Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Mary had been knitting for an hour when I called. | メアリーは、私が電話したときには1時間編物をしていた。 | |
| Having heard the story before, she didn't want to hear it again. | 彼女はその話を以前に聞いたことがあったので、それをまた聞きたくなかった。 | |
| I need someone to talk with. | 話し相手が欲しい。 | |
| He boasts that he can speak six languages. | 彼は6ヶ国語を話すことができると自慢している。 | |
| It is difficult to keep up a conversation with someone who only says Yes and No. | 「はい」と「いいえ」しか言わない人と会話を続けるのは難しい。 | |
| He went mad when he heard the story. | 彼は話を聞いて激怒した。 | |
| Can I make a phone call for ten yen? | 10円で電話がかけられますか。 | |
| I had hardly fallen asleep when the telephone rang. | 私が寝入るか寝入らぬかのうちに、電話が鳴った。 | |
| You may talk as much as you like. | 好きなだけ話してよろしい。 | |
| He told us such a funny story that we all laughed. | 彼がとても滑稽な話をしたので、私たちはみんな笑った。 | |
| He telephoned me again and again. | 彼は私に、再三電話をかけてきた。 | |
| His story will be more and more interesting. | 彼の話はますます面白くなっていくでしょう。 | |
| Don't tell tales out of school. | 学校の中の話を外でするな。 | |
| Just when I was about to phone her, a letter arrived from her. | 彼女に電話をしようとしていたら、ちょうど彼女から手紙が届いた。 | |
| That's absolute nonsense! | それは全く馬鹿げた話だ。 | |
| I can't speak English as well as he can. | 私は彼ほど上手に英語を話せません。 | |
| She talked long of her experiences abroad. | 彼女は外国の経験について長々と話した。 | |
| I will call back in twenty minutes. | 20分たったらこちらから電話をします。 | |
| He confided in me about his love affair. | 彼は自分の恋人を私に打ち明けて話した。 | |
| I'm not moving out of range of that telephone. | 私はその電話の届く範囲より遠くに引っ越すわけではない。 | |
| Let's discuss the matter later. | そのことについてはあとで話し合おうではないか。 | |
| It's none of your business. | 余計なお世話だ。 | |
| Don't be afraid to make mistakes when speaking English. | 英語を話す際は間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| John talked with his customer on the phone. | ジョンはお客さんと電話で話した。 | |
| Bob thinks it is a silly idea to call his mother who is so far away, to spend so much, and to say so little. | ボブはそんなに遠くにいる母親に電話し、支払いが多いのにほとんどはなせないというのはばかげているとおもっている。 | |
| That story made me think over the future of Tokyo. | 私はその話を聞いて東京の将来について考えさせられた。 | |
| He had heard wonderful stories about cities of gold with silver trees. | 彼は銀の木がある黄金の都についてすばらしい話を聞いたことがあった。 | |
| I've something interesting to tell you that you might find surprising. | 意外な話があるんだ。 | |
| She continued her talk. | 彼女は話し続けた。 | |
| The longer I listen to her, the less I like her. | 私は彼女が話すのを聞けば聞くほど、彼女が好きでなくなる。 | |
| Do you think her story is false? | 彼女の話は嘘だと思いますか。 | |
| Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come. | 親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。 | |
| He suddenly came out with the truth. | 彼は突然本当の事を話し出した。 | |
| I couldn't figure out what she was talking about. | 私は彼女が何のことを話しているのかわからなかった。 | |
| We talked about various topics. | 話は多岐にわたった。 | |
| Please stop beating around the bush and come straight to the point. | 遠回しの言い方はやめて、要点をお話ください。 | |
| He's used to speaking in public. | 彼は人前で話す事に慣れている。 | |
| Wit is to conversation what salt is to food. | 会話にとって機知は食物に対する塩のようなものである。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語が話せますか。 | |
| Does she speak French? | 彼女はフランス語を話しますか。 | |
| Please call me at this number. | この番号に電話を下さい。 | |
| It's fun to speak in English. | 英語で話すのは楽しい。 | |
| I have something to tell you. | ちょっと話があります。 | |
| She can't speak English, much less French. | 彼女は英語を話せない、ましてやフランス語なんてもってのほかだ。 | |
| He talked about his trip. | 彼は旅行の話をした。 | |
| Do you have a cell phone? | 携帯電話を持っていますか? | |
| Top among suitable topics is the weather. | 適切な話題の最たるものは天気です。 | |
| I'll call him later. | また電話します。 | |
| Tom's way of speaking gets on my nerves. | トムの話し方は私の癇にさわる。 | |
| I will tell him about it when he comes next time. | この次に彼がきた時に、そのことについて彼に話しましょう。 | |
| Will you tell us a story? | 私たちにお話をしてくれませんか。 | |
