UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '話'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Were you able to open up and talk?こころを開いて話すことができましたか?
I made him talk to his aunt on the phone.電話で彼に叔母と話をさせた。
Tom wants to talk to you.トムはあなたと話したがっている。
I already told you.すでにお話しました。
The story was in all daily newspapers.その話は、全ての日刊紙に載っていた。
I'll either write to you or phone you next week.来週手紙書くか電話かけるかするよ。
I can't for the life of me remember her phone number.どうしても彼女の電話番号が思い出せない。
I've already talked to this student.この生徒にはもう話したよ。
Speak louder so everyone can hear you.みんなに聞こえるようにもっと大きな声で話しなさい。
May I call later?後で電話しても良いですか。
English is spoken in Singapore.シンガポールでは英語を話す。
Unfortunately the telephone was out of order.運悪く電話が故障していた。
You will soon get used to speaking in public.あなたはすぐに人前で話すことになれますよ。
I don't care for the way he talks.彼の話し方が気にいらないのです。
Cats are like girls. If they talk to you it's great, but if you try to talk to them, it doesn't go so well.猫は女の子と似ている。向こうから話しかけてくるときは良いが、こちらから話しかけようとするとあまり上手くいかない。
You may talk as much as you like.好きなだけ話してよろしい。
There's something I need to talk with you about.あなたと話しあいたいことがあります。
We were just about to leave when she telephoned.ちょうど私たちが出かけようとしていたとき彼女からの電話がかかってきた。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
Tom can't speak French.トムはフランス語が話せない。
Don't cut in while others are talking.人が話しているときは、口をはさむな。
She is not only fluent in English but speaks French fluently as well.彼女は英語だけでなくフランス語も流暢に話す。
I want a full report though.話を聞かせてくれ。
Do you think her story is false?彼女の話は嘘だと思いますか。
The management has agreed to have talks with the workers.経営者は労働者と話し合うことに同意した。
He was a neutral participant at the discussion.彼は話し合いでは中立の立場をとった。
Are you all listening to me?みなさん、私の話を聞いてますか。
I told her straight.私はストレートに話した。
They talked about it on the telephone.彼らは電話でその件について話し合った。
Building a tunnel from Japan to China is out of the question.日本から中国へトンネルを掘るなどということはお話にならない。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便なことだ。
My aunt speaks Chinese as well as English.叔母は英語だけでなく中国語も話します。
What the teacher said got Mary to study harder.先生の話に励まされてメアリーはさらに勉強した。
To hear him speak English, you would take him for an American.彼が英語を話すのを聞けば、アメリカ人だと思うでしょう。
Does anyone here speak Japanese?誰かここに日本語の話せる人はいませんか。
But I'm not able to use the telephone.まだ電話は使えません。
That is a new story to me.それは初めて聞く話です。
She took care of the children.子供たちは彼女に世話してもらった。
He did a real snow job on my daughter.彼のもっともらしい話に娘はまんまと乗せられてしまった。
She speaks Japanese to some extent.彼女はある程度なら日本語を話せる。
He speaks Berber to his teachers.先生にはベルベル語で話しかけます。
Mariko speaks English well.まりこは英語をとても上手に話す。
She would rather listen to others than talk herself.彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。
Her way of talking got on my nerves.彼女の話し方は私の気にさわった。
Can you speak either Chinese or Russian?中国語かロシア語を話せますか。
Please go on with your story.君の話を続けて下さい。
Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens.2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。
He suddenly stopped talking.彼は突然話をやめた。
May I talk with you?あなたとお話ししていいですか。
After a long argument, I finally persuaded her to go camping.長い話し合いの末、私はついに彼女を説得してキャンプに行かせた。
Are you talking to me?俺に話してるのか。
I couldn't think who she was when she spoke to me.彼女が私に話し掛けてきたとき彼女が誰であるか想像することができなかった。
No one wanted to talk about it.誰もそれについて話したがらなかった。
Telephone me if it rains.雨天の場合にはお電話下さい。
There should be more communication between the persons concerned.当事者同士の話し合いがもっと必要だ。
I have enjoyed talking to you.私はあなたとお話してよかった。
He is a better speaker of English than I.彼は私よりも英語を話すのが上手い。
I'd like to make a person-to-person call to Japan.日本へ指名通話をお願いします。
Oh no! I wasn't paying attention and left my cell phone in the restaurant!しまった!ウッカリして、携帯電話をお店に忘れてきちゃった。
Can I have a word with you?ちょっとお話ししてもいいですか。
Go tell him yourself.自分で話してこい。
I wish I didn't have to tell you this, but ...ちょっと言いにくい話なんだけど。
He ceased talking suddenly.彼は突然話をやめた。
We found out that what he said wasn't true.彼の話は作りごとだったとわかった。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
It's none of your business.いらぬお世話だ。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
Son, I have to talk with you. Look at your mother, George.ジョージ、話がある。おっかさんがいるだろ。
I put the receiver to my ear.私は受話器を耳に当てた。
Yes. He had just come home when I called.はい。電話をしたときちょうど帰宅したところでした。
He put the phone down in haste.彼は急いで受話器を置いた。
His story will be more and more interesting.彼の話はますます面白くなっていくでしょう。
He didn't want to talk about it anymore.彼はその事について、それ以上話したがらなかった。
She's busy now and can't talk with you.彼女は今忙しく、あなたとお話できません。
There is no denying that English is the most widely spoken language in the world.英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。
She had to speak before a large audience.彼女はたくさんの聴衆の前で話しをしなければならなかった。
They stood talking for a long time.彼らは長い間立ち話をしていた。
I want a person who can speak French.フランス語を話せる人が欲しい。
His story was highly amusing to us.彼の話はとても面白かった。
The phone number for the Thursday evening phone conference is 415-904-8873.火曜日の夕方の電話会議の電話番号は、415—904—8873です。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
We speak that we do know, and testify that we have seen; and ye receive not our witness.わたしたちは、知っていることを話し、見たことをあかししているのに、あなたがたは、わたしたちのあかしを受け入れません。
Had I known the truth, I would have told it to you.本当のことを知っていたら、あなたにお話ししましたよ。
We were awed into silence when we heard the story.私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。
When your business gets rolling we'll talk about an increase.君の仕事が軌道に乗ったら、値上げの話をしましょう。
I've heard that Mary wants a divorce.メアリーは離婚したがっているらしいという話だぜ。
I like to talk about the good old days.懐かしい昔のことを話すのが好きだ。
He believes that the story is true.彼はその話が本当だと信じている。
She can speak English very naturally.彼女は英語をすらすらと話せます。
Please call me tonight.今晩お電話下さい。
I'm tired of listening to your bragging.君の自慢話はもう聞き飽きた。
She spoke with her voice trembling.彼女は声を震わせて話した。
Japanese students seem not merely to be extremely reserved, but to have at times almost a complete reluctance to speak.日本人学生は極度に内気であるのみならず、時としてほとんど全く話したがらないように見える。
He speaks Japanese very well.彼は日本語をたいへん上手に話します。
This is one of the dictionaries I told you about yesterday.これが昨日あなたに話した辞書の一つです。
That's quite a story.それはたいへんな話だ。
Because it is written in simple English even a child can understand it.やさしい英語で書かれているのでその話は子供にでも理解できる。
The story reminds me of an experience I had long ago.その話はずっと昔の経験を思い出させてくれる。
Between you and me, he was dismissed for bribery.内緒の話ですが、彼は収賄のために免職になったのです。
"The phone is ringing." "I'll get it."「電話が鳴っているよ」「私が出ます」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License