Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Painted white, this house looks bigger. 白く塗られているので、この家は実際よりも大きく見える。 I always make it a point to paint things as they are. 私はいつも事物をあるがままに描くことにしている。 I thought about the meaning of his painting. 私は彼の絵の意味をじっと考えた。 The painting is all but finished. その絵はほとんど完成だ。 Such painters as Picasso are rare. ピカソのような画家は稀だ。 The picture on the wall was painted by Picasso. 壁に掛かっている絵はピカソによって描かれた。 That painting is a copy. あの絵は複製です。 He stands out among the painters of his time. 彼は同時代の画家の中でも傑出している。 Red and blue paint mixed together give us purple. 赤と青を混ぜると紫になる。 Near the bed, the composite aluminium robot, with a human shape and with a rubber skin, cleverly painted to resemble human skin, glued to its body, was standing naked. その、ベッドの側に、合成アルミニュームのロボットが人体と——肌と、同じように巧妙に塗料を施されたゴムを密着して、裸体のまま突立っていた。 The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes. 絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。 It was not until he was forty that he started to paint pictures. 彼が絵を描き始めたのは40歳になってからだった。 Wow, I saw a car painted with anime characters for real. I think it's the first time. うわ、痛車をリアルに見たの、初めてかも。 The figure on the left spoils the unity of the painting. 左手の人物がその絵の統一性を壊している。 He is fond of painting. 彼は絵を描くのが好きだ。 The Smiths had their house painted white. スミス家は家を白く塗ってもらった。 He obtained a picture which Picasso had painted in his later years. 彼はピカソが晩年に描いた絵を手に入れた。 The paint on the seat on which you are sitting is still wet. 君が座っている腰掛けのペンキはまだ塗り立てだよ。 Dad painted the walls white. 父は壁を白く塗った。 Don't touch the wet paint. 塗り立てのペンキに触るな。 The landlord won't permit him to paint the door red. 家主は彼がドアを赤く塗ることを許してくれない。 You are a good painter, aren't you? あなたは絵を書くのがじょうずですね。 The paint on the door is not dry yet. このドアのペンキはまだ乾いていない。 She became a famous painter. 彼女は偉大な画家になった。 That painting by Rembrandt is a work of art. あのレンブラントの絵は芸術作品です。 It was not until he was thirty that he started to paint. 彼は30歳になってはじめて絵を描き始めた。 I paid very little for this painting. その絵にはわずかな金しか払っていません。 When did you have your wall painted? あなたは何時壁を塗ってもらったのですか。 He didn't start to paint until he was thirty. 彼は30歳になってから絵をかき始めた。 The old Italian oil painting was never exhibited in public. そのイタリアの古い油絵は一度も公開されなかった。 She has international renown as a painter. 彼女は国際的に著名な画家です。 This is an exquisite little painting. これは小さくて極めて美しい絵画だ。 They painted their house bright yellow. 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 Oil on canvas can never paint a petal so delicate. キャンバスのオイルはとても微細な花びらを描けない。 He had his older sister help him paint the wall of his room. 彼は姉に彼の部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。 Besides being a statesman, he is a well-known painter. 彼は、政治家であるだけではなく、著名な画家でもあります。 The tourists painted the whole town red. 観光客は町中飲み歩いてどんちゃん騒ぎをした。 We had Tom paint the wall. 私たちはトムに塀を塗らせました。 Who painted this picture? この絵を描いたのは誰ですか? They painted the fence green. 彼らはフェンスを緑色に塗った。 I visited the atelier of a painter that I had not visited in a long time. This painter had just acquired a new model and he was in a very good mood. 私はある画家のアトリエを久しぶりで訪ねたが、その画家は、新しいモデルを手に入れたばかりのところで、大いに上機嫌だつた。 Little by little, I'm beginning to like that painting. あの絵がだんだん好きになってきている。 As soon as you get the wall painted, you can go home. 壁を塗り終えたら、すぐに帰宅してもいいよ。 He developed his talent for painting after fifty. 彼は50歳をすぎてから絵を書く才能を発達させた。 When I painted this picture, I was 23 years old. この絵を描いたとき、私は23歳でした。 That is the picture that he painted. あれは彼が書いた絵です。 