UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '話'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have something I want to say to you.お話したいことがあります。
He recounted his unusual experiences.彼は奇怪な体験を詳しく話した。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
I tried to change the subject, but they went on talking about politics.私は話題を変えようとしたが、彼らは政治の話を続けた。
However often I phone I can't get through.いくら電話をかけても通じません。
Please don't let me hear any more of that story.もうこれ以上その話を聞かせないでください。
He has a lot of topics for conversation.彼は話題の豊富な人だ。
Let me know by telephone.私に電話で知らせてください。
How about telling me what you have in mind?何を考えているのか私に話してみませんか。
How fluently that foreigner speaks Japanese!あの外国人は何と流暢に日本語を話すのでしょう。
She covered the mouthpiece of the phone with her hand.彼女は電話の送話口を手でおおった。
Excuse me for interrupting you, but would you mind opening the window?お話中失礼ですが、窓を開けて下さいませんか。
How is it that you can speak this language?どうしてこの言語を話すことができるのですか。
Do you speak Latin?ラテン語が話せますか。
I can't decide unless you tell me your plan.君の考えを話してくれなければ決断できないよ。
Koko knows and uses more than 500 words in sign language, the language of deaf people.ココは、耳が不自由な人の言葉である手話を500語以上も知っていて、それらを使う。
In order to make a phone call, I put my hand in my pocket and searched for a coin.電話をかけるためにポケットに手を入れて硬貨を捜した。
I plan to hire someone who can speak English.私は、英語を話せる人を雇うつもりだ。
I cannot speak English without making some mistakes.私は英語を話すと必ず間違える。
I want a full report though.話を聞かせてくれ。
I object to his making private calls on this phone.私は彼がこの電話を私的用件で使うのがいやだ。
Can I talk to Ryoko again before you hang up?電話を切る前に良子ともう一度お願いします。
The phone is out of order.電話が故障しています。
They were most attentive to his speech.みんなは彼の話をたいへん注意深く聞いた。
What is the language spoken in Brazil?ブラジルで話されている言葉は何ですか。
His wife is worn out after looking after the children.彼の妻は子供たちの世話をした後で疲れ切っている。
Could you dial for me? The telephone is too high.代わりにダイアルしていただけませんか?電話の位置が高すぎて。
I want to talk to you.私はあなたと話がしたい。
To make a long story short, he married his first love.早い話が、彼は初恋の人と結婚したんだ。
I'll call you up tomorrow morning.明日朝に電話するよ。
I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural.信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。
He is an American, but as he was born and brought up in Japan, he can speak Japanese quite fluently.彼はアメリカ人だが、日本で生まれ育ってきたので、とても流ちょうに日本語を話すことができる。
She told her children an amusing story.かのじょは子供たちに面白い話をしてあげた。
My telephone service was cut off because of unpaid bills.料金延滞で電話を止められた。
I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure.宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。
He tried to speak by word or gesture.彼は言葉とか手招きで話そうとした。
Yours is a very strange story.あなたのは初めて耳にする妙なお話です。
Is there a public phone around here?このあたりに公衆電話はありませんか。
This was the last conversation I had with my mother about Terry Tate.これがテリー・テイトについて母と交わした最後の会話でした。
Who will look after the baby while they're out?彼らの留守中はだれが赤ん坊の世話をするのだろう?
Call 110 right now.すぐ110番に電話してください。
As soon as they return, I will telephone you.あの人たちが帰ったら、すぐに君に電話をかけてあげましょう。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
The invention of the telephone caused a revolution in our way of living.電話の発明は我々の生活に大変革をもたらした。
He often breaks into the middle of a conversation.彼は会話の最中に口を挟むことがよくある。
Fiction is as old as fairy tales and myths.小説はおとぎ話や神話と同じぐらい古い。
I'd like to speak to you for a moment.ちょっとお話したいのですけれど。
Pamela must have been at home when I tried to get in touch with her, but she didn't answer the telephone.私が電話したときパメラは家にいたに違いないのに、電話に出なかった。
Tell me as much about that as possible.そのことについてできるだけ話を聞かしてください。
There was so much noise that the speaker couldn't make himself heard.あまりにも多くの騒音があったので、話し手は自分の声が通らなかった。
What languages do they speak in Belgium?ベルギーでは何語を話しますか。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
Tom was just about to go out when the phone rang.電話が鳴ったとき、トムはちょうど家を出ようとしていた。
I'll call later.後で電話します。
May I have your name and telephone number, please?お名前と電話番号をお願いします。
You speak good English.英語を話すのが上手ですね。
I was about to go to bed when he called me up.寝ようとしたところへ彼から電話がかかってきた。
"Up to this point has been the official story, which Kirika also knows." "By which you mean there is also an unofficial?"「ここまでは表向きの話なんです。キリカさんも知っていることですね」「ってことは、裏向きもあるんですか?」
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off.好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。
They are able to speak Spanish a little.彼らはスペイン語を少し話すことができます。
The line is busy again.また話し中だ。
Give us a true account of what happened.事件の真相を話してください。
She speaks English as well as I do.彼女は私と同じくらいよく英語を話す。
Who taught her how to speak English?誰が彼女に英語の話し方を教えたのですか。
Speaking Japanese is easy for me.日本語を話すことは、私にはやさしい。
It is interesting to hear from someone in a different field.畑違いの人の話も面白い。
There is no one to attend to that patient.その患者を世話する人がいない。
Tom can reach me at this number any time of day.トムさんはこの電話番号からいつでも私に連絡が取れる。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。
He speaks English fairly well.彼はかなりうまく英語を話す。
They had a talk about the future life.彼らは、来世について話あった。
Please tell me what happened, off the record of course.何があったか教えてください、もちろんここだけの話で。
Call me at 9:00 tomorrow.明日9時に電話して。
Don't interrupt me but hear me out, please.さえぎらないで私の話を最後まで聞いてください。
He still rings me from time to time.彼は今でも時々電話をくれる。
Who will look after the baby?誰がその赤ちゃんの世話をしますか。
She speaks English very well.彼女は英語を上手に話します。
May I have your phone number?電話番号を教えてくれませんか?
None of the telephones are working.電話はどれも通じない。
To hear him talk, you might think he's a girl.彼が話すのを聞いたら、彼のことを女の子と思うかもしれません。
He is not coming, according to her.彼女の話では彼は来ないそうだ。
Tom and Mary speak to each other in English.トムとメアリーはお互いに英語で会話をしている。
I see your point.お話の要点は分かりました。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
We talked over the phone.私たちは電話で話をした。
I'll call you up around eight this evening.今夜、8時頃に電話します。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
The nurse cared for the patient very tenderly.その看護婦は病人でをとてもやさしく世話をした。
Call me later!後で電話して!
I will have him call you the moment he gets back.戻りましたらすぐ電話させます。
Please go on with your story.君の話を続けて下さい。
The play was based on a true story.その劇は実話に基づいていた。
My job is taking care of our baby.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
Call me up when you get there.そこについたら私に電話しなさい。
On my arrival at the station, I will call you.駅に着き次第、電話します。
May I use your telephone?電話をお借りしたいのですが。
She kept from talking during the meeting.彼女は会議中話さないようにした。
As to the source of this statement, I know nothing.この話の出所については、私は何も知らない。
He was very close about his past.彼は自分の過去については話したがらなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License