Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'll phone you later. 後でお電話いたします。 When you speak of the Devil, you can hear the rattling of his bones. 悪魔の話をすると彼の骨がカタカタいう音が聞こえる。 I think it important to tell the truth. 真実を話すことが重要だと思います。 His heart was pounding as he told me that. その話をするとき彼の胸は高鳴っていた。 You may talk as much as you like. 好きなだけ話してよろしい。 This isn't an unappealing proposition, is it? これは悪い話ではないでしょう? You may call me anytime. いつでも私に電話をしてもいいですよ。 So, I didn't call for any particular reason; I just wanted to hear your voice. If you're busy, I'll let you go. あのさ、特に用はないんだ。ちょっと声が聞きたくなって電話しただけなんだ。忙しいのならもう切るよ。 American news stories always refer to "The Japanese" no matter who is being talked about. アメリカのニュースでは、だれが話題になっているときでも、いつも「日本人全体」として語られる。 Speak clear. はっきり話しなさい。 His aunt takes care of his dog during the day. 彼の叔母が日中彼の犬の世話をしている。 It was a wrong number. 間違い電話だった。 When I tried to speak to her, I always found myself too shy to do more than stammer or say something stupid. 彼女に話しかけようとするとき、私はいつでもとても恥ずかしくて、口ごもるとか、何かばかげたことを言う以上のことはできなかった。 You should've called me. 電話してくれればよかったのに。 She speaks English as well as I do. 彼女は私と同じくらいよく英語を話す。 I stayed home last night to be able to receive your call. 君からの電話を受ける事ができるように昨夜家にいた。 Go tell him yourself. 自分で話してこい。 The discussion the villagers had on the environment was quite lively. 村の人たちが自然環境に関して話した議論は白熱した。 The baby must be taken good care of. 赤ん坊は十分世話されなければならない。 Seeing me, they suddenly stopped talking. 僕の姿を見ると、彼らは急に話をやめた。 I know her by sight, but I've never spoken to her. 彼女の顔は知っているが話したことはない。 Do you speak Japanese? あなたは日本語を話しますか。 His story sounds true. 彼の話はもっともらしく聞こえる。 Speak more slowly, please! もっとゆっくり話してください! I'll get in touch with you by phone tomorrow. あした電話でご連絡いたします。 Who should look after the elderly? だれが年配の人々の世話をするべきなのか。 You know something? 意外な話があるんだ。 What an eloquent speaker he is!! 彼はまあなんて雄弁な話し手なんでしょう。 He interrupted us abruptly. 彼はふいに私たちの話に口をはさんだ。 We have discussed the problem several times but to no avail. 我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。 What are you talking about? 何のことを話しているのか。 Grace goes upstairs to the extension telephone. グレースは階上の内線電話のところへ行く。 It was told me under pledge of secrecy. それは秘密を守るという約束で私に話された。 Maria knew neither his name nor his phone number. マリアは彼の名前も電話番号も知らなかった。 All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast. この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。 I need someone to talk with. 話し相手が欲しい。 She knew the story already. 彼女は既にその話を知っていた。 This telephone is connected to the fax machine. この電話はファックスにつながっている。 Sitting on the chair, she listened to me. 彼女は椅子に座って私の話を聞いた。 I forgot to call Mr. Ford. フォード氏に電話するのを忘れた。 I listened to his talk. 私は彼の話に耳を傾けた。 I just want someone to talk to. 話し相手が欲しいだけです。 That topic is too intimate to share with casual acquaintances. たまたま知り合った人達と話すにしてその話題は立ち入りすぎている。 I will tell you about him. 彼についてあなたに話しましょう。 Even making an international phone call from a mobile, if it's Mobila then you can do it for 20 Yen per minute. 携帯電話から国際電話をかけても、モビラなら「1分あたり20円」でかけられます。 They say we are going to have a severe winter. 厳しい冬になるという話です。 His story seems to be strange. 彼の話は奇妙に聞こえる。 Mary had been knitting for an hour when I called. メアリーは、私が電話したときには1時間編物をしていた。 However if you can speak Chinese, Korean, etc. you're able to share your way of thinking with many more people. しかし、中国語や韓国語を話すことができると、もっとたくさんの人と考え方を共有することができるんです。 