Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading! | 省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ! | |
| She thought of him as her lifesaver. | 彼女は彼を命の恩人だと思っていた。 | |
| But you have saved the best till now. | だが、あなたは良いぶどう酒をよくも今までとっておきました。 | |
| If I had wings to fly, I would have gone to save her. | もし私に空を飛ぶ翼があったら、彼女を助けに行ったのに。 | |
| We have to save him immediately. | 我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。 | |
| Computers will save you a lot of time. | コンピューターを使えば時間に節約になる。 | |
| Nothing but a miracle can save her now. | 今、彼女を救えるのは奇跡だけだ。 | |
| That tall boy saved the drowning child. | あの背の高い少年が溺れかかっている子どもを救った。 | |
| When we were on the brink of starvation, they saved our lives. | 餓死寸前でいるところを、彼らは私達の命を救ってくれた。 | |
| The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. | その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 | |
| I must save the drowning child by all means. | 何としてもあの溺れかけている少年を救わねばならない。 | |
| Without work, I can't save anything. | 仕事がなくて、何もためられません。 | |
| It is wise to save money for a rainy day. | 万一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。 | |
| God save the Queen. | 神が女王をお守り下さいますように。 | |
| We did everything we could to save the boy. | その少年を救うために我々はできる限りの事をした。 | |
| Make sure you save the receipt. | 領収書は必ず保管してください。 | |
| She saved the drowning child at the risk of her own life. | 彼女は命の危険を冒して溺れている子供を助けた。 | |
| The coach's advice saved us. | コーチの忠告が私たちのチームを救った。 | |
| We have to save money against a rainy day. | 私たちはまさかの時に備えて貯金しなければならない。 | |
| He pinched and scraped for many years to save money. | 彼は金をためるため何年間もけちけち倹約した。 | |
| His bravery to save the child from drowning is above praise. | 子供の溺れるところを救った彼の勇気には賞賛の言葉もない。 | |
| Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment. | グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。 | |
| He caught hold of a rope and saved himself. | 彼は一本のロープをつかみ助かった。 | |
| Tom tried to save Mary's life. | トムはメアリーの命を救おうとした。 | |
| Can you save this seat for me? | この席を見ていてくれませんか。 | |
| If you do it this way, you can save several hours. | こうすれば数時間の節約ができます。 | |
| The whole crew was saved. | 乗組員全員が救助された。 | |
| Can you save enough money for the down payment? | お金を貯めて頭金を作れますか。 | |
| We should save wild animals. | 私たちは、野生動物を救わなくてはならない。 | |
| The bridge saved us a lot of time. | その橋のおかげで、私達は大いに時間が短縮できた。 | |
| A stitch in time saves nine. | 時を得た一針は九針の手間を省く。 | |
| The doctor tried hard to save the wounded boy. | 医者は傷を負った少年を助けようと一生懸命に努力した。 | |
| Save it on the external hard drive. | 外付けのハードディスクに保存しておいて。 | |
| I am working to save for my college tuition. | 大学の授業料をためるために働いています。 | |
| That will save me the trouble of writing to him. | それで私は彼に手紙を書かずにすむだろう。 | |
| As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved. | 運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。 | |
| All the passengers were saved from drowning. | 溺れかかっていた乗客はすべて救助された。 | |
| The word processor has saved me much time. | そのワープロのおかげで私はずいぶん時間が節約できる。 | |
| She saved a hundred dollars. | 彼女は100ドル貯金した。 | |
| God save the Queen. | 女王陛下万歳! | |
| That would make it impossible for him to save face. | それじゃ、彼の顔が立たない。 | |
| Thanks to his advice, I have saved a lot of money. | 彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。 | |
| Save money for a rainy day. | 不時の時に備えて貯金しなさい。 | |
| They died trying to save others. | 彼らは他の人たちを助けようとして命を落とした。 | |
| Thanks to his efforts, all the crew were saved. | 彼の努力のおかげで、乗組員全員が救助された。 | |
| She saved her baby's life at the risk of losing her own. | 彼女は自分の命をかけて子供の命を救った。 | |
| This PC will save you a lot of trouble. | このパソコンを使えば、手間が大いに省けますよ。 | |
| Save money against the unexpected for when it's necessary. | いざというときのために貯金する。 | |
| He saved a child from drowning in a pond. | 彼は池で溺れそうになっている子どもを助けた。 | |
| He saved a hundred dollars. | 彼は100ドル貯金した。 | |
