UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '話'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do you speak Italian?イタリア語を話せますか?
Perhaps he knows this story.彼はたぶんこの話を知っているでしょう。
They were talking from 8 to 10 o'clock.彼らは8時から10時まで話していた。
This is the person I spoke about the other day.こちらは先日私がお話した人です。
Is English spoken in Canada?英語はカナダで話されていますか。
He talks as if he knew everything.彼はあたかもすべてを知っているかのように話す。
Tom talks like an old man.トムは老人のような話し方をする。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
I wish I had more time to talk to you.君と話し合う時間がもっとあればいいのに。
I think that maybe I won't be able to make myself understood in English.私の英語では話が通じないのではないかと思います。
I remember hearing a very similar story to that.それにそっくりな話を聞いた覚えがあります。
He is terrible at speaking English.彼は英語を話すのがとても苦手だ。
His story departed from his main theme.彼の話は本題からそれた。
We should have told him the truth.我々は彼に事実を話すべきはずだったのに。
It turned out there was nobody who would be the first to talk about it. What do we do now?結局、それについて初めに話してくれる人は誰も来なかったということか。さて、どうしよう。
We aren't used to being spoken to by a foreigner.私達は外国人に話しかけられることに慣れていない。
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
She stood up to answer the phone.彼女は電話に出るために立ち上がった。
I'll write to you or I'll phone you next week.来週手紙書くか電話かけるかするよ。
As I heard the story secondhand, I can't ascertain the truth of it.この話はまたぎきなので真偽のほどは分からない。
Her duty was to look after the children.彼女の務めは子供たちの世話をすることであった。
I'd like a word with you in private.二人だけで話があります。
He was a very kind man, but his verbosity was exasperating.彼は親切な男だったが、その話のくどさは人をいらいらさせた。
Do you speak Japanese?あなたは日本語を話しますか。
He mentioned the incident to his wife.彼はその事件のことを妻に話した。
Hey, we're trying to have a serious discussion here so I'd appreciate it if you wouldn't butt in so irresponsibly.ふたりでまじめな話をしているんだから、君、無責任な横槍を入れないでほしいんだけど。
You will be able to speak fluent English in another few months.もう二、三か月もすると、君は英語が流暢に話せるようになるだろう。
Who do you want to talk to?あなたは誰と話したいのか。
The boy talks as if he were a great scholar.その男の子は、自分がまるで偉大な学者であるかのような話し方をする。
This is just between you and me.ここだけの話なんだけど。
We wanted to speak to the president of the company, but he refused to speak to us.われわれは会社の社長に話をしたかったが、社長は話す事を断った。
They are talking over a cup of coffee in the cafeteria.カフェテリアでコーヒーを飲みながら話しているよ。
I have no idea what you're talking about.何の話だかさっぱり分かんないよ。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すとき間違いを恐れてはいけない。
His talk was so much to the purpose that all the class understood it.彼の話はとても要領をえていたので、クラスのみなにわかった。
I wish I had the time to stay and talk with you.君と話し合う時間がもっとあればいいのに。
A few minutes later the telephone rang.数分後に電話が鳴った。
I will call my grandmother to see whether or not she needs anything.お祖母さんに何かがいるかどうかと聞くために電話をします。
I am Finnish, but I speak also Swedish.私はフィンランド人なのに、スウェーデン語も話せる。
Ken talked with his friends yesterday.健はきのう友達と話しました。
I would like to have a word with you.あなたと少し個人的に話をする必要がある。
We have illustrated the story with pictures.私達は絵を使ってその話を説明した。
When I called on him, he was talking on the phone.私が彼をたずねた時、彼は電話ではなしていた。
Man has the ability to speak.人間は話す能力を持っている。
Let's discuss that problem later.その問題については後で話し合おう。
I thought I could settle it by phone.電話で済まそうと思いました。
I am very interested in these stories.私はこれらの話に非常に興味があります。
I was taking a bath when the telephone rang.わたしが風呂に入っていると、電話がかかってきた。
