Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura. | 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 | |
| He contributed a lot of money. | 彼は大金を寄付した。 | |
| Once a man, twice a child. | 年寄りは二度目の子ども。 | |
| Archie made a move on her. | アーチーは彼女に言い寄った。 | |
| I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. | 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 | |
| That was her. She was trying to sneak up on me silently. | それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 | |
| I'll drop in on you sometime in the near future. | 近いうちに立ち寄らせていただきます。 | |
| The killers stole up on him. | 殺し屋たちが彼に忍び寄った。 | |
| Mr Mitsue dropped in on me yesterday. | 昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。 | |
| I want to take a better look at that painting. I want to stand closer. | あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 | |
| These seats are reserved for old people. | これらの座席はお年寄りのために取ってある。 | |
| I just dropped in to say goodbye. | お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。 | |
| I'm going to drop by the supermarket. | スーパーに寄ってきます。 | |
| Tom was leaning against the rail. | トムは手すりに寄りかかっていた。 | |
| How can I get to the nearest post office? | 最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。 | |
| Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office. | ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。 | |
| Disarmament is sure to make for peace. | 軍縮は必ずや平和に寄与する。 | |
| The ship will call at Yokohama. | その船は横浜に寄港する。 | |
| As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. | 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 | |
| Bob dropped in at his uncle's house. | ボブはおじさんの家に立ち寄った。 | |
| He is staying with his relatives. | 彼は親戚の家に身を寄せている。 | |
| "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." | 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 | |
| The League of Nations did not make for peace. | 国際連盟は平和に寄与しなかった。 | |
| Please drop in on your way home. | 家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。 | |
| Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. | 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 | |
| That charity is named after a person who donated about two billion yen. | その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 | |
| The liner will call at Kobe on Tuesday. | 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 | |
| If you have time, please drop in on us. | もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 | |
| He donated $10,000 to the refugee fund. | 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 | |
| That is such a high mountain as old people can't climb. | あれは年寄りには登れないような高い山だ。 | |
| Drop in and see us when you're next in Tokyo. | 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 | |
| It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats. | イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。 | |
| Be sure to call on me when you come this way. | こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。 | |
| She contributed an article to the newspaper. | 彼女は新聞に論文を寄稿した。 | |
| Don't approach the dog. | その犬に近寄ってはならない。 | |
| I stepped aside so he could pass. | 彼が通れるように僕は脇に寄った。 | |
| The ship will touch at Yokohama and Kobe. | その船は横浜と神戸に寄港するだろう。 | |
| Be so kind as to help the old. | お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 | |
| Let's call at his house. | 彼の家に寄ってみよう。 | |
| Twelve years old is old for a dog. | 12歳といえば犬は年寄りだ。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog. | 私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。 | |
| No one can turn the clock back. | 寄る年波には勝てない。 | |
| I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. | あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。 | |
| I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead. | 彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。 | |
| If I have time, I'll drop in. | 時間があったら寄ります。 | |
| I'll call for you at 7 tomorrow morning. | 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 | |
| Don't lean against this wall. | この壁に寄りかかってはいけない。 | |
| He contributed a lot of money to the charity. | 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 | |
| I just dropped in. | ちょっと立ち寄ってみたんだ。 | |
| Please visit us in our new office. | 新しい事務所にお立ち寄りください。 | |
| You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation. | 君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。 | |
| On crowded buses young people should give their seats to old people. | 混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。 | |
| My parents told me we should respect the old. | 両親は私に年寄りを敬うように言った。 | |
| Waves were battering the shore. | 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 | |
| The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. | 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 | |
| The old man contributed a large sum of money to the poor. | その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 | |
| If you should come this way again, please drop in. | こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。 | |
| He was leaning against the rail. | 彼は手すりに寄りかかっていました。 | |
| How long is the stopover? | 立ち寄り時間はどれくらいですか。 | |
| He made a show of helping the old man. | 彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。 | |
| The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. | 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 | |
| You can be sure that the money you give them will be put to good use. | あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 | |
| I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. | 時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。 | |
| Drop in at my house any time you want. | いつでもわが家へお寄りください。 | |
| You don't have to be very old to remember that event. | あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。 | |
| Please see to it that children do not go near the pond. | 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 | |
| They are collecting contributions for the church. | 彼らは教会への寄付を集めている。 | |
| Where is the nearest station? | 最寄りの駅はどこにありますか。 | |
| The artists pledged to contribute all his property to charity. | その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 | |
| He donated $10000 to the refugee fund. | 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 | |
| The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. | 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 | |
| Please drop in on your way home. | 帰りに寄って下さいよ。 | |
| My parents aren't old yet. | 私の両親はまだ年寄りではない。 | |
| The ship touched at Yokohama. | 船は横浜に立ち寄った。 | |
| Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation. | 夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。 | |
| There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. | 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 | |
| Our ship touched at Marseilles. | 私達の船はマルセーユに寄港した。 | |
| Why don't we drop over to see her? | ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 帰りに私の家に立ち寄ってください。 | |
| I appeal to you to contribute to the new clinic. | 新しい病院に寄付をお願いいたします。 | |
| Every time he goes out, he drops in at the bookstore. | 彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。 | |
| He contributed a lot of money to the hospital. | 彼はその病院に多額の寄付をした。 | |
| Wave after wave surged upon the beach. | 波また波が岸辺に押し寄せた。 | |
| I'm going to drop in at his house on my way home. | 私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。 | |
| More people came to the party than I had bargained for. | こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 | |
| The ambulances carried the injured to the nearest hospital. | 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 | |
| A strange man came up to us. | 変なおじさんが近寄ってきました。 | |
| Don't come near to the bulldog in case it bites. | 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 | |
| Can you direct me to the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。 | |
| I'm going to drop in on her next week. | 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 | |
| A stranger came up to me and asked me the time. | 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 | |
| Tom leaned towards Mary. | トムはメアリーに寄りかかった。 | |
| Let's drop in on the Nakamoris'. | 中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 | |
| That was her. She was trying to sneak up on me silently. | それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 | |
| Keep away from the dog. | 犬に近寄るな。 | |
| He stopped over at Los Angeles and Chicago. | 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 | |
| The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband. | 先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。 | |