Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You can count on her. | 彼女は頼りにできるよ。 | |
| Tom is a man you can rely on. | トムは信頼できる男だ。 | |
| Check, please. | 勘定書を頼むよ。 | |
| I have no intention of asking him. | 僕はあの人に頼む気持ちはありません。 | |
| To the best of my knowledge, he is honest and reliable. | 私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。 | |
| He called a hotel for accommodations. | 彼はホテルに電話で宿泊を頼んだ。 | |
| We must have something to fall back on. | 私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。 | |
| In an emergency you can fall back on your savings. | まさかのときには貯蓄に頼ればよい。 | |
| Japan must depend on foreign trade to make ends meet. | 日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。 | |
| Turn him down once for all. | きっぱりと彼の頼みを断りなさい。 | |
| Do you know of any person for me to rely on in Canada? | カナダで私が頼れる人を誰かご存じですか。 | |
| I'm still waiting for my order. | 私が頼んだものがまだ届いていません。 | |
| You mustn't depend on others for help. | 君は他人の援助に頼ってはいけない。 | |
| I did so at his request. | 私は彼の依頼でそうしたのです。 | |
| This organization relies entirely on voluntary donations. | この組織は百パーセント寄付に頼っている。 | |
| The patient implored, "Please ... Break my arms!" | 男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」 | |
| I need a favor. | 頼みたいことがあります、ちょっとお願いしてもよろしいでしょうか。 | |
| He is a man of his word. | 彼は信頼できる人です。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| He asked her to call him later. | 彼は彼女に、後ほど電話をかけてくれと頼んだ。 | |
| It concerns all the people living there. | 多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。 | |
| I asked him not to go, but he left all the same. | 彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。 | |
| He is a man whom we can trust. | 彼は信頼できる男です。 | |
| She asked him to carry her bag. | 彼女は彼にかばんを運んでほしいと頼んだ。 | |
| The girl asked her father to read the book to her. | その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。 | |
| I'm rather hesitant about asking him a favor. | あの人に頼むのはちょっと気が進まない。 | |
| He asked his brother to execute his will. | 彼は弟に遺言を実行してくれと頼んだ。 | |
| We can rely on his judgement. | 我々は彼の判断を信頼できる。 | |
| My father asked me to open the window. | 父は私に窓を開けるように頼んだ。 | |
| I fell back on the reserve tank when the gas ran out. | ガソリンがなくなったので、予備タンクに頼った。 | |
| She is an absent-minded and unreliable person. | 彼女はぼんやりして頼りない者だ。 | |
| Could you do me a favour please? | 頼みを聞いてくれませんか。 | |
| The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby. | その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。 | |
| Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities. | ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。 | |
| Jane begged to see my new house. | ジェーンは私の新居を見たいと頼んだ。 | |
| Don't depend too much on others. | 他人に頼り過ぎてはいけないよ。 | |
| She asked me to help her with her assignment. | 彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。 | |
| You can always count on Holmes in any emergency. | いかなる非常時にもホームズさんはいつも頼りになる。 | |
| As far as I know, he is a reliable man. | 私の知る限り、彼は信頼できる人だ。 | |
| Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on. | 戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。 | |
| Jealousy in a relationship is often brought about by a lack of trust. | 男女関係における嫉妬はしばしば信頼の欠落によってもたらされる。 | |
| I have appealed to him to visit but he didn't come. | ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。 | |
| I met Roy, who asked me to give you this one. | ぼくはロイに会ったら、これをきみに渡すように頼まれた。 | |
| Oh please, believe me. | ねぇ頼むから信じてくれよ。 | |
| He asked his father to take him to the store. | 彼は父に、その店へつれていってくれるように頼んだ。 | |
| He asked the general to take back his order. | 彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。 | |
| You can always count on me. | いつでも私を頼りにしていいです。 | |
| He relies upon drink to escape from his worries. | 彼はいやなことから逃れるためにいつでも酒に頼る。 | |
| I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| I can assure you of his reliability. | 彼が信頼できることは君に保証できる。 | |
| The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away. | 上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。 | |
| Tom is completely unreliable. | トムは全く頼りにならない。 | |
