school again.彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。
I go to bed late at night.私は夜遅くに寝ます。
A Airlines flight 112 bound for Tokyo will be delayed 30 minutes.A航空112便東京行きは30分遅れて出発いたします。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
His clothes are out of fashion.彼の服は時代遅れだ。
He never goes out late at night.彼は決して夜遅くに外に出ない。
I took the 10:30 train, which was ten minutes late.私は10時30分の列車に乗ったが、それは10分遅れた。
Please excuse my being late.遅れてごめんなさい。
You should apologize to him for coming late.彼に遅れたことを謝ったほうがいい。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
We all die sooner or later.遅かれ早かれ私たちは皆死ぬのだ。
What keeps you up so late?何でこんなに遅くまで起きてるの?
A thick fog delayed our flight.濃い霧のために私たちの飛行機は遅れた。
All of us will die sooner or later.われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。
Because there was traffic, I was late to the meeting.渋滞で会議に遅れた。
The traffic was heavy so I was late for the meeting.渋滞だったので、会議に遅れた。
You had better read as many newspapers as you can so that you may not be left behind the times.時勢に遅れないように、できるだけ多くの新聞を読むがよい。
Tell him not to be late for school.彼に学校に遅れないように言いなさい。
We shall die sooner or later.遅かれ早かれ我々は必ず死ぬ。
More haste, less speed is a paradox.「急げば急ぐほど遅くなる」は逆説である。
Sorry. The train was late.ごめん。電車が遅れちゃって。
He took a taxi so as not to be late for the party.パーティーに遅れないように、彼はタクシーをひろった。
Do not shorten the morning by getting up late.遅く起きることによって朝を短くするな。
Doctors should keep abreast of all the latest developments in medicine.医者というものは、医学の最新の成果に遅れないように、ついていかなければならない。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
He is late for meetings nine times out of ten.彼は十中八九会議に遅れる。
Many people were late for the concert.音楽会に遅れてきた人が多かった。
The people upstairs come home late at night.上の部屋の人たちは夜遅く帰ってくる。
I left home early because I didn't want to miss the train.列車に乗り遅れるといけないと思い、朝早く家を出た。
Sooner or later, you will regret your idleness.君は遅かれ早かれ怠けていたことを後悔するよ。
If I should be late, start dinner without me.万一遅れたら、私ぬきで夕食を始めなさい。
Short skirts are already out of fashion.ショートスカートはすでに時代遅れである。
It seemed that Jim had missed the seven o'clock train.ジムは7時の電車に乗り遅れたようだった。
It seems the volleyball player will be punished for being late for the game.そのバレーボール選手は、試合に遅れたことで罰せられるだろう。
She gave a poor explanation for being late.彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。
Run fast, otherwise you will miss the bus.速く走りなさい、さもないとバスに乗り遅れるよ。
He practices playing the guitar until late at night.彼は夜遅くまでギターの練習をする。
We hurried so as not to be late for the concert.僕たちはコンサートに遅れないように急いだ。
He was late as a result of the accident.彼はその事故の結果遅刻した。
He came late as usual.彼はいつもの通り遅れてきた。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れずについていかねばならない。
Will you please adjust the clock? It's slow.その時計遅れているから直してくれないかい。
The later they will contact me, the better. Because it buys me time.遅く連絡されればされるほど、いいです。時間を稼げるので。
I was late because my car broke down.車が故障したので遅れました。
I arrived too late and missed the train.私は着くのが遅すぎたので列車に乗り遅れた。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
Start at once, or you will miss the bus.すぐに出発しなさい。そうでないとバスに乗り遅れますよ。
He often mistakes the time, and is late for his appointments.彼はしばしば時間を間違えて約束に遅れる。
She is always punctual in coming.彼女はいつも遅れずに来る。
Adding manpower to a late software project makes it later.遅れているソフトウェアプロジェクトに人員を追加するとさらに遅れる。
He hurried so as not to miss the train.彼は列車に乗り遅れないように急いだ。
More often than not, he is late for school.彼はしばしば学校に遅刻する。
I stayed up till late at night.私は夜遅くまで起きていた。
We must not be late.遅れるな。
I think I must be leaving since it is getting late.遅くなってきたのでもう帰ります。
Slow and steady wins the race.遅くとも着実なのが競争に勝つ。
I'll be late for school!学校に遅刻しそう!
Getting up late, I missed the bus.遅く起きたので私はバスに乗れなかった。
"Look at the time! I'm gonna be late for school! Bye!" "See you later. Be careful."「もうこんな時間!学校に遅れちゃう!。いってきます!」「いってらっしゃい。気をつけてね。」
The lady persisted in wearing such an old-fashioned shirt.その女性はあんな時代遅れのシャツを着ることに固執した。
This coat is out of date.このコートは流行遅れだ。
He's worried that he might be late.彼は遅れはしないかと心配している。
Short skirts are already out of fashion.ミニスカートはもう流行遅れだ。
As is often the case, Mike was late for the meeting this afternoon.例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。
Suppose that we miss the last train, what should we do?もし私達が終電に乗り遅れたらどうする?
The train was delayed, so I could not arrive there on time.汽車が遅れたので、私はそこへ時間通りに着くことができなかった。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れずついていかなければならない。
I apologized for having been late for school.私は学校に遅れてしまったことを謝った。
The train is thirty minutes late.列車は30分遅れている。
Progress has been very slow indeed, so far as the social life of the people is concerned.その国民の社会生活に関するかぎりでは、進歩は実に遅々たるものである。
I'm sorry I'm so late.遅れて申し訳ありません。
Tom is late.トムが遅刻している。
The teacher warned me not to be late for school.先生は私に授業に遅れるなと注意した。
I'm sorry to call you so late at night.こんな夜遅くに電話してごめんね。
Try to keep up with him.彼に遅れずについていきなさい。
It is never too late to mend.改めるのに遅すぎるということはない。
I sat up till late last night.私は昨夜、遅くまで起きていた。
It was careless of you to miss the bus.バスに乗り遅れるなんて君は不注意だったね。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
You will miss the train if you don't hurry.急ぎなさい。さもないと列車に乗り遅れるでしょう。
It's never too late to learn.学ぶに遅すぎることなし。
Some men are slow at figures.男性でも計算の遅い人もいる。
My watch loses two minutes a day.私の時計は1日に2分遅れる。
This machine is now out of date.この機械はもう時代遅れだ。
When she was late, I felt like scolding her, but I held my tongue.彼女が遅刻したので私は叱りたかったが、何も言わなかった。
I took a bus so as not to be late for my appointment.約束の時間に遅れないようにバスに乗った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License