Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Let's talk about solar energy. | 太陽エネルギーについて話そう。 | |
| "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." | 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 | |
| On arriving at the station, she rang up her mother. | 駅に着くとすぐ彼女は母に電話をかけた。 | |
| It's not easy to speak a foreign language. | 外国語を話す事は容易ではない。 | |
| For some reason, her husband seemed to dislike that she spoke of me. In truth, she talked too much about me. | 夫は、なぜだか、彼女が私について話すのを厭うように見えました。実際、彼女は、私のことを話し過ぎるのでした。 | |
| I hung up and called her again. | 私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。 | |
| Never fail to call me up at two o'clock. | 必ず二時に電話してください。 | |
| The telephone can't be used. | 電話が使えません。 | |
| To my surprise, she spoke English very well. | 驚いたことに、彼女はとても上手に英語を話した。 | |
| That's not what you said before. | 話が違うじゃないか。 | |
| The story came home to her. | 彼女にはその話がしみじみ感じられた。 | |
| We cannot know too much about the language we speak every day of our lives. | われわれが毎日の生活で話している言葉についてはどんなに多く知っても知りすぎるということはない。 | |
| You will have heard this story before. | 君は前にこの話を聞いたことがあるだろう。 | |
| I can't read French, let alone speak it. | フランス語は読めません。ましてや話すなんて。 | |
| To speak English is not easy, but it is interesting. | 英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。 | |
| Tell me when it came about. | それはいつ起こったのか話してください。 | |
| He is accustomed to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| I spoke after him. | 彼の後を受けて私が話をした。 | |
| It's dangerous to tell Chris your secrets because he tells everybody. | クリスは誰にでも話してしまうから、彼に秘密を言うのは危険よ。 | |
| Grandfather speaks very slowly. | おじいさんはとてもゆっくりと話す。 | |
| Write down his phone number before you forget. | 忘れないうちに彼の電話番号を書き留めておきなさい。 | |
| Who is that gentleman to whom he is speaking? | 彼が話をしている紳士は誰ですか。 | |
| He is able to speak five languages. | 彼は5ヶ国語を話すことができる。 | |
| He can speak a little English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| He couldn't bring himself to believe her story. | 彼はどうしても彼女の話を信じる気にはなれなかった。 | |
| Jane offered to take care of our children when we were out. | ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。 | |
| I would understand if you cannot talk about it. | 私は、あなたがそのことについて話せない事情もわかる。 | |
| He doesn't speak our language. | 彼は我々の言語を話しません。 | |
| The line is busy. | 話し中です。 | |
| Can I speak to the doctor? | 先生と話してもいいですか。 | |
| It is interesting to hear from someone in a different field. | 畑違いの人の話も面白い。 | |
| I phoned him. | 彼に電話した。 | |
| I have been taking care of him ever since. | 私はそれ以来ずっとかれの世話をしている。 | |
| Please hold on a moment. | 電話を切らずにちょっとお待ち下さい。 | |
| I am tired of hearing Father's stories. | 私は父の話はもう聞き飽きている。 | |
| They are talking with each other. | 彼らは互いに話し合っている。 | |
| I believe that the story is true. | 私はこの話は本当だと信じている。 | |
| I cannot help laughing to hear such a story. | そんな話を聞くと笑わないわけにはいかない。 | |
| Susan has promised her mother that she will call her to let her know that they have arrived safely. | スーザンは無事到着したことを母親に知らせる電話をすると約束していた。 | |
| He broke off talking because of the sudden noise. | 突然、音がしたので、彼は話をやめた。 | |
| Who can speak English? | 誰が英語を話せますか。 | |
| He called a hotel for accommodations. | 彼はホテルに電話で宿泊を頼んだ。 | |
| She likes to talk in our presence. | 彼女は我々の前で話すのが好きだ。 | |
| Tom wanted to become a sign language interpreter. | トムは手話通訳者になりたかった。 | |
| A boy and a girl came in. I spoke to the boy, who seemed to be older than the girl. | 少年と少女が入ってきた。私は少年のほうに話しかけた、その少年は少女より年上のようだったからだ。 | |
| Tom is used to speaking in public. | トムは人前で話すことに慣れている。 | |
| Tom talked with Mary all night. | トムはメアリーと一晩中話し合った。 | |
| Where is the telephone book? | 電話帳はどこ。 | |
| Judging from what everyone says, it's the truth. | みんなの話からすると、それは真実だろう。 | |
