UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違えられる。
This is not what I ordered.これは注文と違います。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
Why did you get so angry at his mistake?なぜあなたは彼の間違いをそんなに怒るのか。
I mistook you for your brother.私はあなたをあなたの兄さんと間違えました。
Not a few students made the same mistake.同じ間違いをした生徒が少なからずいた。
It is not good manners to laugh at someone when he makes mistakes.ある人が間違いをしたからといってそれを笑うのは無作法である。
That's altogether wrong.それは全く間違いです。
The brain was not like the liver or the lungs.脳は肝臓や肺とは違っていた。
One must be an executive in some company.彼はどこかの会社の重役に違いない。
John's mother looks so young that she is often mistaken for his elder sister.ジョンの母親はとても若く見えるので、よく彼の姉と間違えられる。
I was wrong.私が間違ってました。
He made ten mistakes in as many lines.彼は10行に10個の間違いをした。
Men differ from brutes in that they can think and speak.人間は、考え、話すことができるという点で、獣と違う。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
They fined him 5,000 yen for illegal parking.彼は駐車違反で5千円の罰金を科せられた。
It is on this point that our opinions differ.私たちの意見が食い違うのはこの点です。
You're out of order in talking back to her in the first place.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
It would be a mistake to make a phone call.電話をする事は、間違いである。
You need not be afraid of making mistakes.あなたがたは間違えることを怖がる必要はありません。
I convinced him that he was wrong.私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。
He's different than he used to be.彼は以前とは違う。
The style is nice, but do you have it in a different color?型はいいですけど、色違いはありますか。
He promised to return the money without fail.彼は間違いなく金を返すと約束した。
She is wrong.彼女のいうことは間違っている。
My view was different from his as to what should be done.何をすべきかについて私の考えは彼の考えとは違っていた。
I made an awful mistake in the test.僕はテストでひどい間違いをした。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すとき間違いを恐れてはいけない。
I took his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持って帰った。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学ってどこが違うんですか?
There must be something wrong with the machine.その機械はどこか故障しているに違いない。
You have made the very same mistake again.君はまったく同じ間違いをまたやったね。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
So many men, so many minds.人はそれぞれ、意見が違う。
Ten to one it'll clear up in an hour or so.1時間もすれば間違いなく晴れるだろう。
He set us by the ears.彼は私たちを仲違いさせた。
He differs from me in some ways.彼はいくつかの点で私と違う。
Someone has taken my shoes by mistake.誰かが私の靴を間違ってはいてしまった。
No doubt he will pass the examination.彼は間違いなく試験に合格するのでしょう。
Tom doesn't understand the difference between confidence and arrogance.トムは自信と傲慢の違いが分かっていない。
I asked pardon for making a mistake.私は間違ってすみませんと謝った。
I told him that he was wrong.私は彼に彼が間違っているといった。
What you say is quite different from what I heard from him.君の言うことは、僕が彼から聞いたこととは全く違う。
The lunch she brought to me was as delicious as I'd heard people say it would be.運んできてくれたランチは噂に違わず旨かった。
Admitting what you say, I still think you are wrong.君の言うことを認めるとしても、やはり君の考えは間違っていると思う。
There are subtle differences between the two pictures.その2つの絵には微妙な違いがある。
It is wrong to think that men are superior to women.男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見はあなたのと全く違います。
It seems that he is wrong.彼は間違っているように思える。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学は何が違うのですか?
I made some mistakes on the test.私は試験でいくつか間違えた。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
You will see the difference.あなたは違いが分かります。
I had my mistakes pointed out by my teacher.私は先生に私の間違いを指摘してもらった。
He must be stupid not to see such a thing.そんなことがわからないとは、彼は愚か者であるに違いない。
He tried different kind of foods one after another.彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
Everyone mistakes me for my brother.誰もが私を兄と間違える。
He must be from the South.彼は南部出身に違いない。
Though grammatically there is nothing wrong with this sentence, I doubt if anyone would actually ever use it.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
I must have lost my purse in the supermarket.私はスーパーで財布を無くしたに違いない。
You can believe me, because I heard this news first hand.このニュースは直接聞いたから間違いない。
I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful.私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。
The boy must have broken the window.その子が窓を割ったに違いない。
You were wrong to turn down his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
It was you that were wrong.間違っていたのは君だ。
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
Their estimate of the cost was wide of the mark.彼らの費用の見積もりは大幅な計算違いだった。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
The plane could easily be late.飛行機の遅れることはまず間違いない。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
I'm sure he is holding back something from us.彼は間違いなく私たちから何かを隠している。
I do not like to make mistakes.私は間違いをすることが好きではありません。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
I am sorry for his mistake.私は彼の間違いを気の毒に思う。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
There is a great difference between boys and girls.男の子と女の子とは大きな違いがある。
What's the difference between a miniskirt and a microskirt?ミニとマイクロミニの違いって何?
As a rule, I get up late, but this morning was different.私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。
He came to see me in a different light.彼は私を違った観点から見るようになった。
He must be crazy to say such a thing.彼はそんなことを言うとは気が違っているにちがいない。
To tell a lie is wrong.嘘をつくことは間違っている。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
They came to the conclusion that the ship must have sunk.彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。
They must have had an accident.彼らは事故に遭ったに違いない。
Americans would have responded differently from Japanese.もしアメリカ人ならば、日本人とは違った反応をしていただろう。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt.専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。
His criticisms were out of place.彼の批判は場違いであった。
I entered someone else's room by mistake.間違えて人の部屋に入った。
I think that you're wrong.君は間違っていると思う。
She seemed very happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸せそうだった。
We are apt to make mistakes.私たちは間違いをしがちです。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all.相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。
But the answers were all wrong.しかしその答えはすべて間違っていた。
Our teacher must have studied English hard when he was a high school student.私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。
He must be selfish.彼は利己的に違いない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License