Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The girl, who had her head on the boy's shoulder, looked around in surprise. | 若い男の肩に頭をつけていた女子学生は、驚いてあたりを見まわした。 | |
| That guy always goes over people's heads to get what he wants. | あの人、何でも人の頭越しにやっちゃうのよね。 | |
| Why don't you mind your own business? What do you gain by sticking your nose into other people's affairs? | 人のお節介などしないで、自分の頭の上の蝿を追ったらどうなんだね。 | |
| The ceiling over my head shook. | 頭の上の天井が揺れた。 | |
| Too many cooks spoil the broth. | 船頭多くして船、山に登る。 | |
| Dismiss the trouble from one's mind. | 頭から心配事を忘れ去る。 | |
| The sky is over our heads. | 空は私たちの頭上にある。 | |
| Our teacher really stands on ceremony, doesn't she? | 僕たちの先生って本当に頭が固いよね。 | |
| His jealousy began to raise its head again. | 彼の嫉妬が頭をもたげてきた。 | |
| The man suddenly struck me on the head. | 男は突然私の頭を殴った。 | |
| The initials USA stand for the United States of America. | USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。 | |
| I have no intention whatever of resigning. | 僕は引退するつもりは毛頭ない。 | |
| He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes. | 彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。 | |
| He was wounded in the head. | 彼は頭に傷を負った。 | |
| He couldn't apply himself to his studies because of a headache. | 彼は頭痛のために授業に専念できなかった。 | |
| He stared at me from head to foot. | 彼は頭の先から足の先まで私をじろじろ見た。 | |
| He is very bright, and what is more, he studies hard. | 彼はとても頭が良い。そのうえよく勉強する。 | |
| That guy really burns me up. | あいつは、まったく頭にくるやつだ。 | |
| You don't have to worry about a thing like that. | そんなことで頭を悩ます必要はない。 | |
| On top of the statue, Sadako is holding a golden crane over her head. | 記念碑の一番上で禎子が頭の上に金の鶴をかざしている。 | |
| If you eat shaved ice very fast you will get brain freeze. | カキ氷を速く食べると頭がキンキンする。 | |
| He is a very smart boy. | 彼は本当に頭のよい子だ。 | |
| A good idea crossed his mind. | 良い考えが彼の頭にふと浮かんだ。 | |
| He saw a small Band-Aid on her left knee. | 彼女の左の膝頭に小さなバンドエイドが見えた。 | |
| I wouldn't lower myself to borrow money. | 頭を下げてまで金を借りたくない。 | |
| Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. | 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 | |
| His smug behavior is offensive. | 彼のきざな態度は頭にくる。 | |
| To be an interesting person you have to feed and exercise your mind. | 興味深い人間になるためには、頭脳を養い鍛えなければならない。 | |
| She is engaged in writing a book. | 彼女は本を書くのに没頭している。 | |
| I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single! | 私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ! | |
| I wish I were as smart as you are. | 俺が自分と同じぐらい頭良かったらええねんけどな。 | |
| The candidates are out kissing babies and pumping hands. | 候補者たちは街頭に出て、せっせと愛想を振りまいています。 | |
| I've got to hand it to him. He works hard. | 彼の努力には、頭が下がるよ。 | |
| No other student in the class is as brilliant as he is. | 彼ほど頭の良い学生はクラスにはいない。 | |
| Granted his cleverness, he may still be mistaken. | 頭はいいとしても、彼だって間違っているかもしれない。 | |
| He suddenly hit on a good idea while he was taking a bath. | 風呂に入っている時、いい考えが突然彼の頭に浮かんだ。 | |
| They are engaged in playing chess. | 彼らはチェスに没頭しています。 | |
| He bent his head low. | 彼は深々と頭を下げた。 | |
| He's brighter than they are. | 彼は彼たちより頭が良いです。 | |
| She is as intelligent as he. | 彼女は彼と同じくらい頭がいい。 | |
| Never have I seen such a smart child. | 私はいままで、そんな頭の良い子を見たことがない。 | |
| She held up her head. | 彼女は頭を上げた。 | |
| Besides being beautiful, she is kind and intellectual. | 彼女は美しいばかりではなく、心が優しく頭が良い。 | |
| She's smarter than him. | 彼女は彼より頭が切れる。 | |
| I cooled the patient's head with ice. | 病人の頭を氷で冷やした。 | |
| This medicine will take care of your headache. | この薬で君の頭痛は治るよ。 | |
| The male ape is intelligent by nature. | そのオスざるは生まれつき頭が良い。 | |
