Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Even if he's very nice, I don't really trust him. | 彼はとてもいい人だとしても、私は彼を本当は信頼していない。 | |
| The girl begged her mother to accompany her. | 娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。 | |
| I believe in Ken. | わたしは、ケンを信頼している。 | |
| I requested him to keep me informed. | 私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。 | |
| Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities. | ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。 | |
| I can always count on her because she is responsible. | 彼女は責任感があるので、私はいつでも彼女のことを頼りにできる。 | |
| Mr Johnson is a lawyer. He will be having three clients this afternoon. | ジョンソン氏は弁護士だ。彼は午後3人の依頼人に会うことになっている。 | |
| Do you trust Tom? | トムのことを信頼していますか。 | |
| All you can do is trust one another. | お互いを信頼し合うしかない。 | |
| Most of Japanese cars are built quite reliable. | 大部分の日本車は信頼できる。 | |
| As far as I know, he is a reliable friend. | 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 | |
| The new president can be relied upon, can't he? | 新社長は頼りになるでしょう? | |
| He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence. | 彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。 | |
| I have no intention of asking him. | 彼に頼むつもりはない。 | |
| I'm not about to ask him. | あの人に頼む気持ちはありません。 | |
| You lean on your parents too much. You must be more independent. | 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 | |
| Would you do something for me? | ちょっと頼みたいことがあるんだけど。 | |
| I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| He can be reliable in that he is very patient. | 彼はとても忍耐強いから頼りになる。 | |
| I asked her to marry me and she accepted. | 僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。 | |
| He is a good enough authority on jazz. | 彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。 | |
| Tom is a man you can rely on. | トムは信頼できる人間だ。 | |
| I relied on him. | 私は彼を頼りにした。 | |
| The man begged me for money. | その男は私に金を恵んでくれと頼んだ。 | |
| Do you have earphones? | イヤホンを頼んだはずなのですが。 | |
| I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. | 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 | |
| She cannot be relied on because she often tells lies. | 彼女はよく嘘をつくので信頼できない。 | |
| He betrayed my confidence in him. | 彼は私の信頼を裏切った。 | |
| The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. | 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 | |
| Don't rely on others. | 他人に頼るな。 | |
| I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on. | 給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。 | |
| I can assure you of his reliability. | 彼が信頼できることは君に保証できる。 | |
| He begged me not to object to his plan. | 彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。 | |
| He asked me to keep him company on the weekends. | 彼は週末を一緒に過ごそうと私に頼んだ。 | |
| He called a hotel for accommodations. | 彼はホテルに電話で宿泊を頼んだ。 | |
| She depended on her uncle for her school expenses for three years. | 彼女は3年間、学費を叔父に頼った。 | |
| I am sorry to encumber you with the children. | 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 | |
| Japan depends on other countries for oil. | 日本は石油を外国に頼っている。 | |
| They approached the tourists and asked them for money. | 彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。 | |
| He trusted his defense attorney. | 彼は弁護士を信頼していた。 | |
| I asked him to come with me and he agreed. | 私が彼について来てくれるよう頼んだところ彼は承知してくれた。 | |
| Could you do me a favour please? | 頼みを聞いてくれませんか。 | |
| I do not have the courage to ask my boss to lend me his car. | 私には上司に車を貸してくれるように頼む勇気はない。 | |
| He asked a favor of me. | 彼は私に頼みごとをした。 | |
| Jealousy in a relationship is often brought about by a lack of trust. | 男女関係における嫉妬はしばしば信頼の欠落によってもたらされる。 | |
| He's a man you can rely on. | 彼は頼りになる男だ。 | |
| I rely on Ken. | わたしは、ケンを信頼している。 | |
| Without hesitation, I granted his request. | 私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。 | |
| I need a favor. | 頼みたいことがあります、ちょっとお願いしてもよろしいでしょうか。 | |
| You mustn't depend on others for help. | 君は他人の援助に頼ってはいけない。 | |
| She begged him not to go there. | 彼女は彼にそこに行かないで欲しいと頼んだ。 | |
| Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away. | 私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。 | |
| I asked for a seat in the smoking section. | 喫煙席を頼んでおいたのですが。 | |
| I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| The girl asked her father to read the book to her. | その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。 | |
| In an emergency he had nothing to fall back upon. | 彼にはいざというときに頼るものがなかった。 | |
| Let's ask him. | あの人に頼んでみよう。 | |
| She attended the meeting at the request of the chairman. | 議長の依頼により彼女はその会合に出席した。 | |
| She has no one to turn to. | 彼女には頼れる人がいない。 | |
| Don't be too dependent on others. | あまり他人を頼ってはいけません。 | |
| He asked me to pass him the salt. | 彼は塩を彼に渡すように私に頼んだ。 | |
| The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| I knew I could rely on you! | やっぱりお前が頼りだよ。 | |
| It is on his father that he depends. | 彼が頼りにしているのは父だ。 | |
| The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away. | 上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。 | |
| I asked the villagers many times to let me die. | 私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。 | |
| You can count on Jack. | ジャックが頼りになるよ。 | |
| She asked me to stay till her mother came home. | 彼女はお母さんが家に帰ってくるまで私に帰らないでと頼んだ。 | |
| He is not a man to rely on. | 彼は信頼すべき人ではない。 | |
| The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby. | その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。 | |
| No one can live by and for himself. | 人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。 | |
| I asked him to come with me, for I was a stranger in that part of the city. | 私は彼に、一緒に来てください、と頼んだ.というのは、市内のその当たりは不案内だったので。 | |
| I always rely on him in times of trouble. | 困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。 | |
| Here is her letter asking us to take care of her only son. | ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。 | |
| He has been asked to sit on the committee. | 彼はその委員会のメンバーになるようにと依頼を受けてきてきた。 | |
| Because of his great professional skill, the lawyer has a large number of clients. | その弁護士は大変なやり手なので依頼人が多い。 | |
| I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm. | 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 | |
| He asked me to keep him company on the weekends. | 彼は私に週末には一緒にいてくれと頼んだ。 | |
| It is true that he is young, but he is very reliable. | なるほど彼は若いが、たいへん頼りになる。 | |
| Mary was not worthy of your trust. | メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。 | |
| Stop asking me for a drink! Go get it yourself. | 飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| She is dependent on her parents even after her marriage. | 彼女は結婚後でも両親に頼っている。 | |
| You can depend on this dictionary. | この辞書は信頼できるよ。 | |
| A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T. | より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。 | |
| He has a good name for reliability. | 彼は信頼できるという評判だ。 | |
| All you have to do is ask him to pay the debt. | 君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。 | |
| In an emergency you can fall back on your savings. | まさかのときには貯蓄に頼ればよい。 | |
| The lawyer will try to show that her client is innocent. | 弁護士は依頼人の無罪を証明してみせる。 | |
| Japan must depend on foreign trade to make ends meet. | 日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。 | |
| Japanese cars are for the most part reliable. | 大部分の日本車は信頼できる。 | |
| She had no one to turn to. | 彼女には頼れるものが誰もいなかった。 | |
| I am relying on you to be honest. | 私はあなたが正直であると信頼しています。 | |
| I was asked to fix the bicycle. | 自転車を直して欲しいと頼まれた。 | |
| I lost my trust in him. | 彼への信頼を失った。 | |
| I have no great belief in my doctor. | 私は自分の医者をほとんど信頼していません。 | |
| The manual they asked him to read was two inches thick. | 彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。 | |
| We can count on him for financial help. | 私たちは金銭面で彼を頼りにできる。 | |
| You can not depend on his word any more than on the wind. | 彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。 | |
| She is an efficient and reliable assistant. | 彼女は有能で頼りになる助手だ。 | |