| Nothing but peace can save the world. | 平和しか世界を救うことはできない。 | |
| She's alive! She was drowning, but her father saved her. | 彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。 | |
| The medicine saved her life. | その薬が彼女の命を救った。 | |
| I saved for future needs a little money as our marriage fund. | 私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。 | |
| He saved a little boy from drowning. | 彼は小さな男の子が溺れて死にかけているのを助けてやった。 | |
| How brave of him to jump into the water to save the little girl! | その女の子を救おうとして水に飛び込むとは、彼は何と勇敢なんだろう。 | |
| A penny saved is a penny earned. | 儲ける考えより使わぬ考え。 | |
| The doctor saved the four people injured in the accident. | その医者は事故で負傷した4人を救った。 | |
| My boyfriend plans to save up and buy a sports car. | 私の彼氏は、お金をためてスポーツカーを買う計画がある。 | |
| The young man saved the child from drowning. | その若者は、おぼれかけている子供を助けた。 | |
| This machine saves us a lot of labor. | この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。 | |
| In which folder did you save the file? | どのフォルダにファイルを保存しましたか。 | |
| He seems to have saved a lot of money. | 彼はずいぶんため込んだようだ。 | |
| My friend saved the girl at the risk of his own life. | 私の友人は、自分の命をかけてその少女を救った。 | |
| A penny saved is a penny earned. | 1ペニーの節約は1ペニーの儲け。 | |
| I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. | 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。 | |
| Ken saved his face by passing the examination. | ケンはその試験に合格して面目を保った。 | |
| All the crew were saved. | 乗組員は全員救われた。 | |
| This computer saves a great deal of time. | このコンピューターでかなりの時間が節約できる。 | |
| He risked his life to save her. | 彼は彼女を救うために命をかけた。 | |
| You should always save money for a rainy day. | まさかの時のためにいつも貯金をしておかなければならない。 | |
| With no work, I can't save any money. | 仕事がなくて、お金をためられません。 | |
| You'll save yourself a lot of time if you take the car. | 車を利用すれば時間をかなり節約できます。 | |
| The policeman saved the child from drowning. | 警官がその子を溺死から救ってくれた。 | |
| Save your appetite for the big dinner. | ご馳走が出るからおなかをすかせておきなさい。 | |
| I have no job, so I can never save money. | アルバイトをしてないから、お金を貯められない。 | |
| He was saved by a hair. | 間一髪のところで彼は助かった。 | |
| Save your strength. | 体力を蓄えておきなさい。 | |
| How can we save Tom? | トムを救うにはどうすればいいのですか。 | |
| The function of the machine is to save work. | その機械の働きは労働を節約すること。 | |
| I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself.... | 他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。 | |
| Save for a rainy day. | まさかの時のために蓄えなさい。 | |
| Uh oh, I saved over it. | あ、上書きしちゃった。 | |
| The fisherman saved himself by means of a floating board. | その漁師は浮かんでいる板によって助かった。 | |
| He lives hand to mouth and never saves a cent. | 彼はその日暮らしをしていて、1セントとの貯金もしない。 | |
| The doctor has saved my life. | その医者は私の命の恩人だ。 | |
| What doctors should do is to save lives and fight against death. | 医者のすべきことは、生命を救い、死と戦うことです。 | |
| I must save her at all costs. | 何としても彼女を救わねばならない。 | |
| Tom saved her from the fire. | トムは彼女を火事から救出した。 | |
| With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot. | 高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。 | |
| He saved the drowning child at the cost of his own life. | 彼は自分の命を犠牲にしてその溺れかけている子供を救った。 | |
| This machine saves us a lot of labor. | この機械は多くの労力を省いてくれる。 | |
| Everybody will have to pitch in to save the environment. | 環境を救うために、みんなが拠出も含めた協力をしなければならないでしょう。 | |
| He saved money for his old age. | 彼は老後に備えて貯金した。 | |
| We have to save money against a rainy day. | 私たちはまさかの時のために貯金しなければならない。 | |
| I realized then that this awful cellar was the only place that could save our lives. | 私、このひどい地下室だけが命を救ってくれる唯一の場所だと気がついたの。 | |
| If you make your own clothes, it will save you money. | 自分で服を作ったら節約になりますよ。 | |
| The dog saved the girl's life. | その犬は少女の命を救った。 | |
| He saved all of what little money he earned. | 彼はわずかながら稼いだ金をすべて貯金した。 | |
| I think that everyone has to make efforts to save nature. | 自然を大切にするために一人一人が努力しなくてはならないと思う。 | |