UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '迎'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Shall I call for you in the morning?午前中にお迎えにあがりましょうか。
Hope you'll have a wonderful birthday.素晴らしい誕生日を迎えられますように。
Whoever comes to see us is welcome.私たちに会いに来る人は誰でも歓迎します。
The whole town accorded a hearty welcome to the visitor.町をあげて来訪者を心から歓迎した。
Those who bring something with them are welcome.手ぶらで来ない者は歓迎される。
I have just been to Ueno station to meet Kenji.私はけんじを迎えに上野駅に行ってきたところです。
I could not find my brother who was to meet me at the station.駅に迎えに来るはずの弟のすがたが見えなかった。
He received me cordially.彼は私に心をこめて迎えてくれた。
I phoned my son before boarding the plane, telling him to come to the airport to pick me up.私は飛行機に乗る前に息子に電話し、空港まで迎えに来るよう伝えた。
The committee welcomed her with acclamation as chairperson.委員会は彼女を議長に歓呼して迎えた。
I met him at Tokyo Station.私は彼を東京駅で出迎えた。
I will pick you up around six.6時ごろ車で迎えに行きます。
We had six guests to dinner.私たちは夕食に6人の客を迎えました。
The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink.試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。
My speech was greeted with cold silence.私の演説は冷淡な沈黙で迎えられた。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.政府が今国会への改正案提出の見送り方針を固めたことを歓迎する一方、小泉首相が提出断念を明言していない点を警戒する声も上がった。
I proposed that a doctor be sent for.私たち医者を迎えにやるように提案した。
We are excited about having you on our team.我がチームにお迎えでき、感激します。
She gave an address of welcome.彼女が歓迎のあいさつを述べた。
Now that we are established in our new house we shall be glad to receive visitors.我々は新しい家に落ち着いたので喜んで客を迎えます。
I'll come at noon to pick you up.正午に車で迎えに行くよ。
Let's extend our heartiest welcome to Miyake-san.皆で、三宅さんを心から歓迎しましょう。
We extended a hearty welcome to them.我々は彼等を心から歓迎した。
She extended a warm welcome to them.彼女は彼らを暖かく歓迎した。
Tomorrow I'll go to his house to pick him up.明日家まで迎えに行きます。
We stood at the door to welcome our guests.我々は戸口に立って来客を歓迎した。
We are to take in five guests tomorrow evening.明日の晩五人のお客を迎えることになっている。
Is there a shuttle bus between the hotel and airport?空港からホテルまでの送迎バスはありますか。
I'm proud to have you on our team.あなたをチームにお迎えして誇りに思う。
They welcomed her warmly.彼らは彼女を暖かく迎えた。
The warmth of their welcome made me happy.彼らの温かい歓迎を嬉しく思った。
In times like this, there's nothing like a hair of the dog.こんな時は、迎え酒に限ります。
Go where he will, he will be welcomed.彼はどこへ行っても歓迎されるだろう。
She greeted me with a smile.彼女は微笑んで私を迎えてくれた。
Anyone who comes can be admitted.誰が来ても、歓迎です。
Here they come.お迎えが来た。
We were welcomed warmly.私たちは暖かく迎えられた。
Good news was in store for us at home.家に帰ると良いニュースがわたしたちを出迎えた。
Do not forget to meet me at the station.忘れずに駅に迎えにきてください。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、歓迎の意を表します。
Don't forget to pick me up tomorrow morning.明日の朝私を迎えに来るのを忘れないでね。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
He rose from his chair to welcome me.彼はいすから立って私を迎えてくれた。
I will call for you at seven.7時にきみを迎えに行くよ。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
All are welcome.だれでも歓迎します。
Whoever comes, I'll welcome him warmly.だれが来ようとも、私は暖かくその人を迎えます。
It is exciting to welcome Jane.ジェーンを出迎える事はわくわくします。
The astronauts were greeted by their enthusiastic cheers and applause.宇宙飛行士たちは、彼らの熱狂的な歓呼と喝采で迎えられた。
What time shall I pick you up?何時に迎えに行きましょうか。
We received a cordial welcome from them.彼らは心からの歓迎を受けた。
