UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '顔'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You are as white as a sheet.君、顔面蒼白だよ。
You look happy today.君は今日明るい顔をしている。
You look pale.君は顔色がすぐれないね。
When I see the soundly sleeping face of my daughter, I think, "I will give it my all tomorrow, too."すやすやと眠る娘の顔を見ると、また明日もがんばろうと思う。
His face brightened.彼の顔はパッと明るくなった。
Tom thinks that cars have faces.トムは車には顔があると思っている。
"What happened to your nose?" "When I was backing my car up I went to check behind me, convinced that the car window was open, and bashed my face into it!"「どうした、その鼻?」「車をバックする時に後ろを確認しようとしたんだが、窓が開いてると思い込んで顔を窓にぶつけたんだ!」
Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans!何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。
She turned away in anger.彼女は怒って顔を背けた。
She put her head out of the window.彼女は窓から顔を出した。
Her face glowed with health.彼女の顔は健康そうな血色をしていた。
The toothache made his face swell up.歯痛のために彼の顔ははれあがった。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
I cut myself shaving.髭をそっているとき顔を切った。
His face turned pale on hearing the news.その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
They often drop in to see us.彼らはしょっちゅう家に顔を出す。
She turned away in horror at the sight of so much blood.彼女は大量の血を目にして恐怖で顔をそむけた。
Anger showed on his face.彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。
Because of his impolite reply, she got angry and slapped his face.彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
From a distance, that stone looks like a person's face.遠くから見ると、その石は人間の顔のように見える。
He looked as if he had been ill.彼はあたかも病気であったかのような顔つきをしていた。
Mary's smiling face let everyone know that she was happy.メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。
He is good-looking and smart.彼は顔もいいし頭もいい。
Dennis laughs at Wilson's round face.デニスはウィルソンさんの丸い顔をあざ笑う。
Grace wore an indignant look.グレイスは怒った顔つきをした。
I know Mr. Saito by sight, but I haven't met him yet.私は斎藤さんの顔は知っていますが、まだ、会って話したことはありません。
Shoichi turned pale.ショウイチは顔面蒼白になった。
You look gloomy.うかぬ顔をしているね。
Meg has a lovely face.メグはかわいらしい顔つきをしている。
Are you sick? You look pale.病気ですか。顔が青白いよ。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
We're what they colloquially call a single mother family. I haven't seen my father's face.ウチは俗に言うシングルマザーの家庭だ。父親の顔を僕は知らない。
He was about to apologize when the man punched him in the face.彼が謝ろうとしていたちょうどそのとき、その人は彼の顔にパンチをくらわせた。
Seen from a distance, the stone looks like a human face.遠くから見ると、その石は人間の顔のように見える。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
I think you'd better take a rest; you look ill.君は少し休んだほうがいいと思うよ。顔色が悪いから。
She greeted me with a pleasant smile.快い笑顔で彼女は私に挨拶した。
What's that look for?その顔は、どういう意味?
