Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Europe is now reported to be entirely free of new cases of this disease. | ヨーロッパには今ではこの病気の新しい患者が全くないと報道されている。 | |
| My father led a moral life. | 私の父は道徳的な生活をした。 | |
| No road is long with good company. | 旅は道連れ世は情け。 | |
| History goes on with old ideas giving way to the new. | 歴史は、古い思想が新しい思想に道を譲りながら進行する。 | |
| To climb steep hills requires a slow pace at first. | 険しい山道を登るには、はじめはゆっくり登らなくてはいけない。 | |
| I met my teacher on the street the other day. | この間、先生と道で会いました。 | |
| It's nice to drive on a smooth road. | なめらかな道路を運転するのは快適です。 | |
| He lost his way in the woods. | 森の中で彼は道に迷った。 | |
| The road is too narrow for cars. | その道は狭すぎて車は通れない。 | |
| Please be careful when crossing the street. | 道路を渡るときは、気をつけて。 | |
| The road descends slowly. | 道は緩い下り坂になっている。 | |
| The clown made a funny face. | 道化師はこっけいな顔をした。 | |
| This road goes to the city. | この道路はその市へ通じている。 | |
| This road is too narrow for cars to pass. | この道はとてもせまいので車は通れません。 | |
| Either of the two roads leads to the station. | 二つの道どちらか一方が駅に通じている。 | |
| You can reach the park by either road. | こちらの道を行ってもその公園へ行けます。 | |
| There is a great deal of traffic on this road. | この道路は交通量が多い。 | |
| State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30. | 州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。 | |
| Language is an indispensable instrument of human society. | 言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。 | |
| Newspapers did not report the news. | 新聞はそのニュースを報道しなかった。 | |
| I had hoped to get another 50,000 miles out of my car, but it gave up the ghost on the expressway and it would cost too much to fix it. | あと50000マイルほど走行距離を出してみたかったのだが、高速道路で故障してしまった。修理となるとえらく金がかかってとても無理だろう。 | |
| The road goes north from here. | 道路はここから北へ延びている。 | |
| There is no simple road to success. | 成功への楽な道はない。 | |
| You mustn't drive on the right. | 道の右側を運転してはいけません。 | |
| The speeding car missed the child, who ran out into the road, by only a hairsbreadth. | そのスピードを出した車は道路に飛び出した子供を、間一髪で、避けることができた。 | |
| I feel there is just no way out. | 奈落の底には抜け道はなく。 | |
| Distance per degree of longitude at equator. | 赤道における経度1度当たりの長さ。 | |
| This road extends to the coast. | この道路は海岸まで伸びている。 | |
| Mothers should keep their children from playing in the streets. | 母親たちは子どもに道路で遊ばせないようにするべきだ。 | |
| There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them. | スーパーのビニール袋って、ごみ入れる以外に使い道ないもんかな。 | |
| Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs. | 名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。 | |
| It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went. | 蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。 | |
| The holiday traffic crawled along the highway. | 休日で車は街道をのろのろと動いた。 | |
| Hokkaido is very cold compared with Kyushu. | 北海道は九州と比べるととても寒い。 | |
| It's the fastest railroad in the world. | それは世界で一番速い鉄道だ。 | |
| The rocket is in orbit around the moon. | ロケットは月を回る軌道に乗っている。 | |
| The girl kindly told me the way to the museum. | 少女は親切に博物館へ行く行き道を教えてくれた。 | |
| We sped into the narrow track, hardly dropping any speed. "It's a short cut!" "Oi! It's a footpath!!" | ほっそい道にほとんどスピードを落とさず、走りこんだ。「近道なんですよ」「ってここ、あぜ道~~~っ!」 | |
| Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets. | 通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。 | |
| It is a long way to the village. | 村まで長い道のりだ。 | |
| I found a strange object lying on the road. | 私は奇妙な物体が道路に落ちているのに気づいた。 | |
| This road connects the two cities. | この道路は二つの市を結んでいる。 | |
| The news of her victory will break in the evening paper. | 彼女の勝利のニュースは夕刊で報道されるだろう。 | |
| The Rangers lead the way. | レンジャーが道を拓く。 | |
| The road was gray with dust. | 道路はほこりで灰色になっていた。 | |
| It's really hard to drive on the bumpy roads around here. | ここら辺は道がガタガタしているので運転するのが大変だ。 | |
| Ah, I reckon you go straight down this prefectural road ... | ああ、多分この県道まっすぐで・・・。 | |
| He strode along the road in a great hurry. | 彼はひどく急いで大またで道を歩いた。 | |
