Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I cannot speak English without making some mistakes. 私は英語を話すと必ず間違える。 He mistook me for my twin brother. 彼は私の事を双子の兄と間違えた。 He took the wrong bus by mistake. 彼は間違って違うバスに乗った。 This is where I absolutely disagree with you. この点では、私は全くあなたと意見が違う。 Correct me if I'm wrong. 私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。 She dialed the wrong number. 彼女は間違った番号に電話をかけた。 Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back. 愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。 We may have made a mistake. 私たちは間違いをしたかもしれない。 Be sure to put out the fire before you leave. 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 Your remarks were rather out of place. あなたの言ったことは、どちらかといえば場違いでした。 The style is nice, but do you have it in a different color? 型はいいですけど、色違いはありますか。 His bicycle is different from this one. 彼の自転車はこの自転車とは違う。 I mistook her for her sister. They look so much alike. 私は彼女を彼女の妹と間違えました。2人はとてもよく似ているから。 I entered someone else's room by mistake. 間違えて人の部屋に入った。 If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. 第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。 He must be crazy to behave like that. あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。 The doctors were wrong to condemn the couple. その夫婦を責めるなんて、医師達は間違っていた。 Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you? こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? I think that you're wrong. 君は間違っていると思う。 She took me for my brother. 彼女は私を兄と間違えた。 My opinion differs from yours. 私の意見はあなたのとは違う。 They fined him 5,000 yen for illegal parking. 彼は駐車違反で5千円の罰金を科せられた。 To err is human, to forgive divine. 間違いをするのが人間で、許すのは神だ。 She got a false impression of him. 彼女は彼に間違った印象を抱いた。 Methinks my own soul must be a bright invisible green. 私思うのに私の魂は輝かしい眼に見えない緑色に違いない。 God, this place looks great. すごい、見違えたよ。 I convinced him that he was wrong. 私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。 I got on the wrong train. 電車に乗り間違えた。 Your remarks were out of place. あなたの言った事は場違いでした。 Medical doctors and dentists have very different tools of the trades. 医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。 The police began a crackdown on illegal parking. 警察は違法駐車の取り締まりを始めた。 Just one slip and you'll be mistaken for a troll and flamed. 一つのミスで荒らしと間違えられて、叩かれてしまう。 The army was advancing in the wrong direction. 軍隊は違う方向に進んでいた。 In days gone by, things were different. 過ぎ去った時代には、事態は違っていた。 It is wrong of you to discriminate against people because of their race. 人を人種で差別するのは間違っている。 I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me. パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。 I like to feel sad. I know that most people try to avoid any kind of sad feeling. But I think that is wrong. 私は悲しく感じることが好きである。私はたいていの人は、いかなる悲しみの感情も避けようとすることを知っている。しかし、私はそれは間違っていると思う。 That is where you are wrong. そこが君の間違っているところだ。 His shrewdness marks John for success. ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。 He asked our pardon for making a mistake. 彼は間違った事を許して下さいと我々に謝った。 Here is note from him. He must have come here. ここに彼の書き置きがある。これはここに来たに違いない。 You're wrong about that. そのことについて君は間違ってるよ。 I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you. 私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。 There's a slight difference between her thinking and mine. 彼女の考えと私の考えでは少しニュアンスが違う。 Obviously that's different for men and women. そこらへんは、男子と女子とでは違うんだってば。 There must be something wrong with the machine. その機械はどこか故障しているに違いない。 If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children. 相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。 He must be stupid not to see such a thing. そんなことがわからないとは、彼は愚か者であるに違いない。 I made several mistakes in the exam. 私は試験でいくつか間違えた。 I made a mistake. 間違えました。 It's obvious he's wrong. 彼が間違っているのは明白だ。 This is, strictly speaking, a mistake. これは厳密にいえば間違いである。 