Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I don't have much time. Could you hurry? あまり時間がないので、急いでもらえますか。 You ought to be on time if you start now. 君は今出発をすれば、当然間に合うはずだ。 The dog is man's best friend. 犬は人間の最も親しい友達である。 If you feel like it, read "Ningen Shikkaku". また気が向いたら「人間失格」読んでみよう。 Sorry to have kept you waiting so long. 長い間お待たせしてすいません。 I'll have to study ten hours tomorrow. 明日は10時間、勉強しなくてはならない。 It has been getting colder and colder, and I spend much more time in my futon. 寒くなってきて布団にいる時間が長くなってきた。 Could you spare me a few minutes? 少し時間を割いていただけないでしょうか。 I got this information second hand, so I may be wrong. 私はこの情報を又聞きで知ったので間違っているかもしれない。 While I was waiting for the bus, I saw a traffic accident. 私がバスを待っている間に、交通事故を見ました。 "Ah, the trailing group has arrived." "Oh no. They caught up with us while we were resting." 「あっ、後続のパーティが来たみたいだな。」「あちゃー。休んでる間に追いつかれちゃったわね。」 He got a hard box after a week. 1週間後、彼はかたい箱をもらった。 Tom is never on time. トムは決して時間を守らない。 You'll be there in plenty of time. 十分間に合いますよ。 A Mr. Jones came while you were out. 君のいない間にジョーンズさんて人が来たよ。 How long does it take to alter it? 直すのに、どのくらい時間がかかりますか。 Could you spare me a little time? 私に少し時間を割いて下さいませんか。 Before going to work in Paris I must brush up on my French. パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 It crawls on all fours as a baby, then learns to walk on two legs, and finally needs a cane in old age. 人間は赤ん坊のときは四つんばいで、それから2本の足で歩くようになり、最後は年をとって杖が必要になる。 He is entirely in the wrong. 彼は完全に間違っている。 He is the last man to deceive me. 彼は決して私をだますような人間ではない。 The solution of the puzzle required no time. そのパズルを解くのに時間はかからなかった。 In general, wolves do not attack people. 一般的にオオカミは人間を襲いません。 I see no analogy between your problem and mine. 君の問題と僕の問題との間には類似点はない。 Much time was wasted. 多くの時間が無駄になった。 It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。 When I was young, I was a bit scruffy and there were times when I didn't take a bath for up to two weeks during the summer. 俺は青二才の頃は蛮カラぶって真夏に二週間ほど、お風呂に入らなかったこともあった。 That program is broadcast every other week. その番組は1週間おきに放送される。 I look on watching TV as a waste of time. 私はテレビを見ることを時間の無駄づかいとみなす。 I have waited two whole hours. I can't wait any longer. もう2時間も待った、これ以上は待てない。 Did you find the umbrella you said you'd lost the other day? この間なくしたと言っていた傘は見つかりましたか。 He has been sick for a week. 彼は一週間病気です。 I had to wait more than three hours. 3時間以上待たなければならなかった。 I have to do laundry while it's still sunny. まだ晴れている間に洗濯をしなければなりません。 He'll catch up with us in an hour. 彼は1時間で追いつくだろう。 The exposition will be held for six months. 博覧会の開催期間は6ヶ月です。 He stayed there some time. 彼はかなり長い時間そこに滞在していた。 Have you found the umbrella you said you had lost the other day? この間なくしたと言っていた傘は見つかりましたか。 I'm very slow at making up my mind. 私は決心するのにとても時間がかかる。 For how long did the Maya culture flourish? マヤ文明はどのくらいの間に繁栄したのだろうか。 We were totally exhausted from the five-hour trip. 私たちは5時間の旅でぐったりしてしまった。 I have neither time nor money. 私には時間もお金もない。 It's a classic commuter town, even during the day there are few people around. 典型的なベッドタウンで、昼間においても人通りが少ない。 They have lived here for a long time. 彼らは長い時間ここに住んでいる。 Comfort can spoil you. Once in a while, it can do you good to corner yourself. 人間楽ばかりしてるとだめになる。たまには、自分で自分の首をしめるくらい窮地に追い込むのもありだと思う。 You made the mistake on purpose, didn't you? 君は、故意に間違いを犯したんだね。 That child grew a lot in a short amount of time. その子はちょっとの間にずいぶん成長した。 Cherry blossoms last only for days, a week at the most. 