Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Kate has a cold. ケイトは風邪をひいている。 I was caught in a shower on my way home from school, got soaking wet and caught a cold. 学校からの帰りににわか雨に遭って、ぼくはずぶ濡れになって風邪をひいた。 How's your cold? 風邪の具合はどうですか。 I wore a coat so I wouldn't catch a cold. 風邪引かないようにコートを着た。 If you have a cold, you should get plenty of rest. 風邪をひいたら、たくさん休養を取りなさい。 It seems I have a slight cold. 私は風邪気味のようです。 My nose runs whenever I have a cold. 風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。 "I caught a bad cold." "That's too bad." 「悪い風邪を引きました」「それはいけませんね」 That child was talking with an innocent smile. その子供は無邪気な笑みを浮かべて話していた。 Please take care of yourself not to catch cold. 風邪をひかないよう体を大事にしなさい。 When you have a cold, you should drink plenty of liquids. 風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。 I can't get rid of this cold. この風邪がなかなか治らない。 Do not disturb her. 彼女の邪魔をするな。 Don't interfere with me. 私の邪魔をしないでください。 I'm sorry to bother you. 邪魔してすみません。 Do you have anything for a cold? 風邪に効く薬はありますか。 He had a cold, but he went to work. 彼は風邪を引いていたが、仕事に出かけた。 This medicine cured me of my cold. この薬のおかげで私の風邪が治った。 Sorry for the intrusion. お邪魔してしまってすみません。 He is under the care of the doctor with a cold. 彼は風邪で医者にかかっている。 Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold. 冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。 Leave me alone. 私の邪魔をしないでくれ。 He interrupted her while she was speaking. 彼女が話している時に彼は彼女の邪魔をした。 I seem to have caught a bad cold. どうやらひどい風邪にかかったようだ。 I seem to have caught a cold. どうやら風邪を引いたらしい。 The fallen tree got in the way, and I could not get my car out of the garage. 倒れた木が邪魔になって、私は車を車庫から出せなかった。 May I interrupt you? ちょっとお邪魔してよろしいですか。 The older we grow, the less innocent we become. 年を取るのにつれて、人はだんだん無邪気でなくなる。 He caught a chill because he went out in the rain. 雨の中を出かけたので、彼は風邪をひいた。 He knew nothing bad about him, but he felt something evil. その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 Don't hinder me in my work. 私の仕事を邪魔しないでくれ。 Animals act in a better manner than wicked humans. 動物は邪悪な人間に比べ悪い行動はしない。 You are in my way. 君は僕の邪魔をしている。 I'm not disturbing you, am I? お邪魔じゃないでしょうか。 He is suffering from a cold. 彼は風邪で参っている。 I have not had a cold lately. 私は最近風邪を引いたことがない。 I'm sorry to interrupt you. 邪魔をしてごめんなさい。 I'm trying to throw this cold off. この風邪をなんとか治そうとしている。 I am suffering from a bad cold. 私は今ひどい風邪をひいている。 Don't bother Tom while he's reading. トムが本を読んでいるときは邪魔をしてはいけない。 I often catch cold. 私はよく風邪をひく。 Don't interfere with my studying. 私の勉強の邪魔をしないでください。 I rarely catch a cold. 私はめったに風邪をひかない。 She was absent from school with a cold. 彼女は風邪で学校を休んだ。 I'm afraid I caught a cold. どうも風邪をひいたようです。 A lot of colds are going around. 風邪がはやっている。 I am suffering from a bad cold. 私はひどい風邪にかかっている。 Do you mind my visiting you tomorrow? 明日、お邪魔してもかまいませんか。 I pushed the table out of the way. 私はそのテーブルが邪魔にならないように押しのけた。 Don't distract me while I am studying. 勉強中に邪魔をしないでくれ。 She has a cold and is absent from school. 彼女は風邪をひいて、学校を休んでいる。 Grandfather has caught a cold. お祖父さまはお風邪を召していらっしゃいます。 Be careful not to catch a cold. 風邪をひかないように注意しなさい。 I have caught a cold. 風邪を引いてしまった。 Don't interfere with my work. 仕事をしているときに私の邪魔をしないでください。 Wear this coat, or you will catch a cold. このコートを着なさい、さもないと風邪をひきますよ。 It took me a long time to get over my cold. 風邪が治るのに長くかかった。 You had better be careful not to catch cold. 風邪を引かないように注意しなければいけません。 "If you don't get in our way any more, I could see my way to letting bygones be bygones." "That's remarkably generous ..." 「もう俺たちの邪魔をしないなら、今までのことは水に流してやってもいいけど?」「やけに寛大なんだな・・・」 The older we grow the less innocent we become. 年をとるに連れて、人はだんだん無邪気でなくなる。 You get in my way? 邪魔するのか。 He got a cold from his sister. 彼は妹から風邪をうつされた。 Since he had a bad cold, he was absent from school today. ひどい風邪をひいたので、彼は今日学校を休んだ。 I can't shake off my cold. 風邪がなかなか治らない。 Although he thought he was helping us, he was only in the way. 彼は自分では私達の手伝いをしているつもりだったが、邪魔なだけだった。 Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers. 乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。 Sorry for the interruption. お邪魔しました。 School children have colds twice as often as adult. 学校の生徒はおとなにくらべて2倍も風邪をひく。 I have a slight cold. 私は風邪気味です。 I can't get rid of this cold. この風邪はどうもよくならない。 Is it true that you recover from colds when you give them to someone else? 風邪を人に移すと治るって本当? She put on a sweater so as not to catch cold. 風邪を引かないように、彼女はセーターを着ました。 They are in the way. 邪魔になっています。 I can't get rid of a nasty cold. 私はしつこい風邪が抜けない。 I don't like to be disturbed. 私は邪魔されたくない。 Don't disturb her. She is at work right now. 彼女の邪魔をするな。彼女は今、仕事中だ。 Put on your sweater. Otherwise you will catch cold. セーターを着なさい。さもないと風邪をひきますよ。 My sister is suffering from a bad cold. 妹は悪い風邪にかかっている。 I've got a touch of the flu. ちょっと風邪気味なんです。 I often catch cold. 私はよく風邪を引く。 They obstructed our plan. 彼らは我々の計画を邪魔した。 I didn't want the baby to catch a cold, so I closed the window. 赤ちゃんが風邪をひくといけないので、私は窓を閉めた。 Are you subject to colds? あなたは風邪にかかりやすいですか。 This medicine will cure you of your cold. この薬であなたの風邪はよくなるでしょう。 He catches colds very easily. 彼は非常に風邪を引きやすい。 He had a bit of a cold last night. 昨夜、彼は風邪気味だった。 Shut the window to prevent catching a cold. 風邪をひくといけないから窓を閉めて下さい。 I can't get over my cold. 風邪は抜けない。 I didn't go out for fear of catching cold. 私は風邪をひかないように外出しなかった。 You shouldn't make light of a cold. あなたは風邪を治したほうがいい。 That is why Yoshio has caught a cold. そういうわけで良雄は風邪をひいた。 I caught a cold two days ago. 二日前に風邪をひきました。 He gave up taking part in the marathon on account of his cold. 彼は風邪のためマラソン参加をあきらめました。 Look out that you don't catch cold. 風邪をひかないように気をつけてください。 After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ... 仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。 Be careful not to catch a cold. 風邪をひかないようにしなさいよ。 The traffic noise interfered with my sleep. 車の騒音が私の眠りの邪魔になった。 He suffered from a bad cold. 彼は悪い風邪をわずらった。 I tend to catch colds. 私は風邪を引きやすい。 I hope you'll get over your cold soon. 私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。