Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise. | 彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。 | |
| Even the greatest scholar can't solve that. | どんな大学者でも、それは解けない。 | |
| It is no use trying to solve the riddle. | その謎を解こうとしてもむだですよ。 | |
| I will show you how to solve it. | 解き方を教えてあげるよ。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | その謎の解き方が分からない。 | |
| The mystery still remains unsolved. | そのなぞなぞは今も未解決である。 | |
| Is it easy for me to solve this problem? | この問題を解くのは私にとって優しい。 | |
| Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. | トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 | |
| Voilá! Case resolved! | 一件落着! | |
| This problem is difficult to solve. | その問題は解くのが難しい。 | |
| Dissolve sugar in hot water. | 砂糖をお湯で溶かしなさい。 | |
| Two problems remained unsolved. | 2つの問題が未解決のままであった。 | |
| I resolved to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| Could you solve the problem? | 君はその問題を解くことができましたか。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| Tell me how to solve the problem. | その問題をどうやって解くか教えて下さい。 | |
| John tried in vain to solve the problem. | ジョンはその問題を解こうとしたが無駄だった。 | |
| This is too hard a problem for me to solve. | これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 | |
| It is not easy to solve the problem. | その問題を解くのは簡単ではない。 | |
| Any student can solve this problem. | どんな生徒でもこの問題が解けます。 | |
| He resolved to do better work in the future. | 彼はもっといい仕事をしようと決心した。 | |
| We use computers to solve problems and to put information in order. | 我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。 | |
| They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem. | 彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。 | |
| It was impossible for him to solve the problem. | その問題を解くことは彼には不可能だった。 | |
| He looked into historical documents to solve the mystery. | 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心する決心をした。 | |
| How did you solve the problem? | どうやってその問題を解いたの? | |
| I could solve the problem without any difficulty. | 私は難なくその問題を解くことができた。 | |
| This is a difficult problem to solve. | これは始末の難い問題だ。 | |
| Science has not solved all the problems of life. | 科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。 | |
| Nobody has solved the problem. | 誰も問題を解いたことがない。 | |
| He solved the problem with great ease. | 彼は問題をいともたやすく解いた。 | |
| I want him to solve the problem. | 私は彼にその問題を解いてもらいたい。 | |
| Have you solved all the problems yet? | 君はもう問題を全部解いたのですか。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。 | |
| No one could solve the problem. | 誰もその問題を解くことはできなかった。 | |
| However, these solvents were identified as carcinogenic. | しかしながら、これらの溶剤は発がん性が指摘された。 | |
| The boy can solve any problem in arithmetic. | その子は算数ならどんな問題でも解ける。 | |
| He can't have solved it. | 彼がそれを解いたはずがない。 | |
| I can't solve this problem. It's too difficult for me. | この問題は解けません。私には難しすぎます。 | |
| We think it possible for him to solve the problem. | 彼はその問題を解けると思います。 | |
| Even the teacher could not solve the problem. | 先生でさえその問題は解けなかった。 | |
| Parliament has been dissolved. | 議会は解散した。 | |
| In my opinion, it would be difficult to solve this problem. | 私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。 | |
| I found out that it was difficult for her to solve that problem. | 私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。 | |
| This is how he solved the difficult problem. | このようにして彼はその難問を解いた。 | |
| This problem is so easy that I can solve it. | この問題は私に解ける程やさしい。 | |
| This problem is difficult to solve. | この問題は解くのが難しい。 | |
| The police set out to solve the crime. | 警察は、その犯罪の解決に着手した。 | |
| She could solve the problem with ease. | 彼女は容易に問題を解くことができた。 | |
| I found it difficult to solve the puzzle. | そのパズルを解くのは難しかった。 | |
| Kids these days think that any issue in life can be resolved as easily as restarting a computer game. | 今の子供たちは人生におけるどのような問題でもリセットできると思っている。 | |
| Whether the problem is important or unimportant, you must solve it. | その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。 | |
| The problem remains to be solved. | その問題の解決はこれからだ。 | |
| The group tried to solve social problems. | その団体は社会問題を解決しようとした。 | |
| This is such an easy problem that any student can solve it. | これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。 | |
| International problems must be solved by diplomacy, not war. | 国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。 | |
| He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours. | 彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。 | |
| He solved all of the problems simply. | 彼はその問題をすべて簡単に解いた。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を簡単に解いた。 | |
| This liquid can be resolved into three elements. | この液体は3つの要素に分解できる。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| Nobody has solved the problem. | 誰もその問題を解けなかった。 | |
| None of the teachers could solve the problem. | どの先生もその問題を解くことができなかった。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心することを決心した。 | |
| You see I've resolved to follow you wherever you go. | あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題はとても難しいので私には解けない。 | |
| It is impossible to resolve the conflict. | その紛争を解決するのは不可能だ。 | |
| This was too difficult a problem for her to solve. | この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。 | |
| My responsibility is to keep the company solvent. | 会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。 | |
| Oxygen from the air dissolves in water. | 空気中の酸素は水に溶解する。 | |
| It was clever of Bob to solve that problem. | その問題を解いたとはボブは賢い。 | |
| Science does not solve all the problems of life. | 科学が生活のすべてを解決するわけではない。 | |
| I resolved myself to go. | 行くことを決心した。 | |
| They left the problem unsolved. | 彼らはその問題を未解決のままほっておいた。 | |
| He was absolved of his sin. | 彼は罪を許された。 | |
| It takes 10 minutes to solve this problem. | この問題を解くために10分かかる。 | |
| The problem will resolve itself eventually. | その問題はおのずと解決するだろう。 | |
| No one could solve the problem after all. | 結局誰もその問題を解けなかった。 | |
| I found it easy to solve the problem. | 私は楽にその問題を解いた。 | |
| It's likely the Diet will be dissolved. | 国会は解散するだろう。 | |
| These problems will be solved in the near future. | 近い将来、これらの問題は解決されるだろう。 | |
| We can solve this problem easily. | 私達はこの問題を楽に解けます。 | |
| Don't cry. Crying doesn't solve anything. | 泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。 | |
| I tried to solve the problem, but I couldn't. | 私はその問題を解こうとしたが、できなかった。 | |
| Please let me know how you are going to solve. | どう解決するのか教えてください。 | |
| You can not solve your doubts until you face the culprit. | 犯人に会うまで迷いが解けません。 | |
| He solved all those problems with ease. | 彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。 | |
| I can solve the problem by myself. | 私はその問題を自分でとくことができます。 | |
| This is such an easy problem as any student can solve. | これはどんな学生でも解けるようなやさしい問題だ。 | |
| These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law. | こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。 | |
| There seem to be few people who can solve that math problem. | その数学の問題を解ける人は少ないようにおもえる。 | |
| The boy solved the simultaneous equation with ease. | その少年は連立方程式を楽に解いた。 | |
| We have some pressing problems to solve. | 解決しなければならぬいくつかの緊急問題がある。 | |
| The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer. | この医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。 | |
| He was absolved of all responsibility. | 彼はすべての責任をのがれた。 | |
| You can solve the problem in nonviolent ways. | 乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。 | |
| She resolved to work as a volunteer. | 彼女はボランティア活動をする決心をした。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題はとても難しくて私には解けない。 | |