The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '寄'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.
亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
If you have time, please drop in on us.
もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
I ran to my mother.
私は母に駆け寄った。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.
寄らば大樹の陰。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.
私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
Draw your chair closer to the fire.
いすをもっと火の近くに寄せなさい。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.
それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.
彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
His house is near the subway.
あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Wave after wave surged upon the beach.
波また波が岸辺に押し寄せた。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.
ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.
噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
The liner will call at Kobe on Tuesday.
定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The ship touched at Yokohama.
船は横浜に立ち寄った。
My father is so old that he is hard of hearing.
私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
She stood close to her husband.
彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
He called at my house.
彼は私の家に立ち寄った。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.
それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He walked up to her.
彼は彼女の方に歩み寄った。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.
辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
He dropped in on me yesterday.
昨日彼がぶらっと立ち寄った。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."
「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.
私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Drop by any time you are in town.
御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.
その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
He usually drops in at my place.
彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
I stepped aside for the old lady to pass.
私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
Mike walked up to the boy.
マイクはその少年のところまで歩み寄った。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.
あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
He dropped in at a bookstore.
彼はちょっと本屋に立ち寄った。
See to it that the baby does not go near the stove.
赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
Please, by all means, drop in when you go shopping.
お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
I just dropped in to say goodbye.
お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
I'll drop by the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.
笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
The old must be respected.
年寄りは大事にしなければならない。
You must respect senior citizens.
お年寄りは敬わなければならない。
The patrolman motioned me to pull over.
警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
Her scream brought the police.
彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
I'll stop by the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Please drop by and see me.
私のところへ立ち寄って下さい。
Where is the nearest station?
最寄りの駅はどこにありますか。
Please see to it that children do not go near the pond.
子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.
そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.
近くへおいでのときはお立ち寄りください。
The ship will call at Yokohama.
その船は横浜に寄港する。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.
救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
Waves were battering the shore.
波が海岸に激しく打ち寄せていた。
Why don't we drop by to see her?
ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
You must be kind to old people.
お年寄りには親切にしなければなりません。
They are all alike.
彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.
トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Please drop in when you come this way.
こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
Try us again next Monday.
来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.
あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The cat crept toward the bird.
猫は小鳥に忍び寄った。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.
先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
The old man contributed a large sum of money to the poor.
その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Can we effect a compromise?
お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.
幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
If you come my way, drop in on me.
もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
Won't you look in on us?
私たちのところに寄っていきませんか。
Old age creeps upon us unnoticed.
老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
You have to respect the old.
お年寄りは敬わなければならない。
I called at Nancy's house on my way home from school.
学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
Can you tell me the way to the nearest post office?
最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
Where is the nearest subway station?
最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
He contributed a lot of money.
彼は大金を寄付した。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.
東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.
レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
That person's house is near the subway.
あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Please drop in when it is convenient for you.
都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Today I have to drop by the supermarket.
今日はスーパーに寄らなければならない。
I appreciate you stopping by.
お立ち寄りいただきありがとうございます。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.
三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
A lot of tourists invaded the island.
多くの観光客がその島に押し寄せた。
We solved the problem by mutual concessions.
お互い歩み寄って問題を解決した。
The wind drifted the sand.
風は砂を吹き寄せた。
They contributed money to the Red Cross.
彼らは赤十字にお金を寄付した。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.
こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
It is good to be kind to old people.
お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Can you tell me how to get to the nearest station?
最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
My parents aren't old yet.
私の両親はまだ年寄りではない。
Drop in at my house any time you want.
いつでもわが家へお寄りください。
You need to respect the elderly.
お年寄りは敬わなければならない。
If you come this way by any chance, drop in to see me.
もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
He gave away all his money to charity.
彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
Please drop by my home.
私の家へお立ち寄りください。
Be kind to old people.
お年寄りには親切にしなさい。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.