Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail. 道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。 I found a strange object lying on the road. 私は奇妙な物体が道路に落ちているのに気づいた。 The path led to the village. その小道は村に通じていた。 Could you direct me to the station? 私に駅への道を教えて下さいますか。 How many strokes does the kanji for "michi" have? 「道」という漢字の総画数は何画ですか。 Yesterday I was caught in a shower on my way home. 昨日帰り道でにわか雨にあった。 The road was clear of traffic. その道路は人通りはなかった。 Team members are provided with equipment and uniforms. チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。 They cut out a path through thick jungle. 彼らは密林に道を切り開いた。 Who that has reason will listen to such a mad man? 道理をわきまえた人なら、だれがそんな気が変な男の言うことに耳を貸すものか。 Hokkaido is in the northern part of Japan. 北海道は日本の北部にあります。 She told me that she came all the way from Hokkaido to see her brother. 彼女ははるばる北海道からお兄さんに会うためにやってきたと言った。 Yesterday a pedestrian was run over by a truck at this pedestrian crossing. 昨日この横断歩道で、1人の歩行者がトラックにひかれた。 The tropical rainforests, located in a narrow region near the equator, are disappearing so fast that by the year 2000 eighty percent of them may be gone. 赤道近くの狭い地域にある熱帯雨林は、急速にその姿を消しつつあり、2000年までにはその80%が消滅してしまうかもしれない。 The ESA put a satellite into orbit. 欧州宇宙機関が人工衛星を軌道に乗せました。 The streets in Hokkaido are wide. 北海道の道路は幅が広い。 The road was jammed with various kinds of cars. 道路はいろいろな車で混雑していた。 We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year. 水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。 I'll show you the way. 道案内してあげるよ。 Let's go back the way we came. きた道を戻りましょう。 Will you tell me how to get to Shinjuku? 新宿に行く道を教えてください。 Please clear away the tea things. お茶の道具を片付けてください。 A network of railroads soon spread over the entire country. まもなく鉄道網が全国に広がった。 Where does this street lead to? この道はどこに出ますか。 They went along the street singing the song. 彼らは歌を歌いながら、道を歩いた。 My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido. 妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。 Only one way to live. 道はただひとつ。 He took a short cut. 彼は近道をした。 If you want to do good work, you should use the proper tools. よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。 The width of the road is insufficient for safe driving. その道路の幅は安全運転に不十分だ。 Water was dripping from the tap. 水道の蛇口から水がポタポタ落ちてたよ。 The report proved true as a result of their investigation. 彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。 Could you show me the way to the bus stop? バス停までの道を教えてくれませんか。 Don't delay on this errand. 使いの途中道草をくうな。 Tom crossed the street. トムは道路を渡った。 He got lost on his way to the village. 彼はその村に行く途中で道に迷った。 The road is too narrow for cars. その道は狭すぎて車は通れない。 There is no easy road to learning. 学問に王道なし。 Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。 I've finally got the knack of kendo. ついに剣道の呼吸をつかんだ。 There was a multiple collision on the highway. 高速道路では多数の衝突があった。 On my way home from school, I was caught in a shower and got wet to the skin. 学校からの帰り道、にわか雨にあってずぶ濡れになった。 In Hokkaido, they make horses of straw. 北海道では藁の馬をつくる。 Might makes right. 無理が通れば道理が引っ込む。 Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 This road is closed to cars. この道路は車は駐車禁止になっています。 Take a map with you in case you get lost. 道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。 The railroad fare for children is half of the adult fare. 鉄道の料金は子供は大人の半額だ。 The long and winding road that leads to your door. きみの扉につづく長く曲がりくねった道。 