Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We leave Japan at 3 p.m. next Friday. | 私たちは次の金曜日の午後3時に日本を出発する。 | |
| Lend money only to such as will repay it. | お金は返してくれそうな人にだけ貸しなさい。 | |
| He gave us not only clothes but some money. | 彼は私たちに着物はもちろんお金もくれた。 | |
| He has plenty of money in the bank. | 彼は銀行預金が相当ある。 | |
| He sold his country for money. | 彼は金で国を売った。 | |
| How did you get such a large amount of money? | あなたはそんな大金をどうやって手に入れたのですか。 | |
| I have so little money at the end of the month. | 月末にはお金がほとんどなくなります。 | |
| Will you give any discount if I pay in cash? | 現金で払ったら、割引きがあるんだ? | |
| He worked day and night so that he might become rich. | 彼は金持ちになるために昼夜働いた。 | |
| Tom gave Mary all the money he had. | トムは自分が持っていたすべてのお金をメアリーにあげた。 | |
| He seemed to have been rich. | 彼は金持ちだったらしかった。 | |
| He can come up with any amount of money. | 彼はいくらでもお金を出せる。 | |
| I have some money with me. | 私はいくらかお金を持っている。 | |
| He has run up large debts. | 彼は多額の借金をためてしまった。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| Excuse me. That fare is not enough. | もしもし、料金不足ですよ。 | |
| He longs for the fellowship of the rich. | 彼は金持ちと付き合いたいと願っている。 | |
| Do you have enough money for the trip? | 旅行に十分なお金がありますか。 | |
| To make money is not the purpose of life. | 金儲けをすることが人生の目的でない。 | |
| We have to pay taxes by March 15. | 私たちは3月15日までに税金を払わなければならない。 | |
| I wish I were rich. | お金持ちだったらなあ。 | |
| He lent me what little money he had. | 彼はなけなしの金を全部私に貸してくれた。 | |
| Don't stay in bed, unless you can make money in bed. | 寝てるな、寝ながらお金を稼げるなら別だが。 | |
| She hit him with a hammer. | 彼女は彼を金槌で殴った。 | |
| My car broke down this morning and won't be repaired until Friday. | 今朝車がこわれて、金曜日まで修理がかかるんです。 | |
| You can't wring any more money from me. | わたしからはこれ以上お金は絞り取れませんよ。 | |
| I gave the boy what little money I had. | 私はこの少年になけなしの金をやった。 | |
| He embezzled public money. | 彼は公金を着服した。 | |
| Maria spends a lot of money on clothes. | マリアは服にたくさん金を使う。 | |
| Do you need me to give you some money? | 君にお金をあげるから俺が必要なのか。 | |
| I lend money. | 金を貸す。 | |
| The money amounts to almost two thousands dollars. | お金はほぼ総計2000ドルになる。 | |
| Bank lending is rising because of lower interest rates. | 金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。 | |
| I have hardly any money with me. | 私はお金の持ち合わせがほとんどありません。 | |
| I used much money for the repair of a clock. | 私は時計の修理にたくさんのお金を使った。 | |
| Judging from her appearance, I think that she's rich. | 身なりから判断すると彼女が金持ちだと思います。 | |
| Will you lend me some money? | 少しお金を貸してもらえませんか。 | |
| He usually uses credit cards instead of cash. | 彼は普通現金のかわりにクレジットカードを使います。 | |
| Pay your rent in advance. | 部屋代は前金で払ってください。 | |
| Money is a good servant, but a bad master. | 金は使っても使われるな。 | |
| I will be seeing the doctor again next Friday. | 私は次の金曜日にもう一度医者に診察してもらう予定です。 | |
| What do you need this money for? | 君はなぜこの金が必要なんだ。 | |
| If I had been rich, I would have given you some money. | もし私がお金持ちであったなら、君に少しお金をあげたのですが。 | |
| All that glitters is not gold. | 輝けるもの必ずしも金ならず。 | |
| He has enough and to spare of money. | 彼はあり余るほどの金を持っている。 | |
| His true colors are coming out. | だんだん地金が出てきた。 | |
| Old Mr Smith is saving as much money as he can. | 年老いたスミスさんは出来るだけお金をためている。 | |
| The prize money enabled me to go on a world cruise. | その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。 | |
| She had an unnatural desire for money. | 彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。 | |
| We borrowed money at high interest. | 高金利で金を借りた。 | |
| That man stole all of his money. | その男は彼の金をすべて盗んだ。 | |
| May I see the rate list. | 料金表を見せて下さい。 | |
