Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You can take whichever way you like. どちらでも好きな道を行ってもよい。 Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere. 太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。 She drove a car down a country road. 彼女が田舎道を車で走って行った。 We lost our way and did not know what to do. 私達は道に迷ってどうしていいかわからなかった。 When did man start to use tools? 人間はいつ道具を使い始めたのか。 I'll show you the way to the station. 駅に行く道をお教えいたしましょう。 The people there made way for the fire engine. そこにいた人たちは消防車のために道を空けた。 She had the kindness to show me the way to the hospital. 彼女は親切にも私に病院までの道を教えてくれた。 The road is uphill all the way. 道はずっとのぼりだ。 You should be careful in crossing the street. 道路を渡る時は気をつけなさい。 Might makes right. 無理が通れば道理が引っ込む。 They went along the street singing the song. 彼らは歌を歌いながら、道を歩いた。 The pirates had no choice but to surrender. 海賊達には降参する以外に道はなかった。 A new means of communication was developed — the railway. 鉄道という新しい交通手段が開発された。 The bad roads prohibit speeding. 道が悪いのでスピードを出せない。 A fallen tree blocked the path. 倒れた木が通り道をふさいだ。 The road ran straight for several miles. 道路は数マイルにわたってまっすぐ続いていた。 This is a road map. これは道路地図です。 I'm sitting in the railway station. 私は鉄道の駅に座っている。 These gadgets seem to be of no use. これらの小道具は役に立ちそうにない。 This road will take you to the post-office. この道を行くと郵便局があります。 She was kind enough to show me the way. 彼女は親切に道を教えてくれました。 Where does this street lead to? この道はどこに出ますか。 I can't follow the course of your argument. 私は君の議論の筋道を追っていけない。 We walked slowly along the road. 私たちは道路に沿ってゆっくり歩いた。 Where there's a will, there's a way. 意志あるところには道がある。 The capital of the state is right on the equator. その国の首都は赤道下にある。 Then the bus left the town and drove along a country road. それからバスは町を出て、田舎道を走っていきました。 I am ashamed of your despicable deed. きみの言語道断な行いを恥ずかしいと思う。 These workmen are constructing a road. この労働者達は道路を建設している。 Can you direct me to the post office? 郵便局へ行く道を教えてくれませんか。 It has been announced that railway fares will be raised by 10 per cent on and after March first. 3月1日から鉄道運賃が1割あがると発表された。 The bus rattled as it drove along the bumpy road. バスはでこぼこ道を走りながらガタガタと音を立てた。 This road will lead you to the monument. この道を行けば記念碑の所へ行ける。 It is dangerous to play in the street. 道で遊ぶのは危険です。 The police pursued the stolen vehicle along the motorway. 警察は盗難車を追って高速道路を走った。 All roads lead to Rome. すべての道はローマに通ず。 This road is the only approach to the city. その市に入る道はこの道路しかない。 Let's cross the street. 道を渡ろう。 He encountered a friend on the road. 彼は道で友人と出くわした。 You mustn't drive on the right. 道の右側を運転してはいけません。 There goes a hot little number across the street. 道の向う側にセクシーな女の子が歩いている。 Excuse me, but could you show me the way to the station? すみませんが、駅まで行く道を教えてくれませんか。 The road parallels the river for a few miles. 道路は数マイルにわたって川と平行に走っている。 A small toolkit can be very handy when you are traveling. 小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。 Do you know which way to take? どちらの道に行くべきかわかりますか。 I find no logic in his argument. 彼の議論には筋道が無い。 Hokkaido is in the northern part of Japan. 北海道は日本の北に位置しています。 You can reach the park by either road. どちらの道を行ってもその公園に行けます。 There were white and yellow flowers at the side of the road. 道端には、白や黄色の花が咲いていました。 Please be careful when crossing the street. 道路を渡るときは、気をつけて。 All the roads leading into the city are full of cars. その都市に入る道はすべて車で一杯である。 