| Tom's smart. | トムは頭がいい。 | |
| My head really aches. | ひどく頭が痛む。 | |
| If I am dull, I am at least industrious. | たとえ私は頭が鈍くとも少なくとも勤勉だ。 | |
| Why do I even care? | なぜ頭から離れない。 | |
| He is not as smart as his older brother. | 彼は彼のお兄さんほど頭がよくない。 | |
| I can't stop thinking about the stolen money. | 盗まれたお金のことが頭から離れない。 | |
| If the ball hits you somewhere else than on the head or hands, you're out. | 頭部と手以外なところに球に打たれると失格されます。 | |
| You talk as if you were the boss. | まるで頭のような話し方をする。 | |
| My brain is full. | 頭の中がいっぱい。 | |
| Memories of my college days come to my mind. | 学生のころの事が頭に浮かんでくる。 | |
| Ken complained of a headache. | ケンは頭痛をうったえた。 | |
| The deer was running by itself. | 鹿は1頭だけで走っていた。 | |
| My sister has a very good brain. | 姉はすごく頭がいい。 | |
| I think I'm getting a headache thinking about how annoying Chris is. | クリスがどんなにむかつくかと思うと、頭が痛くなりそう。 | |
| She thinks of herself as an intelligent person. | 彼女は自分の事を頭がよいと思っている。 | |
| He doesn't have enough brains to do sums in his head. | 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 | |
| I have a bad headache today. | 私は今日はひどい頭痛がする。 | |
| Mother has old-fashioned ideas. | 母は頭が古い。 | |
| The police required him to appear. | 警察は彼に出頭するよう命じた。 | |
| He was sitting on the quay. | 彼は埠頭に座っていた。 | |
| We went hunting in the forest and caught two deer yesterday. | 私たちは、昨日、森に行き、2頭の鹿を捕獲した。 | |
| An elephant was hunted there. | 1頭の象がそこで狩られた。 | |
| He said he was suffering from a bad headache. | ひどい頭痛で悩んでいると彼は言った。 | |
| He always troubles himself about minor things. | 彼はいつも些細な事で頭を悩ましている。 | |
| Tom is intelligent. | トムは頭がいい。 | |
| The hooded clouds, like friars, tell their beads in drops of rain. | 修道士のように頭巾をかぶった雲は、ポツリポツリと落ちる雨を数珠のようにつまぐっている。 | |
| You have to wear a helmet to protect your head. | 頭を保護するためにはヘルメットをかぶらなくてはいけない。 | |
| Picture books will cultivate the minds of children. | 絵本は子供たちの頭を啓発する。 | |
| You are too clever not to solve the hard problem. | 君は頭がよいからその難問も解けないはずはない。 | |
| What an intelligent woman she is! | 彼女はなんて頭がいいのでしょう。 | |
| I've got a headache. | 頭が痛い。 | |
| He's not smart enough to add numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。 | |
| I have a great esteem for you. | あなたにはとても頭が上がりません。 | |
| You do your best to put such thoughts out of his head. | あなたはかれの頭からそういう思想を追い出そうと努力する。 | |
| There are about 500 cattle on the ranch. | その牧場には牛が500頭ばかりいる。 | |
| Joking apart, you ought to see a doctor about your headache. | 冗談はともかく、君の頭脳は医者にみせるべきだ。 | |
| My head hurts. | 頭が痛いです。 | |
| The detective took down his oral testimony on the spot. | 刑事はその場で彼の口頭証言を書き取った。 | |
| Just because he's wise, doesn't mean that he's honest. | 彼が頭がいいからと言って、彼が誠実であると決まったわけではない。 | |
| I hope you have brains enough to see the difference. | 君にその違いがわかるくらいの頭があってほしいなあ。 | |
| Cool off! | 頭を冷やせ。 | |
| The most important thing is thinking for oneself. | 何より大事なことは、自分の頭で考えることだ。 | |
| Hey, are you remotely sane?! | あのね、マジで頭大丈夫?! | |
| The reason I could not attend the meeting was that I had a severe headache. | 私がその会合に出席できなかったのは、ひどく頭痛がしたからです。 | |
| Let's start now, and you go first. | さあ出発しよう。君先頭を行きなさい。 | |
| He is bright, but he is not honest. | 彼は頭がいいが、正直ではない。 | |
| I have a bad headache. | 私はひどい頭痛がしている。 | |
| My head feels heavy. | 頭が重いのです。 | |
| He found them on his own head. | 彼はそれが自分の頭にあるのを見つけた。 | |
| A tiger has escaped from the zoo. | 動物園から一頭のトラが脱走した。 | |
| He is cleverer than they are. | 彼は彼たちより頭が良いです。 | |
| A band led the parade through the city. | 楽隊が先頭に立って市を行進した。 | |
| Kate is smarter than any other student in our class. | ケイトはクラスの他のどの生徒よりも頭が良い。 | |