| He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown. | 彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。 | |
| He can be reliable in that he is very patient. | 彼はとても忍耐強いから頼りになる。 | |
| Our next-door neighbor asked us to look after his plants while he was away on vacation. | 隣人から休暇で留守の間植木の世話をしてくれるように頼まれました。 | |
| I'm asking you to do this because I trust you. | 君を見込んで頼んでいるんだ。 | |
| Don't rely too much on others. | 余り他人に頼っては行けない。 | |
| I asked Mother to wake me up at four. | 四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。 | |
| I was asked to wait here. | 私はここで待っているように頼まれました。 | |
| Children depend on their parents for food and clothing. | 子供たちは衣食を親に頼っている。 | |
| I asked the lawyer to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| We depend upon the river for the supply of water to drink. | 私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。 | |
| Be prompt to do what is asked. | 頼まれた事はすぐにやりなさい。 | |
| I had no choice but to do what he asked. | 彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。 | |
| He is, so far as I know, a reliable friend. | 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 | |
| Because of his great professional skill, the lawyer has a large number of clients. | その弁護士は大変なやり手なので依頼人が多い。 | |
| He's a man we can trust. | 彼は信頼できる男です。 | |
| He is a man to be depended on. | 彼は頼もしい男だ。 | |
| On Friday night, three men came into Mr White's hotel and asked for rooms. | 金曜日の夜、3人の男性がホワイト氏のホテルへやって来て、泊めてほしいと頼んだのです。 | |
| He accommodated me when I asked him for change. | 彼に両替を頼んだらしてくれた。 | |
| I am willing to agree to your request. | ご依頼の件、承知しました。 | |
| Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself? | どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。 | |
| He has a good name for reliability. | 彼は信頼できるという評判だ。 | |
| He asked me to keep him company on the weekends. | 彼は私に週末には一緒にいてくれと頼んだ。 | |
| I am counting on you. | 君を頼りにしているよ。 | |
| He is a good enough authority on jazz. | 彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。 | |
| Though 38, he is still dependent on his parents. | 彼は38歳なのに両親に頼りきりです。 | |
| He begged me not to object to his plan. | 彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。 | |
| When he got her alone for a moment, he asked for a date. | 彼と彼女と2人きりになれたほんの束の間に、デートをしてくれと頼んだ。 | |
| He asked her to marry him, and she accepted. | 彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。 | |
| I have complete faith in my doctor. | 私は医者を完全に信頼している。 | |
| She has asked the person at the front desk to connect her to that number. | 彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。 | |
| Tom asked Mary to meet him in the lobby. | トムさんはロビーに会いに来てとメアリさんに頼みました。 | |
| You should have asked her for help. | 彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。 | |
| Never betray the trust of your friends. | 友達の信頼を決して裏切るな。 | |
| I live on my own and don't depend on my parents for money. | 一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。 | |
| He asked me to communicate his wishes to you. | 彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。 | |
| You can rely on him. | 彼に頼っておけばいい。 | |
| I relied on him. | 私は彼を頼りにした。 | |
| She attended the meeting at the request of the chairman. | 議長の依頼により彼女はその会合に出席した。 | |
| The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| I asked her to wait a moment. | 僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。 | |
| She has asked the man at the hotel desk to get her the number. | 彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。 | |
| When I was badly off, I fell back on him. | 私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。 | |
| He has been asked to sit on the committee. | 彼はその委員会のメンバーになるようにと依頼を受けてきてきた。 | |
| I asked him to mend my shoes. | 私は彼に靴を修繕するように頼んだ。 | |
| He can be trusted. | 彼は信頼できる。 | |
| I told you before that you should ask your mother first. | 私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。 | |
| He failed to apologize for betraying our trust. | 彼は私たちの信頼を裏切ったことを謝罪しなかった。 | |
| I haven't got the nerve to ask you for a loan. | いくら図々しくても借金は君に頼めない。 | |