I will meet you off the train tomorrow.明日列車から降りるあなたを出迎えるつもりです。
Whenever she may come, I am ready to welcome her.彼女がいつ来ても、私は喜んで迎えるつもりです。
Our company's agent in Rio will meet you at the airport.我が社のリオの代理人が空港であなたを出迎えます。
I had my thirtieth birthday last week.先週誕生日を迎え、30歳になりました。
He will call for me about six.彼が6時ごろ迎えにくるだろう。
They accorded a warm welcome to the traveler.彼らはその旅行者をあたたかく歓迎した。
We were welcomed by the Captain.私たちは船長に歓迎された。
They greeted me with a smile.彼らは私を笑顔で迎えてくれた。
When shall I come for you?いつお迎えにまいりましょうか。
He was welcome wherever he went.彼はどこへ行っても歓迎された。
I will pick you up around six.六時頃車で迎えにきます。
The Toyo Hotel has a free transportation service from the airport to the hotel for their guests.東洋ホテルは空港からホテルまで、宿泊客の無料送迎をしています。
Whenever you come, you will be our guest.あなたがいつ来ても、大歓迎です。
I received a welcome.私は歓迎をうけた。
The whole population turned out in welcome.全市民が出てきて彼を歓迎した。
Money is welcome everywhere.金はどこでも歓迎される。
Where will the bus pick us up?バスはどこに迎えに来るのですか。
I'll pick you up at your home.あなたの家に迎えに行きます。
When, one day, computers undertake to translate literary works, it will be the end of literature as we know it.将来、いつかコンピューターが文学作品の翻訳に着手するようになれば、われわれが知るような文学は最期を迎えることになるだろう。
He was welcomed wherever he went.彼は出かけた先々で歓迎された。
I was welcomed whenever I visited him.彼を訪れるたびに私は歓迎された。
Our company had the fortieth anniversary of its foundation.我が社は創立40周年を迎えた。
Of course, I welcome advice taken from your experience!もちろん君の経験からのアドバイスも歓迎だぜ!
She gave me such a sincere welcome that I was at home with her immediately.彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。
I went to the airport to meet my father.空港まで父を迎えに行きました。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、(私の話しを)始めたいと思います。
All the best wishes on this wonderful day.素晴らしき日をお迎えください。
It's pity that nobody came to meet you at the station.誰もあなたを迎えに駅に来てくれなかったとは残念だ。
Please come to meet me at the station.駅に迎えに来てください。
He was at the airport to meet Mr West.彼はウエストさんを出迎えに空港に来ていました。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
Thank you very much for coming to see me.迎えに来てくださってありがとうございます。
Tom will be a hundred years old next year.トムは来年100歳を迎える。
Tom was welcome wherever he went.トムはどこに行っても歓迎された。
It is with great pleasure that we welcome you here.私たちがここであなたを迎えるのは大きな喜びです。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。
The girls greeted us warmly.彼女たちは私たちを温かく迎えてくれた。
The crowd hailed the winner.群集は勝利者を歓呼して迎えた。
He was welcomed by the people there.彼は現地人に歓迎された。
I'll call for you at six.6時にお迎えに上がります。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
I'll arrange for someone to pick you up at your home.だれかお宅へ車でお迎えにいくように手配しておきましょう。
You will find a hearty welcome here whenever you call.あなたがいつ訪ねてもここでは心から歓迎されるでしょう。
No matter who may go, he will be welcomed.だれが行っても歓迎されるだろう。
We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life.人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。
She went to the door to welcome her friends.彼女は友人を迎える為に玄関へ行った。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
My father celebrated his seventieth birthday this year, but he's more energetic than I am.父は今年喜寿を迎えたが、わたしなんかよりよほどエネルギッシュだ。
What time does the airport bus leave?次の送迎バスは何時にでますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License