UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You got the date wrong when you were filling in the check.あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
She was in the hospital for six weeks because of her illness.彼女は病気で6週間入院した。
His boat has been at sea for two hours.彼の舟は2時間、海に出ている。
Idling away your time is not good.時間を無駄に使うことはよくない。
Their stay in Germany for a year was very fruitful.ドイツに滞在した1年間は非常に実りの多いものだった。
The later they will contact me, the better. Because it buys me time.遅く連絡されればされるほど、いいです。時間を稼げるので。
Adjust the setting of the alarm clock.目覚まし時計のなる時間を合わせなさい。
Could you make time for me?何とか時間の都合をつけてもらえませんか。
I was wrong.私が間違っていました。
She reads on average three or four books a week.彼女は1週間に平均3、4冊の本を読む。
Seventy or eighty years is the normal span of a man's life.70年もしくは80年が人間の普通の寿命期間である。
They argued the new bill for hours.彼らはその新税法案を何時間も論じた。
What time does the shop close?閉店時間は何時ですか。
Frankly speaking, he is wrong.はっきり言って、彼は間違っている。
He's been grounded for a week.彼は一週間、外出を禁止された。
The misanthrope enjoys his solitude.人間嫌いは一人の生活を楽しむ。
Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices.間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。
He's likely to be late so you'd better tell him again that the meeting time is seven to make double sure.あいつまた待ち合わせの時間に遅れてくるかもしれないから、集合は7時だって駄目を押しておいてよ。
You ought not to call at this time of night.夜のこんな時間に電話をかけるものではない。
It matters not how a man dies, but how he lives.人間がどのように死ぬか、死に方が問題ではなくて、どのように生きるか、生き方にある。
I'll finish the work in a week, that is, on May fifth.私は1週間たてば、すなわち5月5日にその仕事を終えます。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
The young plants are potted during the winter.冬の間は苗を鉢植えにする。
He left in the blink of an eye.彼があっと言う間に飛び出しました。
He made ten mistakes in as many lines.彼は10行に10個の間違いをした。
Give me some time to think it over.私に考える時間をください。
Keep away from bad company.悪友仲間とつきあうな。
Can you hold on a little longer?もう少しの間頑張れるかい?
She was unconscious of her mistake.彼女は間違いに気づかなかった。
Somehow I just don't feel like hurrying. I have enough time.なぜか、急ぐ気は起こらない。時間は、十分ある。
We had known him for five years when he died.彼が亡くなったとき、私達は5年間彼を知っていました。
Jimmy, it's time for you to go to bed.ジミー、もう寝る時間ですよ。
It's time the kids went to bed.もう子供達は寝てもよい時間だ。
He ruled for five years. In the sixth year, another king, who was stronger than he, waged war against him.彼は5年間、支配した。6年目で、彼より強い他の国の王が彼と戦争した。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
She waited for hours and hours.彼女は何時間も待った。
Yumiko has a push-up bra.優美子には谷間を強調するブラジャーがある。
I had been working for two hours when I suddenly felt sick.2時間仕事を続けていたら、突然気分が悪くなりました。
Thomas hurried away so as to be in time for the train.トーマスは列車に間に合うように急いで去った。
You will be in time for the train if you start at once.すぐ出発すれば電車に間に合うだろう。
Time is wasting.時間がもったいない。
It rained like mad for about a half-hour.半時間ほどすごい土砂降りだった。
How long do you want it for?期間はどのくらい?
She is very human.彼女は人間性に富んでいる。
I'll never see him again as long as I live.私は生きている間は決して再び彼とは会わない。
It took a long time for Japanese imports to penetrate the American consumer markets.日本からの輸入製品がアメリカの消費者市場に浸透するには長い時間がかかった。
It rained during the night.夜の間に雨が降った。
We were stuck for hours in a traffic jam.車が混んで何時間も動かなかった。
You must be more careful to avoid making a gross mistake.あなたは大きな間違いをしないようもっと気をつけなければならない。
There is a little time before the train departs.列車が出発するまでに少し時間がある。
I will be back in an hour.1時間で戻ってきます。
Lie on the bench for a while with your eyes closed.目を閉じて少しの間長椅子に横になってなさい。
Do not interfere with Tom while he is reading.トムが本を読んでいる間は邪魔をしてはいけない。
We still have plenty of time left.まだ時間はたっぷりある。
Raise a loud voice, then all goes wrong.大きな声を出して、それからすべてが間違った方へ行く。
The storm didn't abate for several hours.嵐は数時間おさまらなかった。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
While we were doing that, another two hours passed.そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
If I were free, I would accept your invitation.時間があればご招待をお受けするのですが。
How long did it take you to drive from here to Tokyo?君はここから東京まで車で行くのにどのくらい時間がかかりましたか。
I can't absorb all of the lesson in an hour.私は1時間ではその課を全部は理解できない。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
This is, strictly speaking, a mistake.これは厳密にいえば間違いである。
There's no hope at this moment that the closed section will be reopened.不通区間の開通の見込みはまだない。
Did you catch the first train?あなたは始発電車に間にあいましたか。
Man is a social animal by nature.人間は生まれつき社会的な動物だ。
She was ill for a long time.彼女は長い間病気でした。
We all worked at the company by the hour.我々は皆1時間いくらで働いた。
He made a mistake.彼は間違えた。
I'm sure that he'll come on time.彼はきっと時間どおりに来る。
In my eyes, he is wrong.私から見れば彼が間違っている。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
This custom has become firmly established among the Japanese.この習慣は日本人の間にすっかり定着した。
They lent their house for the summer.夏の間彼らは家を人に貸した。
Which is more valuable, time or money?時間とお金ではどちらが貴重ですか。
Don't laugh at him for making a mistake.間違えたからといって、彼の事を笑うな。
I can do it in half the time.私なら半時間でやれる。
Joe was not on speaking terms with his noisy neighbor.ジョーはうるさい隣人と話をする間柄ではなかった。
I was wondering if you were free tomorrow.明日、時間があるかなって思ってたんだけど・・・。
I persuaded him that he was wrong.私は彼に、彼が間違っていることを納得させた。
I am a lover of the beautiful.私は美を愛する人間である。
Sometimes reading took up half his time.時には読書が彼の時間の半分を占めた。
There must have been a tacit understanding between them.二人の間には暗黙の了解があったに違いない。
It has been raining for two days.2日間、雨が降り続いている。
She keeps complaining that she doesn't have time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.間違って君の傘を持っていったんじゃないかと思うんだ。
You've taken a long time eating lunch.昼食をとり終えるのにずいぶん時間がかかったね。
I debated for hours with my friends on the subject.私は何時間も友人らとそのことについて討議した。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
He hesitated for a while.彼はしばらくの間ためらいました。
He earns at least $1,000 dollars a week.彼は1週間に少なくとも1、000ドルかせぐ。
Our company has annual sales of a thousand million yen.我社の年間売り上げは10億円である。
All human beings have the same kind of body.人間は皆同じ体をしている。
We usually expect that trains will arrive on time.私たちは通常、列車は時間どおりに到着するだろうと思う。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
The only person who's looking forward to Miss Cobb's return.コブさんの帰るのを待ちわびている唯一の人間、ということです。
You must avoid making such mistakes.そのような間違いをすることは避けなければなりません。
I'll help you as long as I live.私が生きている間は援助しましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License