UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I used a ribbon to tie my hair into a ponytail.髪をリボンで縛ってポニーテールにした。
My hair was still wet from being washed.私の髪はまだ洗ったばかりで濡れていた。
My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license.髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。
Father's hair has turned gray.父の頭は白髪になった。
He gets his hair cut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
Before taking a journey, I got a haircut.旅行の前に髪をカットした。
Mary has beautiful long hair.メアリーの髪は長く美しい。
With a smile she dried his hair with a towel.微笑みながら彼女は彼の髪をタオルで拭いてあげた。
Her hair came out from under her hat.彼女の髪の毛が帽子の下から出ていた。
She stood on the beach with her hair waving in the wind.彼女は髪を風になびかせて浜辺に立っていた。
She sometimes has her mother cut her hair.彼女は時々母に髪をカットしてもらう。
He has his hair cut once a month.彼はひと月に1回散髪する。
My hair is greasy.髪の毛がべとべとしている。
She went to the hairdresser's to have her hair done.彼女は髪を結ってもらうために美容院に行った。
Fiber-optic cables are made up of tiny glass fibers which are as thin as human hairs.光ファイバーケーブルは人間の髪の毛ほどの細さの小さなガラスでできている。
I have been to the barber's.散髪に行ってきたところだ。
He escaped being run over by a hair's breadth.彼は間一髪でひかれるところを危うく逃れた。
It's time you went to the barber's.もう散髪屋さんに、行ってもいい頃です。
She sang a sweet song as she combed her hair on the rock.岩の上で髪をとかしながら、彼女は快い歌を歌った。
She looks cute with her hair short.彼女は髪を短くしてかわいく見える。
Short hair really suits her.彼女は短い髪型がよく似合う。
Her hair is turning gray.彼女の髪は白くなってきた。
Jessie's long hair was completely wet.ジェシーさんの長い髪の毛は完全に濡れていた。
He has blond hair.彼は金髪です。
Please cut my hair.散髪して下さい。
Is my new hair style funny?私の新しい髪型はおかしいのだろうか。
The hairstyle soon became popular among young people.その髪型が瞬く間に若者の間に広まった。
My hair has grown out.髪が伸びてきた。
Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair.マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。
She had long hair last year.彼女は去年、髪が長かった。
I'm getting more and more gray hair.白髪が急にふえています。
The girl has golden hair.その少女は金髪です。
Now I have curly hair, because I had a perm.パーマをかけたので、髪の毛が縮れています。
She has short hair.彼女の髪は短い。
I wanted my hair cut short.僕は髪の毛を短く刈ってもらいたかった。
A girl with blonde hair came to see you.金髪の女の子があなたに会いにきました。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
His hair got thinner and thinner.彼の髪はますます薄くなった。
It made my hair stand on end.それで私の髪の毛は逆立った。
What I need worst is a haircut.何よりも散髪をしなければならない。
I've got to fix my hair.髪を整えないと。
I don't wash my hair in the morning.朝は髪を洗いません。
Her hair stood on end at the sight of a ghost.彼女は亡霊を見て髪を逆立てた。
Brian came to Kate, with his hair wet.ブライアンは髪を濡らしてケイトの所にやってきた。
She has abundant hair.彼女は豊かな髪をしている。
No man can resist the lure of a woman.女の髪の毛には大象もつながる。
Her hair came down to her shoulders.彼女の髪は肩まで届いていた。
The other boys teased him when he got his hair cut.髪の毛を切ってもらったら他の少年たちは彼をからかった。
You had better have your hair cut.散髪した方がよい。
I brush my hair 100 strokes every night.毎晩100回髪をとかします。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
That's a very becoming hairstyle.それはとてもよく似合う髪形だ。
It's high time you had a haircut.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
She is now well enough to wash her hair by herself.彼女は今では自分で髪を洗えるほど元気になった。
It's about time you went to the barber's.もうそろそろ髪を切っても良いころだ。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
Her hair fell over her shoulder.彼女の髪は肩にたれている。
Her hair style makes her look younger than her age.彼女は髪型で実際の年齢よりも若く見える。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
Young people wear their hair long these days.近頃若い人は髪の毛を長くのばす。
She rubbed her hair with a towel.彼女は髪をタオルでよく拭いた。
Look at the girl whose hair is long.髪の毛が長い少女をごらんなさい。
Workers must have their hair cut short.作業をする人は髪を短くきらなければなりません。
You need not have a haircut right now.いますぐ髪を切ってもらう必要はないよ。
The barber gave him a haircut.その理容師は彼の髪を刈った。
She has long hair.彼女は長い髪をしています。
I had my hair cut at the barber's.私は理髪店で髪をかってもらった。
The woman's hair is quite short.彼女の髪の毛は結構短い。
I got a shave and a haircut.髭剃りと散髪をしてもらった。
Maybe it's time to change my hair and do a makeover.そろそろ髪型でも変えて、イメチェンしようかな。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
She stood at the door, her hair blown by the wind.彼女は髪を風になびかせて、ドアのところに立っていた。
She has hair on her teeth.彼女の歯に髪が生えてる。
Her hair feels like silk.彼女の髪は絹のようなてざわりがする。
It's very windy and my hair got messed up.風が強すぎて、髪の毛がぐしゃぐしゃになっちゃった。
My hair is as long as Jane's.私の髪はジェーンと同じ長さだ。
She wanted to have her hair cut, but her mother wouldn't let her.彼女は髪を切ってもらいに行こうとしたが、お母さんが許してくれなかった。
They have brown skin and black hair.彼らは、茶色の肌で、髪の毛は黒い。
That was a close shave.危機一髪だった。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
Mom, I want you to braid my hair.お母さん、髪の毛を編み込みにして欲しいんだけど。
I got my hair cut.私は散髪に行った。
That girl who has long hair is Judy.長い髪をしているあの少女はジュディさんです。
Jane had a yellow ribbon in her hair.ジェーンは髪に黄色いリボンをしていた。
She got her hair cut because she likes it not because she had lost her love towards it.彼女が髪を切ったのは短い髪型が好きだからで、失恋したからではない。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
What color is your hair?あなたの髪は何色ですか。
Do you like giving haircuts?散髪するのは好きですか。
I must have a haircut at the barber's today.今日散髪しなければならない。
Her hair comes to her shoulders.彼女の髪は肩まである。
I had my hair cut at the barber shop yesterday.昨日床屋で髪を切ってもらったんだ。
My hair is as long as Jane's.私の髪はジェーンの髪と同じ長さだ。
She arranged her hair for the party.彼女はパーティーのために髪を整えた。
His hair style is behind the time.彼の髪型は時代遅れだ。
Her hair grew back.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
He has blue eyes and fair hair.彼は青い目と金髪である。
A barber is a man who shaves and cuts men's hair.理髪師は人のひげをそり、散髪をする人である。
You need not have a haircut this week.君は今週は散髪しなくてもよい。
Don't cut it too short in the front.前髪は短く切りすぎないでください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License