UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
She is much concerned about the result.彼女はその結果を大変気にしている。
If she had married you, she would be happy now.あの時あなたと結婚していたら、今頃彼女は幸福だろうに。
Did she mention the results of the exam?彼女は試験の結果について言及しましたか。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
I'd love to marry you, but my family won't let me.君とはぜひとも結婚したいのだけれど、家族がそうさせてくれないんだ。
Our efforts will soon bear fruit.私たちの努力はまもなく実を結ぶ。
The Brown twins, both of whom got recently married, held a party.双子のブラウン兄弟は、2人とも最近結婚したが、土曜日にパーティーを開いた。
They concluded that he was lying.彼らは彼が嘘をついていたという結論に達した。
I wish I had married another man.別の男性と結婚すればよかったのになあ。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
He did not turn up after all.彼は結局姿を現さなかった。
She plans to marry a rich man.彼女は金持ちと結婚するつもりだ。
He made up his mind to marry her.彼は彼女と結婚することを決心した。
Your study will bear fruit.君の研究は実を結ぶだろう。
I am married and have two children.私は結婚していて子どもが二人いる。
She promised to marry him, but she didn't.彼女は彼と結婚する約束をしたが、結婚しなかった。
She blames me for the fact that our married life isn't going well.彼女は結婚生活がうまくいかないのを私のせいだと言う。
We came to the conclusion that he is a genius.私たちは彼は天才だという結論に達した。
It might be a wedding.結婚式かもしれません。
Let me know about the result of the exam.試験の結果を私に教えて下さい。
They made her marry him.彼女を彼と結婚させた。
How did you know that he is married?彼が結婚しているとどうしてわかったんですか。
When they got married, they both swore to never lie.彼らが結婚した時、2人は互いに決して嘘をつかないと約束した。
Nancy wouldn't do a stupid thing like getting married to Jack.ナンシーはジャックと結婚するような馬鹿なことはしない。
There were two marriages here yesterday.きのうここで結婚式が2組あった。
His success resulted from hard work.彼の成功は、彼の勤勉の結果から生じた。
They were supposed to have gotten married in May, but they didn't.ふたりは5月に結婚することになっていたが。
For myself, the play was fairly interesting.私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。
If only I had married another man.別の男性と結婚しさえすればよかったのに。
Everything is fine.これで結構です。
He has had several goes at marriage.彼は何度か結婚した。
On leaving school, she got married to her classmate.学校を出ると、彼女は級友と結婚した。
Your brother got married, didn't he?お兄さんが結婚なさったのですね。
We attribute Edison's success to intelligence and hard work.エジソンの成功は知性と勤勉との結果でもある。
He has taken to drinking recently.彼は結構飲まされていた。
Jack and Peggy were married by the Rev. John Smith.ジャックとペギーの結婚式はジョン・スミス牧師により行われた。
Maybe I lack the talent for marrying.私には結婚する才能がないのだろう。
Not one of the girl's teachers could account for her poor examination results.その少女の先生は誰一人として、どうして彼女の試験の結果が悪かったのか説明できなかった。
They married on the third of this month.彼らは今月の3日に結婚した。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
A good result is in prospect.良い結果が予想される。
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
All of a sudden, he proposed to me.彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
You should consider the problem before coming to a decision.その問題は結論を出す前によく考えるべきだ。
After all, life is just like a dream.結局のところ、人生は夢のようなものだ。
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
First cousins are too close for marriage.いとこ同士は結婚するには血が近すぎる。
Please wait until we get the results of the examination.検査の結果が出るまで待ってください。
We expected Takahashi to get drunk and say some weird stuff, but he ended up not drinking too much, so it wasn't interesting.高橋が酔っていろいろ変なことを言うのを期待してたんだけど、結局あんまり飲まずで面白くなかった。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議にも彼は結局その試験に合格した。
Any amount of money will do.いかほどの金額でも結構です。
The result was that she got ill.その結果彼女は病気になった。
He married the girl contrary to his parents' will.彼は両親の意向を無視してその少女と結婚した。
Tom has been married to Mary for just over three years.トムはメアリーと結婚してちょうど三年を過ぎたところだ。
Let's forget everything about that conclusion.結論を白紙にもどそう。
My sister married a high school teacher last June.去る6月に私の姉は高校の教師と結婚した。
Fatigue is the natural result of overwork.過労は働き過ぎの当然の結果だ。
The Cold War may have ended, but the fear of war has not yet been removed from the minds of men.冷戦は終結したかもしれないが, 人々の脳裏から戦争の恐怖が消え去ったわけではない.
I got married 8 years ago.私は8年前に結婚しました。
United, we are equal to most anything.団結すれば、どんなことでもできる。
He is pussyfooting around on our marriage.彼は結婚に対して煮えきらない態度を取るの。
Tom and Mary got married about three years ago.トムとメアリーは3年ほど前に結婚した。
It's a pity that he can't get married to her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
He married a stewardess.彼はスチュワーデスと結婚した。
He convinced his daughter to not marry Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
Tell me the reason why you married her.彼女と結婚した理由を話してください。
He went through a lot when he was younger.彼は若い頃、結構苦労した。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
The results of the experiment were not as we had hoped.実験の結果は我々の期待に添わなかった。
Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead.他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。
We are not quite satisfied with the result.私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
She decided on marrying Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
It is hard to combine business with pleasure.仕事と遊びを結び付けるのは難しい。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
The legal age for marriage.結婚してよい年齢。
I'm getting pretty bored with driving every morning.毎朝運転するのに結構うんざりしてきていたのよ。
I didn't want to go to your wedding.あなたの結婚式に行きたくはなかった。
I heard that Tom got married to a rich woman.トムが金持ちの女性と結婚したことを聞いた。
Three years have gone by since we got married.私達が結婚して3年になる。
The bridge between Denmark and Sweden is almost five miles long.デンマークとスウェーデンを結ぶ橋の長さは約5マイルです。
The extra effort raised his blood pressure above normal.余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
When all is said and done, the most precious element in life is wonder.結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。
She married him for the sake of his family name.彼女は彼の家柄のために彼と結婚した。
We will have been married for ten years on this day next week.私達は来週の今日で結婚10年目になります。
The result is all that matters.結果だけが重要だ。
He had the nerve to ask me to marry him.彼は厚かましくも私に結婚してくれないと言った。
I made up my mind to marry her.私は彼女と結婚することに決めた。
Since they didn't tie the knot following a grand love affair, it wasn't a matter of blind love.大恋愛の末に結ばれるわけではないから、アバタもエクボということはありえなかった。
The priest blessed the marriage of the two.司祭は2人の結婚を祝福した。
A thousand yen will do.1、000円で結構です。
This road connects Tokyo with Osaka.この道路は東京と大阪を結ぶ。
I think I'd like to marry her.私は彼女と結婚したいと思っています。
You had better combine your work with your family life.仕事と家庭生活を結び付けたほうがいいですよ。
Enough is as good as a feast.満足はごちそうと同じ位結構なもの。
You had better set some money apart for your wedding.君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License