Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He was busy when I called him up. | 私が電話をかけたとき彼は忙しかった。 | |
| He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone. | 彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。 | |
| You're wanted on the phone. It's from Tom. | あなたに電話ですよ。トムからですよ。 | |
| I am fed up with talking to her. | 彼女と話をするのはうんざりだ。 | |
| I spoke to the boy who seemed to be the oldest. | 私は最も年上と思われる少年に話しかけた。 | |
| To speak a foreign language well takes time. | 外国語を上手に話すには時間がかかる。 | |
| He can speak eight languages. | 彼は8カ国語を話すことができる。 | |
| Do you have a mobile phone? | 携帯電話を持っていますか? | |
| Please call me at this number. | この番号に電話を下さい。 | |
| We discussed the problem for a long time. | 私達はその問題について長い間話し合った。 | |
| Sorry, but could you answer the phone for me? | ごめん、代わりに電話出てくれないかな? | |
| Never have I read such an interesting story. | こんなにおもしろい話は読んだことがない。 | |
| Telephone me if it rains. | もし雨なら電話して。 | |
| The ceremony began with his speech. | 式典は彼の話から始まった。 | |
| None were listening to the speaker. | だれも話を聞いていなかった。 | |
| Any paper you read will tell the same story. | どの新聞を読んでも話は同じだろう。 | |
| Simplify your life. Take advice from native speakers. | 人生を楽にせよ。母語話者からの助言を受け入れよ。 | |
| They went on talking all night. | 彼らは夜通し話し合った。 | |
| I'd like to make an overseas call. | 国際電話をかけたいのですが。 | |
| Speak to me freely. | 率直に話してください。 | |
| His speech was to the point. | 彼の話は要領を得ていた。 | |
| You talk next and you be quiet. | 君が次に話し、君は静かにしていなさい。 | |
| I was about to leave my house when she rang me up. | 私が家を出ようとしたところ、彼女から電話があった。 | |
| I will employ the girl, because she can speak French. | 私はその少女を雇うつもりです。なぜならフランス語を話せるからです。 | |
| If I were to tell you the whole truth, you would be amazed. | 仮にその事実を全部あなたに話したら、あなたはビックリするでしょう。 | |
| The old people were taken good care of. | 老人たちは十分な世話を受けた。 | |
| Are you going to tell Tom? | トムには話すつもり? | |
| I am greatly indebted to you for all you have done for me. | お世話になりましたことを深く感謝いたします。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すとき間違いを恐れてはいけない。 | |
| She cared for the children after the death of their mother. | 子供達のお母さんが死んだ後、彼女がその子供達の世話をした。 | |
| Did you ever talk to him? | 彼と話したことがありますか。 | |
| A stranger phoned me yesterday. | 昨日知らない人が、私に電話をかけてきた。 | |
| I can speak English. | 私は英語が話せる。 | |
| Speak louder, please. | もっと大きな声で話してください。 | |
| Please call me at seven tomorrow morning. | 明日朝7時に電話してください。 | |
| Tom can't come to the phone. | トムは電話に出ることができません。 | |
| I spoke to a child on the street, but he ended up running away. | 通りで子供に話しかけたが子供は逃げて行ってしまった。 | |
| Can you call Tom? | トムに電話してもらえる? | |
| Tom had a telephone call from Mary early this morning. | トムは今朝早くメアリーから電話をもらった。 | |
| She can speak French fluently. | 彼女はフランス語を流暢に話す事ができる。 | |
| Englishmen rarely talk to strangers in the train. | 英国人は列車の中では見知らぬ人に話しかけることはめったにない。 | |
| A stranger spoke to me. | 見知らぬ人が私に話しかけてきた。 | |
| I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in. | お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。 | |
| He is taken care of by his uncle. | 彼はおじさんの世話になっています。 | |
| Let me put down your new phone number in my notebook. | 君の新しい電話番号を手帳にかきとめさせてくれ。 | |
| Two hours is too short for us to discuss the matter. | 私達がその問題を話し合うのに2時間は短すぎる。 | |
| This is the magazine I spoke to you about. | これがあなたに話した雑誌です。 | |
| I can't speak English at all. | 英語はさっぱり話せません。 | |
| It seems that the stuff about the fine was made up. | 罰金の話はでっち上げだそうです。 | |
| She asked if she could use the phone, so I let her. | 電話を使ってもいいかと彼女に聞かれたので使わせてあげた。 | |
| How late can I ring? | 何時くらいまでなら電話してもいいですか。 | |
