UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't rely too much on others.あまり人に頼ってはいけない。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
I asked him to come with me, for I was a stranger in that part of the city.私は彼に、一緒に来てください、と頼んだ.というのは、市内のその当たりは不案内だったので。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
She begged him to stay.彼女は彼にいてほしいと頼み込んだ。
For God's sake tell me the truth.頼むから本当のこといってくれ。
Father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは衣食を親に頼っている。
He's a man we can trust.彼は信頼できる男です。
I have no intention of asking him.彼に頼むつもりはない。
Stop complaining and do the work you were asked to do.ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。
Americans have lost their trust in Toyota.アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。
Our section chief always makes a face at me when I ask him for something.うちの課長は私が何かを頼むといつも渋い顔をするんだ。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
You can rely on her.君は彼女を信頼してよい。
She begged him not to go there.彼女は彼にそこに行かないで欲しいと頼んだ。
He entreated us help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
I asked her to wait a moment.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
In an emergency you can fall back on your savings.まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
They approached the tourists and asked them for money.彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。
She asked him not to leave her alone.彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。
He flatly refused her requests for help.彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
I ought to ask, oughtn't I?私が依頼すべきでしょうね。
He asked for a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
She asked me to bring them.私に持ってってくれって頼んだの。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
We must have something to fall back on.私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
Everybody is relying on you.みながあなたを頼りにしています。
He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
Mike asked that he not be disturbed.マイクはじゃまをしないでくれと頼んだ。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
I'm not about to ask him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
Mailing, complete. After is up to you, postman!投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
I told them to send me another ticket.私は彼らにチケットをもう一枚送ってくれるように頼んだ。
I asked him not to play the piano late at night.夜遅くピアノを弾かないように彼に頼んだ。
I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
As far as I know, he is reliable.私の知る限りでは、彼は信頼できる。
He came to ask us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
I believe that he is a reliable man.彼は信頼できる人物だと思う。
You can count on him.彼は信頼できる。
You can rely on him.彼に頼っておけばいい。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
They asked Kate to babysit their child.彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。
I'm sorry I can't swear by him.残念ながら彼を信頼できません。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
Tom trusts Mary.トムはメアリーを信頼している。
She is an absent-minded and unreliable person.彼女はぼんやりして頼りない者だ。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
He trusts his assistant quite a lot.彼は助手を非常に信頼している。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
He is kind of person no one would turn to for help.彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。
Even if he's very nice, I don't really trust him.彼はとてもいい人だとしても、私は彼を本当は信頼していない。
I have trust in him.私は彼を信頼している。
Be prompt to do what is asked.頼まれた事はすぐにやりなさい。
He has no friends to fall back on.彼には頼れる友人がいない。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
She knows now that he is not to be counted on.彼女はもう彼を頼りに出来ないことを知っている。
She asked me to pass her the salt.彼女は私に塩を取ってくれるように頼んだ。
I am counting on you.君を頼りにしているよ。
She is a reliable person.彼女は信頼できる人だ。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
I trust his executive ability.私は彼の実行的能力を信頼している。
He came crawling to me to ask for a loan.彼は借金を頼みに頭をペコペコ下げてやって来た。
Let's ask him.あの人に頼んでみよう。
I asked him not to go, but he left all the same.彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
I am in need of a responsible person.私は頼りになる人が欲しいです。
He asked the general to take back his order.彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。
I'd like to make a collect call to Los Angeles.ロスにコレクト・コールを頼みます。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
We called on him for a speech.私たちは彼にスピーチを頼んだ。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
Our confidence in him is gone.私たちの彼への信頼は失われてしまった。
It is no use asking him again.彼にもう一度頼んでも無駄だ。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
The lawyer spoke convincingly on behalf of his client.弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。
May I request a favour of you?あなたに頼んでもよろしいですか。
She denied having been asked to go on a business trip.彼女は出張するように頼まれたことはないと言った。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
She does not want to be dependent on her parents.彼女の親に頼りたくない。
I have complete faith in my doctor.私は医者を完全に信頼している。
I asked him to lend me some money.私は彼にお金を貸してくれるように頼んだ。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
He can be trusted.彼は信頼できる。
She kept on talking after I asked her to stop.彼女は黙るようにと私が頼んだ後でもしゃべり続けた。
His courage impressed me enough for me to trust him.彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
I haven't got the nerve to ask you for a loan.いくら図々しくても借金は君に頼めない。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License