He has a kind expression.彼は優しい顔付きをしている。
Grace looked angry.グレイスは怒った顔つきをした。
His face and attitude showed the scorn he felt.彼の顔つきや態度には軽蔑の気持ちが表れていた。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
She looked terrible at that time.彼女はそのとき恐ろしい顔つきをしていた。
She continued sobbing without looking up.彼女は顔を上げずにすすり泣き続けた。
"Hello," said Tom, smiling.「こんにちは。」と、トムは笑顔で言った。
The sweat stood on his face.彼の顔に汗がにじんでいた。
Her face was ablaze with anger.彼女の顔は怒りに燃えて真っ赤だった。
Tom greeted Mary with a smile.トムは笑顔でメアリーに挨拶をした。
You look pale.顔色がよくありません。
You look very pale.君は大変青白い顔をしている。
She looked terrible at that time.彼女はその時恐ろしい顔をしていた。
Tom couldn't keep a straight face.トムは真顔のままでいることができなかった。
I can hardly hold my own against his daring.彼の心臓には顔負けだ。
Beauty without goodness is worth nothing.顔がきれいでも、心が醜ければ価値はない。
She assumed an air of indifference.彼女は知らん顔をした。
Can I have a few words with you?ちょっと顔を貸してくれませんか。
Wash your face and hands.顔と手を洗いなさいよ。
I was unable to look her in the face.私は彼女の顔をまともに見ることがなかった。
He looks pale.彼は顔色が悪い。
Her face was eloquent of her sorrow.彼女の顔は悲しみをはっきりと表していた。
Her face is in focus.彼女の顔に焦点があっている。
Helen blushed at their praise.ヘレンはみんなにほめられて顔を赤くした。
Billy often hits his face against windows.ビリさんは顔を窓によくぶつける。
And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words.そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。
She began to cry at the sight of my face.彼女は私の顔を見て泣き始めた。
You really made me lose face.よくも顔をつぶしてくれたな。
She looked me angrily in the face.彼女は怒ったように私の顔をまともに見た。
Your face is familiar to me.お顔はかねてから知っております。
I caught a glimpse of her face.私は彼女の顔をちらっと見かけた。
Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?"「何しにこんな処へ来なすつた」主人は私の顔を見るたんびに、かう訊ねかけたものです。
He looked black with anger.彼は怒気を顔に表した。
She looked me angrily in the face.彼女はおこったように私の顔をみた。
I am already forgetting my grandmother's face.私はおばあさんの顔をもう忘れかけている。
You look as if you had seen a ghost.あなたはまるで幽霊でも見たような顔つきをしている。
Tom looked as if he'd seen a ghost.トムは幽霊でも見たかのような顔をしていた。
Her face was bright with happiness.彼女の顔は幸せで明るかった。
Mary's smiling face showed that she was happy.メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。
Trying to tempt her, I gazed into her face.彼女を誘惑しようとして、私は彼女の顔をじっとみつめた。
He refused to notice me.彼は私を見ても知らん顔をした。
A smile spread across her face.彼女の顔には笑いが込み上げていた。
I said to her, "You look pale. Are you all right?"私は彼女に、顔色が悪いけど大丈夫かを尋ねた。
John's face was drawn.ジョンの顔は引きつっていた。
His face turned red with anger.彼の顔は怒りで青ざめた。
Kate must be sick, for she looks pale.ケイトは病気に違いない。というのは顔色が悪いからだ。
They dared not look me in the face.彼らはまともに私の顔を見られなかった。
Tom's face is red.トムの顔が赤い。
There is a look of appeal on her sad face.彼女の悲しそうな顔には哀願の様子がうかがえる。
He told me that I looked pale and asked me what the matter was.彼は私に「顔色が悪い。どうしたの」と言った。
She looked as if she had been sick in bed for years.彼女は病気で何年も寝ていたような顔をしていた。
He stared a hole through her.彼は穴のあくほど彼女の顔を見た。
You look sick.貴方は顔色が悪い。
Nothing is so appealing as the innocent face of a sleeping baby.寝ている赤ん坊の無邪気な顔ほどかわいいものはない。
The bride's father showed up late for the wedding ceremony.花嫁の父は、おそくなって結婚式に顔を見せた。
Miss Jones made a face when she heard the news.ジョーンズさんはその知らせを聞いた時、顔をゆがめた。
The shy boy blushed at her compliment.内気なその少年は彼女からのほめ言葉に顔を赤らめた。
He looked as if he knew all about it.何もかも心得ていると言うような顔をしていた。
He wiped the sweat off his face.彼は顔の汗をふいた。
I know her by sight, but I've never spoken to her.彼女の顔を知っているが話したことはない。
He was a dark figure with a pale face.青白くて暗い顔をした人物だった。
How serious I looked!何と深刻な顔をしていたのでしょう!
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License