Apparently the wound itself only needs a few stitches.
怪我自体はなん針か縫う程度だそうです。
I put bait on the hook.
私は釣り針にえさを付けた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.
I don't like sewing because I can't thread the needle.
針に糸を通すことができないので縫い物は好きではありません。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.
Forgetting his key, he was able to open the door by inserting a wire in the key hole.
彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。
Take out a matchbox and a needle and thread.
マッチ箱をひとつと、糸の通った針を取り出します。
It is our policy not to give out personal information.
個人に関する情報は、教えないのが私どもの方針です。
It is our policy not to give out personal information.
個人情報を公開しないのが私たちの方針です。
She stopped sewing and had some tea.
彼女は針仕事の手を休めてお茶を飲んだ。
Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade.
党の主な方針を守らない政治家は、だれしも反逆分子として、烙印を押されるだろう。
Wires are used to convey electricity.
針金は電気を伝えるのにもちいられる。
He used a wire to connect the new light.
彼は新しい電灯を止めるのに針金を使った。
She'd better bone up on company policy.
彼女は会社の方針をもっと頭にたたきこんだ方が良い。
The compass pointer always seeks north.
羅針盤の針は常に北を示す。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.
富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
There's not enough light in this room for sewing.
その部屋は針仕事ができるほど明るくない。
It's quiet enough to hear a pin drop.
針の落ちる音も聞こえるほどの静けさだ。
Don't turn the hands of a clock the other way around.
時計の針を、逆に回してはいけない。
The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts.
火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。
A stitch in time saves nine.
時を得た一針は九針の手間を省く。
A stitch in time saves nine.
今日の一針、明日の十針。
Mother busied herself with sewing.
母は針仕事で忙しかった。
Don't you have a needle and some thread?
針と糸を持っていませんか。
I don't think people should make a mountain of a mole hill.
針ほどのことを棒ほどにいうのはどうかと思います。
A strange fish is on the hook.
変な魚が針にかかっている。
Keep to your own line.
自己の方針をあくまで守れ。
Compass needles point to the north.
磁石の針は北を指す。
This cage is made of wire.
このかごは、針金でできている。
Wires transmit electricity.
針金は電気を伝える。
All of the rules must be in line with company policy.
規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
I leave it in your hands what course of action to take.
私がどういった行動の方針をとるべきなのか、君に任せます。
It is like looking for a needle in a haystack.
それは干し草の山の中から針を探し出そうとするようなものだ。
A society without religion is like a ship without a compass.
宗教なき社会は、羅針盤のない船のようなものである。
She advanced the hand ten minutes.
彼女は時計の針を10分進ませた。
You have a habit of exaggerating everything.
お前は何でも針小棒大に言う悪い癖がある。
Our policy is to satisfy our customers.
当店の方針はお客様に御満足いただくことです。
He submitted his resignation in protest of the company's policy.
彼は会社の方針に抗議して辞表を出した。
You might hear a pin drop.
針の落ちる音も聞こえるほどの静けさだ。
I don't know how to use this compass.
私は、この羅針盤の使い方を知りません。
His argument is inconsistent with our policy.
彼の議論はわれわれの方針と矛盾している。
My grandma stooped down and picked up a needle and thread.
おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。
Please indicate what action you will take.
貴社の活動方針についてご説明ください。
I advanced the hands on the clock.
私は時計の針を進めた。
I put a bait on a hook.
私は釣り針にえさを付けた。
She passed the thread through the pinhole and quickly mended the tear.
彼女は糸を針穴に通して素早く綻びを縫い合わせました。
Our policy is to build for the future, not the past.
過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.