Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Why don't you call Tom up? | トムに電話してみたら? | |
| Bob was on the point of leaving when I called him. | 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 | |
| I've something interesting to tell you that you might find surprising. | 意外な話があるんだ。 | |
| His story was simplicity itself. | 彼の話は単純そのものであった。 | |
| Do you want me to call the police? | 警察に電話して欲しいの? | |
| I've forgotten your number. | 君の電話番号を忘れた。 | |
| Everybody was thrilled by his story. | みんな彼の話にわくわくした。 | |
| She looked after the child. | 彼女がその子供の世話をした。 | |
| The content of his speech is not relevant to the subject. | 彼の話の内容は主題と一致していない。 | |
| I politely turned down his offer and hung up. | 私は彼の提案を丁寧に断り、電話を切った。 | |
| Mariko speaks English excellently. | まりこは英語をとても上手に話す。 | |
| He likes taking care of the garden. | 彼は庭の世話をするのが好きです。 | |
| The customers gave him fleeting glances, then returned to their conversations. | お客たちは、チラッとその人の方をみるが、またすぐに話を始める。 | |
| I spoke to him about it on the telephone. | 私はそのことについて彼と電話で話した。 | |
| I like to have a deep conversation with a more academic person from time to time. | たまには偏差値の高い人とレベルの高い会話してみたい。 | |
| The story reminds me of an experience I had long ago. | その話はずっと昔の経験を思い出させてくれる。 | |
| We had been talking about Jim when he entered the room. | ジムが部屋に入ってきたとき私たちはずっと彼の話をしていた。 | |
| My aunt speaks Chinese as well as English. | 叔母は中国語も英語も話せます。 | |
| As far as I'm concerned the topic is worth discussing. | 私にとって、その話題は話し合う価値がある。 | |
| Hold your tongue and listen to me. | おしゃべりをせずに話を聞きなさい。 | |
| To summarize, I'm saying that society is becoming better. | 私の話を要約すると、社会は良くなりつつあるということだ。 | |
| He keeps a straight face while telling a ridiculous story. | 彼は真顔で馬鹿げた話をする。 | |
| It seems that he was very much amused by the story. | 彼はその話がよほど面白かったようだ。 | |
| You should've phoned. | 電話すればよかったのに。 | |
| His speech is very refined. | 彼の話し方はたいへん洗練されている。 | |
| He lectured us about his pet theories again. | 彼はまた持論についてトクトクと話をした。 | |
| I was about to leave for work when the telephone rang. | 仕事に出かけようとしている時に電話が鳴った。 | |
| Until now, I've never been spoken to by a foreigner. | 私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。 | |
| He told me his life's story. | 彼は彼の人生の話を私にしてくれた。 | |
| Who told Tom? | 誰がトムに話したの? | |
| Don't speak with your mouth full. | 口に食べ物を入れて話してはいけません。 | |
| What you are saying doesn't make sense. | 雲をつかむような話。 | |
| Are you referring to me? | 私のことを話しているの。 | |
| I often talk to him on the bus. | バスの中でよく彼と話します。 | |
| There is a curious story about an Englishman. | あるイギリス人についてのおもしろい話があります。 | |
| Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. | 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。 | |
| Who looks after this dog? | この犬は誰が世話をするのですか。 | |
| Cats are like girls. If they talk to you it's great, but if you try to talk to them, it doesn't go so well. | 猫というのは興味深い、まるで女性のようだ。向こうからやってきて話しかけてくる分には良いが、こっちから話しかけようとすると、なかなか上手くいかない。 | |
| If you hold on a moment, I will get Jane on the phone. | 少し待ってくれたら、ジェーンを電話に出させます。 | |
| Do you speak Georgian? | グルジア語が話せますか。 | |
| The speaker illustrated the theory with examples. | 話し手は例を用いてその理論を説明した。 | |
| He told me about an old school behind a high wall in a dirty street. | 彼はきたない通りにある高い塀の中の古い学校について話してくれました。 | |
| The emphasis of his talk was on the need to work hard. | 彼の話の中心は、懸命に働く必要があるということだった。 | |
| I'm calling because I've lost my credit card. | クレジットカードをなくしてしまったのでお電話したのですが。 | |
| I must ask Nick his new address and telephone number when I see him. | ニックの新しい住所と電話番号を聞いとかなくちゃ。 | |
| All we need now is action, not discussion. | 我々に今必要なのは行動することであって話し合うことではない。 | |
| She composed herself before speaking. | 彼女は話す前に気を鎮めた。 | |
| I'm sorry, I know what I said earlier, but forget it. | 悪いけど、さっきの話は無しにしてくれ。 | |
