The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '関'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I had just finished eating lunch when my doorbell rang.
玄関の呼び鈴が鳴った時、私はちょうど昼食を食べ終えたところでした。
How can you be so indifferent to your wife's trouble?
奥さんの問題にどうしてそう無関心でいられるのか。
The problem has more to do with you than with me.
その問題は私よりも君の方と関係が深い。
The millionaire intended to purchase the masterpiece regardless of cost.
その大富豪は費用には関係なくその傑作を購入するつもりだった。
We should have some interests outside our job.
仕事以外に関心事を持つべきです。
After getting through customs, I was free to go wherever I wanted.
税関を通り抜けると、私は好きなところへどこへでも自由に行くことができた。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.
日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
"What is your relationship to him?" "I'm his father."
「あの方とあなたのご関係はどうなのですか」「私は彼の父です」
The Japanese are not well trained, so far as social life is concerned.
日本人は社会生活に関する限り、よく訓練されていない。
The joint of my left shoulder aches.
左肩の関節が痛みます。
That country broke off diplomatic relations with the neighboring countries.
あの国は近隣諸国との外交関係を絶った。
He makes a living by working for a government office.
彼は政府関係の事務所で働いて生活している。
My future is closely bound up with the finances of my firm.
私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
As far as he was concerned, things were going well.
彼に関する限り、ものごとは旨く行っていた。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.
この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
Few people know that Mr Itsumi is from Kansai.
ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
His job has to do with telephones.
彼の職業は電話と関係がある。
The first step is the hardest.
初めの一歩が唯一の難関。
All of a sudden, the front door bell rang and the dark shadow of a lone man slipped in quietly.
突然に玄関のベルが鳴って、一人の黒い男性の影が静かに辷り込んで来ました。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.
このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
I agree with you on this issue.
私はこの件に関しては、あなたに賛成です。
We should keep up friendly relations with neighboring countries.
私達は近隣諸国との友好関係を維持すべきである。
I am indifferent to others' opinions.
私は他の人の意見には無関心である。
I had a hand in the family deciding to move to New York.
家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。
Your ideas about the government are different from mine.
政府に関する君の考え方は、僕の考え方とは違う。
I locked the front door.
私は表玄関に鍵をかけた。
Everyone is more or less interested in art.
誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
It wasn't necessary for you to see him to the door.
君は彼を玄関まで見送る必要はなかったのだ。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s
She is ignorant of even the simplest facts about science.
彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。
I welcome any corrections or additions to these minutes.
この議事録に関して、訂正、追加がありましたらお願いします。
There is no connection between them.
両者の間に関係はない。
With regards to music, he is one of the most famous critics.
音楽に関しては、彼は最も有名な批評家の一人である。
I have nothing to do with this accident.
私はこの事とは無関係です。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.
服装に関する特別な規則はない。
He admits being involved in the scandal.
彼はそのスキャンダルに関係していることを認めている。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.
彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.
地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
There was a knock at the front door.
玄関で扉を叩く音がした。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.
What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires?
相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう?
Manga are to the Japanese film industry what bestsellers are to Hollywood.
漫画と日本の映画産業の関係は、ベストセラーとハリウッドの関係に似ている。
As for me, I prefer coffee to tea.
私に関して言えば、紅茶よりコーヒーのほうが好きだ。
For that reason the outcome of the primary nursing care requirement authorization has to relate to the amount of nursing care required.
そのため、要介護認定の結果は介護サービスの量と関係している必要があります。
He will leave Tokyo and come to Kansai in June.
彼は6月に東京を離れて関西に来る。
That's all right, so far as I'm concerned.
私に関する限りでは、それでけっこうです。
You have to go whether you like it or not.
あなたは好むと好まざるとに関わらず、行かなければならない。
So far as I am concerned there is no objection.
私に関する限り異論はない。
I am not concerned with this affair.
私は、そんなこととは無関係です。
Unfair tariffs are imposed on foreign products.
海外製品に不公平な関税が課せられている。
As for the accusations of heresy--here, the evidence is much weaker.
異端という非難に関しては、ここでの証拠ははるかに弱いものである。
I cannot but object to his opinion as to the matter.
その件に関しては、わたしは彼の意見に反対せざるを得ない。
I have a book about fishing.
私はつりに関する本を持っている。
She is looked on as the leading authority on the subject.
彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。
He connects himself with the law firm.
彼はその法律事務所に関係している。
He is a third party to the accident.
彼はその事故には関係ありません。
I have a concern in the business.
私はその事業に関係している。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
He soon grows tired of a thing regardless of how much he liked it to begin with.
彼はすぐに物事に飽きてしまう。初めにそれを愛する烈しさにも関わらず。
He sometimes affects indifference to what's happening around him.
時々周りで起きていることに無関心を装う。
He has nothing to do with it.
彼はそれとは関係がない。
A research organization investigated the effect.
調査機関がその効果を調べた。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.
現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
His failure seems to have something to do with his character.
彼の心配は性格と関係がありそうだ。
It is concerned with air pollution.
それは大気汚染と関係がある。
We are apt to watch television, irrespective of what program is on.
私たちはどんな番組が行われるかに関係なく、テレビを見がちである。
Every great writer seems to have been interested in English.
偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。
Warm human relations were fostered.
暖かい人間関係が養われた。
That is all right, so far as I am concerned.
それで結構です、私に関する限りは。
I told him of our plans, but he seemed uninterested.
私は彼に計画を話したが彼には関心がないようだった。
In spite of their various differences, Joan and Ann are friends.
違いがいろいろあるにも関わらず、ジョーンとアンは友達同志でいる。
Despite the pain he put on a brave face.
痛みがあるのにも関わらず、彼は平静を装った。
Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital.
おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。
That has something to do with this problem.
それはこの問題といくぶん関係がある。
That plan still needed some finishing touches.
あの件に関しては、画竜点睛を欠いてしまった。
We associate the name of Lincoln with freedom.
リンカーンの名前は自由で関係する。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
Common causes of stress are work and human relationships.
ストレスの一般的な原因は、仕事と人間関係である。
It's none of my business!
私には関係ない!
What he said is irrelevant to the matter.
彼の言ったことはその問題に関係ない。
Tom had nothing to do with getting Mary fired.
トムさんはメアリさんが首にしたことに関係なかったんだ。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.
その人類学者は原始文化に関する講演をした。
In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring.