The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '戸'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Lock the door without fail.
戸に必ず鍵をかけなさい。
The door will be painted tomorrow.
その戸は明日塗られるだろう。
How long has Ken lived in Kobe?
ケンはどれくらい神戸に住んでいるの。
For the residents of Edo, the first bonito of the year was something that had to be bought, even if it meant borrowing money.
江戸っ子にとって、初鰹は借金しても食べるべきものだった。
Kobe is famous for its good beef.
神戸は良質の牛肉で有名だ。
He gave a rap on the door.
彼は戸をトントンとたたいた。
How long have you lived in Kobe?
あなたはどのくらいの間、神戸に住んでいますか。
The door opened automatically.
戸はひとりでに開いた。
Don't leave door open.
戸を開けっ放しにするな。
How long have you been in Kobe?
神戸にはもうどれくらいいらっしゃいますか。
Kobe is famous as a port city.
神戸は港市として有名だ。
I heard a knock at the door.
戸を叩く音がした。
Shut the door tight.
きちんと戸を閉めなさい。
A group of foreigners arrived in Edo, that is to say Tokyo.
外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
He is pleased when we are bewildered.
彼は私たちが戸惑うと喜ぶ。
I'll leave you to lock up.
あと、戸締りよろしくな。
The door gave to my pressure.
押したらその戸はあいた。
Prices are lower in Kobe.
神戸は比較的物価が安い。
Shut the door.
戸を閉めろ。
My younger sister went to Kobe yesterday.
私の妹は昨日神戸に行った。
She has not yet had her name entered in her husband's family.
彼女はまだ夫の戸籍に入っていない。
The store carries earthenware.
その店は瀬戸物を使っている。
We visited Mito Park, which is famous for its plum blossoms.
私たちは梅の花で有名な水戸公園を見に行った。
He was bewildered.
彼は戸惑っていた。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.
彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
Somebody knocked at the door.
誰かが戸をたたいた。
Not a drop of rain fell for a month, so they had to dig a well.
一ヶ月間雨が降らなかったので彼らは井戸を掘らなければならなかった。
Please shut the door.
戸を閉めてください。
Business carried him to Kobe.
彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Speaking about trips, have you ever been to Kobe?
旅行といえば、神戸に行ったことはありますか。
All of the money in the cupboard was stolen.
戸棚の中の金はみんな盗まれた。
This door will not open.
この戸はどうしても開かない。
In 1853, Perry asked Japan to open the door to America.
1853年、ペリーは、日本にアメリカへの門戸を開くように要求した。
Please close the door.
どうか戸を閉めてください。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.
一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
A group of foreigners arrived in Edo, in other words Tokyo.
外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
A certain door-to-door salesman made a fool of a trusting old lady and went off with a lot of her money.
ある戸別訪問のセールスマンがお人好しの老婦人を馬鹿にして大金を持ち逃げした。
Kobe is the city where I was born.
神戸は私が生まれた町です。
Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate.
狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。
I tried to open the door with all my force.
私は渾身の力をこめてその戸を開けようとした。
He fetched some water from the well.
彼は井戸へ行って水をくんできた。
My hometown is in the center of Kobe.
私の故郷は神戸の真ん中にあります。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.
私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。
The well is dry.
その井戸はひあがっている。
A thief lurked in the dark doorway.
盗賊が暗い戸口に潜んでいた。
He made for the door.
彼は戸口の方へ進んで行った。
My sister is a junior at Kobe College.
私の妹は神戸女学院の3回生です。
Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep.
窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。
My younger sister went to Kobe yesterday.
妹は昨日神戸へ行った。
The cat is in the well.
その猫は井戸の中にいる。
I live in Kobe.
私は神戸に住んでいます。
Locking all the doors, I went to bed.
私は全部の戸に鍵を掛けた後で、寝た。
I had the door mended.
私は戸を修理してもらった。
My sister went to Kobe yesterday.
妹は昨日神戸へ行った。
The door wouldn't shut.
その戸はどうしても閉まらなかった。
She pushed the door shut.
彼女は戸を押して閉めた。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.
トムは明日の朝、神戸を発ちます。
People will talk.
人の口に戸は立てられぬ。
The door will not open.
この戸はどうしても開かない。
Once I arrived home from school, I heard some sounds coming from my closet, and thinking that it was just our pet cat Chiro, I opened the door wide open, and instead found some guy I didn't know inside.