A woman asked me for directions. 女の人が私に道を尋ねた。 I will do anything within reason. 道理にかなったことなら何でもする。 My feet started sticking in the muddy street. I nearly fell down. ぬかるんだ道で足を取られて、転びそうになった。 The thick fog made it hard to see the road. 濃霧のために道路が見えにくくなった。 It is not acceptable to our moral code. それは私たちの道徳的規範には受け入れられない。 What is the breadth of this road? この道の幅はどれくらいですか。 The railroad provoked a kind of revolution. 鉄道はある種の革命を引き起こした。 Clear the sidewalk of the bicycles. 歩道から自転車を撤去してくれ。 The mountain path was under a blanket of leaves, soft and easy to walk on. 登山道は一面の落ち葉で柔らかく歩きやすい。 She came here all the way from Hokkaido. 彼女は北海道からはるばるここへ来た。 He was so kind as to show me the way to the station. 彼は親切にも私に駅への道を教えてくれた。 She was kind enough to show me the way. 彼女は親切に道を教えてくれました。 This flower is found in different parts of Hokkaido. この花は北海道のあちこちで見られる。 The number of empty harvested fields along the roads is increasing right now. 道路脇には今は刈られて裸になった田畑が広がっている。 With his muscular constitution he passes for a judoist. 骨格たくましい体格なので彼は柔道家でとおっている。 Slow but steady wins the race. 地道な者はいつか勝つ。 I called at Nancy's house on my way home from school. 学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。 Is this the right way to Yokohama Station? 横浜駅へ行くのにはこの道でいいのですか。 The boy bent his steps from the path. 少年は方向を変えて小道から離れた。 He took the trouble to show me the way to the station. 彼はわざわざ私に駅まで道を案内してくれた。 Let me go my own way. 私には私の道を行かせて下さい。 Last summer we went to Hokkaido. 私達はこの前の夏、北海道へ行った。 Anything like a road was covered with water that had flooded out of the river. 道という道は川から溢れだした水で覆われていた。 We considered the report as false. 私たちはその報道は嘘だと思った。 Tom found a hundred dollar bill on the street. トムは道に100ドル札が落ちているのを見つけた。 Man learned early to use tools. 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 The road to the village is very rough. 村への道路はとても荒れています。 I lost my way in New York. 私はニューヨークで道に迷った。 Will you tell me the way to the station? 駅への道を教えていただけませんか。 Putting pieces of bread prevented them from getting lost. 彼らはパンのかけらを置くことによって道に迷わなかった。 Whew! This is a tough hill. But coming back sure will be a breeze. フーッ、この坂道はきついよ。でも帰りは楽だよね。 Jim looked right and left before he crossed the road. ジムは道を渡る前に左右を確かめた。 It will be reported when he is coming to Japan. 彼がいつ日本に来るか報道されるだろう。 I know, as we're going for a walk we could go along the forest path and to the forest mini-valley or something? そうだ、どうせなら散歩がてらに、林道に行ってプチ森林浴でも・・・。 Our house stands by the road. 私たちの家は道路に沿って立っている。 I went to Hokkaido to see the floating ice. 私は流氷を見るために北海道に行った。 There are always a lot of vehicles on this road. この道はいつも多くの車が通る。 I found a coin on the sidewalk. 歩道にお金が落ちていた。 All is fair in love and war. 恋といくさは道を選ばず。 After the accident, the car lay in the street upside down. 事故のあと、その車は道に逆さまに横たわっていた。 The road is uphill all the way. 道はずっとのぼりだ。 The tree cast a shadow across the road. その木は道路に影を投げていた。 Life is a long and winding road. 人生は長い曲がりくねった道だ。 Be careful! There's a cow in the road! 気をつけて!道路に牛がいるんだ。 Go along this street and turn right at the bank. この道に沿って行って、銀行の所で右に曲がってください。 What does this news augur? この報道は何の前兆だろうか。 I am ashamed of your despicable deed. きみの言語道断な行いを恥ずかしいと思う。 You'll soon get used to driving on the right. あなたは道路の右側を運転することにすぐに慣れるでしょう。 It's a shortcut to the school. 学校への近道だ。 The railroad is now in the process of construction. その鉄道は今建設中だ。 A police car has stopped on the side of the road. 道端にパトカーがとまってます。