UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '道'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Move along, please!道をふさがないで先にどんどん歩いて!
The path led to the village.その小道は村に通じていた。
The road parallels the river for a few miles.道路は数マイルにわたって川と平行に走っている。
We must think further about public morality.私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。
I'm not interested in the tea ceremony or flower arranging.私は茶道にも華道にも興味はありません。
With the magnets mounted on their heads, they were unable to find their way home.頭に磁石があれば彼らは帰る道を見つけることができた。
Take care when you cross the street.道路を横断する時は気を付けなさい。
There's no escape for her.彼女に逃げ道はない。
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
Excuse me, but could you tell me the way to the station?すみませんが駅へ行く道を教えてもらえませんか。
She devoted herself to mission work in Africa.彼女はアフリカでの伝道の仕事に身をささげた。
I walked straight ahead without looking to the side.私は脇目もふらず道をまっすぐに歩いていった。
There are always a lot of vehicles on this road.この道はいつも多くの車が通る。
If you don't know the way, ask a policeman.道がわからなければ警察官に尋ねなさい。
She was on the point of laughing at the clown's actions.彼女は道化師の仕草を見ていまにも笑い出しそうだった。
She lost her way.彼女は道に迷った。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them.スーパーのビニール袋って、ごみ入れる以外に使い道ないもんかな。
You must be careful in crossing the street.道路を横断するときは気をつけなければいけません。
You will go your way, whatever others say.他人がなんと言おうと君は我が道を行く人だ。
The path continues straight ahead for miles on end.その小道は何マイルもまっすぐ前方につづく。
I went ahead on the road.私は先頭に立って道を歩いた。
Be careful! There's a cow in the road!気をつけて!道路に牛がいるんだ。
I saw him crossing the road.私は彼が道路を渡っているところを見た。
Fallen rocks blocked the way.落石が道路をふさいだ。
Will I get to the station if I take this road?この道を行けば駅に出ますか。
The two roads cross there.二本の道はそこでクロスしている。
A crossroads is where two roads meet in an X.四つ角は二つの道が十字に交わった所である。
The red lines on the map represent a railway.地図上の赤い線は鉄道をあらわしています。
My hometown is in the center of Hokkaido.私の故郷の町は北海道にあります。
Look both ways before you cross the street.道を横断する前に辺りを見回しなさい。
The roads here are congested.ここには道路が混んでいる。
All the roads leading into the city are full of cars.その都市に入る道はすべて車で一杯である。
After the storm, the road was blocked with fallen trees.嵐の後道路は倒れた木でふさがれた。
He cleared the road in front of his house of snow.彼は家の前の道から雪を取り除いた。
The street is like a tunnel of a paper flowers.道路が紙の花のトンネルのようです。
The morals of our politicians have been corrupted.わが国の政治家の道徳は腐敗した。
Why will you not listen to reason?どうしてお前は道理に従おうとしないのか。
Go straight ahead along this street.この道をまっすぐいらっしゃい。
Take particular care when walking on icy paths.凍った道は特に注意して歩きなさい。
There were almost no railroads out west.遠い西部にはほとんど鉄道がなかった。
Jodo is a Japanese martial art using short staffs called "Jou" and wooden sword.杖道は、「杖」と呼ぶ木製の棒、および木刀を用いる日本武道である。
We sped into the narrow track, hardly dropping any speed. "It's a short cut!" "Oi! It's a footpath!!"ほっそい道にほとんどスピードを落とさず、走りこんだ。「近道なんですよ」「ってここ、あぜ道~~~っ!」
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
Broken glass lay scattered all over the road.われたガラスが、道路一面にちらばっていた。
They are binding the gravel with cement to repair the road.道路修理のために彼らはじゃりをセメントで固めている。
You can take whichever way you like.どちらでも好きな道を行ってもよい。
Follow me and I will show you the way.私について来なさい、道を教えます。
When the early Protestant immigrants came to this country, they brought the idea that work was the way to God and heaven.初期の新教徒の移民たちがこの国にやってきたとき、彼らは労働は神と天国に通じる道だという考えを持ってきた。
The road was quite muddy, and, what is worse, it began to rain.道はどろんこであった。その上悪いことには雨が降りだした。
