The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '郵'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I've just been to the post office.
郵便局へ行ってきたところだ。
Please mail this form to your insurance company.
この用紙を保険会社に郵送してください。
Uh..., where's the post office?
あの~郵便局はどちらでしょうか。
It must be the postman.
郵便屋さんに違いない。
The post office is down the street.
郵便局は通りに沿ってあります。
Has the mailman already come?
郵便屋さんはもう来ましたか。
The post office is down the street. You cannot miss it.
郵便局は通り沿ってあります。すぐわかりますよ。
Please address your mail clearly and correctly.
郵便の宛名ははっきり正確に。
Where's the post office?
郵便局はどこですか。
How can I get to the nearest post office?
最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
I'll call by at the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I'll mail you the report in a jiffy, so you won't have to wait long.
すぐに報告書を郵送いたしますので、まもなく届くはずですよ。
I went as far as the post office.
私は郵便局のところまで行った。
It is funny that the mailman hasn't come yet.
郵便配達人がまだ来ていないのはおかしい。
There is a mailbox somewhere along this street.
このとおりのどこかに郵便ポストがある。
I want you to go to the post office.
君に郵便局へ行ってもらいたい。
His house is just across from the post office.
彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。
Please send the merchandise by return.
折り返し商品を郵送するべし。
Did you inform the post office of the change of your address?
あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。
My father painted the mailbox red.
父は郵便受けを赤い色に塗った。
The second the mailman comes, he rushes out to pick up his mail.
郵便配達人が来るとすぐに、彼は急いで郵便物を受け取りに行く。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.
私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
International postal rates differ according to destination.
国際郵便料金は宛先によって異なる。
He was kind enough to show me the post office.
彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。
Of course, neither goods nor mailing fee returned.
もちろん品も、そして郵送料すらも返ってこなかった。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?
すみませんが、郵便局への道を教えていただけませんか。
I'd like a money order for ten dollars.
10ドルを郵便為替でお願いします。
I have been to the post office.
私は郵便局へ行ってきたところです。
The post office is not far from your college.
郵便局は君の大学から遠くない。
Tom went to the post office to mail a letter.
トムは手紙を出しに郵便局に行った。
The post office is just across from that store over there.
郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.
新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.
カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.
回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
Mail this letter.
この郵便を出してください。
There used to be a post office on the corner.
昔はその角に郵便局があった。
Please get these letters off right away.
これらの手紙をすぐに郵送してください。
The price includes postage charges.
その値段は郵便料金を含みます。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.
いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
Do you have to go to the post office?
君は郵便局へ行かなければならないのですか。
I'll send the book by mail.
その本を郵便でお送りします。
Can you tell me the way to the nearest post office?
最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
He lives three doors from the post office.
彼は郵便局から三軒目に住んでいる。
I'm going by the post office.
郵便局のそばを通っていく。
I am going to inform the post office of the change of my address.
郵便局に住所の変更を通知するつもりだ。
This baggage is too big to send by mail.
この荷物は大きすぎて郵便では送れません。
Can you tell me what the zip code is for New York?
ニューヨークの郵便番号を教えていただけますか。
Has the mailman already come?
郵便屋はもうきましたか。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.
11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。
Must you go to the post office?
君は郵便局へ行かなければならないのですか。
The post office is half a mile away.
郵便局は半マイル向こうにある。
Please tell me the way to the post office.
郵便局への行き方を教えてください。
The bank is next to the post office.
銀行は郵便局の隣です。
There is a post office in front of my house.
私の家の前に郵便局があります。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.
いったんポストに入れたものは、郵便局の所管となる。
Upon returning home, he found a letter in the mailbox.
彼が帰宅すると郵便箱に手紙が入っていた。
Damon showed me his stamp album.
デイモンは私に郵便切手のアルバムを見せてくれた。
Just run down to the post office, won't you?
ちょっと郵便局までひとっ走りしてくれませんか。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.
同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.
郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
Robbers wrecked the mail train.
強盗が郵便列車をめちゃくちゃにした。
Excuse me, but could you tell me where the post office is?
すみませんが、郵便局はどこでしょうか。
I'm just going to drop by the post office.
ちょっと郵便局へいってくる。
I worked in a post office during the summer vacation.
夏休みの間、郵便局で働いていた。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
The mail carrier delivers mail from door to door.
郵便配達人は一軒づつ郵便を配る。
I got a lot of mail this morning.
今朝は郵便がたくさんきた。
You can buy stamps at any post office.
切手は郵便局ならどこでも買える。
Rain or shine, the postman delivers the mail.
晴雨に関わらず、郵便集配人は郵便を配達する。
You can buy stamps at any post office.
切手はどの郵便局でも買うことができる。
Excuse me, which way is the post office?
すいません、郵便局はどこでしょうか。
That's when we learned that the main post office was on fire and that they had kidnapped our president.
それで中央郵便局が焼けて、やつらが私たちの大統領を誘拐したことを知ったの。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.
郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
I have just returned from the post office.
今郵便局から戻ったところだ。
Are there any letters for me in today's mail?
今日の郵便物の中に私あての手紙がありますか。
Would you mind sending this letter for me?
この郵便物を出しておいてもらえますか。
The price includes the postage charge.
価格には郵送料が含まれている。
Come what may, the mail will get delivered.
どんなことがあろうとも、郵便は配達されるだろう。
Are you going to send this by parcel post?
これを小包郵便で送るのですか。
I've just been to the post office to send a package.
小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
The post office is that brown building.
郵便局はその茶色の建物だ。
I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.
この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。
They come to collect the mail at three in the afternoon every day.
毎日午後3時に郵便を集めに来る。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?
すみませんが、郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
I'll send the book by mail.
私はその本を郵送します。
There is a post office at the end of the street.
突き当たりに郵便局があります。
Would you please send me a catalogue by mail?
つきましてはカタログを郵送してください。
He went to the post office to mail the letter.
彼は手紙を投函するため郵便局にいった。
On the 3rd of March, at around noon, an express letter was thrown into the entrance of my house.
三月三日の午ごろに、一通の速達郵便がわたしの家の玄関に投げ込まれた。
Can you direct me to the post office?
郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
I found her letter in the mailbox.
彼女からの手紙が郵便受けにはいっていた。
The post office is a good five kilometers away from here.
ここから郵便局まではゆうに5キロあります。
I worked in a post office during the summer vacation.
私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
I have just been to the post office to send a parcel.
小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
You'll take this to the post office, won't you?
これをもって郵便局へ行ってくれますね。
Please forward my mail to this address.
私の郵便物をこの住所へ送って下さい。
This is a post office and that is a bank.
これが郵便局で、あれが銀行です。
Mail for you will be held until you call for it.
あなたに来た郵便物は取りに来られるまで保管しておきます。
When the thing was sent into the post office, the goods were lost due to the mistake of the post office.