UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '話'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've never heard English spoken so quickly.あんなに早口で英語が話せるのを聞いたことがない。
His story turned out to be true.彼の話は本当だと分かった。
I'll tell him to call you back.折り返し電話するよう伝えます。
I ordered a pizza on the phone.私は電話でピザを注文した。
We talked to each other for a while.我々はしばらくの間話し合った。
In case of emergency, call 119.緊急の場合は、119番に電話しなさい。
Where's the nearest telephone booth?一番近くの電話ボックスはどこですか。
She talked about her family.彼女は自分の家族について話をした。
I talked to Tom last night.昨夜トムと話をしました。
I can't speak French at all.フランス語は全く話せません。
It's dangerous to talk on the phone and drive at the same time.電話で話しながら車の運転をするのは危険です。
The popularity of the telephone has led to fewer people writing letters these days.電話が一般に普及したために、今日では手紙を書く人々は少なくなってきた。
On having a talk with him, I found him troubled but friendly.私は彼と話をして、彼がとまどっているようにも思えたが親しみを感じた。
Don't talk to others during the class.授業中はほかのの人に話しかけてはいけません。
They are matters which we need to discuss.それらは話し合いを必要とする問題だ。
Tell me about it.そのことを話して下さい。
I have a lot of things to tell you.話したいことがたくさんあるんだよ。
We could not swallow his story.彼の話をうのみにすることはできなかった。
Can he speak French?彼はフランス語を話せますか。
She spoke Japanese well.彼女は日本語を上手に話した。
Please answer the phone.済みません、電話に出て下さい。
That kind of talk will get you nowhere.そのような話は君には何の役にも立たない。
They mutually discussed the future.彼らはお互いに未来のことについて話し合った。
I don't want to speak about her.彼女について話したくない。
He also speaks French.彼はフランス語も話せる。
May I talk with you in private about the matter?その件について個人的にお話できますか。
I was about to go to bed when he called me up.寝ようとしたところへ彼から電話がかかってきた。
Let him use the telephone.彼に電話を使わせてあげなさい。
You may talk as much as you like.好きなだけ話すことができます。
I have spoken to you of earthy things.私はあなたたちに地上のことを話した。
He told us such a funny story that we all laughed.彼はとても面白い話をしたのでわれわれは皆笑った。
I couldn't bring myself to tell her the truth.どうしても私は、彼女に真実を話すことができなかった。
When you said you'd look after Spot, you knew there'd be responsibilities.あなたがスポットを世話するって言ったとき、そういった責任が生じるのは分かっていたはずでしょ。
He spoke with a suggestion of sarcasm in his voice.彼は少しばかり皮肉っぽく話した。
They are talking with each other.彼らは互いに話し合っている。
Won't you join our conversation?会話に参加しませんか。
I was just about to go to bed when he phoned me.寝ようとしたところに、彼から電話がかかってきた。
She kept from talking during the meeting.彼女は会議中話さないようにした。
I have heard the story.私はあの話を以前に聞きました。
Not knowing what to do, I telephoned the police.どうしてよいかわからなかったので、私は警察に電話した。
I was tired of his long talk.彼の長い話に飽きた。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が短いスピーチを言い、自己紹介をしたり自分の国について話した。
The phone company cut me off last month.電話会社は先月私を解雇しました。
Tom speaks English with a strong French accent.トムは強いフランス語訛りの英語を話す。
He is reticent and he never speaks unless spoken to.彼は無口で、話しかけられなければしゃべりません。
"Call up" is a phrase that means to telephone.Call upは電話をかけるという意味の成句です。
What a cheerful story!なんて愉快な話でしょう!
