Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This dog is trained to save people in the mountains. | この犬は山岳地で人を救助するよう訓練されています。 | |
| Have the courage to save our earth. | 勇気をもって私たちの地球を救ってください。 | |
| We have to save money against a rainy day. | 私たちはまさかの時に備えて貯金しなければならない。 | |
| My friend saved the girl at the risk of his own life. | 私の友人は、自分の命をかけてその少女を救った。 | |
| You will save time if you adopt this new procedure. | この新しい手順をとれば、時間の節約になるでしょう。 | |
| I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses. | 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 | |
| He saved money for the trip. | 彼はその旅行のためにお金を貯めた。 | |
| I saved on travelling expenses by staying at a cheap hotel. | 安いホテルに泊まって旅費を浮かした。 | |
| How brave of him to jump into the water to save the little girl! | その女の子を救おうとして水に飛び込むとは、彼は何と勇敢なんだろう。 | |
| We have to save for a rainy day. | 我々はまさかの時の為備えをしなければならない。 | |
| He saves what he earns. | 彼は働いて稼ぐだけみな貯金する。 | |
| After being frightened for many hours, her mother finally saved her. | 何時間も怖い思いをさせられた後、彼女のお母さんがやっと彼女を助けてくれました。 | |
| Can you save enough money for the down payment? | お金を貯めて頭金を作れますか。 | |
| You can save your breath. There is no use talking to him. | 黙っていたほうがいい。彼に話しても無駄です。 | |
| The President called on everyone to save energy. | 大統領は国民の一人一人に、エネルギーを節約するように訴えた。 | |
| Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time. | 学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。 | |
| The word processor has saved me much time. | そのワープロのおかげで私はずいぶん時間が節約できる。 | |
| He tried to save something from his travel expenses. | 彼は、旅券を余そうとした。 | |
| It would be wise of you to save money for a rainy day. | 万一のときに備えて貯金をするのは賢明だ。 | |
| Bill dived into the river to save the drowning child. | ビルは溺れている子供を助けるために川に飛び込んだ。 | |
| This guy is really wishy-washy. He couldn't make a decision to save his life. | もうホントにこいつは優柔不断で、イジイジした奴だ。 | |
| He risked his life to save her. | 彼は彼女を救うために命をかけた。 | |
| With no work, I can't save any money. | 仕事がなくて、お金をためられません。 | |
| Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading! | 省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ! | |
| We must cut our expenses to save money. | 金をためるには出費を切りつめないと。 | |
| If I had wings to fly, I would have gone to save her. | もし私に空を飛ぶ翼があったら、彼女を助けに行ったのに。 | |
| Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day. | 毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。 | |
| The new medicine saved his life. | 新薬が彼の命を救った。 | |
| Her letter saved me the trouble of visiting her house. | 彼女が手紙をくれたので、彼女の家を訪ねる手間が省けた。 | |
| He saved my life at the risk of his own. | 彼は自分の命をかけて私を救ってくれた。 | |
| She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies. | 彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 | |
| He was saved by a hair. | 間一髪のところで彼は助かった。 | |
| He saved a child from drowning in a pond. | 彼は池で溺れそうになっている子どもを助けた。 | |
| I think that everyone has to make efforts to save nature. | 自然を大切にするために一人一人が努力しなくてはならないと思う。 | |
| She's alive! She was drowning, but her father saved her. | 彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。 | |
| This computer saves a great deal of time. | このコンピューターでかなりの時間が節約できる。 | |
| He saved a hundred dollars. | 彼は100ドル貯金した。 | |
| This will save you a lot of trouble. | これで手間がだいぶ省けるだろう。 | |
| That tall boy saved the drowning child. | あの背の高い少年が溺れかかっている子どもを救った。 | |
| Save for a rainy day. | まさかの時のために蓄えなさい。 | |
| She tried to carry out her plan to save money. | 彼女は貯金をするために計画を実行しようとした。 | |
| All the passengers were saved from drowning. | 溺れかかっていた乗客はすべて救助された。 | |
| Please save my place. | 座席をとっておいてください。 | |
| A high household savings rate in Japan is attributed, among other things, to people's desire to save money to buy a home. | 日本の高い家計貯蓄率にはいくつかの理由があるが、中でも家を買うために貯金しようとする人々の欲求に帰せられる。 | |
| Wha? Study, reflexes, all the parameters are MAX! You've even saved money up to the limit ... Amazing. | うわっ?これ、勉強に運動神経、全てのパラメータがMAXじゃないか!おまけにお金もカンストするまで貯まってる・・・すげえ。 | |
| The machine will save you much time and labor. | その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。 | |
| I will buy a new game-software,so that I save peny from today. | 今日からこつこつ小銭を貯めて、新しいゲームソフトを買うんだ。 | |