| One hundred dollars is just chicken feed. | 100ドルなんてはした金さ。 | |
| Don't count on him to lend you any money. | 彼が君に金を貸してくれるものと当てにするな。 | |
| Soon gotten soon spent. | 速く儲けた金は速く無くなる。 | |
| Can you account for your absence last Friday? | この間の金曜日の欠勤を弁解できるからね。 | |
| You had better set some money apart for your wedding. | あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。 | |
| The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery. | 新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。 | |
| With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired. | ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。 | |
| How would you like them? | お金の種類はどういたしますか。 | |
| I have no more money in my wallet. | 財布にもうお金がないんだ。 | |
| Interest rates will move up due to monetary tightening. | 金融引き締めで金利が上昇するだろう。 | |
| Costs of financial services are rising in every country. | 金融サービスのコストはどの国でも高くなっている。 | |
| Today pilot fatigue seems more likely. | 今日では(金属疲労よりも)パイロットの疲労の方がずっと多いようだ。 | |
| Being an orphan, my father had to start earning money at ten. | 孤児であったので、父は10歳からお金を稼ぎはじめねばならなかった。 | |
| Did you pay for those shoes? | そのくつの代金を払いました。 | |
| You don't have any money. | 君はお金を持っていません。 | |
| Her suitors were all after her money. | 彼女の求婚者は皆彼女の金が目当てだった。 | |
| He has a monthly income of 2,000 dollars. | 彼は月収2000ドルの金が入る。 | |
| The money is to be applied to the debt. | その金は負債の支払いに充当することになっている。 | |
| I'd still be spinning my wheels if I hadn't gotten that scholarship. | あの奨学金がもらえなかったら、今でもあたふたしていたかもね。 | |
| The old man lives on his pension. | その老人は年金で暮らしている。 | |
| The money belongs to the company. | その金は会社のものだ。 | |
| He saved money for the trip. | 彼はその旅行のためにお金を貯めた。 | |
| It is foolish to equate money with happiness. | 金を幸福と同一視するなんてばかげたことだ。 | |
| Sandra spent twice as much as I did. | サンドラは、私の2倍のお金を使いました。 | |
| A fiscal tightening policy is being enacted. | 金融引き締め政策が実施されている。 | |
| Then you will have money and you will be happy. | すると、あなたはお金をもらえてしあわせでしょう。 | |
| He made his son a wealthy man. | 彼は息子を金持ちにした。 | |
| To Brian's surprise, his debt amounted to a considerable sum. | ブライアンが驚いた事に、借金はかなりの額になっていた。 | |
| He compensated me for the accident with money. | 彼はお金でその事故の補償をした。 | |
| Doctors' bills really cut into our savings. | 医者の費用は本当に貯金に食い込む。 | |
| I feel the want of money. | 金の必要を感じる。 | |
| I halved the money with my pal. | その金は仲間と山分けした。 | |
| His debt amounted to a considerable sum. | 彼の借金はかなりの額にのぼった。 | |
| Five hundred dollars is a small sum for him. | 500ドルなんてかれにとってははした金だ。 | |
| He stole money from her wallet. | 彼は彼女の財布からお金を盗んだ。 | |
| Lobbyists for the bill funneled bribes into a campaign fund. | 法案通過を推進しているロビイストは、運動資金に賄賂の金をまぎれこませました。 | |
| In American culture, speech is golden. | アメリカ文化では、雄弁は金である。 | |
| He paid his loan back to the bank. | 彼は銀行に借金を返した。 | |
| As soon as there is any talk of paying, he cools down. | 金の支払いの話がでると、とたんに彼は冷静になる。 | |
| He came back not because he was homesick, but because he was running short of money. | 彼が帰ってきたのはホームシックだったからではなく、お金がなくなったからだ。 | |
| I may as well throw the money away as give it to him. | このお金を彼にあげるくらいなら、捨てたほうがいい。 | |
| The marketing department is responsible for pricing new service. | 新サービスの料金設定はマーケティング部が行う。 | |
| Our company pays badly. | われわれの会社は賃金が低い。 | |
| I'll show you how to separate gold from sand. | 砂から金を分離採集する方法をあなたにお見せしましょう。 | |
| The company exploited its workers with low pay. | 会社は従業員を低賃金で不当に利用した。 | |
| Don't anticipate your income. | 収入を見越して金を使ってはならない。 | |
| We counted him a rich man. | 私達は彼を金持ちだと思った。 | |
| The money was divided among the three. | その金は三人で分けられた。 | |