Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This ticket is valid for three months. この列車乗車券は3カ月有効だ。 The boy learned the famous poem by heart soon after he read it. その少年は有名な詩を読んですぐにそれを暗記した。 Japan is famous for its scenic beauty. 日本は景色の美しさで有名だ。 Many clients went to the able lawyer for advice. 多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。 And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi 我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。 This marriage will be advantageous to his career. この結婚はかれの将来にとって有利になるだろう。 Language is a specifically human characteristic. 言語は人間固有の性質である。 Now that his father was dead, he owned the store. 父親が死んで彼がその店を所有した。 Years of effort came to nothing. 長年の努力が烏有に帰した。 The actor has a large yacht. その俳優は大きなヨットを所有している。 I have a friend whose father is a famous actor. 私には有名な俳優を父に持つ友人がいます。 He once had a lot of land. 彼はかつて広大な土地を所有していた。 This ticket is valid for only two days after its purchase. この切符は購入後2日のみ有効である。 One day Byron awoke to find himself famous. ある日バイロンが目を覚ましてみたら有名人になっていました。 The information presented in Kelly's paper on color coordination is seen to be of use in building up an alternative theory. カラー・コーディネーションに関するケリーの論文に提出された情報は、別の理論を構築するのに有用である。 He is the lawful owner of the company. 彼はその会社の合法的な所有者だ。 If there's a good way to sound out whether a woman has a boyfriend or not please tell me. 女性に彼氏がいるかいないかの探りを入れるベストな方法が有れば教えてください。 Our company is a limited company. 我々の会社は有限会社だ。 The doctor she visited is famous. 彼女が訪ねた医者は有名だ。 My sister is famous. 私の妹は有名だ。 He has given us useful knowledge. 彼は私達に有益な知識を与えてくれた。 My sister is a famous singer. 私の妹は有名な歌手だ。 I am a famous actor. 私は有名な俳優です。 Mt. Fuji is noted for its beautiful shape. 富士山は姿が美しいので有名です。 Her father has a general store. 彼女の父は雑貨店を所有している。 She grew up to be a famous doctor. 彼女は大人になったら有名な医者になった。 This substance is not poisonous in itself. この物質はそれ自体では有毒ではない。 The town in which I was born is famous for its old castle. 私が生まれた町は古いお城で有名です。 The tape recorder is a useful aid to teaching. テープレコーダーは有用な教具です。 Rick was over the moon about passing the exam. リックは試験に合格して有頂天だった。 Sunshine is beneficial to plants. 日光は植物に有益である。 Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try. タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。 It is well known that the city has a high crime rate. その都市の犯罪率が高いことは有名です。 I have a friend whose father is a famous actor. 父親が有名俳優の友達がいます。 Language is unique to man. 言語は人間特有のものである。 He is in possession of this land. 彼はこの土地を所有している。 Do you think we'll get a chance to rub shoulders with any celebrities? 有名人と知り合うチャンスがあるかしら。 Cezanne is famous for his landscapes. セザンヌは風景画で有名だ。 You should visit Kyoto, which is famous for its old temples and shrines. 京都を訪問すべきだよ。古いお寺や神社で有名だから。 Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals. 病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。 I want to spend my free time wisely. 余暇の時間は有意義に過ごしたいです。 She was found guilty. 彼女に有罪の判決が下った。 The city hall is located at the center of the city. 市役所は市の中央に有ります。 Japan is famous for Mt. Fuji. 日本は富士山で有名です。 He made use of every opportunity to become famous. 彼は有名になろうと、あらゆる機会を利用した。 Properly used, certain poisons will prove beneficial. 正しく使用されると、ある毒物は有用だとわかるだろう。 All the money was gone. 有り金全部無くなってしまった。 The court judged him guilty. 法廷は彼に有罪の判決を下した。 He is trespassing on our private property. 彼はわれわれの私有地に不法侵入している、無断で通っている。 His prospects are not so rosy as you suppose. 彼の前途は君が思うほど有望ではない。 My guilt leaves no room for doubt. 私の有罪は、疑う余地がない。 The koala is an animal peculiar to Australia. コアラはオーストラリア特有の動物である。 He is the more able of the two boys. 二人の少年の中では彼の方がより有能だ。 Mr Fujimori is famous all over the world. フジモリさんは世界中で有名です。 No matter how capable you are, you're not going to get a promotion. あなたは、どんなに有能であっても、昇進しないだろう。 The law is still in effect. その法律はまだ有効である。 No one has been convicted of the crime yet. まだ誰もその犯罪で有罪判決を受けていない。 The guide will lead us to the famous park. ガイドさんが私たちを有名な公園へと導いてくれるだろう。 You had better put the book back on the desk, for the owner will come back there. その本を机の上に戻しておいた方がいいですよ。というのは所有者がそこへ戻ってくるでしょうから。 Nagoya is a city that's famous for its castle. 名古屋は城で有名な都市だ。 He has no title to this land. 彼にはこの土地の所有権はない。 The novel, the author of which is a famous singer, is selling well. その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。 Iron is a useful metal. 鉄は有用な金属です。 She is well known both in Japan and in the United States. 彼女は日本でもアメリカでも有名である。 Local party members are trying to gerrymander the district. 地方の党員たちは自党に有利な形の選挙区割りをもくろんでいます。 It is an advantage today to have a knowledge of computers. 今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。 She thanked him for his helpful advice. 彼女は彼の有益な助言に対して、感謝の言葉を述べた。 Happiness does not consist of how much you possess. 幸福とは、どれだけのものを所有しているのかにあるのではありません。 Make that a shared folder. そのフォルダ、共有にしておいて。 Many famous artists live in New York. たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。 He has given us useful knowledge. 彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。 The author of this article is a famous critic. この記事の筆者は有名な批評家だ。 The singer is as famous as Madonna. その歌手はマドンナと同じくらい有名だ。 The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world. シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。 This book is at once interesting and instructive. この本はおもしろくもあり有益でもある。 The Grand Canyon is one of the most popular places in the USA. グランド・キャニオンはアメリカ有数の人気スポットだ。 They say he is guilty, but I believe the contrary. 彼が有罪だというが、私はそのせい反対を信じている。 This restaurant is famous for its excellent cuisine. このレストランは料理がおいしいので有名だ。 He is a man of great a ability. 彼は非常に有能である。 The business deal may tell in our favor. その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。 He will give you some good advice on this matter. これについては彼が有益な助言を君にしてくれるだろう。 He became more and more famous. 彼はますます有名になった。 He is one of the most famous singers in Japan. 彼は日本でもっとも有名な歌手の一人だ。 Slaves were considered property. 奴隷は所有物として考えられていた。 That's too much of a good thing. それは有難迷惑なことだ。 This temple is famous for its cherry blossoms. この寺は桜の花で有名である。 The following passage was quoted from a well-known fable. 次の一節はある有名な寓話から引用したものです。 Pale ale is a low-alcohol beer. ペイルエルはアルコール含有量の少ないビールだ。 In basketball, tall players have an advantage. バスケットボールでは背が高い選手は有利だ。 He is an able banker. 彼は有能な銀行家である。 Can we create something out of nothing? 我々は、無から有を作り出すことができるだろうか。 She owns a very big house. 彼女はとても大きな家を所有している。 I have an advantage over him. 私は彼より有利な立場にある。 This ticket holds good for a month. この切符は一ヶ月間有効である。 The experience gave him an advantage over the others. 彼は経験があったのでほかの人たちより有利だった。 Go along this street, and you'll find the movie theater. その映画館はこの道をまっすぐに行けば有ります。 I wish we had time. 私達に時間が有ればよかったのにと思うよ。 There was no objection on the part of the owner. 所有者の側には異存はなかった。 He has a reputation for taking a long time to make a decision. 彼は決心を下すのに長く時間がかかるということで有名だ。 That ticket is good until April 29th. そのチケットは4月29日まで有効です。