UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
Be sure to drop in at my house.必ず私の家に立ち寄りなさい。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License