This bus is going in a different direction. このバスじゃ、違う方にいきますよ。 Either you or I am wrong. あなたかあるいは私が間違っている。 Well really, you are always repeating the same mistake. おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。 This is the mistake of the student. これは学生の間違いだ。 You must be out of your mind to say that. そんな事を言うなんて気が変になったに違いない。 The driver was charged with speeding. そのドライバーはスピード違反で告発された。 It must be dangerous to swim in this rapid stream. この急流で泳ぐのは危険に違いない。 Correct my spelling if it's wrong. 間違っていれば私のつづりを訂正してください。 These kinds of mistakes are easy to overlook. この種の間違いは見逃しやすい。 This is, strictly speaking, a mistake. これは厳密にいえば間違えである。 It may, indeed, be a mistake. なるほど、それは間違いかもしれない。 This time he dressed down, having realized that the smart suit would be out of place. 今度は彼はくだけた服装をした。美々しいスーツは場違いである事に気がついたからだ。 You will see the difference. その違いがわかるでしょう。 I'm sorry I've mistaken the direction. 方向を間違えてすいません。 In this world, there are people who take advantage of legal loopholes to do things that are almost illegal. 世の中には、法の網の目をくぐって違法まがいのことをする人がいる。 It seems I have misplaced your last mail. 最新のメールの保存場所を間違ってしまったようです。 A stranger tapped me on the shoulder from behind. He took me for some other person, I'm sure. 見知らぬ人が後ろから私の肩をたたいた。誰か他の人と間違えたに違いない。 "Why are you grinning like that?" "That female high-school student I just passed by was really cute." 「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」 See to it that you don't make the same mistake. 同じ間違いをしないように気をつけなさい。 The brain was not like the liver or the lungs. 脳は肝臓や肺とは違っていた。 They came to the conclusion that the ship must have sunk. 彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。 What's the difference between fermentation and putrescence? 発酵と腐敗の違いは何ですか? The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson. 違反のスピードを出して、突っ走っていた車がブレーキをかけたが、空回りして、運転手があっとゆうまもなく、トラックの背後に、もろにぶつかった。 This means that if you try to protect yourself too much, you will only make bigger mistakes. これはあまり自分を守ろうとすると、かえって大きな間違いをおかすことになるだけだ、ということです。 Are you sure this is the right train? この列車に間違いないですか。 It goes without saying that they are in the wrong. 彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。 A careful observation will show you the difference. 注意深く観察すれば違いがわかるでしょう。 In my eyes, he is wrong. 私から見れば彼が間違っている。 Well, broadly speaking that's right. まあ、広義的には間違っていませんね。 I took you for Mrs. Brown. 私はあなたをブラウン夫人と間違えた。 A person views things differently according to whether they are rich or poor. 人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。 His driving was against traffic rules. 彼の運転は交通規則違反であった。 He is not so careless as to take the wrong train. 彼は行き先の違う列車に乗るほど不注意ではない。 These shoes vary in size, but not in shape. これらの靴は大きさは違うが形は違わない。 I'm very sorry about the mistake. 間違いを犯して申し訳ありません。 What you were taught is wrong. あなたが教わった事は間違っている。 I should think you are in the wrong. あなたは間違っているとおもうのですが。 All the answers to this question were wrong. この問題に関する答えは全て間違っていた。 To hear him talk, you would take him for a foreigner. 彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。 The evidence is laid out before us. Considering that, together with the fact that he has no alibi, there's no question that he's the guilty one. 証拠は揃った。アリバイがないことを合わせて考えると、彼が犯人に違いない。 It seems that he took me for my sister. 彼は私と私の妹を間違えたようだ。 He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes. 彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。 This book is interesting except for a few mistakes. この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。 I'll have to make amends to them for my mistake. 彼らに私の間違いの償いをしなくてはならないだろう。 To different minds, the same world is a hell, and a heaven. 同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。 I think you're wrong. 君は間違っていると思う。 He tried different kinds of foods one after another. 彼は間違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。 He will without doubt succeed in the exam. 彼は間違いなく試験に合格するだろう。