UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
My hair is a mess because the wind is very strong.風が強すぎて、髪の毛がぐしゃぐしゃになっちゃった。
My big sister washes her hair every morning.私のお姉さんは毎朝髪を洗う。
That long-haired youth is rude.あの長髪の青年は粗野だ。
That's a very becoming hairstyle.それはとてもよく似合う髪形だ。
Her hair fell over her shoulder.彼女の髪は肩にたれている。
Do you want me to comb your hair?髪を梳かしましょうか?
It's not the mode for young girls to curl their bangs.若い女性の間で、前髪をクルクルさせるのは、モードではない。
At home, because of his reddish hair and freckles, his mother scornfully named him "carrot" and had everybody else call him that.家では赤味がかった髪とそばかすのせいで、母が侮蔑を込めて 「にんじん」と名付け、皆にもそう呼ばせています。
She combed her hair and bound it with a ribbon.彼女は髪をくしでといてリボンで結んだ。
Anna's hair is brown, but Magdalena's is blonde.アナの髪は栗色だがマグダレナは金髪です。
Jane had a yellow ribbon in her hair.ジェーンは髪に黄色いリボンをしていた。
Please cut my hair.散髪して下さい。
It's time you went to the barber's.もうそろそろ髪を切っても良いころだ。
Workers must have their hair cut short.作業をする人は髪を短くきらなければなりません。
Her hair is long.彼女の髪の毛は長い。
It's high time you had your hair cut; it has grown too long.もう髪を切ってもらってもいい時ですよ。大分伸び過ぎていますよ。
Would you like to have your hair washed?洗髪いたしますか。
My father is very particular about the way his hair is cut.父は自分の髪の刈り方について非常にやかましい。
She has been dyeing her hair black for years.彼女は何年も前から髪を黒く染めています。
She was busy doing her hair.彼女は懸命に髪をセットしていた。
You need a haircut.君は散髪する必要がある。
Is there a barber shop in the hotel?ホテルの中に理髪店はありますか。
Your hair is too long.君の髪は長すぎる。
I got a shave and a haircut.髭剃りと散髪をしてもらった。
Give me a cut, wash and dry please.カットして、洗髪して、乾燥してください。
She always keeps her hair clean.彼女はいつも髪をきれいにしている。
A girl with blonde hair came to see you.金髪の女の子があなたに会いにきました。
I like short hair.私は短い髪が好きです。
Your hair needs cutting.あなたの髪の毛は切る必要がある。
I used a ribbon to tie my hair into a ponytail.髪をリボンで縛ってポニーテールにした。
O-oi!? Don't rip off my precious hair!ぐはっ!?俺の貴重な頭髪を、むしるな!
My hair curls easily.私の髪はすぐにガールする。
He gets his hair cut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
Susie's hair is very long.スージーの髪はとても長い。
She went to the hairdresser's to have her hair done.彼女は髪を結ってもらうために美容院に行った。
Before taking a journey, I got a haircut.旅行の前に髪を切った。
He has blue eyes and fair hair.彼は青い目と金髪である。
My hair is as long as Jane's.私の髪はジェーンと同じ長さだ。
My father's hair has become streaked with gray.父の髪は白髪交じりになった。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license.髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。
It is not white hair that engenders wisdom.白髪が知恵を生み出すわけではない。
Anna has chestnut brown hair, but Magdalena has blonde hair.アナの髪は栗色だがマグダレナは金髪です。
They dissuaded her from cutting her long hair.彼らは彼女が長い髪を切ることを思いとどまらせた。
My sister's hair reaches to her shoulders.姉の髪は肩まで届きます。
Her long hair was completely wet.長い髪の毛は完全に濡れていた。
Father's hair has turned gray.父の頭は白髪になった。
Nearly all Japanese have dark hair.ほとんどすべての日本人が髪が黒い。
Her new hairstyle covers her ears.彼女の新しい髪形は耳を覆っている。
I would like my hair in this style.この髪型にしてください。
I think that girl cut her hair to give herself a new look.あの子、髪を切ってイメージチェンジしたのかな。
Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair.マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。
She is a blonde girl.彼女は金髪で色白の少女だ。
Your short hair suits you.あなたは短い髪が似合っています。
The confidence man and his blonde call girl make a perfect match in enraging his landlady.あの詐欺師と金髪のコールガールは下宿のおかみさんを怒らせるには申分のない取り合わせだ。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
I don't shampoo my hair in the morning.朝は髪を洗いません。
They made fun of Jack's haircut.彼らはジャックの髪の刈り方をひやかした。
They have brown skin and black hair.彼らは、茶色の肌で、髪の毛は黒い。
I have been to the barber's.理髪店に行って来たところだ。
She is brushing her hair.彼女は髪にブラシをかけている。
The girl washed her hair.女の子は髪を洗った。
I would like to have my hair cut.散髪して下さい。
He has his hair cut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
You don't need to get a haircut this week.君は今週は散髪しなくてもよい。
The hair style of the Beatles created a sensation.ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。
The hairstyle soon became popular among young people.その髪型が瞬く間に若者の間に広まった。
She was brushing her hair in front of a mirror.彼女は鏡の前で髪にブラシをかけていた。
She was a girl with golden hair.彼女は金髪の少女だった。
My hair has grown out.髪が伸びてきた。
Your short hair suits you.髪を短くして素敵だよ。
Her hair grew back.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
The boy persisted in wearing his hair long.その男の子はあくまでも髪の毛を伸ばすことにこだわった。
I had my hair cut at the barber shop yesterday.昨日床屋で髪を切ってもらったんだ。
He's blond.彼は金髪だ。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋さんで髪を刈ってもらいました。
You look nice with your hair short.髪を短くして素敵だよ。
He had his hair cut.彼は髪を切ってもらった。
She had long hair last year.彼女は去年、髪が長かった。
She stood still with her hair flying in the wind.彼女は髪を風になびかせて、たたずんでいた。
What long hair you've got!あなたの髪は長いわね。
I saw a girl whose hair came down to her waist.髪が腰まで伸びている少女を見た。
You should go and have your hair cut.髪を刈ってもらいに行きなさい。
Her hair hung in neat coils.彼女の髪は美しい巻き髪になっていた。
She stood at the door, her hair blown by the wind.彼女は髪を風になびかせて、ドアのところに立っていた。
It's high time you had a haircut.君はもう髪をきりにいってよい。
The man must be over sixty, for his hair is gray.その男性は60歳を超えているに違いない。髪が白髪だから。
He was saved by a hair.間一髪のところで彼は助かった。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
The barber has cut your hair very short.床屋さんがあなたの髪をとても短く切りましたね。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
I saw a girl with long hair.長い髪をした女の子に会いました。
This is the shop at which I had a haircut.ここが私が散髪したところです。
Her hair comes to her shoulders.彼女の髪は肩まである。
She touched her hair. It was wet.髪の毛にさわった。ぬれていた。
It is time you had a haircut!散髪をすべき時だ。
She used to wash her hair before going to school.彼女は登校前によく髪を洗ったものだった。
She changed her hairstyle during summer vacation.彼女は夏休みの間に髪型を変えた。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License