| This machine saves us a lot of labor. | この機械は多くの労力を省いてくれる。 | |
| The doctor tried every possible means to save his patient. | 医者はあらん限りの手段を尽くして患者の命を救おうとした。 | |
| My boyfriend plans to save up and buy a sports car. | 私の彼氏は、お金をためてスポーツカーを買う計画がある。 | |
| We should save money for a rainy day. | 私たちはまさかの時に備えて金を蓄えておくべきだ。 | |
| Kasai was credited with 30 saves. | 葛西は30セーブをあげた。 | |
| Sorry I couldn't save you. | 助けてあげられなくてごめんね。 | |
| I have no job, so I can never save money. | アルバイトをしてないから、お金を貯められない。 | |
| In the long run, we can save a lot of money by buying this machine. | 長い目で見ると、私達はこの機械を買うことによって、沢山のお金を節約できます。 | |
| That will save me a lot of trouble. | それでだいぶ手間が省ける。 | |
| Your help will save us a lot of work. | あなたが手伝ってくれれば、大いに手間が省ける。 | |
| For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved. | 神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。 | |
| Nothing but peace can save the world. | 平和しか世界を救うことはできない。 | |
| If you make your own clothes, it will save you money. | 自分で服を作ったら節約になりますよ。 | |
| I owe what I am today to Dr. Brown, who saved my life. | 私が今日あるのは、私の生命を救ってくれたブラウン先生のおかげです。 | |
| She risked her life to save him. | 彼女は彼を救うために命をかけました。 | |
| A stitch in time saves nine. | 今日の一針、明日の十針。 | |
| Nothing but God can save you. | 神だけがあなたを救える。 | |
| He saved her at the risk of his life. | 彼は命を賭けて彼女を救った。 | |
| Make sure you save the receipt. | 領収書は必ず保管してください。 | |
| He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me. | 彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。 | |
| He saved the drowning boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生死をかけて、おぼれかけた少年を救った。 | |
| She saved a hundred dollars. | 彼女は100ドル貯金した。 | |
| Save your breath. | 言わなくていいよ。 | |
| He saved her at the cost of his own life. | 彼は自分の命を犠牲にして彼女を救った。 | |
| Save your strength. | 体力を蓄えておきなさい。 | |
| The soldier saved his friend at the cost of his own life. | 兵士は自分の命を犠牲にして友人を救った。 | |
| He has a lot of money saved for his old age. | 彼は老後のために大金を貯えている。 | |
| Tom tried to save Mary's life. | トムはメアリーの命を救おうとした。 | |
| The bridge saved them a lot of time and trouble. | その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。 | |
| The new medicine saved me from an illness. | 新薬のおかげで私は病気から回復した。 | |
| Everybody will have to pitch in to save the environment. | 環境を救うために、みんなが拠出も含めた協力をしなければならないでしょう。 | |
| He caught hold of a rope and saved himself. | 彼は一本のロープをつかみ助かった。 | |
| He saved his daughter from the fire at the cost of his own life. | 彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。 | |
| We had better save our time and money. | 私たちは時間とお金を節約したほうがよい。 | |
| Thanks to his advice, I have saved a lot of money. | 彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。 | |
| With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot. | 高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。 | |
| Nothing but a miracle can save her now. | 今、彼女を救えるのは奇跡だけだ。 | |
| The doctor arrived in time to save her. | 医者はちょうど間に合ったので彼女を救うことができた。 | |
| I owe him a great deal because he saved my life. | 彼は私の命を助けてくれたので非常に恩がある。 | |
| That would make it impossible for him to save face. | それじゃ、彼の顔が立たない。 | |
| He saved money for his old age. | 彼は老後に備えて貯金した。 | |
| The brave captain saved his ship. | その勇敢な船長は自分の船を救った。 | |
| The young man saved the girl from a bunch of hoodlums. | その若者が女の子をちんぴらの連中から救った。 | |
| The word processor will save you a lot of trouble. | ワープロを使えば、ずいぶん手間がはぶけますよ。 | |
| Save me some ice cream. | 僕にアイスクリームをとっておいてよ。 | |
| I saved for future needs a little money as our marriage fund. | 私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。 | |
| He saved the dying child by giving his blood. | 彼は血液を与えることによって死にかかった子供を救った。 | |
| She is trying to save as much money as she can. | 彼女は出来るだけお金を溜めようと努力している。 | |
| I work every day save Sundays. | 日曜日以外は毎日働く。 | |
| Luckily, I got hold of a branch and was saved from falling. | 幸いに、私は枝につかまって落ちるのを免れた。 | |
| He saved me from danger. | 彼は危ないところを助けてくれた。 | |
| A penny saved is a penny earned. | 1ペニーの節約は1ペニーの儲け。 | |
| He saved the boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。 | |