Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She has to look after her mother. 彼女は彼女の母の世話をしなければならない。 Don't tell anybody else, but director Tanaka wears a wig. ここだけの話だけど、田中部長、実はカツラなんだって。 Don't call me so late at night. 夜遅く電話しないでください。 Ewondo is the language spoken by the Ewondo tribe of Cameroon. エウォンド語はカメルーンに居住するエウォンド族によって話される言語である。 Call me up when you get there. そこについたら私に電話しなさい。 He's coy about his income. 彼の収入のことを詳しく話さない。 Man is different from animals in that he has the faculty of speech. 人間は話す能力がある点で動物と異なる。 His story was simplicity itself. 彼の話は単純そのものだった。 When the excitement died down, the discussion resumed. 興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。 May I use your telephone? ちょっと電話を貸してください。 Seeing me, they suddenly stopped talking. 僕の姿を見ると、彼らは急に話をやめた。 He speaks German, not to mention English. 彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。 One speaks English, and the other speaks Japanese. ひとりは英語を話し、もうひとりは日本語を話す。 My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother. 医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。 He wanted to get my phone number. 彼は私の電話番号を手に入れたがっていた。 He told us such a funny story that we all laughed. 彼がとても滑稽な話をしたので、私たちはみんな笑った。 She spoke with a soft voice. 彼女は優しい声で話した。 He not only speaks French, but he speaks Spanish, too. 彼はフランス語だけでなくスペイン語も話す。 I had a phone call from him. 彼から電話をもらった。 Did you note down my phone number? 私の電話番号をメモしましたか。 Since she's been gone I want no one to talk to me. 彼女が行ってしまってからは、私はもう誰とも話などしたくない。 Can you tell me where the nearest pay phone is? 一番近い公衆電話はどこにあるか教えていただけますか。 We have been discussing minor matters; it's high time we began talking turkey. 私たちは、これまでささいなことを話し合ってきた。そろそろ、本題に入るころだ。 Why didn't you call the police? なんで警察に電話しなかったの。 I was leaving home when Tom telephoned me. 私が家から出ようとしていたら、トムから電話があった。 It is rude to talk when your mouth is full. 口いっぱいに物を放り込んで話をするのは無作法だ。 She couldn't get the point of his story. 彼の話の要点が理解できなかった。 I've tried calling him all day, but the line is busy. 今日一日ずっと彼に電話をかけているが、話し中だ。 I'll call back at four o'clock. 私は4時に電話をかけなおすつもりです。 I want to have a telephone installed. 電話が引きたいです。 What are you talking about? 何の話? Women didn't use to talk politics in this country. 昔、この国では女性は政治の話をしなかった。 He talks as though he knew everything. 彼はあたかもすべてを知っているかのように話す。 This is a subject of which I know nothing whatever. これは、私が全く何も知らない話題です。 I made a note of the telephone number. 私はその電話番号を書き留めた。 He seems to have lost the thread of the story. 彼の話の筋道がわからなくなってしまったようだ。 He doesn't speak both English and French. 彼は英語とフランス語の両方を話すわけではない。 The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken. 外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。 I'm afraid the line is busy. あいにく話中です。 They stood talking for a long time. 彼らは長い間立ち話をしていた。 If he had told me the truth, I would have forgiven him. もし彼が本当のことを話したら、私は彼を許したのだが。 He used to tell me stories about India. 彼は私によくインドの話をしてくれた。 He can speak both English and French. 彼は英語かフランス語かどちらか話せる。 He was in the middle of a funny story when he broke off to answer the telephone. 滑稽な話をしている真最中に彼に電話がかかってきたので話を中止した。 Bob was on the point of leaving when I rang him up. 私が電話したとき、ボブは出かける直前だった。 He knew better than to tell the story to her. 彼はその話をする彼女にするような馬鹿な事はしなかった。 I would understand if you cannot talk about it. 私は、あなたがそのことについて話せない事情もわかる。 Tom doesn't really talk about his problems much. トムは自分の問題について踏み込んで話さない。 