UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '処'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We have to dispose of the land.私たちはその土地を処分しなければならない。
Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?"「何しにこんな処へ来なすった」主人は私の顔を見るたんびに、こう訊ねかけたものです。
Where on earth can he have gone off to at this time of day?こんな時間にかれはいったい何処に行ってるんだろう。
We should abolish the death penalty.処刑を廃止するべきだ。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
The Japanese government can't cope with the problem.日本政府は、その問題に対処することができない。
At that time, bicycles were just starting to get popular and, here and there, there were many unskilled beginners who ran into people and broke through their hedges.その頃は自転車の流行り出した始めで、下手な素人がそこでも此処でも人を轢いたり、塀を突き破ったりした。
Did the world really act as fast as possible to meet the threat to the environment?世界は環境危機に対処して本当に迅速に行動しただろうか。
I got rid of all the books.本を全部処分した。
The policeman dealt with the accident.その警官は事故を処理した。
They don't know what they should do with the money.彼らはそのお金をどう処理すべきかわからなかった。
Tell me where the police station is.警察署は、何処にあるか教えてください。
Getting nowhere.何処に行く当てもなく・・・。
At present we have various difficulties to cope with.現在対処すべき問題がいろいろある。
Dispose of the old magazines.これらの古雑誌を処分して下さい。
The rescue flight had to reckon with strong winds and freezing temperatures.救援機は強風と酷寒に対処しなければならなかった。
The man was given a life sentence.その男は終身刑に処せられた。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
She will cope with difficult problems.彼女は難問をうまく処理するだろう。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
You may go anywhere.君は何処へ行ってもよい。
Prompt action is necessary.早急な処置が必要だ。
They'll probably be able cope with the difficulties.彼らはうまく処理するだろう。
We must deal with the problem instantly.その問題をすぐ処理しなければならない。
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families.彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。
We shouldn't have to be dealing with this problem now.私たちが今この問題に対処する必要なんてない。
I don't want to go anywhere tonight.今夜は何処にも行きたくない。
Tom was executed.トムは処刑された。
He has disposed of what was left of his estate.彼は財産の残りを処分した。
He acted on the matter.彼はその問題を処理した。
The medicine he had prescribed failed to take effect.彼が処方してくれた薬は効かなかった。
I need first aid.応急処置をお願いします。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
I disposed of all the books.私はそのすべての本を処理した。
Where should we dispose of the waste?その廃棄物はどこに処分したらいいのか。
He was hanged for murder.彼は殺人罪で絞首刑に処せられた。
He is talking of disposing his house.彼は自分の家を処分しようと考えている。
Please tell me where the police station is.警察署は、何処にあるか教えてください。
This is how people get rid of things they no longer need.こうやって人々は要らなくなったものを処分しています。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
Garbage harbors vermin.残飯の屑は害虫の住処になる。
How were the bodies of those who died disposed of?遺体はどのように処理されたのですか。
We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient.心停止の患者を応急処置で生かした。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them.シンガポールでは罪人を鞭打ちで処罰する。
On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly.医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
I have important business to take care of in my office.処理しなければならない大切な仕事が会社にあります。
Where on earth was I?ここは何処だろう。
The statesmen are barely coping with the intricate foreign affairs.政治家たちは込み入った外交問題に何とか対処している。
This computer can cope with much work.このコンピューターは多くの仕事に対処できる。
Who can deal with this difficult situation?誰がこの難しい事態に対処できるだろうか。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。
The autocrat strove in vain to deal with the situation.独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。
We had to react quickly.素早く対処する必要があった。
The physician prescribed his patient some medicine.医者は患者に薬を処方した。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."翌朝、彼女は私の耳もとに口をよせて 「あたしたち、今晩パリへ帰りますの。あたしをこんな淋しい処へ一人で置いて置くわけに行かないっていうんですのよ。それやそうね」
There's no one here who can deal with the problem.その問題に対処できる人は誰もいない。
Tom was condemned to death.トムは死刑に処せられた。
The article is nowhere to be had.その品は何処に行っても手にはいらない。
She took the punishment with a smile.彼女は微笑みを浮かべてその処罰を受け入れた。
The President is capable of handling the difficulties.大統領にはそれらの問題を処理する能力がある。
Tell me where I am, and what's going on, oh please.ここは何処なんだ、何がどうしたんだ。
What did you do with that car?あなたはあの車をどう処理したのですか?
The governor is capable of handling his current difficulties.知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
I got rid of all the books.私はそのすべての本を処理した。
Will you please check to see if my order has been dealt with?私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。
We will take care of this for you.すぐに処理します。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
Initially I found it difficult to deal with my new environment.最初は私は新しい環境に対処するのは難しいと思った。
He was executed as a spy.彼はスパイとして処刑された。
You have to make do with what you've got.自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。
It happens that innocents are sentenced to death.無罪の人々が処刑されている場合もある。
He can't cope with difficult situations.彼は困難な事態に対処することが出来ない。
By the way, where does he live?ところで彼は何処に住んでいますか。
I have no idea where she lives.私は彼女が何処に住んでいるか知らない。
Have you been away?何処か行ってた?
He was fined five pounds for drunken driving.彼は酔払い運転のかどで5ポンドの科料に処せられた。
Effectively dealing with competition is an important part of life.競争に効果的に対処するのは、人生の重要な部分である。
They will probably handle this well.彼らはうまく処理するだろう。
He was expelled from school.彼は放校処分にされた。
Get me out of here.此処から出してくれ。
He wants to dispose of his books.彼は本を処分したく思っている。
Shareholders voted to liquidate the company's assets.株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。
Be prompt in dealing with the problem.すばやく問題に対処する。
I don't know where she lives.私は彼女が何処に住んでいるか知らない。
You may sit wherever you like.何処でも好きなところに座って良い。
I leave it in your hands what course of action to take.どういう処置を取るかはあなたに任せます。
His maiden work established his reputation.彼は処女作で詩人として名声を確立した。
Where did you come across the principal?校長先生と何処で会ったのですか。
He is thinking of disposing of his house.彼は自分の家を処分しようかと考えている。
Where are you heading?あなたは何処へ向かっているのですか。
I want to dispose of the land.私はその土地を処分したい。
Where does he live?彼は何処に住んでいますか。
I will take such action as seems necessary.私は必要と思われる処置は取るつもりだ。
Why don't you get rid of your motorcycle? You never ride it any more.どうしてバイクを処分しないの?もうまったく乗っていないのに。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
Where are you living now?今何処に住んでいますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License