UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages.私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
Everybody makes mistakes once in a while.誰でもたまには間違いをする。
The men aren't shocked, but the women are.その男はショックを受けなかったが、女のほうは違った。
I mistook her for Ann's sister.私は彼女をアンの妹と間違えた。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見はあなたのと全く違います。
Our guide misinformed us about the location of the hotel.案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。
You should avoid making such a mistake.そんな間違いはしないようにすべきだ。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
I'm afraid I have addressed the parcel wrongly.小包に間違った宛名を書いたような気がします。
We thought it wrong that you should punish him.君が彼を罰するのは筋違いだと思った。
He is afraid of making mistakes.彼は間違いを犯すことを恐れている。
The two brothers are quite unlike in their appearance.この二人の兄弟は風采が全く違う。
It's a common mistake.間違いだから。
His mistake was intentional.彼の間違いは故意になされたものだった。
I think you're wrong.あなたは間違っているとおもうのですが。
Mother and I are different in every way.母と私は、あらゆる点で違う。
In the country, the colors of the sky and of the foliage are entirely different from those seen in the city.田舎では、空の色でも木の葉の色でも、都会で見るのとは全く違っている。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違えられる。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
There are various ways to get to her house.彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。
She gives varied impressions on different occasions.彼女はその時々で受ける印象が違う。
I was fined 20 dollars for illegal parking.違法駐車で20ドルの罰金を科せられました。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
You're off in your reckoning.君は計算を間違えているよ。
Tom admitted his mistake.トムは間違いを認めた。
She must have been very beautiful.彼女は美しかったに違いない。
Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition.少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。
You differ from me in some ways.あなたはいくつかの点で私と違う。
My memory was at fault.私の記憶は間違っていた。
He cannot speak French without making a few mistakes.彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。
If you should find any mistakes, please let me know at once.万一間違いを見つけたら、直ちに知らせてください。
She must be sick.彼女は病気に違いない。
She must have been over thirty when she got married.彼女が結婚したときには、30歳を過ぎていたに違いない。
There is a great difference between liberty and license.自由と放縦の間には大きな違いがある。
She mistook me for my brother.彼女は私を兄と間違えた。
We have to consider the problem in the light of cultural differences.我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。
The earth is different from the other planets in that it has water.地球は水があるという点でほかの惑星と違う。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
This is a mistake.これは間違いだ。
They must have made a mistake.彼らは誤ったに違いない。
Correct me if I'm wrong.私が間違えたときは言ってください。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
Compare the two carefully, and you will see the difference.その2つをよく比べてみなさい。そうすれば違いがわかります。
This is the mistake of the student.これは学生の間違いだ。
Either you or your friends are wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
Either you or your brother is wrong.君が君のお兄さんかの、どちらかが間違っている。
I am positive that he is wrong.確かに彼が間違っていると思うよ。
You really shouldn't use pirated software.違法コピーはいけません。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
I am afraid we are advancing in the wrong direction.私たちは間違った方角に進んでいるのではないかと思う。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とはまったく違う。
He must have been sleeping because he didn't answer the telephone.電話に出なかったので、彼は眠っていたに違いない。
He is not altogether wrong.彼の言うことはあながち間違っていない。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
He made a grave mistake.彼は重大な間違いを犯した。
The man must be insane.その男は頭がおかしいに違いない。
Each society has a different institution.社会ごとに違った習慣がある。
He loves his daughter, but his wife doesn't.彼は娘を愛しているが妻は違う。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
I took him for Mr Brown.私は彼をブラウンさんと間違えた。
I'm afraid you have the wrong number.番号が間違っています。
It is wrong to think that men are superior to women.男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。
Correct me if I am wrong.私が間違えたときは言ってください。
Her mother must have smelled something fishy.母は何か怪しいと感づいたに違いない。
The country must be very beautiful.その国はたいへん美しいに違いない。
I'm not a toothless barking dog.牙もないくせに吠えまくる犬とは違うんだ。
He finally realized that he was wrong.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
I think you're wrong.君は間違っていると思う。
John is not the man he was three years ago.ジョンは3年前の彼とは違う。
You are wrong, however.だが君は間違っている。
You may have mistaken Jane for her sister.君はジェーンを彼女の妹と間違えたのかもしれない。
Is there a mistake in the telephone number?電話番号をお間違えになっているのではありませんか?
Bob must have had an accident.ボブは事故にあったのに違いない。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
He's not the same man he used to be.彼は以前の彼とは違う。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることは知っている。
He was otherwise than I thought.彼は私が思ったのとは違っていた。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
Mistakes like these are easily overlooked.この種の間違いは見逃しやすい。
His memory had betrayed him.彼は自分の記憶違いにだまされていた。
My idea is different from yours.私の考えはあなたのとは違う。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
Drive more slowly, or you'll get a ticket.もっとゆっくり運転しないと違反切符をもらうことになるよ。
This is a good report, except for this mistake.この間違い以外、これは良いレポートです。
Your assumption that his death was an accident seems to be wrong.彼の死は事故だとする君の推定は間違っているようだ。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っている、と私は指摘した。
I don't like to make a mistake.私は間違いをすることが好きではありません。
At last he realized that he was mistaken.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。
What he did is not wrong.彼のしたことは間違っていない。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
A little reflection will make you realize you are wrong.少し考えれば君は自分が間違っていることを悟るだろう。
He discovered that he had made a mistake.彼は間違いをしたことが分かった。
This is because of the difference between Japanese politeness and American politeness.これは日本の礼儀正しさとアメリカの礼儀正しさとの間の違いによるものです。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
Someone who knows English well must have written this.英語をよく知っている誰かがこれを書いたに違いない。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all.相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License