Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| What a lovely doll! | 何とかわいらしい人形だ! | |
| Do you get enough sleep? | 睡眠は十分とっていますか。 | |
| There is no reason why I shouldn't do it. | 私がそれをしては行けないという理由はない。 | |
| I do not understand. | 分かりません。 | |
| Even though I ran down the stairs, I couldn't catch the train. | 階段を走って降りたのに、電車に乗れなかった。 | |
| I do not want to clean up dog poop. | 犬のクソなんてかたづけたくない。 | |
| Mr Crouch, what do you do? | クラウチさんは何をなさっているのですか。 | |
| You must do your homework at once. | あなたはすぐに宿題をしなければならない。 | |
| She doesn't drive for fear of an accident. | 彼女は事故を恐れて車を運転しない。 | |
| With respect to these documents, I think the best thing is to destroy them. | これらの書類に関しては破棄することが一番いいと思う。 | |
| It's a pity that I don't understand English well. | 英語が良く分からないのが残念です。 | |
| He feels this new law will restrict his freedom. | 彼はこの新しい法律によって自由が制約を受けると感じている。 | |
| I was walking down the street when suddenly someone tapped me on the shoulder. | 通りを歩いていたら、突然誰かが私の肩をたたいた。 | |
| How fast does he run? | 彼はどれくらい速く走りますか。 | |
| What are you doing that for? | どうして君はそんな事をしているの。 | |
| All you have to do is sign your name here. | 君はここに署名しさえすればいい。 | |
| The Thames is a river that flows through London. | テムズ川はロンドンを貫流する川である。 | |
| How many times do you go to the beach to swim in the summer? | 夏に何回ぐらい海に泳ぎに行きますか。 | |
| Some people laugh at his jokes, but others don't. | 彼のジョークではいつもみんなが笑うとは限らない。 | |
| I will play Sudoku then instead of continuing to bother you. | 君を邪魔するくらいなら私は数独をやってるよ。 | |
| Do you remember your passport number? | パスポートの番号を覚えていますか。 | |
| Don't watch TV until you finish your work. | 宿題をやってしまうまではテレビを見てはいけません。 | |
| Donald doesn't like people who speak ill of others. | ドナルドは他人の悪口を言う人は好きでない。 | |
| Don't be discouraged just because you're not all that talented. | あまり才能がないからといってがっかりしてはいけない。 | |
| She went out of the room with downcast eyes. | 彼女は消沈した面持ちで部屋を出ていった。 | |
| Doris is considerate of everybody's feelings. | ドリスはみんなの気持ちを考えてあげる。 | |
| The doctor did a good job on my leg. | その医者は、僕の足にいい治療をしてくれた。 | |
| I don't know her at all. | 彼女のことは何も知らない。 | |
| How many times a day does that bus run? | そのバスは一日に何本ありますか。 | |
| Don't make such a mistake. | そんな間違いをするな。 | |
| The shirt she apparently seriously thought suited me I turned down and decided to accept a light blue polo shirt. | 本気で似合うと思っていたらしいシャツは辞退し、淡いブルーのポロシャツをいただくことにした。 | |
| I do believe in ghosts. | 私は幽霊の存在を本当に信じている。 | |
| The swing is moving up and down. | ぶらんこが上下に動いている。 | |
| They don't know what they should do with the money. | 彼らはそのお金をどう処理すべきかわからなかった。 | |
| You don't need to go to school today. | 今日は学校に行く必要はない。 | |
| Do you think this book is worth reading? | この本は読む価値があると思いますか。 | |
| How is Tom doing? | トムはどうしてる? | |
| How many friends do you have? | 友だちは何人いるの? | |
| All you have to do is study hard to get into a good college. | 良い大学に入るためには、あなたは一生懸命勉強するだけでよいのです。 | |
| This butter is domestic, but it is in no way inferior to foreign butter. | このバターは国産品だが、外国産とくらべて少しも劣らない。 | |
| Why don't we eat at a restaurant tonight? | 今夜はレストランに行こうよ。 | |
| Does everybody have a pencil? | みなさん鉛筆はお持ちでしょうか? | |
| They mark down goods at that shop. | あの店では商品を値下げして値段がつけてある。 | |
| How long adolescence continues is determined by biological factors. | 青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。 | |
| You must not look down upon parents' advice. | 君は両親の忠告を軽んじてはいけない。 | |
| There is no doubt that his sons are good boys. | 彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。 | |
| She was too proud to do anything disgraceful. | 彼女はプライドが高いので恥ずべきことはしなかった。 | |
| I've thought about it, and what we're doing is just not right, so let's break up after today. | 考えたんだけど、やっぱりこういうのはよくないから、今日を限りに別れよう。 | |
| I have not asked for help, nor do I desire it. | 私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。 | |
