UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '備'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Keep something for a rainy day.まさかのときに備えて貯蓄せよ。
Everything is ready now for our start.さあ出発の準備はすべて出来ました。
We have to save for a rainy day.我々はまさかの時の為備えをしなければならない。
I need an extra blanket.予備の毛布をください。
Keep away from the electrical equipment.電器設備に近づかないように。
He examined the spare parts one after another.彼は予備の部品を次々と調べていった。
The students are very busy in preparation for the school festival.生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。
Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Ships carry lifeboats so that the crew can escape.船は乗組員が避難できるように救命ボートを備えている。
Science is the way to prepare for the 21st century.科学は21世紀に備える方法だ。
Most computers made today are equipped with multi-core processors.今日のコンピュータには大抵マルチコアプロセッサが装備されている。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier.日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。
She was cleaning the house in preparation for a party.彼女はパーティーに備えて家の掃除をしていた。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
It is necessary to prepare for the worst.最悪の事態に備えることが必要です。
Will you help me prepare for the party?パーティーの準備を手伝ってくれませんか。
Who organized that meeting?その大会を準備したのは誰ですか。
Everything is ready.準備は万端です。
We must provide for our old age.私たちは老後に備えなければならない。
Is everything ready for tomorrow?明日の準備できた?
My older brother did all the preparation for us.準備は兄が全てしてくれた。
Insect-eating plants are equipped with various kinds of traps to catch insects.食虫植物は、昆虫を捕らえるための様々な種類の罠を備えている。
I know he hardly prepared for it.私は彼がその準備をあまりしていなかったのを知っている。
Get ready in advance.前もって準備しておけよ。
We prepared for an attack.我々は攻撃に備えた。
I have to prepare for the English test.僕は英語の試験の準備をしなくてはいけない。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly.準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。
John was busy preparing for his trip.ジョンは旅行の準備で忙しかった。
He has got both authority and ability.彼には権力も能力も備わっている。
Each room is equipped with large desks.各部屋には大きな机が備えてある。
I'm ready whenever you may come.いつ来てくださっても準備はできています。
They furnished the library with many books.彼らは図書館に多くの本を備えた。
Are you ready to start your journey?旅の準備はできたかい?
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He'll be back in two hours. In the meantime, let's prepare dinner.彼は2時間後に帰ってきます。その間に夕食の準備をしましょう。
You had better prepare for the future.あなたは将来に備えたほうがよい。
My brother saw to all the arrangements for the party.パーティーの準備は兄が全部やってくれた。
I am busy preparing for the next exam.私は次の試験の準備で忙しい。
We failed due to a lack of preparation.我々は準備不足で失敗した。
We have to the necessary capital ready for the plan.その計画に必要な資本を準備しなければならない。
Security at the airport has been stepped up since the bomb scare.爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。
See that dinner is ready by ten.10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。
I'll see to the arrangements for the party.パーティーの準備しとくよ。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
Everybody is very busy getting ready for the New Year.みんなお正月の準備で忙しいのです。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
The alert guard perceived a dim shape in the distance.警戒していた警備員が遠くのぼんやりとした影に気づいた。
This money is for a rainy day.このお金はもしものときの備えです。
We must provide for the future.私達は将来に備えなければならない。
They furnished the library with many books.彼らは図書館に多くの本を備え付けた。
Are you ready?準備できてる?
He's working on the president's security detail.彼は大統領警備隊の一員だ。
We should provide for unexpected events.予期せぬ出来事に備えなければなりません。
He is a man of virtue.彼は徳を備えた人だ。
The church is decorated with flowers for the wedding.教会は結婚式に備えて花で美しく飾られている。
Sorry I haven't fixed dinner tonight. I was so tired there was just no way.ごめん!今日夕飯準備してないんだ。疲れて、それどころじゃなかったの。
You must be prepared for an emergency.非常の場合に備えなければならない。
Are you all set for the trip?旅行の準備はすべて終わりましたか。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
Are you all set for the trip?旅行の準備は全部終わった?
She bore the air of a lady.彼女は貴婦人の風格を備えていた。
You may as well prepare for your examination.君は試験の準備をしたほうがよい。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
He prepared for his imminent departure.彼はまもなく出発するのでその準備をした。
The actions she took were too careless, and she was left defenseless.彼女がとった行動はあまりにも軽率で無防備だった。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
Britain was not geared up for war then.当時英国は戦争の準備ができていなかった。
He was busy getting ready for his journey.彼は旅行の準備に忙しかった。
She prepares wholesome meals for her family.彼女は家族のために健康によい食事を準備する。
Every hospital has a back-up electric generator in case of blackout.どこの病院にも全て停電に備えて予備の発電機を備えている。
Disarmament is in practice difficult in many countries.多くの国において軍備縮小は実際には難しい。
Preparations for the ceremony are under way.式のための準備が進行中である。
It is wise to save money for a rainy day.万一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
I'm all set to start.始める準備はできている。
Well, at least let me set up the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
He went into the bank in the disguise of a guard.警備員に成りすまして彼は銀行に入った。
We all made preparation for the meeting.私たちはみんなその集まりの準備とした。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
I'm not the kind of idiot who would climb a mountain in the winter without proper preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
The hotel has good accommodation.そのホテルは設備がよい。
He is busy preparing for an examination.彼は試験の準備をするのに忙しい。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
Mother prepared lunch for me.母は私に昼食の準備をしてくれた。
We are busy preparing for our wedding and honeymoon.私たちは結婚式と新婚旅行の準備で忙しい。
My mother set the table.母がテーブルに食事の準備をした。
I prepared well for this examination.この試験のためによく準備した。
When the storm was over, we began to make preparations to leave the port.嵐が終わったとき、私たちは出港の準備をはじめた。
The guard was on duty all night.その警備員は一晩中勤務だった。
John is seeing to the arrangements for the meeting.ジョンは、その会合のための準備をいま整えています。
His parents are saving for his college education.彼の両親は彼の大学教育に備えて貯蓄をしている。
It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam.私がその試験の準備をするためには10時間もかかる。
My car is equipped with a CD player.私の車はCDプレーヤーを装備している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License