It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience. 便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。 I know nothing about him beyond what you told me. あなたが私に話してくれたこと以外彼について何も知らない。 You can afford to speak frankly. 率直に話しても大丈夫です。 My sister often looks after the baby. 私の姉はよくその赤ん坊の世話をします。 Don't call me so late at night. 夜遅く電話しないでください。 The writer is very good at a dialog. その作家は会話を書くのがうまい。 English is spoken in a lot of countries. 英語は多くの国で話されている。 She's busy now and can't speak to you. 彼女は今忙しいので、あなたとお話できません。 English is not spoken here. 英語はここでは話されていません。 She directed her efforts at learning to speak English. 彼女は英語を話せるようになろうと骨を折った。 The man who telephoned an hour ago was Frank. 1時間前に電話して来た男の人はフランクでした。 It would be nice to tell her. 彼女に話すのが親切になるでしょう。 "Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic." 「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」 I was just about to go out when the phone rang. 私が出かけようとしているときに電話が鳴った。 It is rude of him not to give me a call. 電話をかけてこないとは彼は失礼だ。 The tone in which those words were spoken utterly belied them. その言葉が話された音調で、それがうそだとわかった。 Look in the phone book. 電話帳をみて。 Tom speaks both French and English. トムはフランス語も英語も話します。 Your story doesn't square with the facts. あなたの話は事実と合わない。 I had barely got into the house when the phone rang. 家に着くとすぐ電話が鳴った。 I told the policeman what I knew. 私は警官に知っていることを全部話した。 We speak Japanese. 私たちは日本語を話す。 Have you heard her speaking English? 彼女が英語を話すのを聞いたことがありますか。 I can't speak English at all. 英語はさっぱり話せません。 She went on talking about her new car at the party. 彼女はパーティーで自分の新車のことを話し続けた。 Perhaps he knows this story. 彼はたぶんこの話を知っているでしょう。 Her story brought back our happy childhood. 彼女の話で楽しい子供時代を思い出した。 You should think before you begin to speak. きちんと考えてから話し始めなくてはいけません。 That is a new story to me. それは初めて聞く話です。 But I'm not able to use the telephone. まだ電話は使えません。 Her aunt takes care of his dog during the day. 彼女の伯母は一日中彼の犬の世話をする。 Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society. 今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。 You must talk to her in person. あなた本人が彼女に話さなければならない。 It's a phone call from a Mr Brown. ブラウンさんから電話のようです。 It's difficult to speak English well. 英語を上手に話すのは難しい。 We spoke about many subjects. 我々はいろいろの問題について話した。 May I count on you to get me the job? 私に職の世話をしてくれますか。 I have a lot of things to tell you. 話したいことがたくさんあるんだよ。 What a queer story! なんて奇妙な話だろう。 While I was talking on the telephone with John, the operator cut in. 私がジョンと電話で話している最中に、交換手が割り込んできた。 For some reason, her husband seemed to dislike that she spoke of me. In truth, she talked too much about me. 夫は、なぜだか、彼女が私について話すのを厭ふやうに見えました。実際、彼女は、私のことを話し過ぎるのでした。 He always talks as if he knows everything. 彼はいつも物知り顔で話す。 While I was talking on the phone, she came to see me. 私が電話で話している間に、彼女が会いに来た。 We found out that what he said wasn't true. 彼の話は作りごとだったとわかった。 I had an interesting conversation with my neighbor. 私は近所の人と楽しい会話をしました。 Let's discuss the matter later. そのことについてはあとで話し合おうではないか。 To hear him talk, you might take him for a girl. 彼が話すのを聞いたら、彼のことを女の子と思うかもしれません。 He called up his uncle as soon as he got to Matsuyama. 彼は松山に着くとすぐにおじさんに電話した。 Why don't you call Tom up? トムに電話してみたら? He addressed himself to the mayor. 彼は市長に話しかけた。 I called him to the telephone. 彼を電話口に呼び出した。