The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '雇'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He was laid off until there was more work to do.
もっと多く仕事が出来るまで彼は一時解雇された。
Nowadays few people can afford to employ a maid.
今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
The manager threatened him with dismissal.
支配人は彼を解雇するぞと脅した。
Mary was given a raise by her employer.
メアリーは、雇い主に昇給してもらった。
That store employs eight clerks.
あの店は8人の店員を雇っている。
How many people are there on the payroll?
何人の従業員が雇用されていますか。
Several young engineers were employed and were devoted to developing a new computer.
数人の若い技師が雇われ、彼らは新しいコンピューターの開発に専念した。
She engaged him as a programmer.
彼女は彼をプログラマーとして雇った。
His employer was sincerely grateful for his cooperation.
雇用主は彼の協力に心から感謝した。
General Motors laid off 76,000 of its workers.
GMは7万6000人の従業員を解雇した。
She hired him as a programmer.
彼女は彼をプログラマーとして雇った。
Chris was hired to paint houses and was able to raise the money.
クリスは家のペンキ塗りとして雇われ、お金を貯める事が出来ました。
When you employ him, you must make allowances for his youth.
彼を雇うときは、彼が若いのだということを酌量してやらねばならない。
Tourism generated many new jobs.
観光事業が多数の新規雇用を創出した。
I'm employed by a French lawyer.
私はフランス人の弁護士に雇われています。
If your boss "sacks" you, it means you're fired.
あなたの上司があなたを「sack」したというのは「解雇された」ということだ。
His employer dismissed him yesterday.
昨日雇い主が彼を解雇した。
You can employ him.
あなたは彼を雇うことができる。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.
雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
They had to fire 300 men at the factory.
その工場では300人を解雇しなければならなかった。
Their employees live in.
彼らの雇い人は住み込みだ。
As he was an honest man, I employed him.
正直だったので、彼を雇った。
The employer imposed a heavy task on them.
その雇い主は彼らにきびしい仕事を課した。
The girl made off with her employer's money.
その少女は雇主の金をもって逃げた。
There is a good argument for dismissing you.
あなたを解雇する十分な理由があります。
The short term contract employees were dismissed without notice.
短期契約社員達は予告なしに解雇された。
He had to part with his secretary when she got married.
彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。
Many workers were laid off at that plant.
その工場では多くの労働者が解雇された。
We employed her as an assistant.
私たちは彼女を助手に雇った。
He was laid off until there was more work to do.
もっと多くの仕事ができるまで、彼は一時仕事を解雇された。
He is getting along with his employees.
彼は近頃雇っている人たちとうまくやっている。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.
景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.
リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men.
日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。
Private detectives were hired to look into the strange case.
私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。
The supermarket hired many part-timers.
スーパーマーケットでは多くのパートタイマーを雇った。
The employer made a new offer to the workers.
雇い主は労働者に新しい提案をした。
Did you hear that Fred has been shown the door?
フレッドが解雇されたって聞いた?
If he could speak English, I would employ him right away.
彼が英語を話せたら、私は今すぐにでも彼を雇うのですが。
Henry was dismissed because he was old.
ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
You can be dismissed for dishonesty.
誠実でないから君を解雇できる。
I was hired by my uncle.
私はおじに雇われました。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.