Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I found a dollar in the street. | 道で一ドルを拾った。 | |
| A truck was standing in the middle of the road. | トラックが道の真ん中に止まっていた。 | |
| I took Highway 58. | 僕は58号の高速道路を使ったよ。 | |
| The number of empty harvested fields along the roads is increasing right now. | 道路脇には今は刈られて裸になった田畑が広がっている。 | |
| The roads are very crowded at this time of the day. | この時間は道路がとても込んでいるからね。 | |
| The news report spread all over the country. | その報道は全国に行き渡った。 | |
| The road was gray with dust. | 道路はほこりで灰色になっていた。 | |
| She came here all the way from Hokkaido. | 彼女は北海道からはるばるここへ来た。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| It is not ethical for a doctor to reveal confidences. | 医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。 | |
| These gadgets seem to be of no use. | これらの小道具は役に立ちそうにない。 | |
| It is necessary to secure financing for local road maintenance. | 地方の道路整備のための財源確保が必要です。 | |
| Who that has reason will listen to such a mad man? | 道理をわきまえた人なら、だれがそんな気が変な男の言うことに耳を貸すものか。 | |
| They get a great deal of snow in Hokkaido. | 北海道では雪がたくさん降る。 | |
| The road to hell is paved with good intentions. | 地獄への道は善意で敷かれている。 | |
| I'm going to Hokkaido. | 私は、北海道に行く。 | |
| You say that your savings are piling up and you have no way of spending them? That's really an extravagant kind of worry to have. | 貯金ばっかり増えて使い道がないだって?そりゃまた随分贅沢な悩みだな。 | |
| Can I have a single to Birmingham? | バーミンガムまでの片道切符をください。 | |
| She was afraid to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| This road is closed to traffic for construction work. | この道路は工事中のため通行止めだ。 | |
| These workmen are constructing a road. | この労働者達は道路を建設している。 | |
| They are now leveling the road with a bulldozer. | 彼らはブルドーザーで道ならしをしている。 | |
| "Gang Wives" is a Yakuza movie released in 1986 by Toei Distribution Network. | 『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。 | |
| The muddy road has ruined my new shoes. | ぬかるんだ道で新しい靴が台無しになった。 | |
| Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. | 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 | |
| I visited Hokkaido during summer vacation. | 夏休み中に北海道を訪れました。 | |
| He put his tools away after he had finished. | 彼は仕事を終えてから道具を片づけた。 | |
| The children were playing in the middle of the street. | 子供たちが道の真ん中で遊んでいた。 | |
| Let's cross the street. | 道を渡ろう。 | |
| A stranger came up, asking me the way to the museum. | 見知らぬ人が近づいてきて、私に博物館へ行く道をたずねた。 | |
| The road is under repair. | 道路は修理中だ。 | |
| He doesn't understand the principle of the thing. | 彼にはものの道理がわかっていない。 | |
| He handled the tool skillfully. | 彼はその道具を上手に扱った。 | |
| To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it. | 常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。 | |
| Our teacher is a martial arts expert. | 先生は武道の達人です。 | |
| You can't be too careful driving on the expressway. | 高速道路を走る時は、いくら注意しても十分とは言えない。 | |
| In judo, technique is more important than strength. | 柔道では力より技のほうが大切である。 | |
| A boy is walking across the street. | 一人の小さな男の子が道を横切っている。 | |
| I saw him crossing the road. | 私は彼が道路を渡っているところを見た。 | |
| Gasoline stations...roadside stands...and small houses followed the new road. | ガソリンスタンド・・・小さいお店・・・などが道の両側にできました。 | |
| It's nice to drive on a smooth road. | なめらかな道路を運転するのは快適です。 | |
| She was walking along a garden path. | 彼女は庭の小道を歩いていた。 | |
| He works on the railroad as a driver. | 彼は運転士として鉄道で働いている。 | |
| This tool, if used carelessly, can be very dangerous. | この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。 | |
| The track descends. | その小道は下って行く。 | |
| Please move out of the way so this lady can go through. | このご婦人が通れるように道をあけてください。 | |
| The roads here are congested. | ここには道路が混んでいる。 | |
| These tools are badly in need of repair. | これらの道具には本当に修理が必要だ。 | |
| Would you please tell me the way to the station? | 駅までの道を教えていただけませんか。 | |
| I live by the way of the samurai. | 俺は侍の道で生きてる。 | |
