UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed.危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。
There must have been some more tea in the pot.ポットにもう少しお茶が残っていたに違いない。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
It's not Joan. You are wrong.ジョアンではなくて、君が間違っている。
Oh, I'm sorry. I guess I have the wrong number.あらごめんなさい。どうやら間違え電話をしてしまったようだね。
Spider-Man is cool. Spiders are NOT.スパイダーマンはかっこいいけど、蜘蛛は違うよ。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
I'm afraid I have taken a wrong train.乗る列車を間違えたらしい。
It would be a mistake to make a phone call.電話をする事は、間違いである。
You were wrong to refuse his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
Ann must be having a happy dream.アンは楽しい夢を見ているに違いない。
We passed each other several times.私たちは数回すれ違った。
Experiments will enable you to find out what is wrong.実験を行えば、どこが間違っているかわかるだろう。
I think that you're wrong.あなたは間違っているとおもうのですが。
What you were taught is wrong.あなたが教わった事は間違っている。
When we rush to complete our work, we make needless errors.あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。
He was all wrong.彼は完全に間違っていた。
There doesn't seem any difference of meaning between the two constructions.2つの構文には意味の違いは何も無いようだ。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたとは違います。
The policeman arrested him for speeding.警官は彼をスピード違反で逮捕した。
I am to blame for this mistake.この間違いについて私が責められるべきです。
Silly me! I've taken someone else's umbrella by mistake.馬鹿だなあ、僕は。誰かほかの人の傘を間違えて持ってきたよ。
We see things differently according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
You did wrong in trusting too much in your ability.あなたは自分の力を過信したのが間違いでした。
He made ten mistakes in as many pages.彼は10ページで10個の間違いをした。
It's illegal to park your car here.ここに車を停めるのは違法です。
You must not violate the regulations.規則に違反してはいけない。
There was no mistake on his part.彼のほうには何の間違いもなかった。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
That is not the point in question.それは今問題になっている点とは違う。
They blamed themselves for being wrong.彼らは間違ったことに対して自らを責めた。
I mistook you for my brother.あなたを兄と間違えた。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
You must have known what she meant.あなたは彼女の気持ちがわかっていたに違いない。
He was otherwise than I thought.彼は私が思ったのとは違っていた。
Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling.まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。
It was apparent that someone had taken the money by mistake.誰かが間違ってそのお金を持っていったのは明白だった。
My boss says one thing and means another.社長は言うことと本音が違う。
We sometimes make mistakes.私たちはときどき間違いをする。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.私は間違ってあなたのかさを持って行ったかもしれません。
I'm pretty sure that tower is 330 meters tall.あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。
That's not what you said before.話が違うじゃないか。
The megalomaniac differs from the narcissist by the fact that he wishes to be powerful rather than charming, and seeks to be feared rather than loved. To this type belong many lunatics and most of the great men of history.誇大妄想狂というのはナルシストと違って、魅力的というよりも力強くありたいと願っており、愛されるよりも恐れられる存在になりたいと考えている。このタイプには多くの狂人と、歴史的偉人のほとんどが属している。
He was not about to admit his mistake.彼はがんとして自分の間違いを認めようとはしなかった。
The general feeling is that it's wrong.一般人はそれは間違っていると感じている。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
You must be out of your mind to say that.そんな事を言うなんて気が変になったに違いない。
He took great care, yet he made a mistake.彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。
I got on the wrong bus.バスに乗り間違えた。
She mistook me for my brother.彼女は私を兄と間違えた。
They must have had an accident.彼らは事故に遭ったに違いない。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若い頃は美人だったに違いない。
Even a child would notice the difference.子供でも違いがわかるだろう。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
He was caught for speeding.彼はスピード違反で捕まった。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.トムには高いワインと安いワインの味の違いがわからない。
These shoes vary in size, but not in shape.これらの靴は大きさは違うが形は違わない。
He hit me by mistake.彼は間違って私を殴った。
What is the difference between this and that?これとあれとの違いは何ですか。
Is there any difference between your idea and hers?あなたと彼女の考えには違いがありますか。
All but you are wrong.君以外はみな間違っている。
He understands ideas such as "same" and "different."彼は「同じ」とか「違う」のような考えを理解する。
I guess it doesn't make any difference which swimming club I join.私はどちらの水泳クラブに入っても少しも違わないと思う。
God, this place looks great.すごい、見違えたよ。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.外国語から母語へと翻訳すれば、その逆よりも、間違いを犯す可能性は低くなります。
If we let our reasoning power be overshadowed by our emotions, we would be barking up the wrong tree all the time.感情によって理性が曇らされているままにしておくならば、我々は、常に見当違いのことをしてしまうだろう。
Striking differences existed between the two boys.二人の少年の間には著しい違いがあった。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.指示を注意深く読めば、間違うことはありません。
I am often mistaken for my brother.僕はよく弟と間違えられる。
I got a traffic ticket.交通違反のチケットを渡された。
This desk is different from the one I ordered.この机は注文したものとは違う。
I made some mistakes on the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
Someone must have taken my umbrella by mistake.だれかが間違えて私のかさを持っていったに違いない。
My opinion is a little different from yours.私の意見はあなたの意見とは少し違う。
Ikeda made several silly mistakes, and so he was told off by the department head.池田君はばかげた間違いをいくつかやったので、課長に叱責されました。
You need not be afraid of making mistakes.あなたがたは間違えることを怖がる必要はありません。
In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees.カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。
There is a great difference between boys and girls.男の子と女の子とは大きな違いがある。
The address on this parcel is wrong.この小包の宛名が間違っている。
I put my gloves on inside out by mistake.間違えて手袋を裏返しにはめてしまった。
He has the illusion that he is the smartest in his class.彼はクラスで一番頭がいいと勘違いしている。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
The computer can detect 200 types of error.そのコンピューターは200種類の間違いを探せる。
He must be crazy to do such a thing.そんなことをするとは彼は頭がおかしいに違いない。
It is wrong to think that men are superior to women.男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。
The teacher asked me how the moon differs from the earth.先生は、月がどういう点で地球と違うかぼくに質問した。
He is often taken for a student because he looks so young.彼は、とても若く見えるので学生と間違えられる。
Your method is different from mine.君のやり方は僕のと違う。
Pharamp paid a fine for illegal parking.ファランフさんは駐車違反で罰金を払った。
You say "ditto", and that's not the same as "I love you".あなたが言うのは「右に同じ」だけ、それは「愛してる」とは違う。
Japan is very different from what it was fifty years ago.日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。
You gave me the wrong change.おつりが違いますよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License