| I wonder why she didn't tell him about it. | 彼女はどうしてそのことを彼に話さなかったのだろう。 | |
| Call me at six-thirty, please. | 6時半にお電話ください。 | |
| Several newspapers published the story. | 幾つかの新聞はその話を載せた。 | |
| The writer is very good at a dialog. | その作家は会話を書くのがうまい。 | |
| Thank you very much for everything while working for the Osaka branch. | 大阪支店に在勤中にはいろいろお世話になりました。 | |
| I couldn't understand a single word of what they said. | 私には彼らの話は一言もわからなかった。 | |
| Please feel free to call me up. | どうぞ遠慮なく電話をください。 | |
| She chided her child for cutting in. | 彼女は子供が話に割り込むのをしかった。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語が話せますか。 | |
| He will telephone you immediately when he comes back. | 彼は帰ってきたらすぐに電話するでしょう。 | |
| I like English, but I cannot speak well. | 私は英語が好きだが、上手く話せない。 | |
| We discussed gun control in social studies class. | 社会の授業で銃規制について話し合った。 | |
| I told this secret to you alone. | 私がこの秘密を話したのはあなただけでだ。 | |
| Some are called good talkers, and others good listeners. | 話し上手といわれる人もあれば、聞き上手といわれる人もいる。 | |
| Not knowing what to do, we telephoned the police. | どうしていいかわからず、私たちは警察に電話した。 | |
| She's busy now, so she can't talk with you. | 彼女は今忙しいので、あなたとお話できません。 | |
| I'd like to discuss pricing with you. | 価格に関して話し合いたいのですが。 | |
| Nobody speaks to me. | 誰も私に話しかけない。 | |
| We speak Japanese. | 私たちは日本語を話す。 | |
| I'll call you back when I get to the bus stop. | バス停に着いたら、また電話します。 | |
| Tom hasn't told me anything. | トムは私に何も話してくれない。 | |
| A police officer is talking to her. | 警察官が彼女に話しかけている。 | |
| His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep. | 彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。 | |
| Discussing the matter further will get you nowhere. | その毛は話し合っても始まらない。 | |
| Does anyone here speak Japanese? | ここに日本語を話せる人はいますか。 | |
| Call me at nine tomorrow morning. | 明日の朝9時に電話を下さい。 | |
| I called him up, but he wasn't there. | 彼に電話をかけたがいなかった。 | |
| The telephone rang a few minutes later. | 数分後に電話が鳴った。 | |
| In the light of what you told us, I think we should revise our plan. | 君の話から考えて、我々の計画は練り直すべきだと思う。 | |
| I'd like to speak to the lady of the household. | 奥様とお話ししたいのですが。 | |
| Answer the telephone, will you? | 電話に出てちょうだい。 | |
| Don't talk to me. | 私に話しかけないで。 | |
| Give us a true account of what happened. | 事件の真相を話してください。 | |
| Could you speak louder? I'm hard of hearing. | もっと大きな声で話してくれませんか。私は耳が遠いんです。 | |
| Don't interrupt people when they are talking. | 人が話しているときに横やりを入れるものじゃない。 | |
| Please leave a message on my answering machine. | 留守番電話にメッセージを入れてください。 | |
| I've never heard such a story all my life. | 生まれてこの方そんな話は聞いたことがない。 | |
| It was told me under pledge of secrecy. | それは秘密を守るという約束で私に話された。 | |
| I wish you had told me the truth. | 君は私に本当のことを話してくれていればよかったのに。 | |
| The story seems to be true. | その話は本当らしい。 | |
| I don't speak French very much. | フランス語であまり話しません。 | |
| You must be able to speak either English or Spanish in this company. | この会社では英語かスペイン語のどちらかが話せなければならない。 | |
| I have a complicated matter I want to discuss with you. | ちょっと込み入った話がある。 | |
| I'd like to make a person-to-person call to Mrs. Richards. | リチャーズさんの奥さんに指名通話をお願いします。 | |
| I'll never forget talking with him there. | そこで彼と話したのを決して忘れないでしょう。 | |
| She is a native speaker of French. | 彼女はフランス語を母語として話す。 | |
| David can speak French fluently. | デビッドはフランス語をペラペラに話せる。 | |
| If you heard him talk, you would suppose he was the master of the house. | 彼の話を聞けば、彼がその家の主人だと考えてしまうだろう。 | |
| Tom was not permitted to tell Mary everything he knew. | トムが知っている全てをメアリーに話すことは許されていなかった。 | |