Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tom solved the puzzle after Mary gave him a few hints. | メアリーにヒントをいくつか教えてもらってから、トムはそのパズルを解いた。 | |
| I was able to solve the problem. | 私はその問題を解くことができた。 | |
| There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea. | 日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。 | |
| He dissolved some sugar in his coffee. | 彼はコーヒーに砂糖を溶かした。 | |
| This is such an easy problem that any student can solve it. | これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。 | |
| He can't have solved it. | 彼がそれを解いたはずがない。 | |
| This is a problem you have to solve by yourself. | これはあなたが自分で解決しなければならない問題です。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| The Diet will soon be dissolved. | 国会は近く解散するだろう。 | |
| We beat our brains to solve this problem. | この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。 | |
| You mustn't leave your problems unsolved. | 問題を未解決のままにしておくのはいけません。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心する決心をした。 | |
| Don't cry, unless crying solves the problem. | 泣くな、泣いて解決するなら別だが。 | |
| He solved every problem. | 彼はすべての問題を解いた。 | |
| Solve this problem on your own. | 自分でその問題を解きなさい。 | |
| That absolves me from further responsibility. | これでこれ以上の義務を負わなくて済む。 | |
| He was absolved from blame. | 彼に責められる非はないとされた。 | |
| She could solve the problem, and so could I. | その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。 | |
| She solved the problem with ease. | 彼女は容易にその問題を解決した。 | |
| However, these solvents were identified as carcinogenic. | しかしながら、これらの溶剤は発がん性が指摘された。 | |
| It is difficult for me to solve that problem. | 私があの問題を解くのは難しい。 | |
| Can you solve the problem by yourself? | 独力でこの問題が解けますか。 | |
| It was easy for him to solve the problem. | その問題を解くのは彼にはやさしかった。 | |
| This is the way I solved the problem. | こういうふうにして私はその問題を解決した。 | |
| There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem. | あの問題も、紆余曲折を経て解決した。 | |
| This is how I solved the difficult problem. | こんなふうにして私はその難問を解いたのです。 | |
| This is a problem for young people to solve. | これは若い人たちが解決すべき問題だ。 | |
| He solved the difficult problem easily. | 彼はその問題をあっさり解いた。 | |
| How did you solve the problem? | あなたはどのようにしてその問題を解いたのですか。 | |
| Voilá! Case resolved! | 一件落着! | |
| This problem is not so difficult that you can't solve it. | この問題は、君が解けないほど難しいものではありません。 | |
| I attempted to solve the problem. | 私はその問題を解こうとした。 | |
| It's difficult for me to solve this problem. | この問題を解決するのは難しいです。 | |
| I will try to solve the problem at any rate. | とにかくその問題を解いてみよう。 | |
| She could solve the problem with ease. | 彼女は容易に問題を解くことができた。 | |
| Science does not solve all the problems of life. | 科学が生活のすべてを解決するわけではない。 | |
| There are many problems to solve. | 解決しなければならない問題がたくさんある。 | |
| I resolved to break up with her cleanly. | 私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。 | |
| I'm not good at math, so I can't solve this question. | 私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題のために無駄に疲れた。 | |
| He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours. | 彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。 | |
| At last, she solved the problem. | ついに彼女は問題を解決した。 | |
| This problem is difficult to solve. | この問題を解くのは難しい。 | |
| Dick tried to solve the problem, in vain. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題とてもむずかしくて私には解けない。 | |
| I can solve this problem. | 私はこの問題を解くことができる。 | |
| She resolved not to pay the fine. | 罰金など払うまいと彼女は決心した。 | |
| That's a problem difficult to solve. | あれは解決が困難な問題だ。 | |
| Dissolve sugar in hot water. | 砂糖をお湯で溶かしなさい。 | |
| This problem is difficult to solve. | その問題は解くのが難しい。 | |
| I defy you to solve this problem. | この問題が解けるならやってみろ。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を簡単に解いた。 | |
| My resolution dissolved at the last moment. | いざというとき決意がくじけた。 | |
| This problem is difficult to solve. | この問題は解くのが難しい。 | |
| The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. | その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。 | |
| This is how I solved the problem. | このようにして私はその問題を解決した。 | |
| I solved that problem by myself. | 私は自分でその問題を解決した。 | |
| The problem remains to be solved. | その問題の解決はこれからだ。 | |
| No one could solve the problem after all. | 結局誰もその問題を解けなかった。 | |
| The boy can solve any problem in arithmetic. | その子は算数ならどんな問題でも解ける。 | |
| He is bound to solve this question. | 彼は必ずこの問題を解決する。 | |
| This is how he solved the difficult problem. | このようにして彼はその難問を解いた。 | |
| No one could solve the puzzle. | 誰もそのなぞを解くことができなかった。 | |
| Tell me how to solve the problem. | その問題をどうやって解くか教えて下さい。 | |
| It is impossible for me to solve the problem. | 私がその問題を解くのは不可能です。 | |
| He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise. | 彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。 | |
| It took me a couple of hours to solve this problem. | この問題を解くのに2時間かかった。 | |
| Has anybody solved this mystery? | この神秘を解いたものはいますか。 | |
| This is too hard a problem for me to solve. | これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 | |
| This problem is too difficult for primary school children to solve. | この問題は難しすぎて小学生には解けない。 | |
| He solved all those problems with ease. | 彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。 | |
| In my opinion, it would be difficult to solve this problem. | 私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。 | |
| The doctor's warning stiffened my resolve to stop drinking. | 医師の警告で禁酒の決意が固くなった。 | |
| Dick tried in vain to solve that problem. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| Whether the problem is important or unimportant, you must solve it. | その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。 | |
| I resolved that I would work harder. | 私はもっと勉強しようと決心した。 | |
| How did you solve the problem? | どうやってその問題を解いたの? | |
| Now that I'm here, the problem is as good as solved. | 俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。 | |
| Even the greatest scholar can't solve that. | どんな大学者でも、それは解けない。 | |
| I found it difficult to solve the puzzle. | そのパズルを解くのは難しかった。 | |
| One American scientist, William Keeton, used a very interesting experiment to solve this mystery. | あるアメリカの科学者ウィリアム・キートンはこの謎を説くために非常に面白い実験をしました。 | |
| I understand how to solve the problem. | わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。 | |
| Clever as he is, he still cannot solve this math problem. | 彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。 | |
| It is no use trying to solve this problem. | この問題を解こうとしても無駄である。 | |
| It takes 10 minutes to solve this problem. | この問題を解くために10分かかる。 | |
| If an oversight is the reason why you have not paid, please send us the amount due, and let us solve the problem immediately. | もし見落としのために未払いになっているのでしたら、お支払いいただいて、この問題を早急に片づけさせてください。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| At last, he solved the question. | ついに彼はその問題を解いた。 | |
| None of his students could solve the problem. | 彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。 | |
| We can solve this problem easily. | 私達はこの問題を楽に解けます。 | |
| This problem is too difficult for you to solve. | この問題は難しすぎて、君には理解できない。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心することを決心した。 | |
| He solved the problem by himself. | 彼はその問題を一人で解決した。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | そのなぞの解き方が私にはわからない。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | そのなぞなぞの解き方が解らない。 | |
| I cannot solve the problem on my own. | 私は自分の力でその問題を解くことができない。 | |
| It is difficult to solve this problem. | この問題を解決するのは困難だ。 | |
| He found a clue to solve the mysterious affair. | 彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。 | |
| The mystery still remains unsolved. | そのなぞなぞは今も未解決である。 | |