桜の花は、せいぜい1週間しかもたない。 I have no time to put my books in order before I go. ぼくは出かける前に自分の本を整理する時間がない。 I mistook her for Minako. They look so much alike. 私は彼女を美奈子と間違えてしまった。彼女たちはとてもよく似ている。 I told him that he was wrong. 私は彼に彼が間違っているといった。 As a rule man is inclined to be lazy. 概して人間は怠ける傾向にある。 May I take a rest for a while? 少しの間、休んでもよろしいですか。 She has been sick in bed for a week. 彼女は病気で1週間寝込んでいる。 I have been busy for two days. 私は2日間忙しい。 We are sorry for his mistake. 我々は彼の間違いを気の毒に思う。 I've been on close terms with her since childhood. 私は彼女とは子供時代から親しい間柄だ。 This is, strictly speaking, a mistake. これは厳密にいえば間違えである。 The electricity failed during the storm. 嵐の間停電した。 If time permits, I'll visit the museum. もし時間が許せば博物館を訪れたい。 Keep an eye on my bag while I buy a ticket. 切符を買う間私の鞄を見ていて下さい。 We hired a bout by the hour. 私たちは時間を決めてボートを借りた。 Join us, won't you? 仲間に入りませんか。 It took me about an hour to read this book through. 私がこの本を読み終えるのに約1時間かかった。 In my eyes, he is wrong. 私から見れば彼が間違っている。 I mistook her for Ann's sister. 私は彼女をアンの妹と間違えた。 This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm that その問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人 This meeting is a waste of time. Everybody is just talking in vague theoretical terms. 皆、空理空論ばかり言って、時間の無駄だよ、この会議は。 It's a good paying job, but the fly in the ointment is that I'll have to spend a lot of time traveling. その仕事はいい金になるんだが、一つ気に入らないのが旅行にかなり時間を取られることだ。 It rained a lot that winter. その冬の間、よく雨が降った。 Is the flight on schedule? この便は時間通りか。 That's common sense. そのくらいは世間なみだ。 There's always a good part in human folly. 人間の愚かさには必ず何か良い部分もあります。 We used the computer in order to save time. 私達は時間を節約するためにコンピューターを使った。 His proposal started a debate that lasted a year. 彼の提案は一年間に渡って議論された。 I am sure that he is an honest man. 彼は間違いなく誠実な人だと思う。 I greatly appreciate your efforts during our festival. お祭りの間頑張ってくれましたね。 With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good. 科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。 The number of mistakes is ten at most. 間違いの数は多くて10個です。 The TV was on all the time. テレビがその間ずっとついていた。 Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。 You can't go wrong if you read the instructions carefully. 指示を注意深く読めば、間違うことはありません。 He is always punctual. 彼はいつも時間通りに来る。 The electricity failed during the typhoon. 台風の間電気が止まった。 It was stupid of me to make such a mistake. あんな間違いをするなんて私は愚かだった。 You'll have bleeding for a few hours. 2、3時間出血が続きます。 The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list. 男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。 He has been in Japan for two years. 彼は2年間ずっと日本にいます。 That's altogether wrong. それは全く間違いです。 I needed time to convince her. 私は彼女を納得させるのに時間がかかった。 Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good. 君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。 What should I do to save time? 時間を節約するのには何をすべきだろう? I spent three hours repairing the car. 私はその車を修理するのに3時間かかった。 This is the time you should get up. もう起きる時間ですよ。 My brother used to idle away many hours lying on the grass. 兄は芝生に寝ころんで何時間も怠けて過ごしたものだった。 I didn't know if I was coming or going the week before I got married. 結婚する1週間前には途方に暮れたよ。 I fell asleep while listening to the radio. ラジオをきいている間に寝てしまった。 He assumed that the train would be on time. 電車は時間通りに来るものだと彼は考えていた。 It's high time the children went to bed. もう子どもは寝てもよい時間だ。 We went to Rome, where we stayed a week. 私たちはローマに行って、そこで1週間過ごした。