Because some urgent business came up, he wasn't able to go to the concert.
急用ができて、彼は音楽会にいくことができなかった。
Much to my surprise, the door opened noiselessly.
とても驚いたことには、ドアが音もなく開いた。
On hearing the sound, the dog rushed away.
その音を聞くやいなや、犬は逃げていきました。
I'm not keen on this kind of music.
僕はこういった音楽はあまり好きではない。
I can't stand the noise.
その煩い音には我慢できない。
He is at home in phonetics as well as linguistics.
彼は言語学だけでなく音声学にも通じている。
When did you hear the sound?
その物音をいつ聞いたのですか。
Soon the sound died away.
ほどなくその音は消えていった。
Strange noises keep coming from the receiver and won't stop.
受話器から変な音がして止まらない。
The reputation of those musicians is not the best.
あれらの音楽家の評判は最高ではない。
Please don't make so much noise.
そんなに音を立てないで下さい。
I belong to the music club.
私は音楽部員だ。
You are too sensitive to noise.
君は騒音に神経質すぎる。
He invited her to go to the concert.
彼は彼女を音楽会へ誘った。
The sudden noise scattered the birds.
突然の物音に鳥たちは散り散りに飛び去った。
I hope there are some music clubs.
音楽関係のクラブがあるといいな。
The orchestra struck up nostalgic music.
管弦楽団は郷愁に満ちた音楽を演奏し始めた。
You have good taste in music.
音楽の趣味がいいね。
The traffic noise interfered with my sleep.
車の騒音が私の眠りの邪魔になった。
Now let me entertain you with music.
それでは音楽をお楽しみください。
I listen to music.
音楽を聴きます。
"She likes music." "So do I."
「彼女は音楽が好きだ」「私もそうだ」
The accent of the word is on the second syllable.
その語のアクセントは第二音節にある。
The birds fluttered away at the noise.
小鳥が物音にはばたきして飛び去った。
Apparently the iPod nano has good sound.
iPod nano は音質がいいらしい。
I wake up at the sound of the alarm.
私はめざましの音で目が覚めた。
How do you pronounce your last name?
あなたの姓はどう発音するのですか。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?
日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
You can hear sounds in the distance better on clear days than you can on cloudy days.
曇天の日は晴天のときより音がよく聞こえるのです。
The boy quivered at the sound.
少年は物音に震えた。
The musician began to play the violin on the stage.
その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。
Schweitzer was a musician as well as a doctor.
シュバイツァーは医者であるばかりでなく音楽家でもあった。
Would you please turn down the TV?
どうかテレビの音を小さくしてくれませんか。
Turn down the volume, please.
音量を下げてください。
Half-forgotten music danced through his mind.
半分忘れかけた音楽が彼の心の中で踊りました。
The only sound to be heard was the ticking of the clock.
聞こえる音は時計のカチカチという音だけだった。
Sound travels very quickly.
音はとても早く伝わる。
You will soon get accustomed to the noises.
あなたもすぐ騒音には慣れるでしょう。
French has many more vowels than Japanese.
フランス語には日本語よりずっと多くの母音がある。
I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means.
彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。
It was getting louder and louder.
その音はだんだん大きくなった。
They are talking about music.
彼らは音楽の話をしている。
He is what we call a musical genius.
彼はいわゆる音楽的天才である。
Talent for music runs in their blood.
音楽の才能が彼らの血に流れている。
Please turn down the stereo a little.
少しステレオの音を小さくしてください。
He is mad about music.
彼は音楽に夢中です。
I cannot put up with the noise any longer.
もうその騒音には我慢できない。
The noise of city life annoys me greatly.
都市生活の騒音に私はとてもいらいらする。
The teacher, not having heard the bell, didn't stop talking.
先生はベルの音が聞こえなかったので、話し続けた。
He heard the sound.
彼は物音を聞いた。
It's only when I can't sleep at night that the ticking of the clock becomes loud enough to bother me.
夜寝れない時に限って、時計のカチカチいう音が気になるものだ。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun