The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '関'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The organization is not connected with any political parties.
その団体はどの政党とも関係がありません。
Shimamura, while he was in the inn's entrance, looked at the nearby mountain bathed in the strong smell of fresh leaves and went to climb the mountain as if drawn by this smell.
島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。
With all his efforts, the accident happened.
彼の努力にも関わらず、事故は起こった。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.
しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
The government is bringing in a new bill on this matter.
政府はこの問題に関して新しい法案を提出している。
As for me, I prefer fish to meat.
私に関して言えば、肉よりも魚が好きだ。
He is mixed up with something shabby.
彼はいかがわしいことに関係している。
His work is concerned with international trade.
彼の仕事は貿易に関係している。
She seems to have something to do with the affair.
彼女はその事件と何か関係があるようだ。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
He had much to do with the project.
彼はその計画におおいに関係があった。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.
Horses used to pull road-rollers, but the steamroller arrived with the invention of the steam engine.
かつてはロードローラーは馬が曳いていたが、蒸気機関の発明により、スチームローラーが現れた。
He made himself immortal with a number of outstanding books about education.
彼は教育に関する多くの優れた著者で後世に名を残した。
Tell me all you know in connection with this.
これと関連して知っていることはみな話しなさい。
I have nothing to do with him.
私と彼との間には何の関係もない。
I have to complete a paper on the Japanese economy.
日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
In general, young people today are not interested in politics.
一般に今の若い人は政治に関心がない。
He has something to do with the robbery.
彼はその強盗事件と関係がある。
We are apt to watch television, irrespective of what program is on.
私達は番組に関係なくテレビを見がちである。
The quarrel originated in rivalry between the two countries.
その争いの根源は二国間の対立関係にある。
I have nothing to do with the accident, and I know nothing.
私はその事故とは何の関係もないし、何も知りません。
When it comes to playing chess, he is second to none.
チェスをすることに関しては、彼に並ぶものはいません。
As for the accusations of heresy, here the evidence is much weaker.
異端という非難に関しては、ここでの証拠ははるかに弱いものである。
She had a reputation for being well informed about her subjects.
彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
Given her interest in children, I am sure teaching is the right career for her.
彼女が子供に関心があることを考慮すると、きっと教職が彼女にはふさわしい。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.
そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.
関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
The typhoon struck the Kanto district.
台風が関東地方に上陸した。
These remarks are related to her proposal.
これらの発言は彼女の提案に関係がある。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.
日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
The institution was established in the late 1960s.
その機関は1960年代後半に設立された。
Where is Customs?
税関はどこですか。
He is considered to be one of the interested parties.
彼は利害関係者の1人と考えられている。
High tariffs have become a barrier to international trade.
高い関税が国際貿易の障害となっている。
With respect to financial matters, Mr. Jones knows more than anyone else in the company.
財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。
I am not concerned with their trouble.
私は彼らのトラブルには関係ない。
She has nothing to do with the matter.
彼女はその問題と何の関係もない。
Steam trains were replaced by electric trains.
蒸気機関車は電車に取って代わられた。
The social worker was asked to follow up the information about the Stevenson family.
その社会奉仕家はスチブンソン家に関する情報をあくまでも追跡するよう求められた。
I have nothing to do with this accident.
私はこの事とは無関係です。
Get the meaning of a word from its context.
文の前後関係から単語の意味を知る。
"What's wrong with you?" "Leave me alone for a while. It's none of your business."
「どうしたの」「少しほうっておいて。あなたには関係ないことなの。」
They are indifferent to politics.
彼らは政治には無関心だ。
He has only a superficial knowledge of the subject.
彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
As for me, I prefer coffee to tea.
私に関して言えば、紅茶よりコーヒーのほうが好きだ。
I had nothing to do with the matter.
私はその問題には関係なかった。
Jack is interested in painting.
ジャックは絵に関心があるよ。
He professes that he had no connection with that affair.
彼はその事件と関係がないと公言した。
He was wise not to participate in it.
彼がそれに関与していないのは賢明だった。
I have nothing to do with him.
私と彼とは何の関係も無い。
That has nothing to do with this problem.
それはこの問題に全然関係がない。
CO2 has a lot to do with the so-called greenhouse effect.
CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。
Someone is at the front door.
だれかが玄関にきているよ。
It has some bearing on this problem.
それはこの問題といくぶん関係がある。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.