| She was aware of the danger of the frozen road. | 彼女は凍った道路が危険であることを知っていた。 | |
| The two cars almost met head-on on the way. | 二台の車は道路で正面衝突するところだった。 | |
| His brother was lost in the town. | 彼の弟は町で道に迷った。 | |
| The arrow indicates the way to Tokyo. | 矢印は東京へ行く道を示す。 | |
| To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it. | 常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。 | |
| If it had not been for the map, I would have lost my way. | もし地図がなかったら、私は道に迷ってしまっただろう。 | |
| Gasoline stations...roadside stands...and small houses followed the new road. | ガソリンスタンド・・・小さいお店・・・などが道の両側にできました。 | |
| To lose faith in God is to lose your points of reference. | 神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。 | |
| Don't throw away cans on the street. | 道に缶をすてるな。 | |
| He doesn't know what to do with his money. | 彼は金の使い道に困っている。 | |
| Life is a long, long road. | 人生は長い、長い道だ。 | |
| Can you find your way home? | 帰り道は分かりますか。 | |
| Our house stands by the road. | 私たちの家は道路に沿って立っている。 | |
| The path ascends steeply from there. | 道はそこから急な上り坂になる。 | |
| Any person whatever can tell the way to the temple. | 誰でもその寺へ行く道を教えてくれる。 | |
| He couldn't make up his mind which course to follow. | 彼はどちらの道へ進むか決心できなかった。 | |
| The broad lines on the map correspond to roads. | 地図上の太い線は道路に相当する。 | |
| He was kind enough to show me the way. | 彼は親切にも道を教えてくれた。 | |
| They lost their way in the mountain. | 彼らは山で道に迷った。 | |
| You should be more careful at a crosswalk. | あなたは横断歩道ではもっと注意すべきだ。 | |
| I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable. | 君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。 | |
| My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido. | 妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。 | |
| Could you tell me the way to the station? | 駅への道を教えてください。 | |
| The train service was suspended by the earthquake. | 地震で鉄道の運行が不通になった。 | |
| A new road is under construction. | 新しい道路が建設中である。 | |
| The garden is railed off from the path. | 庭は柵で小道と仕切られている。 | |
| A rat ran across the road. | ネズミが道路を横切った。 | |
| A stranger came up, asking me the way to the museum. | 見知らぬ人が近づいてきて、私に博物館へ行く道をたずねた。 | |
| Can you tell me the way to the bank? | 銀行へ行く道を教えて下さい。 | |
| The rocket put a communications satellite into orbit. | ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。 | |
| Could you direct me to the station? | 私に駅への道を教えて下さいますか。 | |
| A network of railroads spreads all over Japan. | 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 | |
| He was very wild in his youth. | 彼は若い頃は実に無軌道だった。 | |
| You can't go along this road. It is under repair. | この道を行ってもダメですよ。工事中ですから。 | |
| The whole country was excited by the news. | 国中がその報道に沸き立った。 | |
| The bungalow is approached only by a narrow path. | そのバンガローにいくためには狭い小道しかない。 | |
| I went around Hokkaido by bike this summer. | 今年の夏は、自転車で北海道をぐるっと一周してきたんだ。 | |
| The traveler stopped to ask me the way. | 旅人は立ち止まってわたしに道を尋ねた。 | |
| I got lost when I visited you for the first time. | はじめて君をたずねたとき、道に迷いました。 | |
| I started with two traveling companions. | 二人の道連れと一緒に出立した。 | |
| Yes, it does. But it snows more in Niigata than in Hokkaido. | ええ。でも北海道より新潟のほうがもっと降りますよ。 | |
| Where there is a will, there is a way. | 意志のあるところに道あり。 | |
| I know, as we're going for a walk we could go along the forest path and to the forest mini-valley or something? | そうだ、どうせなら散歩がてらに、林道に行ってプチ森林浴でも・・・。 | |
| The prince was lost in the woods. | 王子は森で道に迷った。 | |
| He took great pains to find a shortcut. | 彼は近道を見つけるために大いに骨を折った。 | |
| Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky. | 古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。 | |
| By chance, I met her in the street. | 偶然、私は道端で彼女に会った。 | |
| The alternatives are liberty and death. | 選ぶべき道は自由か死だ。 | |
| I'm going to Hokkaido. | 私は、北海道に行く。 | |
| Could you tell me the way to the zoo? | 動物園へ行く道を教えてくれませんか。 | |
| We got lost in the fog. | 私たちは霧の中で道に迷ってしまった。 | |
| We are going to make up for lost time by taking a short cut. | 近道を行って時間のロスを埋め合わせるつもりだ。 | |