Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom boasts of never having been defeated in a horse race. トムは、乗馬競技でまけたことがないのを自慢している。 It was now a race against time. 今や時代との競争になった。 The time has come for mankind to put an end to the madness and immorality of the arms race. 軍備競争の狂気と不道徳に終止符を打つ時が、人類にやってきた。 There's going to be a three-mile race tomorrow. 明日3マイル競争が行われる予定です。 I'll bet that I can beat you to the tree. あの木までの競走なら君に負けるもんか。 He is sure to win the swimming championship. 彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。 I'll never be able to play again. わたしは再び競技することはできないでしょう。 The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition. ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。 She got first prize in the eating contest. 彼女は大食い競争で一番になった。 The game was delayed on account of snow. 雪の為に競技の開始が遅れた。 When I got to school, the race had already finished. 私が学校に着いた時には、その競技は終わってしまっていた。 Arriving at school, I found the race was over. 学校に着いたとき、競争は終わっていました。 How did you get to the stadium? 競技場にはどうやっていったの? This game is similar in some ways to today's American football. この競技はいくつかの点で現在のアメリカン・フットボールと似ています。 He endeavored to win the contest. 彼は競争に勝とうと努力した。 Japan is highly competitive in high technology industries. 日本はハイテク産業の競争力がある。 Hatoyama says that he supports his family by gambling on horse racing. 鳩山さんが競馬で妻子を養っていると言っています。 Competition is neither good nor evil in itself. 競争それ自体は善でも悪でもない。 We must compete with the local stores in price. 地元の店と価格競争をしなければなりません。 He got his arm broken while he was playing soccer. 彼はサッカーの競技中に腕を骨折した。 He was disqualified from taking part in the contest. 彼はその競技の出場資格を失った。 He watched the horse racing through his binoculars. 彼は双眼鏡で競馬を見た。 Nordic Combined is held as a combination of two events, ski-jump and cross-country ski. ノルディックコンバインドは、スキージャンプとクロスカントリースキーの2つの競技を組み合わせて行われる。 The newcomers will have to compete with each other for a promotion. 新社員たちは昇進を求めてお互いに競争しなければならない。 Farmers defaulting on loans had to auction off their land. 借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。 Slow and steady wins the race. ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。 He entered the national high school boxing championship competition. 彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。 Only by prohibiting nuclear weapons altogether can we stop the arms race. 核兵器を全面的に禁止して初めて、兵器競争を止めさせることができる。 The company's competitive edge will be eroded if system engineers continue to leave. SEがやめ続けると会社の競争力が落ちる。 We must prevail against our rivals by all means. 我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。 Soccer is an exciting game. サッカーは胸がわくわくするような競技だ。 In nine cases out of ten, he will win the race. 十中八九、彼が競争に勝つでしょう。 The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice. 過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。 Petroleum priced coal out of the energy market in Japan. 日本では石炭が石油との価格競争に負けてエネルギー市場を失った。 Effectively dealing with competition is an important part of life. 競争に効果的に対処するのは、人生の重要な部分である。 Before the match, an opening ceremony was held in the Yoyogi stadium. 試合にさきだち代々木競技場で開会式が行われた。 I took part in the athletic meeting. 私はその競技会に参加した。 She won the one hundred meter race. 彼女はその100メートル競争で優勝した。 He was traded, so to speak, to the rival firm. 彼は競争相手の会社にいわばトレードされたのです。 How long does it take to get to the stadium? 競技場へ行くのにどれくらい時間がかかりますか。 He got the first prize in a 100m race. 彼は100m競争で1等賞を取った。 He won the race easily without being fully extended. 彼はその競争にやすやすと勝った。 The athlete seemed immune from fatigue. その競技者は疲れがとれたようだった。 In 776 B.C., the first Olympic Games were held at the foot of Mount Olympus to honor the Greeks' chief god, Zeus. 紀元前776年、最初のオリンピック競技大会は、ギリシャ人の主神ゼウスをたたえるため、オリンポス山のふもとで開催された。 The circulation of the newspaper is only one-third that of its competitor. その新聞の発行部数は競争紙の三分の一に過ぎない。 He is seriously competing with her in the polling score. 彼は得票数で彼女と激しく競いあっている。 A number of students said they would be happy to take part in the contest. 多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。 