| What he told me proved true. | 彼が私に話してくれたことは本当であると判明した。 | |
| I am quite tired of hearing her boasting. She should talk about other things. | 彼女の自慢話はもううんざりだわ。他に話題はないのかしら。 | |
| She speaks clearly to be easily understood. | 彼女ははっきりとした口調で話すのがわかりやすい。 | |
| English is not spoken here. | 英語はここでは話されていません。 | |
| There is a Mr. Kimura on the line for you. | 木村さんという人からあなたにお電話です。 | |
| When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English. | イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。 | |
| He keeps on phoning me, and I really don't want to talk to him. | 彼は私に電話し続けてくる。そして私は本当に彼と話したくはない。 | |
| Tell him either to call on me or to ring me up. | 私を訪ねてくるか、電話をかけるか、どちらかをするように彼に言いなさい。 | |
| I telephoned her at once. | 私たちはすぐに彼女に電話しました。 | |
| His story doesn't agree with what they have said to me. | 彼らが私に言った事と、彼の話は一致しない。 | |
| I can only tell you what I know. | 私は、知っていることしかお話できません。 | |
| They should not talk here. | 彼らはここで話をすべきではないのだ。 | |
| Speaking English isn't easy. | 英語を話すことは簡単でない。 | |
| My job is to take care of the baby. | 私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。 | |
| You'll be able to speak English better if you practice hard. | 一生懸命練習すれば英語がもっとうまく話せるようになるだろう。 | |
| There is an old story about a Persian cat. | ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。 | |
| Hold the line, please. | 電話を切らないでそのままお待ち下さい。 | |
| She took care of the children. | 子供たちは彼女に世話してもらった。 | |
| She stopped talking. | 彼女は話をやめた。 | |
| Next time phone ahead. | 次は前もって電話して下さい。 | |
| When you contact me, please do so by phone. | 連絡するなら電話でお願いします。 | |
| He can also speak Russian. | 彼はロシア語も話せる。 | |
| The woman you were talking to at that time was my sister. | あのとき君が話をしていた女性は、私の妹です。 | |
| Are you listening to me at all? | 私の話ちゃんと聞いていますか。 | |
| The workers demanded that they talk with the owner. | 労働者達はオーナーと話をさせろと要求した。 | |
| I'd like to call my parents. | 親に電話したいのです。 | |
| I don't believe such a story. | 私はそんな話は信じない。 | |
| I'll write at you or I'll phone you in the next week. | 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 | |
| His shyness made public speaking a torment to him. | 彼は内気で、人前で話す事は苦痛だった。 | |
| Judging from what he says, he seems to be a man of ability. | 彼に話から判断すると、彼は有能な男のようだ。 | |
| I called him this morning. | 私は今朝彼に電話をして話しました。 | |
| Listening to him, she got tired. | 彼の話を聞いていて彼女は退屈した。 | |
| However, I'm not good at speaking English. | しかし、私は英語を話すのが上手ではありません。 | |
| The old man's narrative was punctuated by coughs. | 老人の話は何度か咳で中断された。 | |
| The housekeeper interrupted the conversation. | 家政婦が話をさえぎった。 | |
| I spoke to a child on the street, but he ended up running away. | 通りで子供に話しかけたが子供は逃げて行ってしまった。 | |
| You should think before you begin to speak. | きちんと考えてから話し始めなくてはいけません。 | |
| Talks centering on nuclear disarmament. | 非核武装を中心にした話し合い。 | |
| Don't forget to give us a ring when you arrive in Kyoto. | 京都に着いたら必ず私たちに電話をしてください。 | |
| I'd like to talk to the hotel manager. | ホテルの支配人と話をしたいのですが。 | |
| You can speak German. | あなたはドイツ語が話せます。 | |
| I had hardly checked in at the hotel when he called me. | ホテルにチェックインするとすぐに、彼から電話がかかってきた。 | |
| What he had said proved to be a myth. | 彼の話は作りごとだったとわかった。 | |
| Taking care of animals is a valuable experience. | 動物の世話をする事は貴重な体験です。 | |
| I could make myself understood in English. | 私は英語で話が通じた。 | |
| She told us an interesting story. | 彼女は私たちにおもしろい話をした。 | |
| They had a long talk in an atmosphere of peace and freedom. | 平和で自由な雰囲気の中で彼らは長い間話し合った。 | |
| The more she talked, the more bored I got. | 彼女が話せば話すほど、私はますます退屈になった。 | |
| The telephone was ringing when I got home. | 家へついたら電話が鳴っていた。 | |
| I'm at work now, so I'll call you later. | 今は仕事中なのであとから電話します。 | |
| I would like to talk with you about this matter. | この件についてあなたと話をしたいのですが。 | |
| Talk louder so that I may hear you. | 聞こえるようにもっと大きな声で話して下さい。 | |