| Ah, I reckon you go straight down this prefectural road ... | ああ、多分この県道まっすぐで・・・。 | |
| They cut out a path through the jungle. | 彼らはジャングルに道を通した。 | |
| When did man start to use tools? | 人間はいつ道具を使い始めたのか。 | |
| A truck was careering along the road. | 1台のトラックが道路を疾走していた。 | |
| We kept track of all our expenses while we were in Australia. | 我々はオーストラリアにいる間、お金の使い道を把握していた。 | |
| This flower is found in different parts of Hokkaido. | この花は北海道のあちこちで見られる。 | |
| That path is apt to be muddy after rain. | あの小道は雨が降るとぬかるみやすい。 | |
| The report proved true as a result of their investigation. | 彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。 | |
| The forest path had been utterly covered by snow. | 林道は雪で覆い尽くされていた。 | |
| Never go across the street without looking for cars first. | 道路を横切るときには必ず最初に車を確認しなさい。 | |
| The road ahead will be long. | 先にある道のりは長い。 | |
| The sidewalk was covered with fallen leaves. | 歩道は落ち葉で覆われていた。 | |
| It's not a road, but a path. | それは道路ではなくてただの小道です。 | |
| Did you enjoy staying in Hokkaido? | 北海道は楽しかったですか。 | |
| The water has been cut off. | 水道が断水しました。 | |
| I pulled my car to the left side of the road. | 道の左端に車を止めた。 | |
| This road connects Tokyo with Osaka. | この道路は東京と大阪をつないでいる。 | |
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| He was killed in a railroad accident. | 彼は鉄道事故で死んだ。 | |
| Which highway leads to the football stadium? | どちらの道路がフットボール競技場に通じているのですか。 | |
| My grandfather led a moral life. | 私の祖父は道徳的な生活をした。 | |
| There is frost on the road. | 道路に霜が降りています。 | |
| The news of her victory will break in the evening paper. | 彼女の勝利のニュースは夕刊で報道されるだろう。 | |
| With the magnets mounted on their heads, they were unable to find their way home. | 頭に磁石があれば彼らは帰る道を見つけることができた。 | |
| I ran across an old friend in the street. | 私は道で偶然昔の友達に出会った。 | |
| The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed. | 調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。 | |
| I had hoped to get another 50,000 miles out of my car, but it gave up the ghost on the expressway and it would cost too much to fix it. | あと50000マイルほど走行距離を出してみたかったのだが、高速道路で故障してしまった。修理となるとえらく金がかかってとても無理だろう。 | |
| Could you tell me the way? | 道を教えてくれませんか。 | |
| Excuse me, but could you show me the way to the station? | すみませんが、駅まで行く道を教えてくれませんか。 | |
| I'll show you the way. | 道を教えます。 | |
| There were many journalists who praised Ogawa with, "bravo, good show!" | 「お見事、よくやった」と小川選手を褒め称える報道が多かった。 | |
| We walked slowly along the road. | 私たちは道路に沿ってゆっくり歩いた。 | |
| This road is too narrow for cars to pass. | この道はとてもせまいので車は通れません。 | |
| Tom noticed a drunkard lying in the street. | トムは、酔っぱらいが道に横になってるのに気付いた。 | |
| They cleared the road of snow. | 彼らは道から雪を取り除いた。 | |
| I met with a traffic accident on my way back. | 私は帰り道に交通事故に遭った。 | |
| After the war most of the highways were in urgent need of repair. | 戦後国道のほとんどが補修を緊急に必要とされた。 | |
| They cut out a path through thick jungle. | 彼らは密林に道を切り開いた。 | |
| I can't see the road signs in this fog. | この霧では道路標識は見えない。 | |
| By the way, have you ever been to Hokkaido? | ところで、あなたは北海道に行ったことがありますか。 | |
| Without the magnets on their heads, they could find their way home in any weather. | 頭の上の磁石がなければ彼らはどんな天候でも家に帰る道を見つけることができた。 | |
| He cleared the path of snow. | 小道から雪を取り除いた。 | |
| He was very wild in his youth. | 彼は若い頃は実に無軌道だった。 | |
| Which road goes to city hall? | どちらの道が市役所に行けますか。 | |
| His land abuts on the road. | 彼の土地は道路に接している。 | |
| I took the shortcut back to the woods, locked my shelter, and opened the basket. | 僕は近道を通って森にもどり、小屋に錠をおろし、バスケットを開けた。 | |
| You can take either road to get to the park. | どちらの道を行ってもその公園に行けます。 | |
| It must have rained during the night; the road is wet. | 夜の間にきっと雨が降ったのだろう。道路がぬれているから。 | |
| If only I had a map, I could show you the way. | 地図さえあれば、君に道を教えてあげられるのに。 | |
| The bad roads prohibit speeding. | 道が悪いのでスピードを出せない。 | |