UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He can be trusted.彼なら間違いない。
Sorry, I made a mistake.ごめん間違えた。
It is difficult to relate to someone who has different values from you.価値観の違う人とうまくやっていくのは難しい。
You differ from me in some ways.あなたはいくつかの点で私と違う。
The letter was wrongly addressed.その手紙は宛名が間違っていた。
The idea that money can buy everything is wrong.お金があれば何でも買えるという考えは間違っている。
This is little different from what I want.これは私の欲しいものとは少し違う。
He was mistaken for his younger brother.彼は弟と間違えられた。
Correct the errors if there are any.間違えがもしあれば、直しなさい。
Even Japanese can make mistakes when they speak Japanese.日本人でも日本語を話すとき間違いをすることがある。
People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation.間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。
Either you or I am wrong.あなたかあるいは私が間違っている。
I want to get away from the rat race.気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
He loves his daughter, but his wife doesn't.彼は娘を愛しているが妻は違う。
I felt out of place in the expensive restaurant.私はその高級なレストランで場違いな感じがした。
In many parts of the world it is illegal to shoot wild game such as deer, moose or pheasant.世界で、鹿やムースやキジといった野性獣を狩ることは違法とする国が多い。
I must have made a mistake.私はきっと間違いをしたに違いない。
Am I wrong?俺は間違っているのか。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
I came to regret my mistake.私は自分の間違いを後悔するようになった。
Tom must have been asleep.トムは眠っているに違いない。
You were wrong to turn down his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
"In my opinion," said the younger brother, "you are wrong."「私の意見では」弟が言った。「あなたは間違っている」
I know he's laughing up his sleeve.奴らは腹の中で笑っているに違いない。
There's no doubt that he's self-centred.彼は利己的に違いない。
The patrol car pursued a speeding sports car, but it all ended in a wild-goose chase.パトロール・カーは、違反のスピードを出して走っていたスポーツ・カーを追ったが、結局無駄だった。
It's clear that you're wrong.君が間違っていることは明白だ。
They must have had an accident.途中で何かあったに違いない。
I don't like to make a mistake.私は間違いをすることが好きではありません。
She was unconscious of her mistake.彼女は間違いに気づかなかった。
I got on the wrong bus.バスを乗り間違えた。
The report turned out false.その報告は間違いとわかった。
There is no one but commits errors.間違いをしない人は居ない。
Even a teacher can make mistakes.先生でも間違いをすることはありうる。
Her mother must have smelled something fishy.母は何か怪しいと感づいたに違いない。
I'm not a toothless barking dog.牙もないくせに吠えまくる犬とは違うんだ。
It's a typo. Sorry.打ち間違いです。すみません。
He was excluded from the club for infractions of the rules.彼は規則違反のかどでクラブから除名された。
She must have been over thirty when she got married.彼女が結婚したときには、30歳を過ぎていたに違いない。
It was careless of him to make such a mistake.そんな間違いをするとは彼の不注意だった。
What he did is not wrong.彼のしたことは間違っていない。
I think that Delbert is crazy.デルバートは気違いだと思うよ。
He must be sick; he looks pale.彼は病気に違いない、顔色が悪いから。
"Why are you grinning?" "The high school girls we just passed are really cute."「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見とは全く違う。
I'm sorry I opened your mail by mistake.ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。
There must be something wrong with the machine.その機械はどこか故障しているに違いない。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前とは見違えるようだ。
I wrote the composition in haste, so it must be full of mistakes.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
I make too many mistakes.私はあまりにも多くの間違いをした。
You must be tired after such a long trip.あなたはそんなに長い旅行の後で疲れているに違いない。
Many a man has made the same mistake.多くの人が同じ間違いをしてきた。
I convinced him that he was wrong.私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。
He came to see me in a different way.彼は私を違った観点から見るようになった。
It must have been broken during shipping.船積みの時壊れたに違いない。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
It took him only a few minutes to realize his mistakes.間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。
Anybody can make a mistake.だれでも間違いを犯すことがある。
"Here ... the sound of the cicadas is different." "Oh my, I'm impressed you noticed. You've got a good sense of pitch!"「ここって・・・蝉の声が東京と違う」「あらまっ、よく気がついたこと。貴女、良い音感してるわよ」
He discovered that he had made a mistake.彼は間違いをしたことが分かった。
This is different from what I expected.これは私が思っていたのと違う。
He is laboring under a great error.彼は大きな心違いをしている。
You're on the right track.君のやっていることは間違っていないよ。
There must be some misunderstanding between us.私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
You made an error.あなたは間違えました。
He must be crazy to say such a thing.そんな事を言うなんて彼はどうかしてるに違いない。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
They came to the conclusion that the ship must have sunk.彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。
He committed an offense against our laws.彼は我が国の法律に違反した。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若いころ美人だったに違いない。
Laws differ from state to state in the United States.アメリカでは州によって法律が違う。
I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
Your guess is wrong.あなたの推理は間違っている。
You're going in the wrong direction.君は違う方にいきますよ。
The accused made up a false story in the court.被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。
The fire must have broken out after the staff had gone home.出火したのは職員が帰宅した後に違いない。
There must be some reason for what he has done.彼のやったことには何か理由があるに違いない。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は儀式的な集まりのなかで場違いです。
Our team has the game on ice.我々のチームが試合に勝つことは間違いない。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
I mistook you for your sister when I first saw you.初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。
The criminal is sure to do time for robbing the store.その犯人は間違いなくあの店に強盗に入った罪で刑務所に行くだろう。
He was very apologetic for the mistake.彼は間違いをしきりに謝っていた。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
False.違うんだ。
It may, indeed, be a mistake.なるほど、それは間違いかもしれない。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学の違いはどこにあるのですか?
He made ten blunders in as many lines.彼は10行で10もの間違いをやった。
I got Mary to correct the errors in my composition.私はメアリーに作文の間違いを直してもらった。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
We thought it was absurd that you got punished.君が罰をうけるのは筋違いだと思った。
He differs in opinion from her.彼の意見は彼女のものとは違う。
I'm not a hundred percent wrong.私は100パーセント間違っていない。
Jack made no mistakes in the math test.ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。
You don't practice what you preach.あなたのいうことと成すことは違う。
Oi! The thread title's wrong.スレタイ間違ってるぞ。
I mistook you for your brother.私は君と君の兄を間違えました。
Perhaps you have misunderstood the aim of our project.もしかすると、あなたは私たちの計画の目的を勘違いしているのかもしれません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License