UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He will arrive within an hour.彼は1時間以内に到着するでしょう。
I always wear a watch so I know what time it is.私はいつも腕時計を持っているので時間が分かります。
Don't waste Tom's time.トムの時間を無駄にするな。
She's weak, powerless. A mere human.脆弱で力の無い、ただの人間なんだ。
I'm saying "For the sake of Earth's environment," but actually it's "For the sake of the people living on Earth."「地球環境のために」と言っているが、実際には「地球で生きていく人間のため」だ。
I take it for granted that people are honest.私は当然人間は正直なものだと思う。
I am sorry to have kept you waiting so long.長い間、待たせて申し訳ございません。
You may have mistaken Jane for her sister.君はジェーンを彼女の妹と間違えたのかもしれない。
While eating a pizza he was annoying his sister.ピザを食べている間に、彼は妹をイライラさせていた。
Since there wasn't much time to spare, she took a taxi.時間の余裕がなかったので、彼女はタクシーに乗った。
It was not long before the news came.間もなくその知らせが来た。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
I enjoyed watching TV for two hours.私は2時間テレビを見て楽しんだ。
The teacher contemplated me for a while.その先生はしばらくの間私をじっと見つめていた。
She stood waiting for me for a long time.彼女は長い間立って私を待っていた。
It rained heavily all day, during which time I stayed indoors.一日中大雨だったので、その間家に閉じこもっていた。
The new year will come in an hour.あと1時間で年が明けます。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
I think we'll get there in time if we don't get caught in a traffic jam.渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。
The word processor has saved me much time.そのワープロのおかげで私はずいぶん時間が節約できる。
No matter how often I tell her, she keeps making the same mistake.どんなに頻繁に言っても、彼女は同じ間違いをしてばかりいる。
Her English composition has few mistakes.彼女の英作文には間違いが少ない。
It'll take at least an hour to get there.そこへ行くのには少なくとも1時間かかるだろう。
We only have secondhand information of the coup.そのクーデターの間接的な情報しか得ていない。
I have lived in Sasayama for three years.私は3年間篠山に住んでいます。
He goes to the movies as often as three times a week.彼は1週間に3回も映画を見に行く。
Her illness kept her in the hospital for six weeks.彼女は病気で6週間入院した。
This is incorrect.これは間違っている。
If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks.体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。
It was a week of alternate snow and rain.雨と雪が交互に降った一週間だった。
We will have been studying English for five years next February.私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。
Mrs. Bruce was the first female pilot to fly between England and Japan.ブルース婦人は英日間を飛んだ最初の女性パイロットであった。
Water is to fish what air is to man.水と魚の関係は、空気と人間の関係に等しい。
But human beings are different.しかし、人間はちがっている。
I'd like you to look after my dog while I'm away.留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。
The population of this town has been static for the last ten years.この町の人口はここ10年間動きがない。
He's been waiting here for a long time.彼はここでかなりの時間待っていた。
I just hope it makes it in time.間に合うように着けば本当にいいのですが。
I lived abroad for ten years.私は十年間海外で生活した。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
It rained continuously for three days.雨が三日間降り続けた。
There can be no doubt about their marriage.彼らが結婚したことは間違いないことだ。
We have four classes in the morning.午前中に四時間授業があります。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
It is a pity that a man of your ability should remain unknown to the world.あなたほどの才能の持ち主が世間に知られずにいるのは惜しいことです。
I didn't greet you because I mistook you for somebody else.私はあなたをほかの人と見間違えていたので挨拶はしませんでした。
I want to know how he manages to make such good use of his time.私は、彼がどうして時間をうまく利用してるのか知りたい。
I'll help you as long as I live.私が生きている間は援助しましょう。
My mother died during my absence.私の留守の間に、母が死んだ。
I told him that he was wrong.私は彼に彼が間違っているといった。
I arrived at school on time.私は学校に時間どおりに着いた。
The jet plane took off in an instant.ジェット機は瞬く間に飛び去った。
It's high time you were in bed.もう寝なくてはいけない時間でしょ。
This is the time you should get up.もう起きる時間ですよ。
Human beings seem to find it difficult to give up their old habits.人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.首相が両国間の貿易協定に調印しました。
After three hours of discussion we got nowhere.3時間議論したが、我々は話がまとまらなかった。
I'm sorry I've kept you waiting so long.長い間待たして申し訳ありません。
No matter how long it takes, I will finish the work.どんなに時間がかかろうと、私はその仕事をやり遂げます。
I spend what time I can spare in reading.できるかぎりの時間は読書についやす。
We discussed the problem for a long time.私達はその問題について長い間話し合った。
I have been studying German for two years.私は2年間ドイツ語を勉強しています。
It has rained for three days on end.3日間雨が降り続いている。
That was the first time that a man walked on the moon.人間が月面を歩いたのはそれが初めてだった。
Being lucky, he was in time for the train.運良く彼は電車に間に合った。
Man is mortal.人間は死ぬべき運命にある。
The committee adjourned for two weeks.委員会は2週間延期になった。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
This fault results from my wrong decision.この失敗は私の間違った判断に起因する。
There is a little time before the train departs.列車が出発するまでに少し時間がある。
A lot of time was wasted.多くの時間が浪費された。
The unemployment rate dropped to a five-year low in January.失業率は一月に過去5年間の最低を記録しました。
He is afraid of making mistakes.彼は間違いを犯すことを恐れている。
I entered someone else's room by mistake.間違えて人の部屋に入った。
At that moment tears ran down the old man's face.その瞬間涙がその老人の頬を伝って落ちた。
This custom has become firmly established among the Japanese.この習慣は日本人の間にすっかり定着した。
Carry on working while I am away.私がいない間も作業を続けなさい。
She pondered the question for a while.彼女はしばらくの間その問題を熟考した。
Man is a social animal by nature.人間は生まれつき社会的な動物だ。
Yoshiko is an Anzai.淑子は安西家の人間だ。
Language is a specifically human characteristic.言語は人間固有の性質である。
I think we should use our time a bit more constructively.私たちはもう少し前向きに時間を使うべきだと思う。
I became acquainted with her two weeks ago.私は2週間前に彼女と知り合った。
In humans, the eyes act together with the brains.人間の目は脳と共に働く。
He developed his English skill while he was in America.彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。
During hot weather, be sure to drink lots of water.熱い夏の間、たくさんの水を飲みなさい。
The word became flesh and lived for a while among us.言葉は人となって、私たちの間に住まわれた。
He looked as if he had not eaten for days.彼はまるで何日間も食べていないかのように見えた。
We were made to practice three hours a day by the manager.私たちは監督によって1日3時間練習させられた。
He assumed that the train would be on time.電車は時間通りに来るものだと彼は考えていた。
I don't have the time to do everything I want to do.やりたいことを全部する時間がないのです。
The living room in my new house is very large.私の新しい家の居間はとても広い。
We average 8 hour's work a day.私たちは平均八時間働く。
My father makes good use of his time.父は時間の使い方がうまい。
Man is a social animal.人間は社会的な動物です。
While swimming in the pool, she lost her locker key.プールで泳いでいる間に、彼女はロッカーの鍵をなくした。
Have you ever been to Canada?生まれてから今までの間にカナダへ行ったことがありますか。
I'm looking forward to seeing you soon.間もなくお会いできるのを楽しみにしています。
The computer can figure just as the human brain does.電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。
I missed school for six days.6日間学校に行けませんでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License