State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30. 州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。 Fallen rocks closed the way. 落石が道路をふさいだ。 Sorry, but can you show me the way to the next village? 恐縮ですが隣の村への道を教えてくれませんか。 The dusty track descends to a valley. その埃っぽい小道は谷へと下って行く。 We cleared a path through the woods. 我々は森を切り開いて道を作った。 The two cities are connected by this highway. その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。 Large-scale road construction began. 大規模な道路工事が始まった。 The road was quite muddy, and, what is worse, it began to rain. 道はどろんこであった。その上悪いことには雨が降りだした。 The old lady thanked me for helping her across the road. 老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。 I watched the old woman cross the street. 私はそのおばあさんが道路を横断するのを見守っていた。 I've never been to Hokkaido. 北海道には一遍も行ったことがない。 It grew dark, and what was worse, we lost our way. 暗くなってきた。さらに悪い事に、私たちは道に迷った。 Where there is a will, there is a way. 意志のあるところに道あり。 Take the right road. 右の道を行け。 Can you give me directions to the subway station? 地下鉄の駅までの道順を教えていただけませんか。 I enquired of a passer-by which road to take. 私は通り掛かりの人にどの道をいったらいいのか尋ねた。 This tool is good for nothing. この道具はなんの役にもたたない。 Fallen rocks blocked the way. 落石が道路をふさいだ。 If he had carried the map with him, he wouldn't have got lost. もしも地図を持っていたならば、彼は道に迷わなかったろうに。 The cat lay at full length on the road. その猫は道に、手足を伸ばして横たわっていた。 He was kind enough to show me the way to the library. 彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。 All is fair in love and war. 恋といくさは道を選ばず。 A truck was careering along the road. 1台のトラックが道路を疾走していた。 He showed me the way to the ballpark. 彼は私に球場への道を教えてくれた。 Is the tap water in Australia drinkable? オーストラリアの水道水は飲めるんですか? The road curves to the left around the building. 道路はその建物のところで左にカーブしている。 By the way, have you ever been to Hokkaido? ところで、あなたは北海道に行ったことがありますか。 Rome was not built in a day. 千里の道も一歩から。 Excuse me, but is this the right way to the subway station? すいませんが、地下鉄の駅へ行くにはこの道でいいのでしょうか。 I'm looking for something to clean the carpet with. じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。 What does this news augur? この報道は何の前兆だろうか。 You can take either road to get to the park. こちらの道を行ってもその公園へ行けます。 If the number of cars increases, so will the traffic. もし車の数が増えると、道路はひどく込むことになるだろう。 This road curves gently to the right. この道は右へ穏やかにカーブしている。 She had a narrow escape when her car skidded off the road into a lake. 車が横滑りして道路から湖に落ちたとき彼女は九死に一生を得た。 Will you tell me how to get to Shinjuku? 新宿に行く道を教えてください。 The road makes a sharp right turn there. 道路はそこで急な右カーブになっている。 I'm practising judo. 柔道を練習しています。 He parked his car beside the sidewalk. 彼は車を歩道の脇に停めた。 This report admits of doubt. この報道は疑問の余地がある。 He showed me the way to the store. 彼は私にその店への道を教えてくれた。 I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer. この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。 The earthquake in Hokkaido caused extensive damage. 北海道の大地震は大きな被害をもたらした。 A sharp tongue is the only edged tool that grows keener with constant use. 鋭い舌は絶えず用いることによって、ますます鋭利になる片刃の道具である。 I visited Hokkaido during summer vacation. 夏休み中に北海道を訪れました。 I just met her on the street. 道でばったり彼女に会いましてね。 Your tap water is too hard. Get a water softener. 貴殿宅の水道水は硬水過ぎます。軟水を使用しましょう。 All our things were turned upside down. 我々の道具は全部ひっくり返された。