UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '便'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I haven't heard from him these several months.何ヵ月も彼から便りがない。
This is bulky, so I'll send it by home delivery.これはかさばるから宅配便で送ろう。
There is a post office in front of the station.駅の前に郵便局があります。
Do you often hear from him?彼からよく便りがありますか。
We have never heard from him since.それ以来彼から一度も便りがない。
The mail has arrived.郵便が届いた。
I found her letter in the mailbox.彼女からの手紙が郵便受けにはいっていた。
I've been looking forward to hearing from you for weeks.あなたからの便りを何週間も心待ちにしていました。
The postman delivers letters every morning.郵便屋さんは毎朝手紙を配達する。
Send it by mail.それを郵便で送ってくれ。
We haven't heard from her of late.最近は彼女から便りが無い。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
The post office is down the street. You cannot miss it.郵便局は通り沿ってあります。すぐわかりますよ。
I hear from him once in a while.ときたま彼から便りがあります。
The post office is a good five kilometers away from here.ここから郵便局はゆうに5キロあります。
You will soon hear from him.まもなく彼から便りがありますよ。
Where is the boarding gate for UA 111?ユナイテッド航空111便の搭乗ゲートはどこですか。
Excuse me, could you tell me the way to the post office?すいません、郵便局までの道のりを教えてください。
Can you direct me to the post office?郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
He has not written to them for a long time.彼らには長い間彼から便りが無い。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
"We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card."「背が伸びて入らないわよね」「そう、断じて太ったわけではない!」「成長したという便利な言葉は我々の切り札」
There is no regular boat service to the island.その島には定期便はない。
The present world owes its convenient life to petroleum.今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。
He promised that he would write to me once in a while.彼は私に時々便りをしますと約束した。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
His house is just across from the post office.彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。
A strike disrupted the postal system.ストライキが郵便制度を混乱させた。
I want to make a reservation for JAL flight one to Tokyo on May 12.5月12日の東京行きJAL001便を予約したいのですが。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。
Have you ever heard from your son?息子さんから便りがありましたか。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
That's useful, isn't it?そりゃ便利だね。
On the 3rd of March, at around noon, an express letter was thrown into the entrance of my house.三月三日の午ごろに、一通の速達郵便がわたしの家の玄関に投げ込まれた。
I heard from him last month.先月彼から便りがあった。
We haven't heard from her since then.私たちはその時以来、彼女から便りをもらっていない。
The only flight available is a red eye flight next week.乗れそうなフライトは来週の深夜便だけだ。
I must apologize for not having written for such a long time.こんなに長い間お便りを差し上げなかったことをお詫びしなければなりません。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
Mail for you will be held until you call for it.あなたに来た郵便物は取りに来られるまで保管しておきます。
It's convenient living so close to the station.こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
I'm looking forward to hearing from you soon.近い内にお便りいただけることを楽しみにしています。
I want to get a connecting flight to Boston.ボストン行きの乗り継ぎ便に乗りたいのですが。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
Where's the gate for Japan Airlines flight 124?JAL124便の搭乗口はどこですか。
Is there a nonstop flight to New York?ニューヨークへの直行便はありますか。
A couple of flights were delayed on account of the earthquake.地震のために2、3便に遅れが出た。
I've heard nothing from her as yet.今までのところは彼女から何の便りもない。
For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made.遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。
Airmail, please.航空便でお願いします。
Could you tell me where I can find the baggage for flight JL 123?JL123便の荷物は、どこへ行けば受け取れるか教えてください。
Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office.50メートルくらい行くと、郵便局があります。
I have heard nothing from him yet.いまだに彼から何の便りもない。
The post office is that brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
Come what may, the mail will get delivered.どんなことがあろうとも、郵便は配達されるだろう。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be!もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。
I am looking forward to hearing from you.お便りを楽しみにしています。
The post office is down the street.郵便局は通りに沿ってあります。
I've just been to the post office to buy some stamps.私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。
The dog barked at the mailman.犬が郵便屋さんに吠えた。
This baggage is too big to send by mail.この荷物は大きすぎて郵便では送れません。
I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death.東京に来て3日間しかたたないのに父が死んだという便りをもらった。
He never fails to write to his mother every week.彼は毎週欠かさず母親に便りをする。
This new bus service will meet the residents' needs.この新しいバス便は住民の要求にかなうでしょう。
Can you tell me what the zip code is for New York?ニューヨークの郵便番号を教えていただけますか。
I found the answering machine convenient.私は留守番電話は便利だとわかった。
The end justifies the means.嘘も方便。
I'd like a money order for ten dollars.10ドルを郵便振替にしていただきたいのですが。
I need some writing paper.便箋をください。
Benefits accrue to the community from reconstruction.再開発によって地域に便益が生ずる。
Can I book two seats on that flight?その便に座席を2つ予約できますか。
Has Flight 123 been delayed?123便は遅れていますか。
It must be the postman.郵便屋さんに違いない。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
Our flight was canceled.我々の便が運行中止となった。
I'm just going to drop by the post office.ちょっと郵便局へいってくる。
Have you heard from him since he left for America?彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。
My father painted the mailbox red.父は郵便受けを赤い色に塗った。
Is there a flight in the morning?午前中の便はありますか。
I still haven't heard from him.依然として彼から便りがない。
I am looking forward to hearing from you.あなたのお便りを楽しみにしています。
Antiprespirant is useful.制汗性は便利です。
Want me to show you a really useful hidden command?便利な隠しコマンド教えてあげようか。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
This may just come in handy someday.いつかこれは便利になるかもしれない。
It would be a great convenience if English were to become everybody's major language.英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。
I would appreciate hearing from you soon.すぐお便りをいただければありがたいと思います。
I'm sorry I opened your mail by mistake.あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。
Please tell me how to get to the post office from here.ここから郵便局への道を教えて下さい。
Are there any letters for me in today's mail?今日の郵便物の中に私あての手紙がありますか。
Months went past without any news from him.彼から何の便りもないまま何ヵ月も過ぎた。
I've just been to the post office to send a package.小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
Where is the baggage for flight JL 123?JL123便の荷物はどこですか。
I have just returned from the post office.今郵便局から戻ったところだ。
The post office is located in the center of the town.郵便局は町の中心部にある。
Excuse me, which way is the post office?あの~郵便局はどちらでしょうか。
What flight were you on?あなたの乗ってきた飛行機は何便ですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License