This report admits of doubt.この報道は疑問の余地がある。
Do you know which way to take?どちらの道に行くべきかわかりますか。
The villagers supported a new road.村民たちは新道に賛成した。
The road was blocked by fallen rocks.落石が道路をふさいだ。
The roads are jammed with cars.その道は車で混雑している。
I got lost when I visited you for the first time.はじめて君をたずねたとき、道に迷いました。
He doesn't know what to do with his money.彼は金の使い道に困っている。
That path is apt to be muddy after rain.あの小道は雨が降るとぬかるみやすい。
But for the map, we could not have found the way.その地図がなかったら、私たちは道が分からなかっただろう。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
She was scared to cross the road.彼女は恐くて道路が渡れなかった。
You must be careful in crossing the road.道路を横断するときには注意しなさい。
He maintained a steady speed on the highway.彼は高速道路で一定のスピードを維持した。
Do you know how to get there?道順はご存知ですか。
You must take care when you cross the road.道を横断するときは気を付けなさい。
They set out with a guide just in case they lost their way.道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
One day he was walking along the street.ある日彼はその道路を歩いていました。
Was he in Hokkaido last year?彼は昨年北海道にいましたか。
She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.彼女は奴隷制終了のちょうど一世代後に生まれました。時は道に車もなく、そらに飛行機もなく時代です。その時彼女のような人は二つの理由で投票できませんでした。つまり、彼女が女性であったことと彼女の肌の色からです。
Sorry, but can you show me the way to the next village?恐縮ですが隣の村への道を教えてくれませんか。
He was kind enough to show me the way to the library.彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
Let's live it up!道楽しよう。
If we hadn't lost our way, we would have been here sooner.私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。
Because, no matter if we have got lost, I'd hate to sleep outside this sort of place.いくら道に迷ったからって、こんな所で野宿は絶対にイヤですからね。
In Japan, moral education is necessary.道徳教育は日本では必要だ。
I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony.退職を契機に茶道を始めた。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
Water was dripping from the tap.水道の蛇口から水がポタポタ落ちてたよ。
When the bus swerved to miss a cat, the driver said, "That was a close call."猫をさけるためバスは道をそれてドライバーは「危ういところだったな」といった。
There is heavy traffic on this road.この道路は交通が激しい。
You say that your savings are piling up and you have no way of spending them? That's really an extravagant kind of worry to have.貯金ばっかり増えて使い道がないだって?そりゃまた随分贅沢な悩みだな。
Ask the policeman the way.おまわりさんに道を尋ねなさい。
Might makes right.無理が通れば道理が引っ込む。
These tools are used for building a house.これらの道具は家を建てるのに使われる。
Sometimes she was careless enough to lose her way.時々彼女は不注意にも道に迷いました。
It's fun to follow the path through the woods.森の中の小道を辿っていくのは楽しいことだ。
I lost my way in New York.私はニューヨークで道に迷った。
The road ascends gently here.道はここからゆるやかな上りだ。
The highway is snarled up.高速道路が渋滞している。
He may have lost his way.彼は道に迷ったのかもしれない。
I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question.それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。
Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks.旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。
An animal has no moral sense.動物に道徳感はない。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
Since there are no buses on this road, we will have to walk.この道路はバスが走っていないのだから、私たちは歩かなければならないだろう。
With his muscular constitution he passes for a judoist.骨格たくましい体格なので彼は柔道家でとおっている。
We wandered from the course.道筋からそれてしまった。
You should be more careful at a crosswalk.あなたは横断歩道ではもっと注意すべきだ。
It is a long way to the village.村まで長い道のりだ。
More roads were made, and the countryside was divided into lots.そして畑の中にたくさんの道路が次々とできました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License