Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself? | どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。 | |
| Tom asked for more coffee. | トムはコーヒーのおかわりを頼んだ。 | |
| I asked Nancy to stay at home. | 私はナンシーさんに家にいてもらえるように頼んだ。 | |
| I can fall back on my savings if I lose my job. | 仕事を失っても、僕は貯金に頼ることができる。 | |
| The lawyer insisted on the client's innocence. | 弁護士は依頼人の無罪を主張した。 | |
| You are my only resort. | あなただけが頼りなのです。 | |
| I went on the trip, leaving the house in her care. | 彼女に留守を頼んで外出しました。 | |
| I asked the villagers many times to let me die. | 私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。 | |
| He asked me to open the door. | 彼は私にドアを開けてくれるように頼みました。 | |
| They asked Kate to babysit their child. | 彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。 | |
| I asked him to stop talking, but he still went on. | 彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。 | |
| To lose faith in God is to lose your points of reference. | 神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。 | |
| Please don't cry any more. | 頼むからもう泣かないでくれ。 | |
| He asked for food. | 彼は食物をくれと頼んだ。 | |
| The lawyer recommended his client to take legal action. | 弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。 | |
| She relied on the medicine as a last resort. | 彼女は最後の手段としてその薬に頼った。 | |
| I trust him because he never tells a lie. | 私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。 | |
| I have appealed to him to visit but he didn't come. | ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。 | |
| He can be counted on. | 彼は信頼できる。 | |
| A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T. | より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。 | |
| He asked me to pass him the salt. | 彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。 | |
| By and large, she is a very reliable person. | 全般的に彼女はとても信頼のおける人間だ。 | |
| I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| Frankly speaking, he is untrustworthy. | 素直に言うと、彼は信頼できない男だ。 | |
| For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. | フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。 | |
| I asked him to help me. | 私は彼に助けてくれるように頼んだ。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| To do him justice, he is a reliable man. | 公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。 | |
| I asked him to leave at once. | すぐ出発してと彼に頼んだ。 | |
| Tom is completely unreliable. | トムは全く頼りにならない。 | |
| Do you trust Tom? | トムのことを信頼していますか。 | |
| He came to ask us to help him. | 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 | |
| When her neighbors were sick, she asked doctors to give them medical supplies. | 隣人が病気になると、彼女は医者に治療してくれるように頼んだ。 | |
| She asked me to look after her baby in her absence. | 彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。 | |
| They asked me to make a speech on short notice. | 彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。 | |
| That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry. | 出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。 | |
| He has no friends to fall back on. | 彼には頼れる友人がいない。 | |
| Please ask him to call me. | 彼に電話をくれるように頼んで下さい。 | |
| I asked my mother to wake me up at four. | 私は母親に、4時に起こしてくれるよう頼んだ。 | |
| The new president can be relied upon, can't he? | 新社長は頼りになるでしょう? | |
| He came to ask us for our help. | 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 | |
| The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby. | その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。 | |
| I asked Tom to play the guitar. | 私はトムにギターを弾いてくれと頼みました。 | |
| I asked for a seat in the non-smoking section. | 禁煙席を頼んだのですが。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| We're running short of oil. We'd better ask the store to bring us more. | 石油がなくなってきたわ。もっと持ってくるよう店に頼まなくちゃ。 | |
| I lost my trust in him. | 彼への信頼を失った。 | |
| They easily fall back on his company. | 彼らはすぐに仲間に頼る。 | |
| Tom asked Mary not to play the drums so late at night. | トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。 | |
| He called a hotel for accommodations. | 彼はホテルに電話で宿泊を頼んだ。 | |
| You can rely on his proven ability. | 彼の、証明済みの能力は、信頼できます。 | |
| I erred in thinking him trustworthy. | 彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。 | |
| He will not steal my money; I have faith in him. | 彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。 | |
| I am sorry to encumber you with the children. | 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 | |
| You can always count on Holmes in any emergency. | いかなる非常時にもホームズさんはいつも頼りになる。 | |
| As far as I know, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| She asked the doctor to come and see her son again the next day. | 明日もう一度息子を往診してくれるように、彼女は医師に頼んだ。 | |
| I have nothing to fall back on. | 私は何も頼りにするものがない。 | |
| I'm afraid I can't help you. You must ask someone else. | 残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。 | |
| Tom is a man you can rely on. | トムは信頼できる男だ。 | |
| He depended on his uncle for support. | 彼は、生活費を叔父に頼っていた。 | |
| I am on good terms with him. | 私はよく彼に頼っています。 | |
| He is a man whom I think you cannot trust. | 彼は君が信頼することができない人間です。 | |
| I have confidence in his abilities. | 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 | |
| You can't rely on medicine alone if you want to get well. | 薬だけを頼りにしても治らないよ。 | |
| A friend of mine asked me to send him a postcard. | 友達がはがきをくれるように私に頼んだ。 | |
| Cosby's argument concerns the reliability of the Hette Manuscript. | コズビの議論はヘッテ写本の信頼性に関するものである。 | |
| He asked her to stay, but she didn't want to. | 彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。 | |
| I asked him to drive me home. | 私は彼に車で家まで送ってくれるように頼んだ。 | |
| Please don't forget to put stamps on the letters I gave you to post. | 私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。 | |
| He placed great belief in his assistant. | 彼は助手を非常に信頼している。 | |
| An international trade ban could be the last straw for that country's economy. | 国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。 | |
| Had I known more about his character, I would not have trusted him. | 彼の性格についてもっとよく知っていたなら、彼を信頼しなかっただろう。 | |
| You are trusted by every one of us. | あなたは私たちの誰からも信頼されている。 | |
| I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone. | 私が死んだら娘の教育は君に頼む。 | |
| I have confidence in him. | 私は彼を信頼している。 | |
| Earning our customers confidence and respect is this firm's objective. | お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。 | |
| It is no use asking him again. | 彼にもう一度頼んでも無駄だ。 | |
| My parents are always dependent on him. | 私の両親はいつも彼を頼る。 | |
| You can count on him. | 彼は信頼できる。 | |
| Choose friends you can rely on. | あなたにとって頼りになるような友達を選びなさい。 | |
| I asked him not to drive so fast. | 私は彼にそんなにスピードを出さないでくれと頼みました。 | |
| I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. | 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 | |
| You can certainly rely on him. | 文句なしに彼は頼りにしていい。 | |
| Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery. | 大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 | |
| I'll rely on my father for half of my tuition. | 学費の半分は父に頼むつもりです。 | |
| I have no intention of asking him. | 僕はあの人に頼む気持ちはありません。 | |
| He expressed his belief in her honesty. | 彼は彼女の正直さを信頼していると言った。 | |
| I'm relying on you to help us. | あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。 | |
| He is so honest that he is trusted by everyone. | 彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。 | |
| "Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too." | 「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」 | |
| Robert was always besieging people with requests. | ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。 | |
| I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| Don't rely too much on others. | あまり人に頼ってはいけない。 | |
| He asked me to keep him company on the weekends. | 彼は週末を一緒に過ごそうと私に頼んだ。 | |
| He had a great belief in the doctor. | 彼はその医者を大変信頼していた。 | |
| She had no one to turn to. | 彼女には頼れるものが誰もいなかった。 | |
| I should ask, shouldn't I? | 私が依頼すべきでしょうね。 | |
| It is on his father that he depends. | 彼が頼りにしているのは父だ。 | |