Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I stared her in the face. | 私は彼女の顔をじっと見つめた。 | |
| He looks as if he had been ill. | 彼はまるで病気であってかのような顔をしている。 | |
| The sun came out from behind the clouds. | 太陽が雲間から顔を出した。 | |
| The sunshine improved his complexion. | 日に当たって彼の顔色はよくなった。 | |
| I wear a sad look. | 悲しそうな顔をする。 | |
| Obviously wash your face, but you must also take care of your appearance before assembling here. | 朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。 | |
| Nancy seldom smiles. | ナンシーはなかなか笑顔を見せない。 | |
| Tom resisted the temptation to lean over and kiss Mary. | トムはメアリーに顔を近づけキスをしたい気持ちを抑えた。 | |
| "What a cute puppy. Why is he called Panda?" "Because his face looks like a panda." | 「可愛い子犬ね。どうしてパンダと名付けられたの?」「パンダのような顔をしているからだ」 | |
| If you recognize this person, call 110! | この顔にピンときたら110番! | |
| He had a hungry look. | 彼はひもじそうな顔をしていた。 | |
| You look pale. Shall I call the doctor? | 顔色が悪いですね。医者を呼びましょうか。 | |
| The boy fainted, but he came to when we threw water on his face. | その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| His face is distorted by pain. | 苦痛で彼の顔が歪んでいる。 | |
| I blushed with shame. | 私は恥ずかしくて顔が赤くなった。 | |
| Wash up. | 顔を洗いなさい。 | |
| His face turned pale on hearing the news. | その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。 | |
| He saw her and blushed. | 彼女を見て彼は顔を赤らめた。 | |
| He flicked me in the face. | 彼は私の顔を指先でぽんとはじいた。 | |
| Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease. | 彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。 | |
| She began to cry at the sight of my face. | 彼女は私の顔を見て泣き始めた。 | |
| Dry your face with a towel. | タオルで顔をふきなさい。 | |
| I glared briefly in the referee's direction but he was putting on a calm face while picking his nose. "Dammit, the fight's a fixup!?" | 審判の方をちらりと睨むが、審判は涼しい顔して鼻クソをほじっていやがった。「ちくしょう、八百長かよ・・・」 | |
| He had an absent look on his face. | 彼はぼやーっとした顔つきをしていた。 | |
| She turned away in anger. | 彼女は怒って顔を背けた。 | |
| The three boys looked at one another. | 三人の少年たちは互いに顔を見合った。 | |
| She slapped him in the face. | 彼女は彼の顔をひっぱたいた。 | |
| She greeted me with a pleasant smile. | 快い笑顔で彼女は私に挨拶した。 | |
| He has a hungry look. | 彼は空腹そうな顔をしている。 | |
| It's hard to tell Englishmen from Americans just by the way they look. | 顔だけでイギリス人とアメリカ人を区別することは難しい。 | |
| I studied his face for signs of weariness. | やつれの跡があるかどうか彼の顔をじっと見た。 | |
| He looked up at his mother, waiting for her to be shocked. | 彼は、母がギョッとするだろうと思いながら、顔を上げて母を見つめた。 | |
| She looked stupefied in amazement. | 彼女は驚いてきょとんとした顔をした。 | |
| You look pale today. | 今日、顔色が悪いよ。 | |
| "Hello," said Tom, smiling. | 「こんにちは。」と、トムは笑顔で言った。 | |
| The mother sponged her sick child's face. | 親は病気の子供の顔をスポンジで拭ってやった。 | |
| Greet him with a warm smile. | 暖かい笑顔で、彼を迎えて。 | |
| I know her by name, but not by sight. | 彼女の名前は知っているが顔は知らない。 | |
| He struck me a blow on the face. | 彼は私の顔を殴った。 | |
| You look pale. | 顔色がわるいですよ。 | |
| Can I have a few words with you? | ちょっと顔を貸してくれませんか。 | |
| When Mary saw him, a look of surprise spread across her face. | メアリーが彼を見たとき、驚きの表情が彼女の顔に浮かんだ。 | |
| She answered to the description of the missing woman. | 彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。 | |
| Grace wore an indignant look. | グレイスは怒った顔つきをした。 | |
| He's pale because he's sick. | 彼は病気なので顔色が悪い。 | |
| Seeing his mother, the lost child burst into tears. | 迷子になった子供は母親の顔を見るとわっと泣きだした。 | |
| He flushed into rage. | 彼は顔を真っ赤にして怒った。 | |
| You look pale. You had better lie down in bed at once. | 君は顔色が悪いからすぐ寝たほうがいい。 | |
| Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future. | 明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。 | |
| In this line of work, if you make a grim face the customers won't come. | このような仕事で怖い顔をしたら、お客さんはいらっしゃらないでしょう。 | |