I have wanted to be a painter for a long time. 私は長い間、画家になりたいと思っている。 I'm looking for a school where I can paint portraits. 人物画を描けるスクールを探しています。 My brother has a gift for painting. 弟には絵の才能がある。 Just because he likes painting doesn't mean he's good at it. 彼が絵が好きだからといって絵がうまいということにはならない。 Those pictures were painted by him. それらの絵は彼の手によって描かれた。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 I want a room to paint a picture in. 私は絵を描くための部屋がほしい。 Turner stands out among the painters of his time. ターナーは同時代の画家の中でも傑出している。 The man painting the wall is my father. 壁を塗っている人は私のお父さんだ。 This painting is a representation of a storm at sea. この絵は海の嵐を描いたものである。 He brought the art of painting to perfection. 彼は絵画の技法を完成させた。 The paint is off. ペンキがはげている。 He was covered all over with paint. 彼は全身ペンキだらけになった。 You're painting your heart with your blood. 白紙の心を血で染めている。 Jack is interested in painting. ジャックは絵に関心があるよ。 Picasso painted this picture in 1950. ピカソはこの絵を1950年に書いた。 He had his sister help him paint the wall of his room. 彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。 She was standing on a ladder painting the ceiling. 彼女ははしごに登ってペンキを塗っていた。 The child painted her father. その子は父親の絵を描いた。 People came to like her paintings. 人々は彼女の絵が好きになった。 The floor was painted green, while the walls were yellow. 床は緑色に塗られていたが、一方壁は黄色だった。 Just because he likes painting doesn't mean he's good at painting. 彼が絵が好きだからといって絵がうまいということにはならない。 Do Japanese children really paint the sun red? 本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。 You must not touch the paintings. 絵に触ってはいけない。 We're going to paint the wall. 壁を塗るつもりです。 I painted a picture for you. あなたのために絵を書いた。 The fence is painted green. そのへいは緑色に塗られている。 She had the boys paint the house. 彼女は少年たちに家にペンキを塗らせた。 He had his sister help him paint the wall of his room. 彼は姉に彼の部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。 The room will be painted tomorrow. その部屋に明日ペンキが塗られるでしょう。 Some day I'll paint a great picture. いつかは私は立派な絵を描くつもりです。 A professional is painting the house. 職人がその家にペンキを塗っている。 I was interested in him because his paintings really impressed me. 彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。 We can get a glimpse of the life style of ancient people from this wall painting. この壁画からは古代人の生活の片鱗を伺うことができる。 Most women are not so young as they are painted. たいていの女性はお化粧しているほどには若くない。 Painted white, this house looks bigger. この家はペンキで白く塗られているので、いっそう大きく見える。 Must I repaint the wall? 壁はぬりかえなければなりませんか。 Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt. 専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。 Who painted these pictures? だれがこれらの絵を描いたのですか。 This painting has poor composition. その絵は構造がまずい。 Painters such as Picasso are rare. ピカソのような画家は珍しい。 Have you ever seen the picture painted by Picasso? あなたはピカソがかいたその絵を見たことがありますか。 Chris was hired to paint houses and was able to raise the money. クリスは家のペンキ塗りとして雇われ、お金を貯める事が出来ました。 Whose paintings are these? これらは誰の絵ですか。 Tom got paint on his shirt while he was painting the fence. トムはフェンスのペンキ塗りの最中、シャツにペンキをつけてしまった。 He was born to be a painter. 彼は画家になるように生まれついていた。 They painted the window frames yellow. 彼らは窓枠を黄色く塗った。 The artist always painted alone. その画家はいつもひとりで絵を描いていた。 His overall was covered with paint-stains. 彼のつなぎ服はペンキのしみだらけだった。 This is what he painted. これが彼の描いたものだ。 I have enthusiasm for modern paintings. 私は、現代絵画に熱中しています。 Apply two coats of the paint for a good finish. 仕上がりをよくするためにはペンキを2回塗りなさい。 He painted the door blue. 彼はドアを青に塗った。 My father painted the mailbox red. 父は郵便受けを赤い色に塗った。