UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Japan depends on other countries for oil.日本は石油を外国に頼っている。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away.上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。
He can be reliable in that he is very patient.彼はとても忍耐強いから頼りになる。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I should ask, shouldn't I?私が依頼すべきでしょうね。
The lawyer believed in his client's innocence.弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
The girl begged her mother to accompany her.娘は母親に同行して欲しいと頼んだ。
I told them to send me another ticket.私は彼らにチケットをもう一枚送ってくれるように頼んだ。
Mailing, complete. After is up to you, postman!投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
We can count on him for financial help.我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。
I'll rely on my father for half of my tuition.学費の半分は父に頼むつもりです。
He did the reverse of what I asked.彼は私が頼んだことの逆をやった。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
All you need to do is ask him to pay the loan.君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。
I don't know who to turn to.誰に頼っていいかわからない。
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。
Jane begged to see my new house.ジェーンは私の新居を見たいと頼んだ。
The flower is yours for the asking.頼みさえすれば、その花はもらえます。
She kept on talking after I asked her to stop.彼女は黙るようにと私が頼んだ後でもしゃべり続けた。
I don't like being asked to go shopping.私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。
We're banking on you to provide all the money we need.私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。
I don't like being asked to go shopping.買い物を頼まれるのは好きじゃない。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
I asked the solicitor to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
Don't rely on others.他人に頼るな。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
Our section chief always makes a face at me when I ask him for something.うちの課長は私が何かを頼むといつも渋い顔をするんだ。
Confidence in management practices was undermined by the crash.経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
We can depend on her to help us.私たちは彼女の助けを頼りにできる。
I trust Richard, who is a man of his word.私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。
I asked her to wait a moment.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
I requested him to keep me informed.私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。
He is, so far as I know, a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
Let's ask the teacher.先生に頼もう。
You are trusted by every one of us.あなたは私たちの誰からも信頼されている。
We sent you the book at your request.御依頼により本をお送りしました。
Tom is a man you can rely on.トムは信頼できる人間だ。
I have complete faith in Tom.トムのことは心から信頼している。
Oh please, believe me.ねぇ頼むから信じてくれよ。
We must ask the bank for the loan.銀行に貸付を頼まねばならない。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
He drank a cup of tea and then asked for another.彼はお茶を一杯飲んでから、お代わりを頼んだ。
The secretary asked that I hold the line until Mr Williams was free to take my call.秘書はウイリアム氏が電話にでられるまで、そのまま待ってくれと私に頼んだ。
I asked Tom to close the door.私はトムに、ドアを閉めてくれるように頼んだ。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
He asked for food.彼は食物をくれと頼んだ。
She had no one to turn to.彼女には頼れるものが誰もいなかった。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
I believe in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
I asked for a seat in the non-smoking section.禁煙席を頼んだのですが。
I'm depending on you.頼んだぞ。
He was no longer dependent on his parents.彼はもはや両親には頼っていなかった。
I trust his executive ability.私は彼の実行的能力を信頼している。
He accommodated me when I asked him for change.彼に両替を頼んだらしてくれた。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人となった。
In an emergency he had nothing to fall back upon.彼はいざという時に頼るものがなかった。
He asked her to marry him, and she accepted.彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
He asked for a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
She asked him to open the window.彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。
Though 38, he is still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
It is no use asking a favor of that man.あの男に頼みごとをしても無駄だ。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
They asked a medical expert to do more research.彼らはもっと調べるよう医療専門家に頼んだ。
Check, please.勘定書を頼むよ。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
He has been asked to sit on the committee.彼はその委員会のメンバーになるようにと依頼を受けてきてきた。
Do as I ask you or I won't answer for the result.私があなたに頼んだようにしてください。さもないと私はその結果に責任をもちません。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
You depend too much on others.君は他人に頼りすぎる。
Jackson could not trust them.ジャクソンは彼らを信頼できない。
He can be trusted.彼は信頼できる。
I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
She asked me to meet her at the station.彼女は私に駅で出迎えるように頼みました。
There is no use in asking him for assistance.彼に援助を頼んでも無駄だよ。
He failed to apologize for betraying our trust.彼は私たちの信頼を裏切ったことを謝罪しなかった。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
He is independent of his parents.彼は両親に頼っていない。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
He asked his brother to execute his will.彼は弟に遺言を実行してくれと頼んだ。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License