| I am ashamed to see her. | 恥ずかしくて彼女に顔を合わせられない。 | |
| My face twitches. | 顔がひきつります。 | |
| The girl looked so pale. | その少女はとても青い顔をしていました。 | |
| I don't remember my grandmother's face accurately. | 私は祖母の顔を正確には覚えていない。 | |
| You look happy today. | 君は今日明るい顔をしている。 | |
| You are blushing. | 顔が赤いですねえ。 | |
| What he finds in my face I can't guess. | 彼が私の顔に何を見つけたか私は想像できない。 | |
| He looks kind of pale. | 彼はちょっと顔色が悪い。 | |
| She looks sleepy. She may have stayed up late last night. | 彼女は眠そうな顔をしている。昨夜は夜ふかしをしたのかもしれない。 | |
| You look tired. You ought to rest for an hour or two. | 君は疲れた顔をしている。1、2時間休息すべきだ。 | |
| Beauty without goodness is worth nothing. | 顔がきれいでも、心が醜ければ価値はない。 | |
| You look depressed. Did something happen? | 浮かない顔してるけど、何かあったの? | |
| Watching the cat sleeping makes me feel better. | 猫の寝顔を見てると、癒されるなあ。 | |
| He looks pale. | 顔色が悪いです。 | |
| He pressed his face against the shop window. | その子は顔を店の窓に押しつけた。 | |
| I cut myself shaving. | 私はひげをそっている時に顔を切った。 | |
| What a nice face she has! | なんとすてきな顔をしているのだろう。 | |
| Everyone smiles in the same language. | 笑顔は言葉の壁を越える。 | |
| Like a good wine, he improves with age. | いい顔になってきたね。 | |
| His rude reply provoked her to slap his face. | 彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。 | |
| When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence. | 誰が窓ガラスを割ったのかと彼にたずねると、少年達は皆自分ではないという顔をした。 | |
| 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" | 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 | |
| Why are you looking so sad? | なぜ君はそんなに悲しそうな顔をしているのか。 | |
| The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair. | 最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。 | |
| I took a close shot of her face. | 私は彼女の顔を近くから一枚撮った。 | |
| He had a hard look on his face. | 彼は難しい顔つきをしていた。 | |
| The moon hid her face in the cloud. | 月は雲に顔を隠した。 | |
| Keep on smiling. | 笑顔を続けて。 | |
| The firemen's face was grim when he came out of the burning house. | 燃えている家から出てきた時の消防士は厳しい顔をしていた。 | |
| Her face turned red suddenly. | 彼女の顔は突然まっかになった。 | |
| At first he had difficulty telling one student from another. | 最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。 | |
| Flowers are the earth's smile. | 花は地球の笑顔です。 | |
| Since she got her braces, I've hardly seen her smile. | 歯にブリッジを入れてから、ほとんど彼女の笑顔を見なくなった。 | |
| Mary's smiling face showed that she was happy. | メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 | |
| Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else. | 湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。 | |
| What's the matter with you? You look pale. | どうかしたんですか。顔色が悪いよ。 | |
| Tom thinks that cars have faces. | トムは車には顔があると思っている。 | |
| She looked him in the face. | 彼女は彼の顔を見た。 | |
| "No, no! That isn't the smiling face we are looking for." It was a 'smirk' either that or a 'sneer'. | 「ちがうちがう僕らは求めてる笑顔はあんなじゃない」 それは『嗤い』もしくは『嘲笑』。 | |
| He looked as if he knew all about it. | 何もかも心得ていると言うような顔をしていた。 | |
| Billy often hits his face against windows. | ビリさんは顔を窓によくぶつける。 | |
| You look as if it were none of your business. | 君はまるで人ごとみたいな顔をしているね。 | |
| He looked blank when he heard the announcement of his promotion. | 突然の昇進の発表で、彼、鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていたよ。 | |
| The sun sometimes shone. | 太陽は時折顔を見せた。 | |
| Her very frowns are fairer far than smiles of other maidens are. | 彼女のしかめた顔は、他の乙女の微笑みより遥かに美しい。 | |
| He changed his countenance at the news. | 彼はその知らせで顔色を変えた。 | |
| Tom looks pale. Is anything the matter with him? | トムは顔色が悪い。どうかしたのですか。 | |
| She has a pretty face. | 彼女はかわいい顔をしている。 | |
| "Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?" | 「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」 | |
| Sonia had a very amused look on her face. | ソニアはおかしそうな顔をしていた。 | |