| I couldn't make myself understood. | 私は話を通じさせることができなかった。 | |
| Don't hang up, but hold on please. | 電話を切らないでそのまま待って下さい。 | |
| When you said you'd look after Spot, you knew there'd be responsibilities. | あなたがスポットを世話するって言ったとき、そういった責任が生じるのは分かっていたはずでしょ。 | |
| Can you speak English at all? | 君は本当に英語が話せるのか。 | |
| The talk between labor and management yielded no definite results. | 労使間の話し合いはうやむやに終わった。 | |
| Hardly had he finished breakfast when the telephone rang. | 彼が朝食を終えるか終えないうちに電話が鳴った。 | |
| The telephone was just ringing, wasn't it? | さっき電話が鳴ってたね? | |
| I'd like to make a call to Japan. | 日本へ国際電話をかけたいのですが。 | |
| I'd like to talk to you about what happened at school yesterday. | 昨日学校で起こったことについて、あなたとお話がしたいのですが。 | |
| His speech got awfully boring. | 彼の話が恐ろしく退屈になってきた。 | |
| You reach him by calling this number. | あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。 | |
| All of us talk in English. | 私たちは皆英語で話す。 | |
| I don't speak Arabic very well. | アラビア語はあんまり上手に話せません。 | |
| He is the boy of whom we spoke the other day. | 彼が先日私たちが話題にした少年です。 | |
| As their conversation was in French, I could not understand a word. | 彼らはフランス語で会話していたので、私は一言もわからなかった。 | |
| I'll call him back later. | 後でまた彼に電話をします。 | |
| This is the car I spoke of the other day. | これが先日お話した自動車です。 | |
| The teacher, not having heard the bell, didn't stop talking. | 先生はベルの音が聞こえなかったので、話し続けた。 | |
| I am interested in this story. | 私はこの話が面白い。 | |
| No one wanted to talk about it. | 誰もそれについて話したがらなかった。 | |
| You can save your breath. There is no use talking to him. | 黙っていたほうがいい。彼に話しても無駄です。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語を話せますか。 | |
| She looked after her sister, who was in bed with a bad cold. | 彼女はひどい風邪で寝込んでいる妹の世話をした。 | |
| Please write down your name, address, and phone number here. | どうぞここにあなたの住所、氏名、それに電話番号を書いて下さい。 | |
| I was going out, when the telephone rang. | 電話が鳴った時、私は出掛けようとしていた。 | |
| I often listened to him speak in English. | 彼が英語で話すのをよく聞いた。 | |
| If you are silent in a conversation or social situation for a long time, Americans will try to get you to talk. | もしあなたが話の途中とか社交の場で長い間黙っていると、アメリカ人はあなたに話させようと努力する。 | |
| He would often talk about the people he had lived among while he was in Africa. | 彼はアフリカにいたころ彼が暮らしていた周囲の人々の事をよく話したものだった。 | |
| You must take care of your dog. | 犬の世話をしなければなりません。 | |
| She's busy now, so she can't talk with you. | 彼女は今忙しいので、あなたとお話できません。 | |
| English is spoken by more people than any other language. | 英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 | |
| He can speak just a little English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| She called me up, as I had expected. | 案の定、彼女は電話をかけてきた。 | |
| Let's keep this matter between ourselves. | この話は内緒にしておこう。 | |
| Her job is to take care of babies. | 彼女の仕事は赤ん坊の世話をすることです。 | |
| I'm not good at speaking off the cuff. | 私は即興で話すのが苦手だ。 | |
| Tom should have discussed it with his parents. | トムは両親とそのことを話し合うべきだった。 | |
| I want to talk to him about it. | そのことで彼と話がしたい。 | |
| Please don't hesitate to call. | どうぞ遠慮なく電話をください。 | |
| He stopped to talk to them. | 彼は彼らに話しかけようと立ち止まった。 | |
| Mr. Sato speaks English well. | 佐藤さんは英語をじょうずに話す。 | |
| What's he talking about? | 彼は何について話している? | |
| Should I call Ken back? | ケンにあとでこちらから電話しましょうか。 | |
| Now here is a story about a Japanese girl named Haru-chan. | さてここにはるちゃんという名の日本の女の子についての話があります。 | |
| I don't want to speak about her. | 彼女について話したくない。 | |
| The popularity of the telephone has led to fewer people writing letters these days. | 電話が一般に普及したために、今日では手紙を書く人々は少なくなってきた。 | |
| Few girls can even speak to him. | 彼に話しかけられる女の子はほとんどいない。 | |
| That topic is worth discussing. | その話題は話し合う価値がある。 | |
| I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people. | 私は反社会的かもしれないけれど人と話さないわけではない。 | |