UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't have any cash about me.私は現金を持ち合わせていない。
By and by the moon appeared on the horizon.やがて月が地平線上に現れた。
An eclipse of the moon is a rare phenomenon.月食は珍しい現象だ。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
I'm not sure as to when he will turn up.彼がいつ現れるのかよく分からない。
His masterpiece has not appeared yet.彼の傑作はまだ現れていない。
Spirit manifested itself.聖霊が現れた。
Speak of the devil and he is sure to appear.悪魔のことを話せば悪魔が現れる。
My father made me what I am today.父が私を現在の私にしてくれた。
Ten o'clock local time?現地時間で10時だ。
The beauty of the sunset surpassed description.日没は言葉では表現できないほど美しかった。
The peace we have today is the result of lengthy peace talks.長い和平交渉を経て、現在の平和がある。
The cultures of the world are now becoming rather similar.現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。
My father has made me what I am.父が私を現在の私にしてくれたのだ。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは現在110円と等価である。
The passive man seldom, if ever, expresses himself.消極的なその男はめったに自己表現しない。
A crowd gathered at the scene.群衆が現場に群がった。
We express our thoughts by means of language.私達は考えを言葉によって表現する。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
She has not turned up yet.彼女はまだ現れない。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
The present state of the city's finances is not good.現在のその市の財政は芳しくない。
Foreign investors backed off because of regional political unrest.外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。
I must admit I don't like much contemporary music.私は現代の音楽はあまり好きではない事を認めます。
There came a man who was sent from God; his name was John.神から遣わされたヨハネという人が現れた。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉で表現できないほどである。
The time will soon come when Japan will distinguish herself in winter sports.日本がウィンタースポーツに頭角を現す時が間もなく来るだろう。
In this paper I limit the discussion to Emmet's 'dyad' style in his works from 1995.この論文ではエメットの1995年の作品に現れているダイアド・スタイルについてのみ議論する。
I was called out to the scene of the accident.私は事故の現場に呼び出された。
Silence is the most perfect expression of scorn.沈黙は軽蔑を表す完璧な表現である。
The plan was rejected as being impractical.現実的ではないとして、その計画は拒絶された。
Mother is cooking in the kitchen.母は現在台所で料理をしています。
Everything is all right at present.現在はすべてうまくいっている。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
The investment now yields him 6%.その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。
People rarely come to see you once you are retired.現役から引退した人は足が遠のくものだ。
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
We have all been talking about tomorrow; now let's come down to earth and talk about today.これまで明日のことを私たちは、皆はなしてきたから、さて、現実に戻って、今日のことを話そう。
His impractical proposal astonished us all.彼の現実離れした提案はみんなを驚かせた。
She was caught red-handed trying to steal a necklace.彼女はネックレスを盗もうとして現行犯でつかまった。
He is content with his present state.彼は自分の現状に満足している。
There is no time like the present.現在にまさる時はない。
Odd numbers alternate with even ones.奇数と偶数は交互に現れる。
He didn't show up at the party last night.彼は夕べのパーティーには現れなかった。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
I waited for hours, but she didn't show up.私は何時間も待ったが、彼女は現れなかった。
She is his present wife.彼女が彼の現在の奥さんだ。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
As soon as he heard of it, he hastened to the spot.それを聞いて彼は逸早く現場に駆けつけた。
She turned up just as we were starting our meal.私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
Two policemen arrested a burglar. They caught him sneaking into Mrs. Miller's.2人の警官は夜盗を逮捕した。2人は夜盗がミラー夫人宅にしのび込もうとした現場を押さえたのだ。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
Is this the right window for cashing travelers' checks?トラベラーズチェックを現金に替えてくれるのはこの窓口ですか。
She sometimes mixes up fancies with realities.彼女はときに空想と現実を混同することがある。
There are many uses of the 'present tense' of Japanese grammar which indicate things yet to happen.国文法の現在形はこれからのことを示す用法が多い。
She emerged from the kitchen.彼女は台所に現れた。
The photo artist had trouble expressing himself.その写真家は表現するのが下手でした。
The grammar section includes the passive voice of the present perfect.文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。
His appearance animated the party.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
He is not content with his present salary.彼は現在の給料に満足していない。
I caught him stealing the camera.私は彼が写真機を盗んでいる現場をとらえた。
The press always has something on the incumbent.報道機関は現職議員についてはいつもマル秘情報をつかんでいます。
The joint-venture between the American and Japanese companies fell through.アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
Please tell me your present address.あなたの現住所を教えてください。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
At present, we have 1,600 students at our school.現在本校には1600名の生徒がおります。
Could you tell me your present address?あなたの現住所を私に言って下さいますか。
I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her.えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
The pope appeared in his red robe.法王は赤い法衣をまとって現れた。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
There is no telling what would happen if she doesn't show up.もし彼女が現れなかったらどうなるかなんて、わからない。
His work was supervising the labourers on the site.彼の仕事は現場の労働者を監督することだった。
Are you content with your present salary?あなたは現在の給料に満足していますか。
The law, as it is, is not so severe.その法律は、現状では、そんなに厳しくない。
You mustn't spare your efforts so that you can realize your dream in the future.将来の夢を実現するためには、努力を惜しんではなりません。
We've been waiting for hours for you to show up!私たちは、あなたが現れるのを何時間も待っていました。
What do you think of modern art?現代芸術をどう思いますか。
Physically impossible.まず現実には起こりえない。
A bright child is curious about life and reality.賢い子供は人生や現実について知りたがる。
Can you cash these for me?これを現金に換えてもらえますか。
The teacher said we had to learn all these expressions by heart.これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。
His idea is practical.彼の考えは現実的だ。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
Fall from reality.現実から逃げ出す。
As usual, Mike turned up on time. He's very punctual.いつものように、マイクは時間どおりに現れた。本当に時間に正確な人だ。
The robber emerged from the darkness.暗闇から強盗が突如として現れた。
They expressed their deep love of their country in their own ways.彼らは彼らなりのやり方で祖国への深い愛を表現した。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License