UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
His opinion is quite different from ours.彼の意見は我々の意見とはまったく違っている。
Women are finding out that many different roles are open to them.色々違った役割が開かれていることを、女性たちは今知り始めている。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違えられる。
There are a few mistakes in your report.あなたの報告書には少し間違いがあります。
Admitting what you say, I still think he is wrong.あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。
I took him for my close friend.私は彼を親しい友人と間違えた。
This cook cooks different meals every day.その料理人は毎日違う料理を拵える。
An Englishman would act in a different way.イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。
He will not fail to pay it.彼は間違いなくそれを払っています。
This is not what I ordered.これは注文と違います。
I'm sure it was just a terrible accident.これはきっと恐ろしい事故に違いありません。
There can be no doubt about their marriage.彼らが結婚したことは間違いないことだ。
I made some mistakes in the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
The drama differs from the original story.そのドラマは原作と違っている。
His expectations hit the mark exactly.予想は、寸分違わぬくらい当った。
"Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!"「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」
It is clear that he has made a big mistake.彼が大きな間違いをしたことは明らかだ。
My brother must be sick.私の兄〔弟〕は病気に違いない。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
You might have to eat those words a few years from now.何年かしたら、その考えが間違っていたって思うかもよ。
Different people have different ideas.人はみな間違った考えを持っている。
Both you and your brother are wrong.君も君の弟も、どちらも間違ってます。
She is in the wrong.彼女は間違っている。
Uniforms differ from school to school.制服は学校によって違う。
My sister and I are different in every way.姉と私は、あらゆる点で違う。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
It would be a mistake to make a phone call.電話をする事は、間違いである。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることは知っている。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
He often makes mistakes, but he is no fool.彼はよく間違いをするが、馬鹿どころではない。
I came to regret my mistake.私は自分の間違いを後悔するようになった。
Japan is very different from what it was fifty years ago.日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。
It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden.オーストラリアに、あるいは行き先がどこであれ、出かけていく家族は素敵な家、あるいはアパート、それもおそらくちょっとした庭付きのものを心に思い描いている、といってもまず間違いないであろう。
This answer may not necessarily be wrong.この答えが必ずしも間違いとは限らないだろう。
I entered someone else's room by mistake.間違えて人の部屋に入った。
He must have made it up.彼はそれをでっち上げたに違いない。
We thought it wrong that you should punish him.君が彼を罰するのは筋違いだと思った。
It appears that you are all mistaken.私には君たち皆が間違っているように思える。
I'm sorry I've mistaken the direction.方向を間違えてすいません。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.トムには高いワインと安いワインの味の違いがわからない。
I am to blame for this mistake.この間違いについて私が責められるべきです。
I don't mean to challenge your theory.君の理論間違っているといいたいのではない。
The teacher blamed her for the mistake.先生は彼女が間違ったことを咎めた。
Something must have happened to him on the way.途中で何かが彼の身に降りかかったに違いない。
The room looks different after I've changed the curtains.カーテンを替えると部屋が違ったように見える。
He is sadly mistaken.彼はひどい間違いをしている。
It was a mistake on their part.それは彼らの側での間違いだった。
I think you have sent me a wrong order.間違ったものが送られてきたようです。
Written too quickly, the letter had many mistakes.あまりに急いで書かれたので、その手紙には間違いがたくさんあった。
Don't be afraid of making mistakes.間違いをするのを恐れてはいけません。
The country is very different from what it was just after the war.その国は戦争直後とは非常に違っている。
You've got the wrong station.アンタ駅を間違えたようだぜ。
She got a false impression of him.彼女は彼に間違った印象を抱いた。
My memory was at fault.私の記憶は間違っていた。
To tell the truth, I think you are wrong.本当のことをいうと、私は君が間違っていると思う。
He made two mistakes in the English test.彼は英語の試験で2つ間違った。
Ann must be dreaming a happy dream.アンは楽しい夢を見ているに違いない。
He is not ashamed of his misconduct.彼は自分の違法行為を恥じていない。
He made ten mistakes in as many lines.彼は10行に10個の間違いをした。
I'm afraid you have the wrong number.番号が違っています。
The difference between the two versions isn't clear.その2つのバージョンの違いははっきりしていない。
We passed each other several times.私たちは数回すれ違った。
The last person I told my idea to thought I was nuts.僕が最後に自分の考えを伝えた人は、僕を気違いだと思ったようだ。
He hit me by mistake.彼は間違って私を殴った。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
Can you tell the difference between an American and a Canadian?あなたはアメリカ人とカナダ人の違いが分かりますか。
You as well as I are wrong.私同様あなたも間違っている。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
That he did such a terrible thing is certain.彼があんな恐ろしいことをしたのは間違いない。
She is different from her sister in every way.彼女は姉とは一から十まで性格が違う。
I got off at the wrong station.私は駅を間違えて下車しました。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
I do not like to make mistakes.私は間違いをすることが好きではありません。
What's the difference between lions and leopards?ライオンとヒョウの違い何ですか。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
He was too foolish to avoid making such errors.彼は愚かにもあんな間違いを犯してしまった。
He asked our pardon for making a mistake.彼は間違った事を許して下さいと我々に謝った。
They must be crazy to believe such nonsense.そんな馬鹿な事を信じるなんて、彼らはどうかしてるに違いない。
Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt.専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。
My friend was arrested for speeding.私の友達はスピード違反で逮捕された。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
Be sure to put out the fire before you leave.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Miyazaki is not what it used to be.宮崎は昔の姿とは違う。
My boss says one thing and means another.社長は言うことと本音が違う。
This fault results from my wrong decision.この失敗は私の間違った判断に起因する。
He made a grave mistake.彼は重大な間違いを起こした。
A little reflection will show you that you are wrong.少し反省すれば、君は間違っていることがわかるでしょう。
He couldn't convince her of her mistake.彼は彼女に間違いを納得させられなかった。
I think otherwise.私の意見は違います。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
You must not be afraid of making mistakes when learning a language.言語を学ぶ際に間違うことを恐れてはいけないのです。
It's fine, there's no need to feel uncomfortable!だいじょぶですっ、違和感ないです!
The lion and the tiger are two different species of cat.ライオンと虎は猫科の2つの違った種である。
This car must have had tough usage.この車は乱暴な使い方をされてきたに違いない。
His ideas are quite different from mine.彼の考えは私のと全く違う。
I guarantee that this information is correct.この情報が間違い無いことは私が保証します。
It never occurred to me that I might be wrong.(私/僕)は間違っていたなんて思ってもいませんでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License