UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's have some coffee during recess.休憩の間にコーヒーを飲みましょう。
Literature teaches us about humanity.文学は私たちに人間性について教えてくれる。
What do you do to pass the time?何をして時間をつぶしますか。
He has been sick for a week.彼は一週間ずっと病気です。
She pretended to be asleep during the debate.彼女は論争の間眠っているふりをした。
I'm a human.僕は人間です。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
You may stay with me for the time being.あなたは当分の間私のところにいても良い。
No human power can manage that.それは人間の力ではできない。
I wish I had more time to talk with her.もっと彼女と話す時間があればいいのに。
I'd like you to look after my dog during my absence.留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。
I'm sorry I opened your mail by mistake.あなたの手紙を間違ってあけてしまってすいませんでした。
I received her letter the other day.この間彼女から手紙がきた。
Don't be afraid of making mistakes.間違いを恐れてはいけません。
It hasn't rained for two months.2ヶ月間雨がない。
It took us a week to locate their hideaway.彼らの隠れ家を突き止めるのに1週間かかった。
The tickets sold out within a week.チケットは一週間で完売した。
Don't waste your time on trifles.つまらないことに時間を費やすな。
Don't waste your time.時間を無駄にしてはいけない。
This morning I missed the train I usually take.今朝もいつも乗る電車に間に合わなかった。
My flight will depart in an hour.私の飛行機はあと1時間で出発です。
We have been studying English for three years.私達は英語を三年間勉強している。
He will not fail to pay it.彼は間違いなくそれを払っています。
She had been in the hospital for a week before her husband came back.彼女は夫が戻る前に1週間入院していた。
He dozed all the while.彼はその間じゅう居眠りをしていた。
The workers were laid off for three weeks.労働者は3週間一時解雇された。
We didn't see a single house for five miles there.そこでは5マイルもの間、言えが一軒も見えなかった。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
She is not the kind of person you think she is.彼女は君が考えているような人間ではない。
John is likely to make a mistake.ジョンは間違いをおかしそうだ。
He lost a watch which I had bought him a week before.彼は私が一週間前に買ってやった時計をなくした。
The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby.先日私たちは、間もなくお子さんが生まれる奥さんをお持ちの男性から電話をいただきました。
I spent twelve hours on the train.電車で12時間過ごした。
It was a good luncheon, as hotels go.世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。
If only he arrives in time!彼が時間に間に合ってくれさえすればなあ。
I expect you to be punctual.君には時間を守ってもらいたい。
Mother mentioned that it was about time to prepare supper.母はそろそろ夕食の支度をする時間ですよと言った。
She made many mistakes in typing the report.彼女はレポートをタイプするのにたくさんの間違いをした。
Studying three hours a week wouldn't be enough to learn a language well.週に3時間の勉強では1つの言語をしっかり覚えるのに十分ではないだろう。
I asked for an appointment, but he wouldn't spare me the time.アポを取ろうとしたが、彼は時間をくれなかった。
I have to take two pills every six hours.私は6時間ごとに2粒飲まなければなりません。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
The train was going 500 miles per hour.列車は一時間に500マイルの速度で走った。
I am not one of those who go in for dieting.私は食事療法をするような人間ではない。
I'm sorry about the other day.この間はごめんなさい。
I hear it takes time to make friends with the English people.英国人と親しくなるには時間がかかるそうだ。
Count me in.私も仲間に入れて。
I think we should use our time a bit more constructively.私たちはもう少し前向きに時間を使うべきだと思う。
He lived in Matsue for seven years.彼は松江に7年間住んでいた。
We had lived there for ten years when the war broke out.戦争が始まったとき、私たちはそこに10年間住んでいた。
It's about time we went back.そろそろ戻る時間だ。
His contract runs for one more year.彼の契約はもう1年間有効だ。
My family will be away for a week.家族で一週間留守にします。
I do not like to make mistakes.私は間違いをすることが好きではありません。
I'll be bound.きっとだ、間違いない。
Have you found the umbrella which you said you had lost the other day?この間なくしたと言っていた傘は見つかりましたか。
Although I trusted the map, it was mistaken.私はその地図を信用していたが、間違っていた。
It took me more than a week to put the model ship together.模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。
Talking is a human ability.話すことは人間の能力である。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
It is time I was going.もうおいとまする時間です。
He told us to come on time.われわれは時間どおりに来るように彼から言われた。
I've recently become crazy about Perfume too, but 2 years later than everyone else.最近は世間から2年遅れてPerfumeにはまってる。
Time is a precious thing, so we should make the best use of it.時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
He is proud of his punctuality.彼は時間厳守を誇りにしている。
What you are saying is absolutely wrong.あなたの言っていることは絶対に間違っている。
Time to go beddy-byes, dear.おねんねの時間よ。
They live in that house among the trees.彼らは木立の間のその家に住んでいる。
The man who stops learning is as good as dead.学ぶことをやめる人間は、死んだも同然だ。
Times may change, but human nature stay the same.時代は変わるだろうが、人間の本性は変わらないものだ。
It is time to feed the sheep.羊に餌を与える時間だ。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
Drying the washing on a fine day in the rainy season; I felt like it was already summer.梅雨の晴れ間に洗濯物を干すと気分はもう夏でした。
More time is needed for the preparations.準備をするためにもっと時間が必要だ。
He killed time in a coffee shop watching girls pass by.彼は喫茶店から女の子が通り過ぎるのを、眺めて時間をつぶしていた。
People normally breathe 12 to 20 times a minute.人は一分間に通常12回から20回呼吸をする。
A horse can run faster than a man can.馬は人間よりも速く走れる。
The rain lasted for three days.雨が3日間降り続いた。
The train runs between Tokyo and Hakata.その電車は東京、博多間を走る。
It seems a waste of time to wait any longer.これ以上待つのは時間の浪費みたいだ。
I have no time to watch TV.わたしにはテレビを見る時間が無い。
Judy spent hours on end writing and rewriting her essay.ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。
I may indeed be wrong.なるほど私が間違ってるかもしれない。
He composed three poems in a month.彼は一ヶ月の間に3編の詩を書いた。
I waited for hours, but she didn't show up.私は何時間も待ったが、彼女は現れなかった。
There was no electricity for two days in the aftermath of the typhoon.台風の余波で2日間停電した。
We waited a long time, but she didn't show up.私たちは長時間待ったが、彼女は現れなかった。
Do you have a moment?ちょっとお時間よろしいですか?
I had enough time, so I didn't need to hurry.時間は充分あったので急ぐ必要はなかった。
I wish we had more time.もっと時間があればいいのに。
All human beings are much more intelligent than animals.人間はみな動物よりも知能が高い。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
There are some differences between British English and American English.イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
I will be back in another two weeks.もう2週間たったら帰ります。
Hurry up, and you will be in time for school.急ぎなさい、そうすれば学校に間に合うよ。
I can't imagine John coming on time.ジョンが時間どおりに来るなんて考えられない。
To investigate the incident would take us at least three weeks.もしその事件を調査するならば、少なくとも3週間はかかるだろう。
A university job would give you a lot more free time.大学の仕事のほうが、今よりもはるかに自由な時間を持てるでしょう。
For one thing I don't have any money; for another, I don't have the time.1つには私はお金がないし、もう1つにはその時間がない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License