Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It will not be long before Scott gets well. | スコットが元気になるのもそう遠くないでしょう。 | |
| He is far from diligent. | 彼は勤勉と言うにはほど遠い。 | |
| The story begins a long time ago. | 話は遠い昔に始まる。 | |
| He was the leader of the great expedition. | 彼はその大遠征のリーダーだった。 | |
| My country is far away from Japan. | 私の国は日本から遠く離れている。 | |
| She's a beauty from a distance. | 彼女は美人だ遠くから見ると。 | |
| Buddha, impressed by the rabbit's efforts, raised him unto the moon and set him in that form forever more. | 仏様は、うさぎの努力に感心し、うさぎを月に昇らせ、永遠にその姿をとどめさせたのです。 | |
| I appreciate it, but I think I shouldn't. | ありがとう、でも遠慮しておきます。 | |
| South Africa is far away. | 南アフリカは遠い。 | |
| Do you know the difference between a microscope and a telescope? | 顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。 | |
| The results fell short of my expectations. | その結果は私の期待にはほど遠かった。 | |
| I saw a flash of lightning far in the distance. | はるか遠方に稲妻が走るのが見えた。 | |
| The day will soon come when we will conquer space and travel to the moon. | 我々が宇宙を征服し、月旅行をする日も遠くないでしょう。 | |
| The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one. | 天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。 | |
| Don't beat around the bush. | 遠まわしに物を言うな。 | |
| Some people believe in eternal life after death. | 死後の永遠の生命を信じている人もいる。 | |
| Thank you very much for coming so far to see me off. | 遠路はるばるお見送り下さってどうもありがとう。 | |
| Never hesitate to have time off whenever you want. | 遠慮せずに、好きな時にいつでも休暇を取りなさい。 | |
| Your answer is anything but perfect. | 君の解答は完璧からは程遠い。 | |
| I tried to investigate his opinion indirectly. | 遠まわしに彼の意見を探った。 | |
| It is not far to Paris. | パリまで遠くない。 | |
| In the distance you can see Mt. Fuji through the morning mist. | 遠くからだと富士山が朝霧の中にそびえているのが見えます。 | |
| Please stop beating around the bush and come straight to the point. | 遠回しの言い方はやめて、要点をお話ください。 | |
| Even though it was raining, they went on their field trip. | 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 | |
| Tom is a distant relative of mine. | トムは私の遠い親戚です。 | |
| There were almost no railroads out west. | 遠い西部にはほとんど鉄道がなかった。 | |
| In the distance there stood a dimly white lighthouse. | 遠方にほの白い灯台が立っていた。 | |
| The raft has drifted far off from the shore. | いかだは岸からずっと遠くへ漂流した。 | |
| Many astronomers assume that the universe expands infinitely. | 多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張してゆくものだと考えている。 | |
| Don't hesitate to tell me if you need anything. | 何か必要なものがあったら、遠慮なく言ってください。 | |
| She wants to keep him at a distance. | 彼女は彼を遠ざけたいと思っている。 | |
| Is your school far from your home? | 学校は家から遠いですか。 | |
| Please help yourself to the cake. | どうぞ遠慮無くケーキをお取り下さい。 | |
| I can hardly wait until tomorrow. | 明日が待ち遠しいよ。 | |
| That village is a great distance off. | その村はかなり遠い。 | |
| I made out a tower in the distance. | 遠くにかすかに塔が見えた。 | |
| The alert guard perceived a dim shape in the distance. | 警戒していた警備員が遠くのぼんやりとした影に気づいた。 | |
| They went around the lake. | 彼らはその湖を遠回りしていった。 | |
| She'll love her husband forever. | 彼女は夫を永遠に愛し続けるであろう。 | |
| Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone. | たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。 | |
| Would you please refrain from smoking when babies are here? | あかちゃんがいるときはたばこを御遠慮下さい。 | |
| Please make yourself at home here. | ここでは遠慮はいりません。 | |
| She is handicapped by poor hearing. | 彼女は耳が遠いなので不利な立場である。 | |
| Would you mind not smoking? | タバコをご遠慮いただけますか。 | |
| I will love you forever. | 私は、あなたを永遠に愛します。 | |
| I saw land in the distance. | 遠くに陸が見えた。 | |
| We encountered him in a distant town. | 私達は遠く離れた町で彼にばったり出くわした。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠方に船を見つけた。 | |
| It will not be long before one out of five people owns a car. | 5人に1人が車を持つような日も遠くあるまい。 | |
| The school is farther than the station. | 学校は駅よりも遠い。 | |
