Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Once gold was less valuable than silver in Japan. | かつて日本では金は銀よりも価値が低かった。 | |
| Money counts for much in political circles. | 政界では金が非常に重要である。 | |
| Money is everything. | 万事が金の世の中。 | |
| In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. | 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 | |
| I will have spent all this money in three months. | 3ヶ月もたてば、私はこの金をすっかり使ってしまっているでしょう。 | |
| A reward has been offered for information pertaining to the incident. | その事件に関する情報には賞金が出されている。 | |
| He had more than enough money. | 彼はありあまるほどのお金を持っていた。 | |
| He has money, but he's not happy. | 彼はお金をもっているが幸せではない。 | |
| I have money enough to buy it. | 私はそれを買うだけのお金がある。 | |
| They have enough capital to build a second factory. | 彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。 | |
| I have no money, but I have dreams. | 金はないけど夢はある。 | |
| Tom has less money than his brother does. | トムは弟ほど金をもっていない。 | |
| The man lives from hand to mouth and never saves a cent. | その男はその日暮らしをしていて、1セントの貯金もしない。 | |
| Chris is very attractive and wealthy, but not very modest. | クリスはとても魅力的だし、お金も持っています。でも、少しばかり謙虚さが足りません。 | |
| Lending money to such a fellow is as good as throwing it away. | あんな奴に金を貸すなんて、金を捨てるも同然だ。 | |
| I'm a bit short of money now. | 今ちょっと金欠なんだよ。 | |
| Look at Venus! | 金星を見てくれ。 | |
| I haven't a cent to my name. | 自分の金はびた一文持っていない。 | |
| It is certain that the price of gold will go up. | 金の価格が上昇するのは確かである。 | |
| Advice isn't much good to me. I need money. | 助言なんかたいして私に役に立たない。私はお金が必要だ。 | |
| She made him rich. | 彼女が彼をお金持ちにした。 | |
| We found there was scarcely any money left in the cash-box. | 現金入れの箱にはほとんどお金が残っていないことがわかった。 | |
| I have a little money with me. | 私は少しは金の持ち合わせがある。 | |
| He regarded the money as gone. | 彼はその金をなくなったものと考えた。 | |
| The old lady believes him rich. | おばあさんは彼が金持ちだと信じている。 | |
| Doctors' bills really cut into our savings. | 医者の費用は本当に貯金に食い込む。 | |
| I accommodated my friend with money. | 私は友人に金を用立てた。 | |
| I'll give you this money. | 君にこのお金を上げよう。 | |
| The Japan team won the gold medal in the game. | 日本チームはその試合で金メダルを獲得した。 | |
| Deposits on long-term leases. | 長期貸借契約預かり金。 | |
| Money ruins many. | 金は多くの人を破滅させる。 | |
| Singapore's Central Fund provides pensions. | シンガポールの中央基金は年金を支給する。 | |
| I've run out of money. | 金欠なんだ。 | |
| Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer. | スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。 | |
| He is now short of money. | 彼は今お金に困っている。 | |
| Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world. | マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。 | |
| I don't have any money on me. | お金のもちあわせがありません。 | |
| She thinks of nothing but making money. | 彼女は金儲けのことしか考えない。 | |
| He got a lot of money. | 彼は大金を手にした。 | |
| Making money is his reason for living. | 金をかせぐことが彼の生きがいだ。 | |
| You can be sure that the money you give them will be put to good use. | あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 | |
| What shall we buy with that money? | あのお金で何を買おうか。 | |
| Even with all his money, he's unhappy. | あれほど金を持っているのに彼は幸せではない。 | |
| They set up a fund to support the victims. | 彼らは、被災者を支える為の募金を設立した。 | |
| She's a widow and a pensioner, and faces many hardships. | 年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。 | |
| He is rich, but his older brother is poor. | 彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。 | |
| The fund was set up to help orphans. | 孤児を助けるために基金が設立された。 | |
| If I had more money, I could move to a bigger house. | もっとお金があれば大きな家に移れるのにな。 | |
| Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc. | 不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。 | |
| The company gave him a gold watch in acknowledgement of his services. | その会社は、彼の貢献に対して金時計を贈った。 | |
