UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
Tom pointed out the mistakes that Mary had made.トムはメアリーの間違えていたところを指摘した。
I'm just a boy who makes mistakes.僕は間違いも犯す一人の少年でしかない。
It is on this point that our opinions differ.私たちの意見が食い違うのはこの点です。
Um...am I mistaken in some way?う~ん、どっか勘違いしてるかな?
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
He must be crazy to talk like that.そんな話し方をするとは、彼は狂っていたに違いない。
The man must be insane.その男は頭がおかしいに違いない。
The farmers must be happy to hear that.お百姓さんはそれを聞いて喜ぶに違いない。
Man differs from animals in that he can think and speak.人間は考えたり話したりできるという点で、動物と違う。
Your assumption that his death was an accident seems to be wrong.彼の死は事故だとする君の推定は間違っているようだ。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。
He committed an illegal act.彼は違法行為をした。
Don't repeat such a careless mistake.そんな不注意な間違いを繰り返すな。
There was a great gap between the views of the two.2人の意見には大きな食い違いがあった。
You mistook the salt for sugar and put it in your coffee?! How careless can you get?砂糖と間違えてコーヒーに塩を入れちゃった?!あんたってどれだけおっちょこちょいなの?
It is careless of me to take the wrong bus.バスを乗り間違えるなんて私はどうかしている。
Correct me if I'm wrong.もし間違っていたら正して下さい。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
You will see the difference.その違いがわかるでしょう。
The driver was charged with speeding.そのドライバーはスピード違反で告発された。
Be sure to put out the fire before you leave.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
She made many mistakes in typing the report.彼女はレポートをタイプするのにたくさんの間違いをした。
Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt.専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。
I wasn't being mindful and got on a wrong bus by mistake.ついうっかりしてバスを乗り間違えた。
You differ from me in some ways.あなたはいくつかの点で私と違う。
People differ in habits.人にはそれぞれ違った習慣がある。
He is not altogether wrong.彼の言うことはあながち間違っていない。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。
It seems that he mistook me for my sister.彼は私と私の妹を間違えたようだ。
It must be easy for him to find the way.彼がその道を見つけることはやさしいに違いありません。
He has the illusion that he is the smartest in his class.彼はクラスで一番頭がいいと勘違いしている。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高価なワインと安いワインの違いを説明できない。
God, this place looks great.すごい、見違えたよ。
Our guide misinformed us about the location of the hotel.案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。
He loves his daughter, but his wife doesn't.彼は娘を愛しているが妻は違う。
I'm pretty sure that tower is 330 meters tall.あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。
If it looks like an apple and it tastes like an apple, it's probably an apple.もしリンゴに似ていてリンゴのような味がしたら、それはほぼ間違いなくリンゴです。
Am I wrong?俺は間違っているのか。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
I may indeed be wrong.なるほど私が間違ってるかもしれない。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
He must be crazy to do such a thing.そんなことをするとは彼は頭がおかしいに違いない。
I do not want to make a mistake.間違いはしたくない。
He blushed at his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを恥じた。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
You just missed Ami as she went out.さっき入れ違いで亜美さんが出て行ったところです。
I got off at the wrong station.私は駅を間違えて下車しました。
It is clear that Mike took the wrong bus.マイクがバスを乗り間違えたことは明らかだ。
There's a slight difference between her thinking and mine.彼女の考えと私の考えでは少しニュアンスが違う。
I noted that her answer was incorrect.彼女の答えが間違っていることに気がついた。
It goes without saying that they are in the wrong.彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。
No one had the heart to say he was wrong.だれも彼の間違いを指摘するだけの勇気がなかった。
That book is full of mistakes.この本は間違いだらけだ。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
If you leave right now, you'll be in time for the plane for sure.今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
See to it that you don't make the same mistake.同じ間違いをしないように気をつけなさい。
He must be a good walker to have walked such a long distance.こんなに長い距離を歩いたなんて彼は健脚家に違いない。
Will you tell me where I am wrong?どこが間違っているか言ってください。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
I mistook you for your brother.私はあなたを弟さんと間違えました。
As is often the case with him, he made a mistake.彼にはよくあることだが、間違いを犯した。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
He must be at home. I see his car in his garage.彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。
The computer can detect 200 types of error.そのコンピューターは200種類の間違いを探せる。
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
The teacher asked me how the moon differs from the earth.先生は、月がどういう点で地球と違うかぼくに質問した。
When we rush to complete our work, we make needless errors.あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
Can you tell the difference between an American and a Canadian?あなたはアメリカ人とカナダ人の違いが分かりますか。
He must be tired after such hard work.一生懸命働いたので彼は疲れているに違いない。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.この件については彼が間違っているということを、私は彼にはっきり悟らせねばならない。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
Make sure that the lights are turned off before you leave.帰るときには間違いなく電気を消してください。
I am sure that he is an honest man.彼は間違いなく誠実な人だと思う。
He repeated the same mistake.彼は同じ間違いを繰り返した。
I'm afraid your guess is wide of the mark.残念ながら君の想像は検討違いだ。
He found five mistakes in as many lines.彼は5行で5個の間違いを発見した。
I missed the train by a minute.私は1分違いで列車に乗り遅れた。
The police began a crackdown on illegal parking.警察は違法駐車の取り締まりを始めた。
The man must be over sixty, for his hair is gray.その男性は60歳を超えているに違いない。髪が白髪だから。
She did not need to own up to her faults.彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。
The more laws, the more offenders.法律が多ければ多いほど、違反者も多くなる。
I don't doubt that he will help me.彼は間違いなく私を助けてくれるでしょう。
The driver really screwed up the team when he drove them to the wrong playing field in a different town.その運転手は、まるっきり違う街の間違った球場にチームを運んで行ってしまうという大ドジを踏んでしまった。
I'm sure he is holding back something from us.彼は間違いなく私たちから何かを隠している。
Make sure that all of you arrive at nine.皆さん間違いなく9時に着くようにしてください。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
He is such a careless boy that he makes mistakes very often.彼は非常に不注意なので、よく間違う。
Ann must be dreaming a happy dream.アンは楽しい夢を見ているに違いない。
Is it right that you and I should fight?君と僕がけんかするなんて間違っていないか。
Admitting what you say, I still think he is wrong.あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。
Living in the town is quite different from living in the country.街に住むのと田舎に住むのとは大違い。
Mistakes like these are easily overlooked.この種の間違いは見逃しやすい。
To put it bluntly, he's mistaken.率直に言って、彼は間違っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License