Do you know any doctors who speak Japanese?日本語の話せる医者はいますか。
Her story brought back our happy childhood.彼女の話で楽しい子供時代を思い出した。
How can I contact a Japanese-speaking doctor?日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。
She cared for the children after the death of their mother.子供達のお母さんが死んだ後、彼女がその子供達の世話をした。
Tom is accustomed to calling up girls on the telephone.トムは女の子に電話するのに慣れている。
She needs someone to talk to.彼女は誰か話し相手が必要だ。
Strange to say, the teacher didn't scold me.不思議な話だが、先生は叱らなかった。
Let's get off the subject.この話題はよそう。
She cares for her sick mother.彼女は病気の母親の世話をしている。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
In addition to PCs, it can be used with cell phones.パソコンに加え、携帯電話での利用が可能です。
I'll tell you all I know about it.その件について知っていることはすべてお話しましょう。
Can he speak English?彼は英語を話すことができますか。
Don't talk to him while he's studying.勉強をしている間は彼に話しかけてはいけない。
I was about to leave my house when she rang me up.私がまさに家を出ようとしていたときに、彼女から電話がかかった。
He told a funny story.彼は面白い話をした。
Did anyone call me up?誰からか電話あった?
A friend told me that story.その話は友達から聞いた。
I get a call from her once in a while.私はときどき彼女から電話をもらう。
I know him by name but I have never actually spoken to him.私は彼の名前は知っているが実際に彼と話したことはない。
You must not speak with your mouth full.口にものを入れて話をしてはいけない。
Did you call him yet?もう彼に電話しましたか。
The story reminds me of a certain sight.その話を聞くと私はある光景を思い出す。
What you say is more important than how you say it.話し方よりも話す内容の方が大事です。
My dog was taken care of by Lucy.私の犬はルーシーに世話をしてもらいました。
Let's speak in French.フランス語で話そう。
Jorge is able to speak four languages.ジョージは4ヶ国語が話せる。
She quit her job to look after her child.彼女は子供の世話をするために仕事を止めた。
We had a chat about our plans for the summer vacation.私達は夏休みの計画について話した。
She speaks English fluently.彼女は流暢に英語を話す。
I will care for your kitten during your absence.留守中子猫の世話は任せてください。
He obtained the post through the good offices of a friend.彼は友達の親切な世話でその職に就いた。
She talked on and on about her family problems.彼女は自分の家族問題についてどんどん話しつづけた。
We are looking forward to hearing about your trip.私たちは、あなたの旅行の話を聞くのを楽しみにしています。
Women didn't use to talk politics in this country.昔、この国では女性は政治の話をしなかった。
I think that she will discuss trade friction.私は彼女が貿易摩擦について話すと思う。
By all accounts, it is truth.みんなの話からすると、それは真実だろう。
You must be able to speak either English or Spanish in this company.この会社では英語かスペイン語のどちらかが話せなければならない。
Her job is to take care of babies.彼女の仕事は赤ん坊の世話をすることです。
Can you tell me where the nearest courtesy phone is?一番近い館内電話はどこにあるか教えていただけますか。
She kept on talking while eating.彼女は食べながら話を続けた。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便なことだ。
That sounds too good to be true.それは話が出来過ぎている。
It is said that she looked after the orphan.彼女はその孤児の世話をしたそうです。
The invention of the telephone caused a revolution in our way of living.電話の発明は我々の生活に大変革をもたらした。
Call me up when you get there.そこに着いたら私に電話をしなさい。
They entered into conversation.彼らは互いに話しはじめた。
Not all of us can speak English.我々全員が英語を話せるわけではない。
He will be talking with his family at this time tomorrow.彼は明日の今ごろ、家族と話しているだろう。
That child was talking with an innocent smile.その子供は無邪気な笑みを浮かべて話していた。
I was planning to call him, but changed my mind and didn't.彼に電話をかけるつもりだったが、考え直してやめた。
I am to talk over the matter with him tomorrow.明日彼とその事を話し合うことになっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License