We face competition from foreign suppliers. 我々は海外の業者からの競争に直面している。 They competed with each other for the prize. 彼らは賞を取ろうとしてお互いに競い合った。 His rival was discouraged by his triumph. 彼の大勝利に競争相手は落胆した。 I had a race with him. 私は彼と競争した。 In this game, players were not allowed to kick the ball. この競技においては、選手はボールを蹴ることは許されていなかったのです。 When I got to school, the race had already finished. 学校に着いたとき、競争は終わっていました。 The Greeks used to hold a big athletic meet. ギリシア人は昔大競技会を開いていた。 We raced our beetles. みんなでカブトムシを競争させた。 Japan's competitiveness in camera making is unchallenged. カメラ製造における日本の競争力は揺るぎない。 At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake. マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。 They believed it necessary to have great contests every four years. 彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。 Powerlifting is a sport in which athletes compete to lift the maximum sum weight of the three heavy weight events, squat, bench press and deadlift. パワーリフティングは高重量を扱える種目であるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の最大挙上重量の総計を競うスポーツである We lost out to our rival in price competition. 私たちはライバルに価格競争で敗れた。 He got the first prize in a 100m race. 彼は100メートル競争で一等賞を取った。 Swimming will be the main event of the next Olympics. 水泳が次期オリンピックの主要競技となるだろう。 Several teams are contending for the prize. いくつかのチームがその賞を勝ち取ろうと競い合っています。 The players marched triumphantly across the field. 選手達は意気揚々と競技場を行進した。 He participated in the horse dressage competition. 彼は馬場馬術競技に出場した。 The two companies are competing with each other. 2社が互いに競争している。 In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions. 高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。 That new company could flatten the competition. あの新しい会社は競争を制するかもしれません。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 Ships can't rival aircraft for speed. 船はスピードの面で飛行機とは競争できない。 I'll race you to the bus stop. バスの停留所まで競争しよう。 Competition is not bad in itself. 競争それ自体は悪くない。 I ran a race with him. 私は彼と競走した。 What is the company's competitive advantage? 同社の競走上の強みは何ですか。 I took it for granted that he would win the race. 私は彼が競争に勝つのは当然だと思った。 Slow but sure wins the race. 遅くても着実な方が競争に勝つ。 They participated in the team games. 彼らは団体競技に参加した。 Competition in the domestic market is cutthroat. 国内市場の競争はすさまじいものです。 Slow and steady wins the race. ゆっくりで着実なのが競走に勝つ。 High school baseball teams competed with one another at the tournament. 高校野球チームは選手権大会で競いあった。 Let's suppose you happen to strike it rich at the races. 仮に競馬でたまたま大穴を当てたとしましょう。 All the competitors are trying to get their piece of the pie. すべての競合会社がパイの分け前を得ようとしています。 My favourite game is football. 私の好きな競技はフットボールです。 Jane and Mary are always competing for attention. ジェーンとメアリーはいつも人の気を引こうと競争している。 I obtained the painting at an auction. 競売でその絵画を手に入れた。 The stadium is accessible by bus. その競技場はバスで行ける。 It's fun to watch the race. あの競争を見るのは楽しい。 We are internationally competitive in production technology. 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 Nancy enjoys indoor games. ナンシーは屋内競技が好きです。 In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product. 商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。 The main race yesterday was no surprise. That's the kind of race you can bank on. 昨日の競馬のメインレースは、とってもかたくおさまったよ。ああいうのを、銀行レースって言うんだよね。 I'm really happy because I won 10,000 yen at the horse races. 競馬で万馬券を当ててウハウハだ。 Which highway leads to the football stadium? どちらの道路がフットボール競技場に通じているのですか。 He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability. 彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。 Slow and steady wins the race. 遅くとも着実なのが競争に勝つ。 Matsushita commands respect from its competitors. 松下は競争会社から尊敬の目で見られていますね。 The excited crowd poured out of the stadium. 興奮した群衆が競技場から溢れ出てきた。 And yet, in the "real adult world" there are a lot of competitions. だが、「実際の大人の世界」では、競争はたくさんある。 The competition has become fierce. 競争は激しくなった。 As time went on, rules were added to the game to make it safer. 時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。