Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A person will have the face of an angel when borrowing something, but the face of the devil when returning it. | 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔。 | |
| Seen from a distance, that rock looks like a human face. | 離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。 | |
| Since she got her braces, I've hardly seen her smile. | 歯にブリッジを入れてから、ほとんど彼女の笑顔を見なくなった。 | |
| She looked terrible at that time. | 彼女はその時恐ろしい顔をしていた。 | |
| She says something every time I turn around. | 私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。 | |
| It worried me that she looked pale. | 彼女が青い顔色をしていたのが気になった。 | |
| She looked bored while we were making love. | 性交の最中彼女はつまらなそうな顔をしていた。 | |
| What's the matter with you? You look pale. | どうしたのですか。顔色が悪いですよ。 | |
| Wash your face. | 顔を洗いなさい。 | |
| She looks sleepy. She may have stayed up late last night. | 彼女は眠そうな顔をしている。昨夜は夜ふかしをしたのかもしれない。 | |
| Her girlish complexion belied the fact that she was over forty. | 彼女の少女のような顔立ちからは、とても四十過ぎには見えなかった。 | |
| Seeing her lovely face relaxes me. | 彼女の愛くるしい笑顔を見るとほっとする。 | |
| There is a look of appeal on her sad face. | 彼女の悲しそうな顔には哀願の様子がうかがえる。 | |
| Tom greeted Mary with a smile. | トムは笑顔でメアリーに挨拶をした。 | |
| Happy when borrowing, but upset when having to return it. | 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔。 | |
| The sun at last broke through about noon. | おひる頃やっと太陽が顔を出した。 | |
| I couldn't understand why she frowned at him. | 彼女がなぜ彼に顔をしかめたのか分からなかった。 | |
| His face radiated enthusiasm. | 彼の顔は情熱の光を放っていた。 | |
| Roy looked solemn as I told him the story. | その悪い知らせを話した時、ロイはまじめな顔つきをした。 | |
| I was unable to look her in the face. | 私は彼女の顔をまともに見ることがなかった。 | |
| One glance at his face told me that he was reluctant to work. | 彼の顔を一目見ただけで仕事をやる気がないことがわかった。 | |
| Let's have a gander at this insolent man. | その不届きな野郎の顔を、拝ませてもらうか。 | |
| She greeted Mr. Kato with a smile. | 彼女は加藤先生に笑顔であいさつした。 | |
| "I feel sort of dizzy." "You look pale. You'd better take a day off." | 「ちょっと目まいがするわ」「顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。」 | |
| Suddenly, her face was pale. | 突然彼女の顔は青くなった。 | |
| You look pale. | 顔色がわるいですよ。 | |
| It's not a toothpaste, it's a face-cleansing foam! | それ歯磨き粉じゃなくて洗顔フォームだよ! | |
| My cheeks burn. | 顔がほてります。 | |
| The mother sponged her sick child's face. | 親は病気の子供の顔をスポンジで拭ってやった。 | |
| The naughty girl assumed an air of innocence. | そのいたずらっ娘は何食わぬ顔をした。 | |
| Don't put your head out of the window. | 窓から顔を出すな。 | |
| He always talks as if he knows everything. | 彼はいつも物知り顔で話す。 | |
| You look pale today. | 君は今日顔色が悪い。 | |
| Ayano tutted, making a sour face. | 苦虫を噛みつぶしたような顔で、綾乃ちゃんは舌打ちした。 | |
| My what a narrow waist! Her face is small, she really looks just like a doll! | まあまあなんて細い腰なの!お顔も小さくて、本当にお人形さんみたい! | |
| He has a face which is easy to understand. | 彼はわかりやすい顔をしている。 | |
| Watching the cat sleeping makes me feel better. | 猫の寝顔を見てると、癒されるなあ。 | |
| Please give me your picture so I don't forget how you look. | あなたの顔を忘れるといけないので写真を下さい。 | |
| I'm really bad with names, but I never forget a face. | 私は本当に、人の名前を覚えられないのですが、顔は忘れないんですよ。 | |
| Avoid each other's society. | 互いに顔を合わせるのを避ける。 | |
| He looked as if he knew all about it. | 何もかも心得ていると言うような顔をしていた。 | |
| She looked him in the face. | 彼女は彼の顔を見た。 | |
| He looked me in the face. | 彼は私の顔をまともにみた。 | |
| Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future. | 明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。 | |
| Don't make such a mean face. | そんな意地悪な顔しないでよ。 | |
| He blushed when the girls whistled at him in the street. | 彼は通りで女の子達が彼に口笛を吹いた時顔を赤らめた。 | |
| We associate her face with a cherry. | 彼女の顔を見るとサクランボが連想される。 | |
| He acted like he owned the place. | 彼は我が物顔をしていた。 | |
| I am already forgetting my grandmother's face. | 私はおばあさんの顔をもう忘れかけている。 | |