They talk a lot to one another, over the telephone and in person. 彼らとは電話とか、直接会ってとかお互いによく話し合う。 I cannot calculate the final cost until I talk with our contractors. 契約者と話すまでは最終的な予算を計算することはできません。 Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 I chanced talking to her. 私は思い切って彼女に話しかけた。 Then it dawned on me that they were speaking Spanish. 彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。 I could not catch a single word of their talk. 私には彼らの話は一言もわからなかった。 I'm weary of her bragging. 彼女の自慢話にはうんざりだ。 You are not to speak to the man at the wheel. 運転している人に話しかけてはならない。 I was having a bath when the telephone rang. 私の入浴中に電話が鳴った。 The children take care of that dog. 子供たちがその犬の世話をしている。 She can speak French. 彼女はフランス語が話せる。 You can speak English well, can you not? 君は英語がうまく話せますね? He can speak only a little English. 彼は英語がほとんど話せません。 The following passage was quoted from a well-known fable. 以下の一節は有名な寓話からの引用です。 I will discuss it with my horse. うちの馬と話してみるよ。 I could recite the story by heart. 私はその話を暗唱することができた。 I'll call you up tomorrow morning. 明日の朝電話をします。 I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand. 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels. 最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。 What she told me yesterday is a white lie. 彼女が昨日話してくれたことは、罪のない嘘だった。 Smiling sadly, she began to talk. 悲しそうに微笑みながら、彼女は話しはじめた。 I have push button phones. プッシュホンの電話機を持っています。 Tom talked about his family. トムは自分の家族について話した。 Will you tell him about it when he comes home? 彼が帰ってきたら、そのことについて彼に話してくれませんか。 The Vice-President talked at the meeting in place of the President. 副大統領は大統領のかわりに、その会合で話をした。 I talked with him far into the night. 私は彼と夜おそくまで話し合った。 Could you speak more slowly? もっとゆっくり話していただけませんか。 Nobody speaks to me. 誰も私に話しかけない。 Excuse me for interrupting you. お話し中、ごめんなさい。 She speaks English very fluently. 彼女はたいへん流暢に英語を話す。 In 1972, Dr. Francine Patterson started to teach sign language to Koko. 1972年に、フランシーヌ・パターソン博士はココに手話を教え始めた。 Just as we are talking, there was a loud explosion. ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。 Why don't we talk about this over dinner? 夕食を食べながらこのことについて話しませんか。 I felt like talking to somebody then. そのとき誰かに話し掛けたいような気がした。 She went on talking to her friend even after the class began. 彼女は授業が始まっても友達に話し続けた。 He asked her to call him later. 彼は彼女に、後ほど電話をかけてくれと頼んだ。 He could not speak French well. 彼はフランス語をうまく話せませんでした。 Man has the ability to talk. 人間には話す能力がある。 The girl talking with John is Susan. ジョンと話している女の子はスーザンだ。 This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 These tales have been passed on from generation to generation. これらの話は代々語りつがれてきた。 This does not square with your story. これは君の話と合わない。 To speak French is difficult. フランス語を話すことは難しい。 Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever. 正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。 Oh no! I wasn't paying attention and left my cell phone in the restaurant! しまった!ウッカリして、携帯電話をお店に忘れてきちゃった。 Could you enlarge on your new theory? あなたの新しい理論について詳しく話していただけますか。 I can hardly believe his story. 彼の話はほとんど信用できない。 My sister is having a conversation with her friends. 妹が友達と話している。 She got into hot water when her boyfriend called her at work. ボーイフレンドが職場に電話をかけてきたために、彼女は窮地に陥った。 He told me about it in private. 彼はそのことを私にこっそり話してくれた。 The man with whom she is talking is Mr Allen. 彼女が話をしている人はアレンさんです。