Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| To tell the truth, I didn't solve this question. | 本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。 | |
| That absolves me from further responsibility. | それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。 | |
| You are too clever not to solve the hard problem. | 君は頭がよいからその難問も解けないはずはない。 | |
| I have to solve the problem myself. | 私はその問題を自分で解かねばならない。 | |
| I haven't been able to solve the problem yet. | 私はまだその問題が解けない。 | |
| He tried to solve the problem, only to fail. | 彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。 | |
| I was absolved from paying my father's debt. | 私は父の借金返済を免除された。 | |
| Dick tried to solve the problem, in vain. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| They resolved to work harder. | 彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。 | |
| I'm amazed by the ease with which you solve the problem. | 君が問題を解く容易さには驚くぜ。 | |
| Two problems remained unsolved. | 2つの問題が未解決のままであった。 | |
| She could solve the problem, and so could I. | その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を容易に解決した。 | |
| I have a lot of problems to solve. | 僕には解決しなければならない問題が多い。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題のために無駄に疲れた。 | |
| I can't solve this problem. | この問題は私の手に負えない。 | |
| Kids these days think that any issue in life can be resolved as easily as restarting a computer game. | 今の子供たちは人生におけるどのような問題でもリセットできると思っている。 | |
| He was the only boy who solved the problem. | その問題を解いたのは彼だけだった。 | |
| It takes 10 minutes to solve this problem. | この問題を解くために10分かかる。 | |
| I was able to solve the question this morning. | けさ、私はその問題を解くことができた。 | |
| This is a problem you have to solve by yourself. | これはあなたが自分で解決しなければならない問題です。 | |
| You couldn't solve the problem, could you? | その問題は解けなかったでしょう。 | |
| He solved the problem by himself. | 彼はその問題を一人で解決した。 | |
| There is no problem that we have to solve. | 私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。 | |
| It is no use trying to solve the riddle. | その謎を解こうとしてもむだですよ。 | |
| The boy can solve any problem in arithmetic. | その子は算数ならどんな問題でも解ける。 | |
| He resolved to do better work in the future. | 彼はもっといい仕事をしようと決心した。 | |
| Not a few pupils could solve the problem. | その問題を解けた生徒は少なからずいた。 | |
| Clever as he is, he still cannot solve this math problem. | 彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題はとても難しいので私には解けない。 | |
| It is too difficult a problem for me to solve. | それはとても難しい問題だから、私には解けません。 | |
| I will show you how to solve it. | 解き方を教えてあげるよ。 | |
| I understand how to solve the problem. | わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。 | |
| It is clever of her to solve such a difficult problem. | そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。 | |
| I tried to solve the problem, which I found impossible. | 私はその問題を解こうとしたが、私にはできないことがわかった。 | |
| The group tried to solve social problems. | その団体は社会問題を解決しようとした。 | |
| I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible. | なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。 | |
| It is easy for me to solve the problem. | その問題を解くのは私には簡単だ。 | |
| It was clever of Bob to solve that problem. | その問題を解いたとはボブは賢い。 | |
| Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem. | にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。 | |
| Anybody can solve that problem. | 誰でもその問題を解くことができる。 | |
| It is easy to solve the problem. | その問題を解くのはやさしい。 | |
| Even the teacher could not solve the problem. | 先生でさえその問題は解けなかった。 | |
| I resolved to study harder. | 私はより熱心に勉強しようと決心した。 | |
| I found it difficult to solve the puzzle. | そのパズルを解くのは難しかった。 | |
| The problem is too difficult to solve. | その問題は難しすぎて解けない。 | |
| She resolved on going to college. | 彼女は大学へ行こうと決心した。 | |
| You cannot solve this problem in an ordinary way. | この問題はあたりまえのやり方では解決しない。 | |
| Even the brightest student couldn't solve the problem. | いちばん頭の良い生徒でさえ、その問題は解けなかった。 | |
| I was able to solve the problem. | 私はその問題を解くことができた。 | |
| Solvency is entirely a matter of temperament and not of income. | 支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。 | |
| He tried to solve the problem. | 彼はその問題を解こうとした。 | |
| This case might not get resolved for a while. | この件はしばらく解決しないかもしれなし。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題は僕が解くには難しすぎる。 | |
| He can't have solved it. | 彼がそれを解いたはずがない。 | |
| No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman. | 僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。 | |
| He found it difficult to solve the problem. | 彼はその問題を解くのに苦労した。 | |
| Tom solved the puzzle after Mary gave him a few hints. | メアリーにヒントをいくつか教えてもらってから、トムはそのパズルを解いた。 | |
| John tried in vain to solve the problem. | ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。 | |
| The children solved the problem for themselves. | その子供達は彼らだけで問題を解決した。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| None of the teachers could solve the problem. | どの先生もその問題を解くことができなかった。 | |
| It was easy for him to solve the problem. | その問題を解くのは彼にはやさしかった。 | |
| The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea. | 今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| They have solved the problem once and for all. | 彼らはその問題に最終的な決着をつけた。 | |
| It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went. | 蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。 | |
| He does not know how to solve the problem. | 彼はその問題の解き方が解らない。 | |
| It took him ten minutes to solve the problem. | 彼はその問題を解くのに10分かかった。 | |
| I resolved I would do my best. | 私は最善を尽くそうと決心した。 | |
| The Diet will soon be dissolved. | 国会は近く解散するだろう。 | |
| If you can't solve this problem, ask your teacher. | この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。 | |
| This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k. | この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。 | |
| He made a resolve to stop smoking. | タバコをやめようと彼は決心した。 | |
| You could have solved this puzzle with a little more patience. | もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 | |
| I solved the problem not without difficulty. | かなり骨を折ってその問題を解いた。 | |
| These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law. | こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。 | |
| Please let me know how you are going to solve. | どう解決するのか教えてください。 | |
| The government is not doing its best to solve the housing problem. | 住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。 | |
| I found it difficult to solve the problem at once. | すぐにその問題を解くことは難しいとわかった。 | |
| Mr. Thomas will be able to solve the problem. | トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。 | |
| I thought it impossible for him to solve the problem. | 私は彼がその問題を解くことは不可能だと思った。 | |
| It is no use trying to solve this problem. | この問題を解こうとしても無駄である。 | |
| Dissolve sugar in hot water. | 砂糖をお湯で溶かしなさい。 | |
| Light is resolved by a prism into seven colors. | 光線はプリズムによって七色に分解される。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を簡単に解いた。 | |
| Nobody can solve this problem. | 誰もこの問題は解けない。 | |
| Don't cry, unless crying solves the problem. | 泣くな、泣いて解決するなら別だが。 | |
| Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. | トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 | |
| How is it that he solved the problem? | 彼はいったいどうやってその問題を解いたんだ。 | |
| There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem. | あの問題も、紆余曲折を経て解決した。 | |
| You see I've resolved to follow you wherever you go. | あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。 | |
| These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used. | これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。 | |
| Parliament has been dissolved. | 議会は解散した。 | |
| He was able to solve the problem. | 彼はその問題を解くことができた。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | そのなぞの解き方が私にはわからない。 | |
| The boy took great pains to solve the quiz. | 少年はクイズを解くのにかなり苦労した。 | |
| It is not easy to solve the problem. | その問題を解くのは簡単ではない。 | |
| These problems will be solved in the near future. | 近い将来、これらの問題は解決されるだろう。 | |
| Sugar dissolves in hot coffee. | 砂糖は熱いコーヒーに入れると溶ける。 | |