| Seen at a distance, the rock looks like a human face. | 離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。 | |
| She ignores the fact that she is at fault. | 彼女に話し掛けたら知らん顔された。 | |
| I'm not fond of her face. | 彼女の顔は好きではありません。 | |
| Get out of my life! | 二度と顔を出すな。 | |
| We're what they colloquially call a single mother family. I haven't seen my father's face. | ウチは俗に言うシングルマザーの家庭だ。父親の顔を僕は知らない。 | |
| Everyone but Mike was at the party. | マイクをのぞいてみんなパーティーに顔を出した。 | |
| He saw a horrible face at the top of the stairs. | 彼は階段の上に恐ろしい顔を見た。 | |
| She looks as if she had been ill for a long time. | 彼女は、まるで長い間病気であったかのような顔をしている。 | |
| The girl looked so pale. | その少女はとても青い顔をしていました。 | |
| I told her she looked pale, and asked if she was all right. | 私は彼女に、顔色が悪いようだけど大丈夫ですかとたずねた。 | |
| You look pale. What's the matter with you? | 顔色が悪い。どうしたのか。 | |
| He did not so much as turn his head. | 彼は顔を振り向けさえしなかった。 | |
| I remember his face but I can't call his name to mind. | 彼の顔は覚えているんだが、名前を思い出せない。 | |
| She greeted Mr Kato with a smile. | 彼女は加藤先生に笑顔であいさつした。 | |
| I slapped his face. | 彼の顔をひっぱたいた。 | |
| Her face beamed with joy. | 彼女の顔は喜びで輝いていた。 | |
| Everyone smiles in the same language. | 笑顔は言葉の壁を越える。 | |
| Keep on smiling. | いつも笑顔でね。 | |
| Mary's smiling face showed that she was happy. | メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 | |
| Wipe my bloody face. | 顔の血を拭いて欲しい。 | |
| Why does he look so black? | なぜ彼は不機嫌な顔をしてるんだい。 | |
| The boy fainted, but he came to when we threw water on his face. | その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| The girl fainted, but she came to when we threw water on her face. | その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| He looked up at his mother, waiting for her to be shocked. | 彼は、母がギョッとするだろうと思いながら、顔を上げて母を見つめた。 | |
| Expectation caused her to be flushed with excitement. | 彼女は期待で興奮して顔を紅潮させた。 | |
| Observe his facial reaction when we mention a price. | 価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。 | |
| I have no face to turn to. | 私には合わせる顔がない。 | |
| The judge was grave and forbidding. | その裁判官は厳粛な顔をして、怖そうに見えた。 | |
| The cat rubs its face against her. | ネコは彼女に顔をすりつける。 | |
| You're being bossy, aren't you? | でかい顔してるじゃないか。 | |
| I could tell by the look on his face that he had come on very important business. | よほど重要な用向きでやってきたことが、彼の顔色で分かった。 | |
| She looked as though she had seen a ghost. | 彼女はまるで幽霊を見たような顔つきをしていた。 | |
| The very thought of snakes makes her turn pale. | ヘビのことを考えるだけで彼女の顔は青くなる。 | |
| Her face was eloquent of her sorrow. | 彼女の顔は悲しみをはっきりと表していた。 | |
| Her looks were suggestive of anxiety. | 彼女の顔つきから察するに心配しているようだった。 | |
| He said to me, "You look sad. What is the matter with you?" | 彼は私に、悲しそうな顔をしているが、どうしたのか聞いた。 | |
| I saw sorrow's print upon her face. | 私は彼女の顔に残る悲しみの跡を見た。 | |
| You're Daisho? Up till now you've really lorded it over us haven't you? | おめーが大翔か?今までずいぶんとでかい顔してくれたなあ? | |
| The young woman under that tree looks sad. | あの木の下にいる若い女性は悲しそうな顔をしている。 | |
| Father went red with anger when I behaved rudely towards him. | 父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。 | |
| Miss Jones made a face when she heard the news. | ジョーンズさんはその知らせを聞いた時、顔をゆがめた。 | |
| He was flushed with excitement. | 彼は興奮して顔が紅潮した。 | |
| He felt the rain on his face. | 彼は顔に雨があたるのを感じた。 | |
| He struck me a heavy blow in the face. | 彼は僕の顔をひどく殴った。 | |
| A face appeared at the window. | 窓に顔が現れた。 | |
| I cannot forget Taninna's face. | 私はタニンナの顔を忘れられない。 | |
| In about 20 minutes she made up her face. | 彼女は約二十分で顔の化粧をした。 | |
| Kim's smile was very sweet. | キムの笑顔はとても良かった。 | |
| I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age. | もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。 | |
| Sonia had a very amused look on her face. | ソニアはおかしそうな顔をしていた。 | |
| I wonder if she'll recognize me after all these years. | 何年か経っているから、彼女は私の顔を覚えているだろうか。 | |