| We have no spare money. | 余分な金はない。 | |
| He who pays the piper calls the tune. | 金を出す者に決定権がある。 | |
| Lend me as much money you can. | 出来る限りのお金を貸して下さい。 | |
| You should pay your debts. | あなたは借金を払うべきだ。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way. | 私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。 | |
| My father used to say that money is not everything. | 私の父は昔よく金がすべてではないと言っていた。 | |
| The payment for the car will be made in 12 monthly installments. | 車の代金は12ヶ月分割払いである。 | |
| She was robbed of her money on her way home. | 彼女は帰宅の途中金を奪われた。 | |
| I spent all the money I had to buy the book. | 有り金をはたいてその本を買った。 | |
| I gave her all the money I had. | ありったけの金を彼女に与えた。 | |
| He wasn't happy in spite of all his wealth. | 彼はあんな金持ちにもかかわらず、幸福ではなかった。 | |
| Pay your fare here. | 料金はここで御支払ください。 | |
| He asked for the money. | 彼は金がほしいといった。 | |
| I left the money with him. | 私は彼にお金を貸した。 | |
| She is engaged to a rich man. | 彼女はある金持ちの男と婚約している。 | |
| This expedition will be expensive. | この探検には、お金がかかる。 | |
| Don't forget your money. | お金が忘れないで。 | |
| There is a lot of money. | 金はたくさんある。 | |
| We see things differently according to whether we are rich or poor. | 金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。 | |
| He advanced me a week's wages. | 彼は私に1週間分の賃金を前払いしてくれた。 | |
| He went to Tokyo with the dream of becoming rich. | 彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。 | |
| Aside from his salary, he receives money from investments. | 給料のほかに、彼は投資からも金が入ってくる。 | |
| A freezing beggar was brought into the hospital for treatment. However, he didn't have even one cent with which to settle the bill. | 凍死しそうな乞食が手当てのため、病院に運び込まれた。だが、その乞食は治療費を清算するような金は一文も、もってなかった。 | |
| What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm. | この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。 | |
| A woman thinks of everything in terms of money. | 女というものは何でもお金に換算して考える。 | |
| With all his wealth, he is not happy. | 彼は金持ちなのに、幸福ではない。 | |
| What do you need this money for? | 君はなぜこの金が必要なんだ。 | |
| I have a lot of money and enough time to use it. | 私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。 | |
| Men do not exist in this world to become rich, but to become happy. | 人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。 | |
| She plans to marry a rich man. | 彼女は金持ちと結婚するつもりだ。 | |
| The money needed will be given at any time. | 必要とされるお金はいつでも与えられるでしょう。 | |
| She will give you what money she has. | 彼女は、持っているお金を全部あなたにあげるだろう。 | |
| I am saving money in order to buy a new personal computer. | 新しいパソコンを買うつもりで金を溜めているんだ。 | |
| I will do it on condition that I am paid. | 金をもらえるならそれをしよう。 | |
| It is outrageous that you should spend so much money. | 君がそんなにお金を使うとはあきれるばかりだ。 | |
| He seems to be rich. | 彼は金持ちのようだ。 | |
| The college granted him a scholarship. | 大学は彼に奨学金を与えた。 | |
| Didn't I give you some money? | 私のお金を少しあげたじゃありませんか。 | |
| His debts amount to over $1000. | 彼の借金は合計1000ドル以上になる。 | |
| It takes a lot of money to keep up such a big house. | こんな大きな家を維持するのは金がかかる。 | |
| He is lavish with his money. | 彼は金を惜しみなく使う。 | |
| Deposit your money in the bank. | あなたのお金を銀行に預けなさい。 | |
| He is generous with his money. | 彼は気前よく金を出す。 | |
| I paid his wages on the spot. | 私はその場ですぐに賃金を払った。 | |
| We'd like a deposit for one night. | 一泊分の内金をお願いします。 | |
| The rich have trouble as well as the poor. | 金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。 | |
| I won't give up on the stolen money. | 盗まれたお金があきらめられない。 | |
| Take part in the activity not for money but for learning through experience. | 金銭のためではなく、経験をとおして学ぶという気持ちでその活動に参加しなさい。 | |
| It is wise to save money for a rainy day. | 万が一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。 | |
| It goes without saying that you can't buy happiness. | 幸福は金で買えないのは言うまでも無い。 | |