UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She performed her duties.彼女は義務を果たした。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
It goes without saying that every one is bound to obey the law.言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。
We are bound to obey the law.私達は法律に従う義務がある。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
We hold the same principles.我々は同じ主義を抱いている。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
He taxed me with neglect of duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
He did duty at the expense of his health.彼は健康を犠牲にして義務を果たした。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
It is important that we should do our duty.我々は自分の義務を果たす事が大切だ。
Live up to one's principles.主義を貫く。
It's against my rules to compromise.妥協するのは私の主義に反している。
They attended the lecture.彼らはその講義をたいへん注意深く聞いた。
I ought to have attended the lecture.私はその講義に出席すべきであった。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
Might is right.力は正義なり。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若人がその戦争中、民主主義のために死んだ。
Because of the contract, he is bound to deliver them.契約なので彼はそれらを配達する義務がある。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
He is adhesive to the cause.彼はその主義に固執している。
I often meditate on the meaning of life.私はしばしば人生の意義について深く考えることがある。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
He doesn't have any knowledge about American democracy.彼はアメリカの民主主義について何も知らない。
Air and heir are homophones of each other.air と heir は同音異義語である。
It is against my principles to tell a lie.うそをつくことは私の主義に反する。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
He is very observant of his duties.彼は義務を固く守る。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
He remained steadfast to his principles.彼はずっと自分の主義に忠実である。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
I'm responsible for protecting her.彼女を保護する義務がある。
Every player is under obligation to keep the rules.選手はすべてルールを守る義務がある。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
When listening to a lecture, you should be quiet.講義を聞いている時は、静かにしていなければならない。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.何が怒ろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
I feel indebted to you for your help during my illness.あなたには病気の時助けてもらった恩義がある。
He is what is called a champion of justice.彼はいわゆる正義の味方だ。
We were really moved by his lecture.彼の講義に私達は感動した。
The teacher did not permit the students to leave the lecture hall.先生は生徒達に講義室を退出させなかった。
He loves talking about politics.彼は政治談義が好きだ。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
It is our duty to keep our town clean.町をきれいにしておくことは私達の義務です。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
Mr Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
I advise you to be careful in making notes for the lecture.君は細心の注意を払って講義ノートを作成したほうがいい。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
Her lecture is above my head.彼女の講義は私には難しすぎる。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License