| This ship is not fit for an ocean voyage. | この船は遠洋航海には堪えない。 | |
| After countless burials of the hatchet, we always dig it up again. There doesn't seem to be any sign of an ever-lasting peace. | いくどとなくおのを埋めては、きまって、また、ほりかえす。永遠の平和がやってくる気配もない。 | |
| Reach out and touch someone. | 遠くのあの人と話そうよ。 | |
| I'm looking forward to the summer vacation. | 夏休みの来るのが待ち遠しい。 | |
| For further inquiries, please feel free to contact us toll-free at 0120-00-0000. | さらに質問がございましたら、どうぞご遠慮なくフリーダイヤル0120—00—0000までお電話下さい。 | |
| Has Ken left Japan for good? | 健は永遠に日本を離れたの? | |
| Please help yourself to the cake. | どうぞ遠慮なくケーキをお取りください。 | |
| The village in which he was born is far from here. | 彼が生まれた村はここから遠い。 | |
| We saw a light far away. | ずっと遠くに明かりが見えた。 | |
| The mist prevented him from seeing very far. | 彼は霧のせいであまり遠くまで見えなかった。 | |
| We saw the tower in the distance. | 遠くに塔が見えた。 | |
| I'm not looking forward to Christmas this year. | 今年のクリスマスはそれほど待ち遠しくない。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| He put the shot farther than I did. | 彼は私よりも砲丸を遠くまで投げた。 | |
| A person with weak eyes can't see far. | 眼がわるい人は遠くが見えない。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| To avoid spoiling, fish caught far out at sea are immediately cooled or even frozen. | 傷むのを防ぐために、遠海で捕獲した魚は直ちに冷却される。 | |
| Please have some cookies. | どうぞ遠慮なくクッキーを召し上がってください。 | |
| The traveler was delighted at the sight of a light in the distance. | 遠くに灯りを見つけ、旅人は歓喜した。 | |
| Please refrain from making posts that disrupt this site's atmosphere. | サイトの雰囲気を乱す書き込みはご遠慮ください。 | |
| She can swim further than I can. | 彼女は私より遠くまで泳げる。 | |
| I saw a house in the distance. | 遠くの家が見えた。 Tōku no ie ga mieta | |
| He made for the light he saw in the distance. | 彼は遠くに見えた明かりに向かって進んだ。 | |
| My grandmother is hard of hearing. In other words she is slightly deaf. | 祖母は耳が遠い、つまり、耳が少し不自由なのだ。 | |
| It won't be long before your dream comes true. | 君の夢が実現する日も遠くないだろう。 | |
| It is not far away from the hotel. | それはホテルから遠くありません。 | |
| Please feel free to make suggestions. | どうぞ遠慮なく意見を言ってください。 | |
| "It's still shallow, eh. My feet still touch the bottom." "It's quite a shallow beach. Yotsuba, you can still touch the bottom can't you?" | 「まだ浅いね。足とどく」「結構遠浅だな。よつばもまだ足つくだろ」 | |
| I will always love you. | 永遠にあなたを愛します。 | |
| And then, it took them far from home. | そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。 | |
| We can see the island in the distance. | 遠方にその島が見える。 | |
| I'm a vegetarian, so I'd rather not have meat, if that's okay. | ベジタリアンなので、できればお肉は遠慮したい。 | |
| The drum faded away. | 太鼓の音は遠のいていった。 | |
| It is stupendous project. | それは気が遠くなるような計画だ。 | |
| Please refrain from smoking here. | ここでの喫煙はご遠慮下さい。 | |
| Don't go too far afield. | あまり遠くへ行ってはいけないよ。 | |
| I will always love you. | 君を永遠に愛します。 | |
| Little lights were blinking on and off in the distance. | 遠くで小さな明かりがちらちらしていた。 | |
| Letters are a link with friends who live far away. | 手紙は遠く離れて住む友人を結び付けるものであった。 | |
| Seen from a distance, she's a beauty. | 彼女は遠くから見れば美人だ。 | |
| The sun is farther from the earth than the moon. | 太陽は月よりも地球から遠いところにある。 | |
| Even though it was raining, they went on their outing. | 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 | |
| If it rains tomorrow, there will be no excursion. | 明日雨が降れば、遠足はありません。 | |
| We can see Mt. Fuji in the distance. | 遠くに富士山が見える。 | |
| I'm looking forward to tomorrow night. | 明日の夜が待ち遠しいです。 | |
| I'm annoyed by their impudence. | 奴等の無遠慮がしゃくなんだ。 | |
| Tom loses his temper so easily that everybody avoids him. | トムはすぐにヒステリーを起こすので、みんなが敬遠する。 | |
| He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly. | 彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。 | |
| He is a rude person. | 彼は無遠慮な人だ。 | |
| Be my guest. | ご遠慮なくお使いください。 | |