The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '騒'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can not bear this noise any more.
この騒音には、もう我慢できないの。
You must not be noisy.
騒がしくしてはいけない。
I'm used to the noise.
私は騒音になれている。
Don't make a scene in public.
人前で大騒ぎするな。
Her voice could hardly be heard above the noise.
彼女の声は騒音の中でほとんど聞き取れなかった。
We really painted the town red last night.
僕たちは昨日の夜、町中を飲んでばか騒ぎをして回った。
The noisy of heavy traffic was such that the policeman could not make himself heard.
交通量の多いことによる騒音は大変なものだったので、その警官は自分の声を通すことができなかった。
She carried on talking in spite of the loud noise.
彼女は騒音にかまわず話しつづけた。
What is all this bother about?
この騒ぎはどうしたの。
We can not carry on conversation in such a noisy room.
こんな騒がしい部屋では話が続けられない。
I couldn't make myself heard above the noise.
騒音にかき消されて私の声は人に届かなかった。
Loud music always makes Fred hit the roof.
騒々しい音楽を聞くとフレッドは頭にくるんだ。
I can not stand that noise.
あの騒音には耐えられない。
On the day of my birthday, my friends made me drink and I caused quite an uproar.
私は誕生日の日に友達に飲まされて大騒ぎをしてしまいました。
What trifles are you making a great fuss about?
何を小さなことに大騒ぎしているのか。
I can't endure that noise a moment longer.
あの騒音にはもうこれ以上は我慢する事は出来ません。
Students bustled about all the night.
学生は一晩中騒ぎ回った。
Japan is an extremely noisy country.
日本は非常に騒がしい国だ。
Don't make noise here.
ここで騒いでは行けません。
Stop making a fuss over nothing.
何でもないことに大騒ぎするのはやめなさい。
Traffic noise is very harsh to the ear.
車の騒音はとても耳障りだ。
The continual noise deafened us.
絶え間ない騒音で耳ががーんとなった。
Her voice was heard above the noise.
彼女の声はあの騒音の中でも聞こえた。
I can't put up with that loud noise.
このひどい騒音には耐えられない。
The tourists painted the whole town red.
観光客は町中飲み歩いてどんちゃん騒ぎをした。
This noise is driving me crazy.
この騒音が私をいらいらさせる。
Don't be so noisy, please.
どうかそんなに騒がないで下さい。
The moment the teacher left the classroom, it became quite noisy.
先生が教室から離れた途端、ガヤガヤと騒がしくなった。
With this noise, I couldn't sleep a wink.
この騒音で一睡も出来なかった。
I found it difficult to make myself heard because of the noise.
騒音のため、声がなかなか通らなかった。
Don't make so much noise.
そんなに騒音を立てるな。
It took a long time to accustom myself to the noise.
その騒音に慣れるのに長い時間かかった。
The clear and refreshing sound of the wind chimes is one of the characteristics of summers in Japan, but in recent years the number of people who perceive it merely as noise has been increasing.
風鈴が奏でる涼やかな音は日本の夏の風物詩の一つだが、近年ではただの騒音と捉える人も増えている。
The noise of city life annoys me greatly.
都市生活の騒音に私はとてもいらいらする。
This continuous noise annoys me.
このひっきりなしの騒音は頭にくる。
The children are clamoring to go to the zoo.
子供らは動物園に行きたいと言って騒いでいる。
I can't stand that noise.
その騒音に我慢できない。
He wondered why they looked excited and tried to get their attention.
彼はどうして彼女たちが騒いでいるんだろうと思って、注意を引こうとしました。
The thick walls baffle outside noises.
厚い壁が外の騒音をさえぎっている。
I can't put up with the noise any longer.
私はその騒音にはもはやがまんできない。
I can't put up with all that noise.
私はあの騒音には耐えられない。
What are you making all the fuss about?
なんでそんなに騒いでいるのか。
Everybody was so up in arms but it seems they got all panicky about nothing.
大騒ぎした割には、大山鳴動して鼠一匹ということになったようだね。
The loud noise is driving me crazy.
騒音で頭が変になりそうだ。
Big cities have too high a potential for riots.
大都市では騒動が起こる可能性が大変大きい。
He was roused by a loud knocking at the door.
彼は戸が騒がしくノックされる音に起こされた。
Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities.
今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.
米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
He heard the noise.
彼は騒音を聞いた。
He was always annoyed in the city by noises of one sort or another.
都市では彼はいつも何らかの騒音に悩まされた。
How can you stand all these noises?
よくもこんな騒音に耐えれますね。
I could not make myself heard above the noise.
騒音で私の声は届かなかった。
The noise distracted him from studying.
彼は騒音で気が散って勉強できなかった。
Don't make so much noise.
そんなに騒いではいけません。
To no one's surprise, loud noise has been proved to affect one's sense of hearing.
騒音が聴覚に影響を与えることが証明されたが、それに誰も驚きはしない。
They didn't notice the increase in noise.
騒音の増加に気付かなかった。
The residents made complaints about the noise.
住民たちは騒音に対して苦情を訴えた。
I can't bear the noise any longer.
これ以上その騒音を我慢することはできない。
It is a toss-up whether to drink sake or whiskey; too much of either results equally in drunken revelry.