You will have heard this story before.君は前にこの話を聞いたことがあるだろう。
He speaks as if he were an American.彼はまるでアメリカ人であるかのように話す。
Just when I was about to phone her, a letter arrived from her.彼女に電話をしようとしていたら、ちょうど彼女から手紙が届いた。
He talks as if he were a teacher.彼はまるで先生であるかのように話す。
Don't change the subject.話をそらすなよ。
He's somewhat hard of hearing, so please speak louder.彼はちょっと耳が遠いので、大きな声で話してください。
The line has been busy for 30 minutes now.これで30分もお話中です。
You should've called me.電話してくれればよかったのに。
His tale came home to me.彼の話は身にしみた。
"A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..."「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」
We talked for some time.私たちはしばらくの間話をした。
Stand upright when I'm talking to you.私が君に向かって話している時はまっすぐ立っていなさい。
I was going out, when the telephone rang.私は外出しようとしていた。その時電話が鳴った。
It's time to get down to business.そろそろ話の本筋に入るべきです。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
The content of his speech is not relevant to the subject.彼の話の内容は主題と一致していない。
He can't speak English, can he?彼は英語が話せないんですね。
You can't believe a word of that.そんな話は少しも信じてはいけません。
Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone.たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。
My father is out. Shall I tell him to call you back?父は外出しています。お電話するように伝えましょうか。
If you telephone her again, that'll be the last straw!今度また彼女に電話するというならこれっきりよ。
I was very impressed by his story.私は彼の話に大変感動した。
Come again tomorrow afternoon, when I will have more time to talk with you.明日の午後もう一度来てください。その時にはもっとお話しする時間があるでしょうから。
He took up the receiver and dialed.彼は受話器を取り上げてダイアルを回した。
If you will excuse me for a few minutes, I'd like to make a call.もし2、3分お許しいただければ、電話をかけたいのですが。
We indulged in conversation and drink.私たちは酒と会話に耽った。
I'll call you when I get the results of the examination.検査の結果が出たら電話します。
I remember hearing a very similar story to that.それにそっくりな話を聞いた覚えがあります。
Can you speak English at all?君は本当に英語が話せるのか。
Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day.イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。
Instead of waiting for a contract, we can handle it over the phone.正式な契約を待たなくても、その件は電話で処理できます。
Hey, we're trying to have a serious discussion here so I'd appreciate it if you wouldn't butt in so irresponsibly.ふたりでまじめな話をしているんだから、君、無責任な横槍を入れないでほしいんだけど。
Could you please not talk to me about cakes? I'm in the middle of a diet, and you're making me want one, you know!お願い、私にケーキの話はしないでくれる?ダイエット中なのに食べたくなっちゃうでしょ!
In their discourse after dinner, they talked about politics.夕食後の談話で彼らは政治について話し合った。
He talked about his trip.彼は旅行の話をした。
When he finished speaking, there was a silence.彼が話し終わるとみんな黙っていた。
I wanted to make some telephone calls.ちょっと電話をかけたいと思った。
He didn’t want to talk about it further.彼はその事について、それ以上話したがらなかった。
I'm not here if anybody calls.もし電話がかかってきたら、居留守を使っておいて。
Will you look after my cat?私の猫の世話をしてくれませんか。
I may seem confident, but I get extremely nervous speaking in front of people. My hands tremble, I get all tongue-tied, and sometimes I don't even know what I'm saying myself.こう見えても意外に人前で話すの苦手で、手なんか震えるし、口ごもちゃって、自分でも何言っているかわからない時がある。
Part of the story is true.その話の一部は本当です。
He speaks only English and German, neither of which I understand.彼は英語とドイツ語しか話せません。そして私はそのどちらも分かりません。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
I can't even speak English very well, much less Spanish.私は英会話もろくにできない、ましてやスペイン語など話せるはずはありません。
He changed the topic of conversation.彼は話題を変えた。
Bill spoke Japanese with surprising fluency.ビルは驚くほど流暢に日本語を話した。
The teacher's talk stimulates Mary to study harder.先生の話に励まされてメアリーはさらに勉強した。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
He is able to speak five languages.彼は5ヶ国語を話すことができる。
Give me a ring tomorrow.明日電話を待ってるよ。
This story is based on facts.この話は事実に基づいている。
I was about to go to bed when the phone rang.私がちょうど寝ようとしていたときに電話がなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License