UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I might be wrong.私は間違っているかもしれない。
That's altogether wrong.それは全く間違いです。
Don't be afraid of making mistakes.間違う事を恐れてはいけません。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
She dialed the wrong number.彼女は間違った番号に電話をかけた。
All things considered, we cannot say that it is wrong.すべてを考慮に入れると、それが間違っているとは言えない。
It must be dangerous to swim in this rapid stream.この急流で泳ぐのは危険に違いない。
There was a subtle difference between their views.二人の考えには微妙な違いがあった。
Her passing the exam is a sure thing.彼女が試験に合格するのは間違いない。
I must have made a mistake.間違ったに違いない。
I admit my mistake.私が間違ってました。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
Many a man has made the same mistake.多くの人が同じ間違いをしてきた。
What's the difference between a miniskirt and a microskirt?ミニとマイクロミニの違いって何?
He hit me by mistake.彼は間違って私を殴った。
If you heard her speak English, you would take her for an American.彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。
I was fined 20 dollars for illegal parking.違法駐車で20ドルの罰金を科せられました。
You must view the matter from different angles.あなたはそのことをいろいろと違った角度から考察しなければならない。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
Being written in great haste, this letter has quite a few mistakes.あわてて書かれたので、この手紙には間違いがかなり多い。
What is most important in life differs from person to person.人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。
He's not the same as he was before.彼は以前とは違う。
This cook cooks different meals every day.その料理人は毎日違う料理を拵える。
You have to be joking.冗談を言ってるに違いない。
His expectations hit the mark exactly.予想は、寸分違わぬくらい当った。
Why are there differences between the male and the female?男女の間にはどうして違いがあるのか。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたのと違います。
I'm ready to admit that it was my fault.それが私の間違いであったことを私は潔く認める。
She must be well off.彼女はお金持ちに違いない。
Oi! The thread title's wrong.スレタイ間違ってるぞ。
There's no doubt that he likes taking walks.彼は散歩が好きに違いない。
I'm just a boy who makes mistakes.僕は間違いも犯す一人の少年でしかない。
I convinced him that he was wrong.私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。
You mistook the salt for sugar and put it in your coffee?! How careless can you get?砂糖と間違えてコーヒーに塩を入れちゃった?!あんたってどれだけおっちょこちょいなの?
We must guard against mistakes in spelling.われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
The door will not open; the lock must be out of order.その戸はどうしても開かない、鍵が壊れているに違いない。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
She must have been a pretty girl when she was young.彼女は若い頃はかわいい女の子だったに違いない。
That's not what I heard. I heard he's patching everything up with his wife.僕の聞いたのとは違うな。奥さんとのよりを戻そうとしているらしいわよ。
The megalomaniac differs from the narcissist by the fact that he wishes to be powerful rather than charming, and seeks to be feared rather than loved. To this type belong many lunatics and most of the great men of history.誇大妄想狂というのはナルシストと違って、魅力的というよりも力強くありたいと願っており、愛されるよりも恐れられる存在になりたいと考えている。このタイプには多くの狂人と、歴史的偉人のほとんどが属している。
Please remember to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
He made a grave mistake.彼は重大な間違いを起こした。
The stew must have disagreed with me.あのシチューが当たったに違いない。
Jack didn't make any mistakes on the math test.ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。
The plane could easily be late.飛行機の遅れることはまず間違いない。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act.そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。
This year's fashions are completely different to last year's.今年のファッションは去年とはまったく違う。
He is such a careless boy that he makes mistakes very often.彼は非常に不注意なので、よく間違う。
He mistook me for my twin brother.彼は私の事を双子の兄と間違えた。
If you do it that way you won't be mistaken.そのとおりすれば間違いない。
Ikeda made several silly mistakes, and so he was told off by the department head.池田君はばかげた間違いをいくつかやったので、課長に叱責されました。
John's mother looks so young that she is often mistaken for his elder sister.ジョンの母親はとても若く見えるので、よく彼の姉と間違えられる。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all.相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。
Matters are different now.今は事情が違っている。
I had my mistakes pointed out by my teacher.私は先生に私の間違いを指摘してもらった。
We are sorry for his mistake.我々は彼の間違いを気の毒に思う。
My plan is different from yours.私の計画はあなたのと違う。
Grammatically there is nothing wrong with this sentence, but I think it would never actually be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
Unlike her sister, Hanako is indifferent to her dress.姉と違って、花子は服装に無関心だ。
The students are happy, but the teachers are not.生徒達は喜んでいるが、先生達は違う。
John is not the man he was three years ago.ジョンは3年前の彼とは違う。
He often makes mistakes, but he is no fool.彼はよく間違いをするが、馬鹿どころではない。
He must have missed the train.彼が電車に乗り遅れたに違いない。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
You got the date wrong when you were filling in the check.あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
Living in the town is quite different from living in the country.街に住むのと田舎に住むのとは大違い。
Your policy is mistaken.君の政策は間違っている。
He ate a huge supper. He must have been hungry.彼は夕食をたくさんとった。彼は腹ペコだったに違いない。
The style is nice, but do you have it in a different color?型はいいですけど、色違いはありますか。
It is certain that he will pass the examination.彼が試験に受かるのは間違いない。
He was so careless as to take the wrong train.彼は不注意にも列車を間違えた。
It must be easy for him to find the way.彼がその道を見つけることはやさしいに違いありません。
Make sure that the lights are turned off before you leave.帰るときには間違いなく電気を消してください。
I think that Misty has different feelings towards insects.ミスティーさんは虫について違う感情があると思う。
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to choose.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
John and Mary differed in opinion as to that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
In this world, there are people who take advantage of legal loopholes to do things that are almost illegal.世の中には、法の網の目をくぐって違法まがいのことをする人がいる。
In order to fix this mistake we'll have to tear out this seam.この間違いを修正するためにこの縫い目をほどかなくてはならない。
Our school was not the same size as yours.私たちの学校はあなたの学校と大きさが違っていた。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
Tom made some mistakes in the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
I'm sorry, I dialed the wrong number.すみません、番号を間違えました。
I can't explain the difference between those two.その二つの違いを説明できません。
John and Mary had different opinions about that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
He must be crazy to treat his parents like this.自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学の違いは何ですか?
The plan is bound to succeed.その計画は成功するに違いない。
I made a bad mistake on the test.僕はテストでひどい間違いをした。
I came to regret my mistake.私は自分の間違いを後悔するようになった。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とはまったく違う。
It's nothing like desk work.この仕事はデスクワークとは全然違います。
You may have mistaken Jane for his sister.君はジェーンを彼の妹と間違えたのかもしれない。
She did not need to own up to her faults.彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to make the choice.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License