| They spoke to each other on the phone. | 彼らはお互い電話で話した。 | |
| The middle-aged women kept talking loudly all the way. | その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。 | |
| I telephoned my order for the book. | 私はその本を電話で注文した。 | |
| The teacher told us that over and over again. | 先生は私たちに、そのことを何度も何度も話した。 | |
| He did not answer the phone, so I sent him an email. | 電話には出なかったからメールしておきました。 | |
| To hear him speak English, you would take him for an American. | 彼が英語を話すのを聞けば、アメリカ人だと思うでしょう。 | |
| There are people who seldom speak unless they're spoken to. | 話し掛けなければ、めったに話をしない人もいる。 | |
| May I talk with you in private about the matter? | その件について二人だけでお話したいのですが。 | |
| I want to talk to him about it. | そのことで彼と話がしたい。 | |
| It is a long story. | 話せば長いことなのです。 | |
| He is a very good speaker of English. | 彼は英語を話すのがとても上手だ。 | |
| However often I phone I can't get through. | いくら電話をかけても通じません。 | |
| What is the language spoken in Mexico? | メキシコではなに語を話すのですか。 | |
| Where can one make a phone call? | 電話はどこでできる? | |
| She is a bad speaker. | 彼女は話が下手です。 | |
| Let's make a phone call. | 電話しよう。 | |
| Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person. | 誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。 | |
| I cannot hear such a story without weeping. | そのような話を聞くと必ず泣けてくる。 | |
| A Mr Brown wants you on the phone. | ブラウンさんという人から電話です。 | |
| He kept on telling the same story over and over. | 彼は繰り返し同じ話をし続けた。 | |
| I'll call later. | 後で電話します。 | |
| When we were small, father used to read us moving stories. | 私たちが幼いときに、父は美しい話を私たちに読んでくれたものだった。 | |
| You may depend upon it that the story is exaggerated. | その話はきっと大げさに伝えられているのだ。 | |
| While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog. | 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 | |
| He spoke very loudly. | 彼は大声で話した。 | |
| We usually talked in English. | 私たちはいつも英語で話した。 | |
| "May I use your telephone?" "By all means." | 「電話をお借りしてもいいですか」「どうぞどうぞ」 | |
| She speaks Russian. | 彼女は露語が話せます。 | |
| I want to be able to speak Russian fluently. | ロシア語がすらすらと話せるようになりたいです。 | |
| Won't you speak more slowly? | もっとゆっくり話せませんか。 | |
| I leaned forward so I could catch every word he said. | 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 | |
| He's used to speaking in public. | 彼は人前で話す事に慣れている。 | |
| We enjoy talking. | 話を楽しんでいる。 | |
| You'd better take his words with a grain of salt. | 彼の話は割り引いて聞いた方がいい。 | |
| To hear him talk, you might take him for a girl. | 彼が話すのを聞いたら、彼のことを女の子と思うかもしれません。 | |
| Somebody must care for the patient. | だれかが病人の世話をしなければならない。 | |
| Is his story true? | 彼の話は本当かな。 | |
| He hung up before I could say anything. | 僕が何も言えないうちに彼は電話を切った。 | |
| If I were to tell you all I know, you would be amazed. | 私が知っていることをすべてあなたに話したら、驚くでしょう。 | |
| That is not a proper subject to bring up in conversation at the dinner table. | それは食事の席の会話で持ち出すのに適当ではない。 | |
| I have told you how to treat customers. | 顧客の扱い方をお話した。 | |
| Her neighbor will care for the children while she is away. | 彼女の隣人が彼女の留守の間、子供たちの世話をするだろう。 | |
| His speech inspired all the boys. | 彼の話は少年たちみんなを元気づけた。 | |
| If he'd known the truth, he'd have told me. | もし彼がその事実を知っていたら、私に話してくれただろう。 | |
| Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials. | 尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。 | |
| Between you and me, I don't like our new team captain. | ここだけの話だが、チームの新キャプテンは好きじゃない。 | |
| I'd like to speak to Judy. | ジュディさんとお話したいのですが。 | |
| He made as if to speak to me but said nothing. | 彼は私に話し掛けるような態度を示したが何も言わなかった。 | |
| You should not cut in when someone else is talking. | だれかほかの人と話しているとき口をはさむべきではない。 | |
| She telephoned to invite me to her house. | 彼女は私に家に招待の電話をしてきた。 | |
| I was about to leave when the phone rang. | 電話が鳴った時ちょうど出かけようとしていた。 | |