| Please come downstairs. | 階下へおりてらっしゃい。 | |
| He flatly turned down our request. | 彼は私達の頼みをきっぱりと断った。 | |
| There is no telling what he will do. | 彼が何をするか解からない。 | |
| Go downstairs and have a wash. | 下へ行って顔を洗ってきなさい。 | |
| Don't do such a shameful thing in public. | 人前でああいうみっともないことはするな。 | |
| The map on page 11 looks very strange. Turn it upside down. Then it becomes a familiar map to you. | 11ページの地図はとても奇妙に見える。逆さまにしてみると、見慣れた地図になる。 | |
| I could have done better than he. | 私だったら彼よりうまくできただろう。 | |
| Don't you feel any inconvenience living abroad? | 外国に住んでいて不便を感じませんか。 | |
| I don't drink coffee at all. | コーヒーを全然飲みません。 | |
| Do you have much money with you? | お金の持ち合わせは多いですか。 | |
| The doctor had me lying in bed. | 先生は横になっているように言われた。 | |
| Like it or not we're in this together. All we can do is work closely as though we were joined at the hip. | いやでもおうでも、これからは君と二人三脚で仕事をするしかないのかね。 | |
| Don't kill too many birds and animals on earth. | 地上の鳥や動物をあまり大量に殺してはいけない。 | |
| Do you like sushi? | 寿司は好きですか。 | |
| I have to do my best. | 私は最善を尽くさなければならない。 | |
| Ah, now I remember. I used a condom; something I rarely, or rather practically never, do. | ああ、そうそう! 滅多にっていうか、ほとんど使用したことがないコンドームを使いました。 | |
| I have some questions to ask, but I don't want to bother you now. | いくつか聞きたい事があるが今はあなたを煩わせたくはない。 | |
| What are you doing, Dad? | 父上、何をしておられるのか。 | |
| I want to do it myself. | それは僕自身でやりたい。 | |
| And then I breathe a sigh from melancholy in being unable to do anything about it. | そして、どうすることも出来ない物憂さに、ふっとため息をつく。 | |
| I'll help you so long as you do your best. | 君が最善を尽くすかぎりは君を援助してあげよう。 | |
| I can make nothing of what you do or say. | 君の言うことなすこと、私にはさっぱりわからない。 | |
| The heating doesn't work. | 暖房が故障しています。 | |
| I didn't know what to do, then. | その時はどうすべきかわかりませんでした。 | |
| Who was it that broke the window yesterday? | 昨日、窓を壊したのは誰ですか。 | |
| I hardly think she'd do that. | まさか彼女がそんな事をやるとはおもえない。 | |
| Do I take the second street on the left? | 2番目の通りを左に曲がるのですか。 | |
| You always talk back to me, don't you? | 君はいつもああ言えばこう言うね。 | |
| I made sure to not let her do such a thing again. | 私は彼女に2度とそんなことをさせないようにした。 | |
| To do him justice, he is diligent and kind. | 公正に見れば彼は勤勉で親切だ。 | |
| He seldom breaks his promise. | 彼は、めったに約束を破らない。 | |
| The doctor demanded I stay in bed for a week. | 医者は私に1週間ベッドに寝ているように言った。 | |
| I don't want to use aging as an excuse to go soft in the middle. | 年取ったからといって、まだまだ丸くはなりたくないね! | |
| Not that I dislike that job, but that I have no time to do it. | その仕事が嫌なのではなくて、それをする時間がないからです。 | |
| We'll need an extra ten dollars. | 私達は余分に10ドルが必要になろう。 | |
| I don't know what to do now. | 私は今何をしてよいかがわからない。 | |
| "Why in the world would you do that?" the other asked. | 「一体なんでまたそんなことをするの?」もう一方が尋ねた。 | |
| I don't have any time to watch TV. | わたしにはテレビを見る時間が無い。 | |
| Please sit down. | お座りください。 | |
| Don't make a fool of the poor. | 貧しい人々をばかにしてはいけない。 | |
| Don't stand in other people's way. | 他人のじゃまをするようなまねはやめろ。 | |
| He is doing it with my help. | 彼は私を頼りにしている。 | |
| "What is she saying?" "You don't even know 'norito'?" "Norito?" "It's something like a Shinto spell." | 「なんて言ってるの?」「祝詞も知らないのか?」「祝詞?」「神道の呪文のようなもん。」 | |
| Why don't you call him up? | 彼に電話したらどうですか。 | |
| "Hey, Kameko, don't you have a conscience?" "No." "You don't...? You don't have a conscience...?" "I had one, but now I don't." | 「おい、亀公、お前良心ないのンか」 「ない」 「ない…? 良心がない…?」 「あったけど、今はないわい」 | |
| Don't tell the others, OK? | 他の奴らには言うなよ。いいか? | |
| Don't put it on my desk. | 俺の机には置くな。 | |
| There is no doubt as to who will be elected. | だれが選ばれるかについては疑いはない。 | |
| There's nothing that can be done about his feeling sorry for her. | 彼が彼女を気の毒に思うのは仕方がない。 | |
| His words and deeds do not match. | 彼の言動は一致していない。 | |
| If there is anything you want, don't hesitate to ask me. | 何かご用がありましたらためらわずに私に申し付けて下さい。 | |